スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.17
  • 入社実績あり

生産管理職(生産管理部 生産管理1Gr)【滋賀】

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 450万円〜700万円
  • 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000
  • 生産管理
  • -

プライム市場上場古河グループの自動車向けワイヤーハーネスメーカー

【プライム上場古河電気工業グループ】【「自動車の血管・神経」の役割をしているワイヤーハーネス】【大手自動車メーカー取引実績有】【世界シェア1位商材あり(ステアリング・ロール・コネクタ) 】【アットホームな環境】【グローバルに活躍頂けます!】

Job No.81144753
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
■生産準備業務:新車開発に合わせ、図面出図から納入までの計画を他部門や工場とチームを組んで活動します。
■試作段階から量産開始までのスケジュールを作成し、材料、設備、工法、人員が計画通りに準備進む様にプロジェクト推進するお仕事です。
■生産管理業務:顧客からの内示情報に基づき、在庫状況みながら、海外工場の生産計画をつくります。
■大部分を海外の工場で生産していますので、船便で納期に間に合う様に、生産計画を作成します。
■顧客からの注文の変化に応じて、生産計画を見直ししますので、国内外工場と頻繁に調整を行うお仕事です。
■材料供給管理業務:海外工場での生産が計画通り実行できるように、生産計画/調達/工場と連携し、管理システムを通して必要な材料供給を行うお仕事です。

【配属先】
第1生産本部 生産管理部 生産管理1Gr

会社特徴

■自動車の動力性能をはじめ、 カーナビ、オーディオ、エアコンなど 電装部品を機能させるために不可欠なワイヤーハーネスを主に製造しています。
同社は、古河グループの一員として 自動車に不可欠なワイヤーハーネスを中心に製造するメーカーで、世界各国に展開した工場で生産した製品を 大手自動車メーカーに供給しています。

■同社は、1950年に操業以来、自動車の主要部位であるワイヤーハーネスとその関連電装部品を主力製品として、モータリゼーションの発展と共に歩んでいます。 今、自動車業界はハイブリッドカーや電気自動車等の環境対応車の出現により、大きな変革の時期にあります。また、新興国市場の拡大による、低価格化や多様化、グローバル化への対応など、競争が激化しております。
■このような変化に対応するため、長期的な視野に立った、研究開発、物づくり、人材育成をベースにグローバルな事業展開を進めています。 今後も、これまで培ってきた素材力と技術革新の力を集結し、お客様に安心と感動をお届けし、豊かな未来を創造する製品の創出にチャレンジしていく会社です。
【社風】社内の雰囲気は明るく、年齢・立場に関係なく、話ができる環境です。若手社員でも海外駐在を任される等、様々なチャンスがあり、グローバルな活躍が期待されます。

★男女別の育児休業取得率 ○育児休業 (対象とする労働者すべて)男性:88.5%、女性:100%

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■製造業での生産管理業務経験、もしくは製造業での材料調達や供給管理の業務経験がある方

【歓迎要件】
■自動車業界での経験がある方
■社内外との調整力、コミュニケーション力のある方

役職

-

予定年収

450万円〜700万円

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅

学歴

大学 卒業以上

勤務地

滋賀県犬上郡甲良町尼子1000滋賀本社

勤務時間

8:30~17:15
休憩時間:60分 コアタイム11:00~14:00 残業時間:25~30時間/月 (※全社平均は22時間)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇※会社カレンダー有 ※有給取得率64%

選考フロー

面接回数2回
【1次】現場責任者【最終】役員

事業内容

【事業内容】
■ワイヤーハーネス(自動車用組電線)・関連電装部品及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売

【主要取引先】
トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、本田技研工業株式会社、スズキ株式会社、いすゞ自動車株式会社、マツダ株式会社、株式会社スバル、日産自動車株式会社、株式会社東海理化電機製作所、株式会社デンソー他

本社所在地

滋賀県 犬上郡甲良町大字尼子1000

企業URL

http://www.furukawaas.co.jp/

設立

1950年11月

資本金

100百万円

従業員数

単体:1921人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【主要製品について】
■ワイヤーハーネス:電源供給や信号通信に用いられる複数の電線の束と、端子やコネクタで構成された集合部品です。
■ステアリング・ロール・コネクタ:ハンドルの根本に設置される部品です。ハンドルの回転に追従しながら手元のスイッチ類と車体を通電させる他、万が一のときにはエアバッグを起動させる重要な部品です。
※自動ブレーキや衝突回避システムや歩行者や障害物を検知する周辺監視レーダ、バッテリー状態を検知するセンサや電機装備を制御する電子ユニットなど自動車に搭載される様々な製品を開発、製造しています!

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。