スマートフォン版はこちら
更新日:2025.08.01

【東京】海外子会社管理・経営支援 ※将来的な駐在員候補

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 600万円〜1100万円
  • 東京都中央区
  • その他経営幹部 > 経営企画・事業企画
  • -

★全世界19ヶ国60拠点に展開している独立系の大手化学系専門商社、従業員の7人に1人は海外駐在しております!
★売上高は業界第2位、海外売上比率は50%を超えているグローバル企業です。

Job No.81182320
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
海外子会社(連結・非連結あわせて44拠点)の経営全般に関する支援業務をお任せします。本社側の窓口として、他部署と連携した支援を行っていただくほか、経営状況や概況をBIツールで分析・管理していただきます。
また適性に応じ、将来的には駐在員として海外拠点の管理部門担当者をお任せすることも想定しております。

【職務内容】
■海外子会社とのコミュニケーション窓口(複数の担当拠点の管理部門業務全般における、幅広い理解と把握、サポート)
■担当拠点の業績分析、情報収集、実態把握
■グループとしての方針やルールに関する相談・チェック等
■その他、担当拠点からの依頼に関する対応
※一人あたり10社程度の管理をご担当いただくイメージです。

【キャリアパス】
■入社後、まずは3~5年程度本社でご経験を積んでいただき、会社への理解を深めたり、各管理部門との関係性を構築いただきます。その後は、海外拠点の管理部門担当者(実質的なNo.2)として、いずれかの拠点へ駐在していただく可能性があります。
■海外駐在となった際は、3~5年のスパンで海外各拠点をローテーションすることも想定しています。

【魅力・やりがい】
■特別対応やイベント等がなければ、基本残業はありません。
■管理部門業務に関する幅広い経験が得られます。
■海外のナショナルスタッフとのコミュニケーションや交流があるので、海外の仲間が増えていきます。
■海外の担当拠点所在国への出張や、海外駐在も可能なポジションです。海外志向のある方、ぜひご応募ください!

【募集背景】
同社では海外売上高比率70%を目指しており、海外拠点の重要性がますます高まっていることから、管理部門担当者の役割も拡大してきております。
それに伴い、海外拠点を支援するための人材、将来海外拠点の管理部門担当者として活躍できる人材を募集いたします。

【配属部署】
財務経営管理室 海外管理部 海外管理課(6名)
※プロパー2名、中途入社4名

【組織構成】※星印が本ポジション
財務経営管理室(全57名)
-経理1部(管理会計、国内グループ会社管理・支援、税務)
-経理2部(制度会計)
-資金部(財務業務)
-IR企画部(IR業務及び経営企画業務)
-海外管理部(海外グループ会社管理・支援)
  -海外管理課(海外グループ会社管理・支援)(★)
  -標準ERP運用課(海外グループ会社をシステム運用面で支援)

【財務経理室長の考える職場づくり】
幅広いキャリアを積みたい方、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい方、専門性を磨いていきたい方など、目指すキャリアや働き方の方向性により色々なタイプの方々と働きやすい職場づくりをしていきたいと考えています。

【転勤】
海外管理部としては、国内転勤はありません。
財務経営管理室内で異動する場合には大阪のみ(資金部、経理1部)となります。

【海外駐在先候補】
■東南アジア
https://www.inabata.co.jp/business/region/southeast_asia/
■北東アジア
https://www.inabata.co.jp/business/region/northeast_asia/
■米州
https://www.inabata.co.jp/business/region/americas/
■欧州
https://www.inabata.co.jp/business/region/europe/

