スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.17

【札幌】気象予報士~資格を生かして働きませんか?

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 350万円〜600万円 ※経験に応ず
  • 北海道札幌市白石区菊水
  • Web・オープン系 > リサーチャー・集計
  • -

~札幌市による第3セクター方式により設立~
転勤が無く、長く安定して働ける職場です。札幌市の情報化施策の推進に積極的に貢献できます!

Job No.81159743
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
気象情報提供業務を主に担当していただく気象予報士の有資格者を募集します。
札幌圏のユーザーを対象とした当社独自の気象予報の提供がメインのお仕事となります。

【職務内容】
札幌圏のユーザーを対象とした当社独自の気象予報の提供をメインに担当していただきます。そのほかにも以下のような内容に従事していただく予定です。「気象、地象予報の作成と提供」、「気象予報システムの開発・運用」、「気象観測データの品質管理」、「気象情報サイト:さっぽろお天気ネットの運用(主にコンテンツ)」、「気象レポートなどの作成」など

【魅力】
地域特性の強い局地的な降雪量予報に力を入れており、気象予報士としてチャレンジのし甲斐のある仕事です。

【組織構成】
地域情報事業部に配属となります。

会社特徴

札幌総合情報センター株式会社(SNET)は、国、札幌市及び地場有力企業が出資し、国のテレトピア構想推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により昭和63年に設立されました。
積雪寒冷地に位置する札幌の市民が冬季においても快適で安全・安心に過ごせるための情報システムの構築を目指し、地域に密着した独自の気象情報システムの構築として結実し、札幌市の雪対策を始めとして、道路管理、施設管理、災害対策などの分野で活用されています。
平成10年以降は「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IT化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報のIT化に向けた調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する各種実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしてきました。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

■必須条件:
・気象予報士の有資格者
・オフィスソフト(Word、Excel)が使える方
※ExcelとVBAレベルの知識がある方またはHTML文の理解ができる方
・自動車運転免許
■歓迎条件:
・気象予報、システム開発などの実務経験のある方
・さまざまな職種や年代の方とコミュニケーションを前向きに取れる方
・ある程度体力があり、不規則勤務に対応可能な方(夜間勤務もあるため)
・気持ちの切り替えがうまくできる方
・成長意欲や探求心のある方

役職

-

予定年収

350万円〜600万円 ※経験に応ず

諸手当

残業手当, 退職金制度
◆交通費(公共交通機関利用時の全額実費支給) ◆住宅手当(規定の条件により支給)
◆家族手当(配偶者:月7000円/子ども:ひとりにつき月1万1000円~1万7000円)
◆報奨金 ◆出張手当(日当)◆役職手当・職務手当(役職・職務に応じて支給)

学歴

不問

勤務地

北海道札幌市白石区菊水1条3-5-1 メディアミックス札幌
<最寄駅>菊水

勤務時間

8:45~17:15
休憩時間:60分(12:00~13:00、実働7.5時間) 夏期(3/21~11/30):8:45~17:15 冬期(12/1~3/20):2交代勤務制(5:45~14:15、13:15~21:45)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
休日は土日祝日、年間有給休暇は入社時期により所定の日数を付与(最高付与日数20日)、年末年始休暇(12/29~1/3)、共済事業参加休暇(5日)、有給休暇、時短勤務(該当者)※2024年の年間休日を記載 ※交代勤務のため、夏期・冬期を通して土日祝日の出勤があります ※上記以外の時間に出勤した場合、勤務時間数により残業(時間外)または代休

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■情報通信技術に関する調査研究及びコンサルティング
■情報システムの設計、開発、運用及び保守
■コンピュータ等による情報処理サービス
■情報システムに係る測量
■気象情報提供サービス及びコンサルティング
■前各号に付帯する一切の業務

本社所在地

北海道 札幌市白石区菊水一条3丁目1-5メディアミックス札幌

企業URL

https://www.sweb.co.jp/

設立

1988年03月

資本金

1070百万円

従業員数

単体:- 連結:-

売上高

3044百万円

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。