スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.11
"オムロン株式会社"

品質マネジメントシステム、現場改善推進【京都】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • 女性が活躍
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 京都府綾部市
  • 品質管理・保証 > 品質管理・保証
  • -

「センシング&コントロール+Think」で社会課題を解決します

■高い技術力・開発力(世界初製品も多数)と働きやすい環境の両立が最大の魅力
■幅広い事業領域、業績の安定性も魅力的です

Job No.81184796

オムロン株式会社の採用動画

  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【具体的には…】
■生産及び顧客に関わる品質管理プロセスの改善と実行を行います。具体的には、以下の仕事を担っていただきます。
(1)顧客の課題解決に向けた、品質マネジメントシステムの改善
(2)顧客を起点としたモノづくり、品質改善プロセスの構築
(3)モノづくりのQCDES革新・改善の実行推進、プロジェクト管理
(4)国内外の工場、製造委託先との関係性の強化推進

【ミッション】
■多様化する顧客要求の変化を正しくスピーディーに把握し、必要とされるタイミングに先回りして製品の品質、モノづくりのプロセス、マネジメントシステムに反映する事で、良い製品のタイムリーかつ滞りのない供給の実現に活躍いただきます。
中長期の事業成長に向け、オムロンのマネジメントシステムの統括推進部・製品事業部とともに業務プロセスの改善と運用の定着を通して、工場のモノづくり品質と生産性を向上して頂きます。

【募集背景】
■オムロンの主力事業であるFA事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、約20万点の多岐にわたる製品を取り扱い、日本/中国/アメリカ/東南アジア/ヨーロッパの製造拠点で生産・供給しています。グローバルで幅広く価値を提供するためには、品質の基盤となる品質マネジメントシステム(以下、QMS)の最適化と改善活動の推進が必要になります。品質管理課では、市場変化や顧客の期待に追随し、リスクと機会を捉えて改善活動を推進することで、お客様へより良い製品のタイムリーかつ滞りのない供給を実現し、事業拡大に貢献していきます。
そのためにはQMSの要求事項を理解し、顧客起点での品質強化を推進できる人財の拡充が必要であるため、体制・人財の強化を行います。

【業界動向と自社事業の特徴】
■人手不足により、製造業のみならず1次産業、3次産業の自動化ニーズは世界中で高まっており、今後大いに成長する領域となっております。
オムロンでFA事業を展開するIABは、業界のリーディングカンパニーとして、画像センサ、セーフティーセンサ、コードリーダ、RFID、レーザマーカ、モバイルロボットなどの主力製品をグローバルで生産、販売をしており、日々、世界中のお客様が求める製品をお届けしています。

【部・チームの業務概要】
■IABカンパニー社長直轄部門である生産SCMセンタは、生産戦略・ものづくり(生産技術)・SCMの3つの機能を保有し、IAB内の全体戦略の立案と実行管理を行っています。配属先は、生産SCMセンタ直下の綾部工場 品質管理課となり、不良品を「入れない」「作れない」「出さない」を目指し、
日々品質改善に取り組んでいます。市場クレームを年々減少させることに成功し、今後は不具合品を「入れない」「作れない」ための本質的な課題に挑戦します。品質管理やマネジメントシステムの構築に興味のある方に理想的な環境です。

【この仕事の魅力】
■顧客の品質不正に対する感度が高まっており、組織としての未然防止体制の構築の重要性が非常に高まっています。
・マネジメントシステムやプロセスで市場や顧客での事故や危険を未然に防ぐ事で、企業の信頼性向上だけでなく、社会全体の安全性向上や
 顧客の安心安全に貢献・寄与できます。
・国内外の様々な部門のメンバーと連携し、将来の工場の品質の在り方を検討し、管理技術を作り込み、自ら実装することはとてもやりがいがあります。
・中長期の品質戦略の策定に携わり、オムロンの品質第一の理念に寄与できるキーマンとして活躍できるスキル・経験を蓄積できます。

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
■総勢:21名(男性17名、女性 4名)
綾部工場に所属するメンバーは前向きな品質活動を実践する、非常に活気のある職場です。品質管理課では工場の品質の統制・管理する事で
顧客の要求に先回りした対応を取る機能の強化に取り組んでおり、様々な部門から非常に頼りにされている存在です。

【補足事項】
■入社後の勤務地は綾部事業所ですが、将来的には京都本社や草津事業所など関係部門への異動の可能性もあります

【月平均残業時間】20h/月

会社特徴

「センシング&コントロール+Think」で社会課題を解決します
我々は世の中の変化をいち早く捉え、その際に生まれる社会的課題の解決に先駆けて挑戦することで、社会が必要とする新たな価値を創造してきました。創業当時からの「企業は利潤の追求だけではなく、社会に貢献してこそ存在する意義がある」という考えはSDGsの観点で評価をいただいています。
■4事業で市場シェアNo.1製品を保有(2022年度)
制御機器事業(制御機器:国内シェア40%)/電子部品事業(リレー:世界シェア20%)/社会システム事業(駅務機器:国内シェア50%、住宅向けソーラーパワーコンディショナ:国内シェア45%)/ヘルスケア事業(家庭用電子血圧計:世界シェア50%)
■オムロンの魅力
世界初の製品を生み出す技術力・開発力の高さと働きやすい環境の両立が最大の魅力です。
・主力の制御機器事業を中心に幅広い事業を展開
・今では当たり前の自動改札機、ATM、自動車の電動パワーステアリング等は《世界で初めて》オムロンが開発
・世界39カ国に150拠点を設け、商品・サービスを提供
・フルフレックス制度や5日間連続取得休暇など、プライベートと仕事を両立する働き方ができる制度

職場環境

  • リモートワーク可
  • 女性が活躍

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■品質・製造・商品開発・設計のいずれかに関する経験がある方
■QMS、ISO9001の理解・知識を持ち、業務へ活かせる方

【歓迎要件】
■QMS監査経験:開発、現場管理の経験をもとに、社内外への品質体制監査、改善指導の経験
■工場現場での品質改善経験

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
【内定時引越しサポート有】引越し費用は企業にて負担します。
財形貯蓄制度 住宅融資制度 持株会 共済会独身寮 社宅 保養所 契約施設他

学歴

高校 卒業以上

勤務地

京都府綾部市中山町鳴谷3-2【綾部事業所】
<最寄駅>綾部


<最寄駅>淵垣

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:45分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、GW、年末年始、夏期休暇、有給休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、節目休暇、etc

選考フロー

面接回数2回
適性試験
1次面接→最終面接
※上記に加え、カジュアル面談が実施される可能性が御座います。
※1次面接合格後に適性検査を受検頂きます。

事業内容

・制御機器事業
・電子部品事業
・社会システム事業
・ヘルスケア事業
・データソリューション事業
※オムロン株式会社は、独自の「センシング&コントロール+Think」技術を中核としたオートメーションのリーディングカンパニーとして、工場の自動化を中心とした制御機器、電子部品、駅の自動改札機や太陽光発電用パワーコンディショナーなどの社会システム、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を展開しています。
※下記売上は連結売上

本社所在地

京都府 京都市下京区塩小路通堀川東入

企業URL

http://www.omron.co.jp

設立

1948年05月

資本金

64100百万円

従業員数

単体:4621人 連結:28034人

売上高

876100百万円 ※2023年03月期

株式公開

プライム

企業からの動画メッセージ

  • オムロンの技術紹介

    公開日:2024.04.16
  • オムロンの考えるD&I

    公開日:2024.04.16
  • 採用動画をもっと見る

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。