スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.15
  • 入社実績あり

法務・コンプライアンススタッフ【AIベンチャー】

  • リモートワーク可
  • ベンチャー企業
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 東京都港区
  • 法務・知財・特許 > 法務・知財・特許
  • -

AI-OCR製品を中心に展開する日本発AIベンチャー

~今、メディアで大注目~ 世界のAIマップに掲載あり(日本のスタートアップは2社のみ)
◇◆◇日本発、AIテクノロジー領域で最先端を行く、スタートアップ企業◇◆◇

Job No.81161670
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務概要】
Cogent Labsはのミッションは野心的です。「Power Productivity with Artificial Intelligence We Empower Knowledge Workers」(人工知能で知的労働者の生産性を向上する)。このミッションを実現する上で、法務・コンプライアンス部はリスク管理面で、現実的かつ非常に重要な役割を果たします。

法務・コンプライアンス部のミッションは、業界でもベストな法務・コンプライアンスのプラクティスを確立し、Cogentの人財、資産、権利を守ること、さらにリスク管理の観点から戦略的な意思決定に貢献し、Cogentの成長を促進することです。

【職務詳細】
Legal & Compliance Staff には、リーガル&コンプライアンス部をリードし、以下の業務の全部または一部を担っていただきます。

・法務全般
・コンプライアンス委員会の運営、およびコンプライアンスの推進。
・経営陣、各部に対する積極的かつ戦略的な法務・コンプライアンスに関するアドバイス提供
・個人情報管理の企画および実施
・知的財産権の管理、知的財産権に関する調査業務
・研修の企画、実施
・行政、司法機関への対応、その他ステークホルダーとの適切なコミュニケーション

【組織構成】
リーガル&コンプライアンス部 部長1名 ※パソナ経由でご入社された方です。

【募集背景】
会社規模、業務拡大に伴い増員での募集です。
現状の法務部長1名の体制から組織を強化すべく、採用活動をしております。

会社特徴

Cogent Labsは東京を拠点とするAIスタートアップであり、2014年以来10年にわたりAIイノベーションの最前線に立ってきました。Cogent Labsは、急成長しながら常に最先端技術の進歩と共に歩んでおり、幅広いビジネス課題の解決を通して、世の中にインパクトを与えたいと考える意欲的なプロフェッショナルにとって最適な環境です。

当社の主力製品であるSmartReadは、高度なAIベースの自動処理機能により、文書の処理に革命をもたらしました。当社は、独自の大規模文書モデルを含む最先端のAI技術を自社開発しており、2025年にはChatGPTのような会話型インターフェイスを用いた企業の情報検索サービスのSmartFindや、ワークフロー自動化ツール等でプロダクトのラインアップを拡大していきます。

コージェントラボでは、プロスポーツチームのようにオーナーシップとチームワークの文化を重んじています。私たちは実力主義、結果重視のチームであり、密接に協力し合うチーム環境の中で挑戦するマインドを持った、チャレンジ精神旺盛な人材を求めています。

<ニュース>
■SmartRead、「BOXIL SaaS AWARD 2025」BOXILセクションAI-OCR部門1位に選出
https://www.cogent.co.jp/news/boxil-saas-award-spring-2025/

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

■必須条件
・法律関連業務の実務経験(企業法務、法律事務所等、3年を目処とする)
・基本的なコンプライアンス業務経験または理解
・民法、会社法の基本的知識(法律の条文を素読できること)

■歓迎要件
・法務関連資格またはビジネス法務検定試験(2級以上)
・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
・IT/SaaS業界における企業法務、コンプライアンス業務、個人情報保護業務、知的財産管理業務の各経験

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当
語学学習サポート、育児支援、事務等の補助、定期健康診断、朝食、コーヒー、紅茶やスナックの提供

学歴

高校 卒業以上

勤務地

東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 36F
<最寄駅>六本木一丁目

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝祭日、年末・年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇

選考フロー

面接回数2回

事業内容

最先端の人工知能の研究・開発と関連ソリューションサービスの提供

【プロダクト】
・SmartRead:次世代AI-OCR
・Kaidoku:自然言語処理エンジン

本社所在地

東京都 港区六本木3丁目2-1住友不動産六本木グランドタワー 36F

企業URL

https://www.cogent.co.jp/

設立

2014年04月

資本金

100百万円

従業員数

単体:65人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

求める人物像 :
・セルフスターターであること
・自分で考えて問題解決ができること。またその理由を説明できること。
・外国人を含めた多様なバックボーンの方とコミュニケーションがとれること
・移り変わる状況に前向きに対応する柔軟性と適応力のある方
・チームとして協力し合いながら、目標達成にコミットする意欲
・自己の業務範囲を自己で線引きすることなく、高い成長意欲を持っている方

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。