会社特徴

【稲畑産業とは。IKの精神】創業以来親しまれてきたロゴマーク「IK」は、創業者・稲畑勝太郎のイニシャルであると同時に、「愛・敬」の意味が込められております。「人、そして社会を大切にしたい。」マークに込められた創業者の想いは、時代を超え、今日も生き続けています。
【強み】海外のネットワークと事業分野における高度な専門知識。商品に対する専門知識とマーケットニーズに関する幅広い知識を発揮し顧客が抱える課題にスピーディーに対応しています。稲畑産業の企業活動を支える全てのステークホルダーにとり常に”Good Company”であることを理念とし、高度な専門知識や独自の複合機能を生かしたアウトソーシング・サービスを提供しています。
【海外拠点】欧米はもとより、近年著しい経済成長を遂げるアジア地域にも、次々と拠点を開設して、海外駐在員も増加しております。海外での業務内容は、輸出入を始め、販売・現地生産・ジョイントビジネスへの参画・ベンチャービジネスへの投資、三国間貿易などボーダレスに展開しています。
【社風】自由闊達な気風。「仕事を任せて育てる」という考え方の下、あらゆる部門で自由に意見が言えるコミュニケーションの良さがあり、若い内から挑戦の場が与えられます。
【人材育成】管理して人材を育成するのではなく、“仕事を任せて育てる”のが同社の方針。自由に自分の考えを表現できるコミュニケーションの良さがあります。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
※下記全て満たす方
■海外子会社管理のご経験
■管理会計に関する知識・経験
■年数回の海外出張が可能な方



【歓迎要件】
▼BIツール使用経験(SAP BOであれば尚可)
▼日常会話レベルの英語力(TOEIC600点以上目安)
▼将来的な海外駐在が可能な方

役職

-

予定年収

600万円〜1100万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
扶養手当(5,000円/人)、住宅手当(上限75,000円)、社員融資、財形貯蓄、財形住宅融資、社員持株会(株価の20%会社補助)、保養所、契約スポーツ施設など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2
<最寄駅>三越前

勤務時間

9:00~17:10

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、創立記念日(6/10)、夏期休日(8/15)、年末年始、特別休暇、リフレッシュ休暇(5年毎に5日間)、有給休暇(最大20日)、半日休暇・時間単位休暇の取得も可能。

選考フロー

面接回数3回
筆記試験, 適性試験
書類選考→1次面接→WEB適性検査→2次面接→最終面接→内定
※WEB適性検査:TAP(能力検査/国数英)+リスクチェッカー(性格検査)

事業内容

IT&エレクトロニクス、ケミカル、プラスチック、住環境、食品、といった事業分野で常に斬新なソリューションやサービスを追及しています。
■電子材料、機械、建築材料、医農薬原料、染顔料、薬品、合成樹脂、食品などの物品販売業、輸出入業

【大阪本社】大阪市中央区南船場一丁目15番14号
【東京本社】東京都中央区日本橋室町二丁目3番1号 COREDO室町2
【名古屋支店】名古屋市中村区名駅三丁目22番8号
【営業所】松本営業所、九州営業所(霧島市)

本社所在地

大阪府 大阪市中央区南船場1丁目15-14堺筋稲畑ビル

企業URL

http://www.inabata.co.jp/

設立

1918年06月

資本金

9364百万円

従業員数

単体:748人 連結:4631人

売上高

766022百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【2024年度3月期連結売上7,660億円 (2022年度は6,809億円)/ROE10.5%/売上高業界第2位/顧客基盤(仕入先・販売先)約10,000社】
■創業1890年。情報電子・化学品・生活産業・合成樹脂の4大事業を柱に、長期ビジョン(IK Vision 2030)では連結売上高1兆円以上、海外売上高比率70%以上を目指します!
■業績好調のグローバル化学商社:2024年3月期は売上・営業利益ともに過去最高を更新。全世界19ヶ国60拠点に展開し、海外売上高比率55%。従業員の7人に1人(営業職の4人に1人)は海外駐在しています!
■多様な人材が活躍できる職場づくり:男女問わず、育児や介護にかかわる各種制度が充実。従業員のスキルアップ支援のため、2023年6月に研修制度を刷新しました。
■働きやすい環境:月平均残業:14.5時間/平均年休取得日数:12.3日/平均勤続年数:13.6年/平均年齢:41.9歳/育休取得率:(男性)64.3%(女性)100.0%/育休復帰率:94.1%/キャリア採用者比率:52%/健康経営優良法人2025/人的資本経営品質ゴールド受賞/DX認定事業者(経済産業省)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。