スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.05
  • 入社実績あり

脱炭素化関連の新規サービスの企画・推進【パーソルG】

  • 副業制度あり
  • 正社員
  • 女性が活躍
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 年収非公開
  • 東京都港区
  • ビジネスコンサルタント > 商品企画・開発
  • -

『は た ら い て、笑 お う。』

★☆総合人材サービスパーソルグループのIT・HITOにまつわる戦略会社☆★《好景気・不景気ともに強いビジネスモデル》
★働きやすい環境★女性の育児休暇取得後復職率100%。有給休暇の取得を奨励/取得日数は7.6 日/残業平均30時間/月★

Job No.81142089
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

新規サービス立ち上げのコアメンバーとして、コンサルティング型の脱炭素化支援サービスを企画・推進して頂きます。

【具体的な業務内容】
・脱炭素化に向けて課題を持つ顧客に対して、我々が提供するサービスの企画、戦略や方針の策定、実行
・顧客の課題整理、方針、ロードマップの策定
・顧客の個別課題に対する現状分析、解決策の提示・実行
・SCOPE1,2,3でのCO2排出量の収集、見える化、分析、削減に向けた施策の検討、認証取得支援、実行
・情報公開に関する資料作成や開示方法におけるコンサルティング
・関連省庁や関連団体との折衝
・将来的なサービス展開の企画(プラットフォーム型、ファシリティ・設備一体型、付加価値サービス型、等)

■組織/採用背景
エネルギービジネス統括部は、エネルギー産業に特化したBPOサービス部門として2011年に新規事業として立ち上がりました。立ち上げから、官公庁・民間問わず再エネ・省エネ・電力自由化と様々な領域で顧客の課題と向き合い、柔軟性とスピード感を強みに伴走型での経営支援サービスを展開してきました。これまでに積み上げた実績とノウハウや、パーソルグループ内のリソースを活かした脱炭素化事業の立ち上げに参画していただくメンバーを募集しています。
配属は、エネルギービジネス統括部内の、新規事業立ち上げプロジェクトチームに参画していただきます。当チームはエネルギービジネス統括部長がオーナーとなり、事業部肝いりのプロジェクトとして統括部内でも専門性の高いメンバー7名で構成されています。

▼こちらの中途採用HPにも事業やメンバーインタビューが掲載されております。
https://www.persol-pt.co.jp/career/business/energybusiness/

【魅力】
・気候変動リスクや脱炭素化に向けた問題は、ニュースで見かけない日はないほど世界的には大きな注目を集めていますが、日本国内においてはまだまだ課題認識が高
まっていません。そのため、中小企業はもちろん、大企業においても「何を」「どのように」取り組んでいいかすら分からないのが現状です。

・一方、環境省だけでなく経済産業省(エネルギー庁)や金融庁からも、企業に対しての脱炭素化に向けた要請や規制が今後強化されるであろう内容が次々と発表され
ています。社会的意義が高く、大きく成長が見込める市場であるため、ステークホルダーには様々な業界から優秀な人材が集まることが想定されます。
そうした環境の中で0から創り上げることは貴方の大きな経験とやりがいにつながると考えます。

・また、既存事業であるBPO領域においては、関連省庁が管掌する国策支援プロジェクトに深く携わっており、官民双方において活躍の機会があります。
これまで環境分野の特定領域においてコンサルティングを行っていた方にとっては、本質的に顧客の課題解決につながる価値を自ら創り上げることができることはもちろん、分析や提案をして終わりではなく、伴走型で顧客目線に立ち実現まで一貫して携わることができる点もやりがいにつながります。

