スマートフォン版はこちら
更新日:2025.03.26
  • 入社実績あり

【東京】機械設備工事案件のプロマネ(医薬品業界向け)

  • 管理職・マネージャー経験
  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 850万円〜1100万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • エンジニアリング > エンジニアリング
  • -

産業の価値あるパートナー/プライム上場の独立系専門商社

~東証プライム上場、世界17ヶ国32拠点で事業を展開しエレクトロニクスや医薬品などの関連分野の機械製品扱う機械総合商社です~
大きな裁量権をもって業務を遂行できます!/顧客ニーズのために意欲的に業務に取組める方に是非!

Job No.81122945
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■機械・設備専門商社にて、医薬品メーカー製造工場向けのエンジニアリング業務、工事案件のプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。
同社は商社としてプロジェクトマネジメント(エンジニアリング)を顧客より請け負っています。
顧客と納入する製造設備の仕様確認・工事進捗の管理、仕入先メーカーと納期調整や現地での試運転の取纏め、その他施工会社の管理等、プロジェクトを俯瞰して各協力会社と良好な関係性の下、プロジェクト完遂を目指して頂きます。

【業務内容】
・プラントや工業設備の工事案件管理、プロジェクト管理をお任せいたします。
…案件ヒアリング・見積・発注・施工計画・現場管理・試運転の取纏め 等
※海外案件が全体の50%ほどあり、グローバルで活躍することも可能です。

【具体的には】
◆工場・生産ライン工事案件の管理/プロジェクト管理
・工場や仕入れ先メーカーへの生産指示
・顧客対応(打合せ・問い合わせ対応)
・仕様変更のフォロー
・各メーカーの進捗管理
◆現地関連業務…現地との打合せ、据え付けの立ち合い、仕様性能の確認
※案件によっては短期・中長期の出張が発生します。
★特に法規制(GMP)を遵守し製造工程の安全性・品質管理・リスク管理等を元に、工場建設プロジェクトや生産ラインエンジニアとして従事した方を求めております!

<働き方>
フレックス制度や在宅勤務制度もあり、案件に合わせてになりますが柔軟な働き方が可能です。

<担当業界>
ヘルスケア事業本部
⇒ 医薬品製造工場向けの機械・設備案件にエンジニアとして従事いただきます。

【配属先】
エンジニアリング本部:約83名

【エンジニアリング本部について】
HP:https://www.djk.co.jp/recruit/people/engineering/
同社は、元々機械商社として設備を取り扱っている企業であり、設備の仕入れ販売を行っていました。
直近、市場動向の変容に伴う顧客ニーズの変化から、機械1台売りから、複数設備を組み合わせた工場や生産ライン案件などが急激に増え、設備提案~ソリューション提案~アフターサポートまでが求められている状況です。そこで同社は、顧客への技術的サポート×提案まで一貫して行えるようエンジニアリング本部を設立いたしました。
戦略的にエンジニア専属の部門を設立することで、円滑なエンジニアリング業務とプロジェクト運営を目指します。

【魅力】
・担当案件では経験による業界や担当の制約はなく、自身の経験を活かしたり、経験外の領域で新たな知見を獲得することが可能です。また、技術者専属の部門のため、上司も技術出身であることから適切な評価や専門領域の把握をするので円滑なコミュニケーションや配置・評価をしてもらえる環境です。
・コンプライアンスの意識は高く、適切な労働時間となるよう働き方は考慮しています。

【会社全体の魅力/今後のビジョン】
■東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-。弊社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。
独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分、仕入先や納入先も開拓なども1からしていく必要があるため,働く「人」の力が非常に重要となります。

そんな中でも、堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、単体550名の社員ですが、2022年3月売上実績は、1480億円となりました。
2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。また、潤沢な資産をもとに、M&A・事業投資も積極的に行う中で、社内でも新部署を設立。
今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、今後各メーカーさんの「地球環境問題」「人手不足」など付加価値を提供できる唯一無二の商社として、成長を続けてまいります。
これからも成長を続けていく同社で、一緒に働いてみませんか?

★会社紹介動画あり。ぜひご覧ください:https://www.djk.co.jp/

会社特徴

【機械を主軸に7つの事業を展開し、堅実経営を行うプライム上場の独立系機械専門商社】
弊社は、独立系機械専門商社として、1948年に創業。
そこから産業用機械設備を軸に、誠実に事業展開をしてまいりました。
独立系だからこそ、幅広くフレキシブルな顧客のニーズに応じれる分、仕入先や納入先も自分たちの手で開拓をしております。
現在では堅実経営×7つの事業部のバランス経営×グローバルネットワークを活かしたトータルソリューションを強みとし、東証プライム市場上場+長期発行体格付けA-といった強固な経営基盤を構築することができました。

また、2030年に向けた中長期計画も掲げ、理念もブラッシュアップ。
更なる事業拡大に向け、社内体制の強化・M&Aや事業投資など新規領域の拡充を目指しビジネスを展開しております。
今後は「次世代型エンジニアリング商社」として、今後は顧客の「地球環境問題」「人手不足」など付加価値を提供できる唯一無二の商社として、成長を続けてまいります。
これからも成長を続けていく同社で、一緒に働いてみませんか?
★会社紹介動画あり。ぜひご覧ください: https://www.djk.co.jp/

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※
【必須要件】
・プラント、工業設備工事の施工管理やプロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・医薬品製造工場向けのエンジニア業務に従事された経験をお持ちの方
※特に法規制(GMP)を遵守し製造工程の安全性・品質管理・リスク管理等を元に、工場建設プロジェクトや生産ラインエンジニアとして従事した方
・監理技術者(機械器具設置または1級電気または1級管工事)の有資格者

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

850万円〜1100万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 退職金制度
住宅手当(40,000~60,000※エリアによって変動)資格手当 役職手当 出張手当 財形貯蓄 
社員持株会 リゾートホテル契約 保養所 各種クラブ 諸行事

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 御茶ノ水ソラシティ17階
<最寄駅>御茶ノ水

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:コアタイム 11:00~15:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、夏季休暇、年末年始、創立記念日、特別有給休暇

選考フロー

面接回数3回
適性試験
書類選考 ⇒ 1次面接(人事担当※WEB)⇒ 2次面接(現場部長+人事)⇒最終面接:WEB適性試験+最終面接(役員)

事業内容

■事業領域
プラント・エネルギー事業
エナジーソリューションズ事業
産業機械事業
エレクトロニクス事業
自動車事業
ヘルスケア事業
航空・インフラ事業

■事業ネットワーク
国内子会社6 社
海外子会社19 社
連結子会社17 社

本社所在地

東京都 千代田区神田駿河台4丁目6御茶ノ水ソラシティ 17F

企業URL

https://www.djk.co.jp/

設立

1948年08月

資本金

5105百万円

従業員数

単体:591人 連結:1319人

売上高

150783百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

◎人財育成制度の充実:
同社の研修・教育の目的は「自分で絵を描ける人財に育て上げる」こと。海外研修制度、自己申告制度、社内提案制度など自らのスキルを最大限に伸ばしていける制度が整っています。
◎自己申告制度:
年1回、自己申告書に各自が現状業務への満足度や異動希望などを記入して上司と面談する制度です。提出する申告書にはボリューム制限などもありません。人事との面談も実施され自らのキャリアの希望を伝えることができます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。