スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.10
  • 入社実績あり

【大阪/福利厚生◎】老舗健康食品の商品企画/マネ候補/転勤無

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 650万円〜700万円 ※経験に応ず
  • 大阪府大阪市
  • 商品企画・開発 > プロモーション・販促
  • -

【人と地球の健康のために】有給休暇の利用推奨施策が様々あり

~23年間にわたるバイオ研究で生まれた複合植物発酵食品「万田酵素」は、普段の生活からJAXA認定の「宇宙日本食に」やギネス記録の世界一重い大根まで~類似食品のない高い商品競争力に自分のアイデアを掛け合わすことが出来る老舗発酵食品会社です!

Job No.81085792
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

◆23年間にわたるバイオ研究で生まれた複合植物発酵食品「万田酵素」は、JAXA認定の「宇宙日本食に」やギネス記録の世界一重い大根まで~類似食品のない高い商品競争力に自分のアイデアを掛け合わすことの出来る老舗発酵食品会社です!◆

【期待する役割】
商品企画(※会社内新設ポジション)において、お客様の声×自分のやりたいをカタチにするべく新たな商品との企画をお任せします。

・マーケット動向やトレンドリサーチ・分析・ユーザーニーズ予測
・商品コンセプトの起案/検討
・仕様やデザインの検討、試作品チェック
・社内へのプレゼンテーション、決裁
・製造部門との連携で製造計画策定
・営業・販促部門との連携で販売戦略立案

【魅力】
<自分の”やりたい”×お客様の”欲しい”をカタチに出来る>
営業推進部に紐づいた新設ポジションであるため、従来よりももっとお客様の声に近くニーズをどんどん吸い上げることの出来る部署となります。
マーケットでのニーズを拾う毎に”これ面白いのではないか?””これをやってみればお客様のためになるのではないか?”というアイデアをどんどん掛け合わせて小ロットでも世の中に出していきます。
企画だけでなく、デザインなどにも関われ、将来的には他の企業と協働しながら新しいアイデアをカタチにしていけるポジションです。

<1961年に着手された研究は今もなお発酵技術・食品のリーディングカンパニー>
300年を超える造り酒屋で生まれた松浦氏が、発酵の研究に着手したことから生まれた万田酵素。23年のバイオ研究で果実/根菜/53種類の植物性原材料を3年3か月の常温発酵し、素材本来のミネラル・ビタミンや、発酵により生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した「万田酵素」を使用した商品群を持っています。原材料の調達から生産・出荷までをすべて自社一貫体制で行っており、類似商品はありません。2023年には認証基準を満たすことが難しいとされる「宇宙日本食」としてJAXAに認証されたり、植物用の万田酵素で育てた大根が「最も重い大根」としてギネス世界記録に認定されるなど、新しい分野での挑戦も続けています。

<充実の福利厚生制度でプライベートも充実◎>
産休育休制度や時短勤務や人間ドック受診負担、資格取得費用補助制度など社員の健康や人生を後押しする福利厚生が充実。また、「人と地球の健康に貢献する」という企業理念の元、プライベートも楽しんでほしいとの思いから会社保有のクルーザー貸出でマリンスポーツや釣りを楽しんだり、本社が位置する因島は瀬戸内のしまなみ海道沿いであり、特別協賛している「グランツールせとうち」を始めとする自転車イベントが年間を通じて多数企画されることから自転車購入資金融資制度といったオンオフを切り替えて楽しむことの出来る福利厚生が充実しています。

【募集背景】事業拡大のための増員です。
【組織構成】現在2名(部長30代、マネージャー30代)

会社特徴

発酵食品業界のリーディングカンパニー
【会社特徴】
■独自技術とさらなる拡大へ
 独自の23年間におよぶバイオ研究によって生まれた植物発酵食品「万田酵素」と植物活性酵素「万田31号」を製造・販売。原材料の調達から生産・出荷までをすべて自社一貫体制で行っております。近年ではミャンマーへの農業支援から始まったASEANへの進出、アメリカ現地法人の設立及び現地での共同研究を開始し、グローバル展開も積極的に取り組んでいます。
■高い商品競争力
 果実や根菜、穀類、海藻、豆やゴマ類など53種類の植物性原材料を余すことなく使用し、素材本来のミネラル・ビタミンや、3年3か月以上の期間、発酵させることにより生まれたアミノ酸などの栄養素を含有した商品群です。ヨーグルトに代表される発酵製品は世に多くありますが、一般的には単一素材が中心であるのに対して、同社製品は前述の通り53種類もの素材を使用。単に多品種の素材使用だけではなく、素材の相互作用や効能を最大限引き出す緻密なデータの取得と、多岐にわたる管理等が必要であり、23年もの歳月をかけた類似商品はありません。また、2018年8月には本社前敷地に大型複合施設「HAKKOパーク」をオープン。代表的な商品「万田酵素」の研究・製造過程の説明や、実際に万田酵素を使って栽培している野菜や果物などの畑を見学する「HAKKOパークガイドツアー」を実施しているほか、カフェやショップも併設しています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■組織マネジメントのご経験
■食品、健康食品メーカーでの技術開発のご経験

※上記に追加していずれかをお持ちの方
■マーケティング(市場調査、消費者インサイト分析)
■商品企画、商品開発のご経験 
■ブランドマネージャーのご経験

【歓迎要件】
▼健康食品に関する成分、原材料に関する知見
▼機能性食品や特定保健用食品に関する知見
▼食品衛生、安全衛生、栄養学等に関する知見や各種試験に関する知識を有している方

役職

-

予定年収

650万円〜700万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
職務手当、別居手当、役職手当、食事手当、人間ドック受診料負担、資格取得費用補助制度(語学・マーケティング講座など)、表彰制度、研修制度、海外出張支度金制度、社員旅行、所有船舶(クルーザー)等の貸し出し、自転車の貸し出し、自転車購入資金融資制度、社内フリードリンクマシーン設置
■水曜はノー残業デーで定時退社を推進しています。

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル10F
<最寄駅>新大阪

勤務時間

8:45~17:45
休憩時間:60分 平均残業時間:30時間程度/月

休日・休暇

週休二日(土日)
祝日、有給休暇(入社3か月経過後10日~最高20日)、GW、夏季休暇、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(5日連続休暇※年1回)、連続休暇(土日祝の前後に1日取得※年3回)、慶弔休暇、四半期休暇など ※月1回程度土曜日出社がございます

選考フロー

面接回数2回
※面接回数は変更になる場合がございます。2回~3回の予定

事業内容

■健康食品等の製造及び販売・植物発酵食品「万田酵素」と植物活性酵素「万田31号」等の製造・販売

【事業所】
■本社オフィス 本社工場-広島県尾道市因島重井町 5800-95
■東京オフィス-東京都千代田区大手町1丁目5番1号 大手町ファーストスクエアビル イーストタワー15F
■大阪オフィス-大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル10F
■研究開発部・品質保証部・アグリバイオ技術部-広島県尾道市因島重井町5800-88

本社所在地

広島県 尾道市因島重井町5800-95

企業URL

http://www.manda.co.jp/

設立

1987年06月

資本金

80百万円

従業員数

単体:306人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。