スマートフォン版はこちら
更新日:2024.11.20

証券
システム部 システム企画担当

  • 管理職・マネージャー経験
  • 800万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 東京都
  • 財務・会計 > その他
  • -
Job No.81084701
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【部署の役割】
私達は、システムリスク管理の専担部署として、システムの現場から一歩離れた立場で、システムの状況を分析することにより、システムの健全性を維持することを目的としています。オンライン証券である当社において、システムの安定稼働は経営の生命線です。近年深刻化しているサイバー攻撃への備えも重要性を増している中、システムリスク管理担当は、管理部門としてシステムの現場を支えています。

【入社後に担当してもらう業務】
システムリスク管理業務の担当です。
担当業務は大きく分けて、以下の業務の2つの柱で成り立っています。
■リスクアセスメント業務
→システムの現状を分析し、そこに存在するリスクを評価
■システムリスクモニタリング業務
→広く社内外の動向に注意しつつシステムのセキュリティ状況を確認

【主な業務内容】
◎管理職候補として、主体性を持って当社のリスクマネジメントプロセスを推進できる人材を求めています。チームの一員として、各種のフレームワークやガイドライン、また広く一般の動向を踏まえた自社の対策状況等の分析を行うため、社内の各現業部門とのコミュニケーション能力やフレームワーク等を読み込む理解力、現状を理解してリスクを見出す分析力等が求められます。

・当社のフレームワークに則って、当社が利用するシステムのリスクアセスメントを実施します。
・各部署で行う当社システムのセキュリティ対策の状況を確認し分析します。
・会社が参加する各種セキュリティ訓練等の結果を分析・評価します。
・各種のフレームワークやガイドライン、基準等を基に、技術動向、他社のセキュリティ事案も踏まえて、自社におけるセキュリティ対策、リスク評価のあり方の見直しや改善を行います。
・新システムの導入や利用にあたり、各部署とコミュニケーションを取って内容を確認します。

【組織構成】
システムリスク管理業務担当 現在3名チーム
部長1名、課長1名、社員1名(20代1名、30代1名、40代1名)
他に同部署には、与信管理担当の社員3名が在籍しています。

◎各メンバーが役割を分担し、協力しながら業務に取り組んでいます。情報共有や連携を重視しており、関係者間で密にコミュニケーションを取って業務を行っています。

◎情報共有や連携を重視しており、関係者間で密にコミュニケーションを取って業務を行っています。メンバーからの協力やフォロー、アドバイスを受けやすい環境です。

【募集背景】
当社はインターネット専業の証券会社として、約150万口座の顧客に向けてサービスを提供しています。昨今のサイバーセキュリティ動向等を踏まえると、安定的にシステムを稼働させるため、システムリスク管理の重要性が増してきています。外部から様々な経験を持った人材を採用することで、体制を強化したいと考えています。

【ポジションの特徴と魅力】
①経験できること
・各種システムを、リスクの観点から確認、判断するため、事業を構成する各種システムを俯瞰することができます。
・意思決定の階層が少なくスピーディーに業務を進めることができるのが当社の特徴であり、役職に関係なく、幅広い業務を担当できます。

②身に付くスキル
・業務を通じて、システムリスク関連のフレームワークおよび各種ガイドラインに関する知識、最新のセキュリティ知識、分析力を身に付けることができます。
・関係者と協力しながら対策を推進することで、コミュニケーション能力が向上します。

③担当した業務が何に繋がるのか
・当部署の業務は、金融機関における三線管理の第二線に位置するものとされています。第一線は現業部門、第三線は監査部門ですが、担当した業務を活かして、第一線におけるシステムやセキュリティの開発・運用、第三線のシステム監査といった仕事にも知識や経験を活かすことができます。また、異なる分野のリスク管理業務に繋げることも可能です。システムやセキュリティの知識は金融機関に限らず様々な組織の管理業務に携わるうえでも大きな武器となるはずです。

職場環境

リモートワークは可能です。業務の状況に応じて、週1回程度実施する社員が多いです。

役職

-

予定年収

800万円〜1000万円 ※経験に応ず

勤務地

東京都

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。