スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.30

【つくば】リハビリトレーナー※商業施設内勤務

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 退職金制度有
  • 年収非公開
  • 茨城県つくば市
  • 臨床検査技師・工学技士 > 臨床検査技師・工学技士
  • -

世界が注目するサイボーグ型ロボットメーカー!

★世界から注目される社会課題解決型企業。医療に革命を起こす世界初のサイボーグ型ロボットHALを開発!!
★将来性を持った新市場! 他社に真似のできない革新的技術! 会社のバリューへの共感と自己成長意欲に溢れる方をもとめています。

Job No.81120595
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

ご利用者様に装着型サイボーグHALRを用いたトレーニングプログラムの提供をトレーナーとして行っていただきます。また、研究開発部門との開発機体の検証や新規トレーニングプログラム開発なども担当いただきます。

【具体的には】
・脳神経系・筋系の改善を促すトレーニングプログラム「Neuro HALFITR」の提供
・トレーニングプログラムに関する身体機能・動作能力のデータ整理、評価
・HALRの安全講習や講師育成
・開発機体の検証
・新規トレーニングプログラムの開発
・電話・メールお問い合わせ対応
・予約調整
・備品の管理(施設管理)

※装着型サイボーグHALRとは
HALR(Hybrid Assistive LimbR)は、身体機能を改善・補助・拡張・再生することができる、世界初の装着型サイボーグです。
人が体を動かそうとすると、その運動意思に従って脳から神経を通じて筋肉に信号が伝わり、その際、微弱な「生体電位信号」が体表に漏れ出してきます。HALRは、装着者の「生体電位信号」を皮膚に貼ったセンサーで検出し、意思に従った動作を実現します。

詳細はこちら:https://robocare.jp/what-is-hal/

会社特徴

~~テクノロジーで社会を変える!世界から注目される東証グロース市場上場の社会課題解決型企業!~~

同社は、人や社会が直面する様々な課題を解決するため、人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う『テクノ・ピアサポート社会』の実現、ロボット産業・IT産業につづく新産業『サイバニクス産業』の創出による未来開拓に挑戦しています。
『テクノ・ピアサポート社会』とは、高齢になっても健康が維持・管理され、長く培ってきた能力を思う存分発揮できる社会であり、疾患・事故・加齢により身体状態が低下し、障がいを抱えたとしても、より心身の自立度を高く保ち、より自由度の高い生活を送ることのできる社会です。CYBERDYNEは、人間の機能改善・再生・拡張・支援が可能な『サイバニクス(人・ロボット・AI/情報系の融合複合)技術』の社会実装を事業として推進することにより、『テクノ・ピアサポート社会』の実現と、『サイバニクス産業』の創出を推進しています。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■理学療法士、作業療法士、看護師、スポーツトレーナー などリハビリ経験のある方

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 退職金制度
従業員持株会 企業型確定拠出年金制度

学歴

大学 卒業以上

勤務地

茨城県つくば市学園南2丁目2番地1(秋葉原駅から直通50分。東京駅から1時間圏内)
<最寄駅>研究学園

東京都秋葉原駅から直通50分/東京駅から1時間圏内

勤務時間

9:30~18:30
休憩時間:休憩60分

休日・休暇

週休二日(土日)
土日祝日、年末年始(12/28~1/3)

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■医療福祉機器および医療福祉システムの研究開発等

<具体的な製品>
■装着型サイボーグ「HAL」
パワードスーツ。同社の呼称では装着型サイボーグあるいはロボットスーツ
■除菌・清掃ロボットCL02
■搬送ロボット

本社所在地

茨城県 つくば市学園南2丁目2-1

企業URL

http://www.cyberdyne.jp/index.html

設立

2004年06月

資本金

10百万円

従業員数

単体:199人 連結:312人

売上高

1835百万円 ※2024年03月期

株式公開

グロース

この求人の担当コンサルタントのコメント

<魅力>
・HALを用いたトレーニングにより、従来では回復が難しいとされていた疾患でも希望を持ったトレーニングを実施できる環境でご利用者様に関わることができる
・病院のリハビリ期間では回復が難しかった方の回復期を過ぎた後の支援に従事できるので、時間をかけてご利用者様の人生に向き合うことができる
・機器を開発しているメーカーでの勤務となるため、新機種・新製品の試用の段階での研究開発や新プログラム開発にも携わることができる

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。