会社特徴

《東証プライム上場パーソルグループ IT領域の中核企業/抜群の安定性と新事業への柔軟性》
【システムソリューション(SI)事業】
お客様の事業課題に対し、企画段階から参画し、最適なソリューションを提案、お客様の事業価値の最大化を支援いたします。コンサルフェーズからのSI、先端テクノロジーを活用したソリューション、自社プロダクトを展開している事業部です。
【プロダクト事業】
世の中の課題に目を向け、培ってきた技術力を活用し、課題解決の糸口となるプロダクトの開発を行っています。労働人口が減少している昨今において、人という強みを活かしながら、新たに人×単価モデルに頼らないビジネスモデルへのシフトを実現します。
【アウトソーシング事業】
優秀な人材と多くのお客様の支援で培ったプロセス運用力で、日々の業務改善だけでなく、抜本的な業務プロセス改革までを行い、お客様に伴走するパートナーとして事業成長に貢献いたします。
※環境・制度※
シチュエーションに応じてはたらく場所を選択できるオフィス・可視化/体系化された評価制度・13職種のキャリアコース・豊富なキャリアパス・社内公募制度・充実の研修/資格支援制度・各種社内イベント等、やりがいを持って長く働ける環境作りを進めています。

職場環境

  • 副業制度あり
  • 女性が活躍

※副業は申請内容によって可。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】下記いずれかのご経験
■エネルギーや環境領域でのコンサルティング、調査・分析・資料作成 等
■自社内でサステナビリティやESG、脱炭素化に向けた施策の企画または実施
■エネルギー関連自社サービスの立ち上げ、もしくは運営
■エネルギー計算を自身で行い、計算した結果を基に提案等の実施

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当
確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、住宅ローン金利優遇制度、保養所(健康保険組合)、資格インセンティブ、資格手当制度、資格取得支援補助など
研修一覧:技術/マネジメント/プロセスデザイン/RPA/e-ラーニング/ビジネススキル(ロジカルシンキングやメンタルヘルスなど、通常ビジネススクールで開催している内容を、社内で展開)

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F
<最寄駅>赤坂見附

東京都※赤坂オフィスまたは顧客先に常駐しての就業を想定しております。※常駐先は9割2021年9月現在9割が東京23区、残り一部千葉埼玉神奈川有

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:1時間 ※プロジェクトにより就業時間、休憩時間、残業時間が変更する可能性あり※顧客先定時により前後1h程度の前後の可能性有。※部門平均残業時間17~24時間

休日・休暇

完全週休二日(土日)
※年末年始休暇、夏季休暇(年間5日)、特別休暇、年次有給休暇(10~20日)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ※有給取得日数7.6日/年。また女性の育児休暇取得後復帰した社員の割合は94%。 ※年2回、会社が定める出勤日として土曜出社あり(社員総会、キックオフ等)

選考フロー

面接回数2回
適性試験
⾯接回数:2~3回    ※⾯接回数は変更となる場合がございます。

事業内容

業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発、システム運用・保守、パッケージソフト導入及び保守運用、インフラ設計構築、クラウドサービス、ICTアウトソーシング、エネルギーアウトソーシング、セールスアウトソーシング、WEBアナリティクスサービス、バックオフィス支援、カスタマーサポート支援

【グループ会社】
パーソルキャリア株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社など

≪自社パッケージ≫
■HITO-Link 
■HITOManager 
■「MiTERAS(仕事可視化ツール)」

本社所在地

東京都 港区芝浦3丁目4-1グランパークタワー 33F

企業URL

https://www.persol-bd.co.jp/

設立

1977年09月

資本金

310百万円

従業員数

単体:6715人 連結:66944人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

我々は事業の立ち上げから拡大・クローズまでの広範囲において、柔軟性とスピード感を兼ね備えた実行力を強みとしており、特定領域を得意とするコンサルや他BPO事業者とは明確にポジションを差別化しています。BPO事業者としては後発組ではありますが、強みを発揮して培った実績を顧客からも評価いただいており、前例のないものや壮大な内容の相談が多く、働く社員にとって野心的な業務にチャレンジすることも少なくありません。
そうした成長環境での業務を通じて、意識や視点が大きく変わる方を何人も見てきました。私たちは、組織として社員が「安心して顧客や業務に集中でき、強みを活かしたキャリアアップを目指せる機会づくり」にこだわります。まだまだ私たち自身たくさんの課題がありますが共に一つ一つ解決していきながら事業づくりに取り組んでくれる仲間を必要としています。ご本人の描くキャリアパスや顧客・他プロジェクトの状況に伴い、プロジェクト異動や変更となる可能性があります点はご留意ください。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。