スマートフォン版はこちら
更新日:2025.03.13

燃焼・推進系 開発エンジニア(宇宙ベンチャー)

  • 管理職・マネージャー経験
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 600万円〜1000万円
  • 東京都千代田区
  • 研究・製品開発 > 研究・製品開発
  • -

宇宙開発で「Japan as No.1」を取り戻す!

~誰もが気軽に宇宙を使える未来へ~
★Rockoon方式で衛星打ち上げロケットの開発している民間宇宙スタートアップ企業★

Job No.81151459
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
開発エンジニア(燃焼・推進系 )として下記業務に携わっていただきます。
・ロケットのメインエンジンを開発
・成層圏におけるロケット推進システムの開発
・ロケット機体に搭載する各種コンポーネント(極低温配管、高圧配管、空圧弁、電磁弁、推進剤マネジメントデバイス等)の開発

※Rockoon方式とは?
Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。

【同社が同事業を取り組む理由】
現在、SpaceX社が人工衛星通信サービス「Starlink」を提供するように、ITや通信の領域から、宇宙進出が加速しています。そういった、世界的な宇宙ニーズの高まりから、世界中で衛星を打ち上げるためのロケットが不足しており、また、その膨大なコストも、マーケットの成長を妨げる大きなボトルネックとなっています。「安価なロケットの安定供給」という市場のニーズに答えるためのひとつの解が「Rockoon方式」なのです。現在、海外では、飛行機でロケットを運び、空中で打ち上げるという技術は確立されていますが、飛行機よりも気球は「安価」で「安全」、そしてより「高い」高度までロケットを運ぶことができます。しかしながら、ロケットを空中で姿勢制御し、安定射出を実現することが技術的に難易度が高く、現時点で成功しているのが世界中で同社のみ、となっており、同社の競合優位性の源泉となっております。

【魅力ポイント】
★日本発の民間スタートアップとして、スピード感を持って宇宙領域の開発に携われます!
★IT領域におけるGAFAMのように、グローバルをリードする日本発のAstro Platform開発に携われます!
★まだ立ち上がったばかりの少数精鋭組織で、JAXA出身のエンジニアや大学教授と一緒に仕事ができます!
★宇宙領域の国産スタートアップとして上場を目指す稀少性、経験、SOなど魅力があります!

会社特徴

~「誰もが気軽に宇宙を使える未来」を創る、民間宇宙スタートアップ企業~

日本の宇宙開発において大きな課題である衛星打ち上げロケット不足を解決し、日本が宇宙開発のリーダーになる世界を目指しており、独自開発のRockoon方式での衛星打ち上げロケットの開発を行っている企業です!

■Rockoon方式とは?
Rocket+Baloonの造語で、気球(Baloon)でロケットを成層圏まで運び、空中で点火して発射する打ち上げ方式のことです。2024年2月現在時点では、方位角制御を行っての気球からの空中発射は、世界中で弊社だけが成功している技術となります。

■2024年11月9日(民間宇宙スタートアップAstroX、高度10km級のハイブリッドロケットの発射実験に成功)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101722.html
https://astrox.jp/fox1-media-2004/

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■ハードウェア開発における機械設計の実務経験 (3年以上)
■ロケット推進システムとしての化学推進、非化学推進システムに関する設計・開発、もしくはそれに相当するご経験

【歓迎要件】
■圧力を受ける構造体の強度設計経験
■関連デバイス(圧力センサ、熱電対、電磁弁、圧力レギュレータなど)の使用経験
■3DCADを用いた機械設計および静強度解析、固有値解析、振動応答解析の経験
■金属や樹脂などの材料特性、および切削加工や板金加工の基本的な知識

役職

-

予定年収

600万円〜1000万円

諸手当

通勤手当

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

東京都千代田区神田須田町2丁目3-12

千葉県習志野市津田沼2-17-1

勤務時間

10:00~19:00
休憩時間:1時間 ※コアタイム:月・水・金 11時~14時

休日・休暇

完全週休二日(土日)
・国民の祝日に関する法律に定められた日 ・夏季休暇/年末年始休暇 ・慶弔休暇あり

選考フロー

面接回数2回
カジュアル面談 → 1次面接 → 最終面接

事業内容

宇宙輸送事業

【拠点】
・本社
・東京オフィス
・福島R&Dセンター
・千葉R&Dセンター

本社所在地

福島県 南相馬市小高区本町1丁目87

企業URL

-

設立

2022年05月

資本金

228百万円

従業員数

単体:30人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■民間宇宙スタートアップAstroX、高度10km級のハイブリッドロケットの発射実験に成功(2024年11月9日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000101722.html
■AstroX と JAXA、気球用プラットフォームとしての懸垂型姿勢制御装置の研究開発に関する共創活動を実施(2024年12月3日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000101722.html

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。