スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.10
"株式会社トヨタシステムズ"

【愛知】原価計算・固定資産実務

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 528万円〜1045万円 ※経験に応ず
  • 愛知県名古屋市中村区名駅 名古屋本社
  • 経理・財務・会計 > 経理・財務・会計
  • -

トヨタグループ最大のSIer/2022年健康経営優良法人に選出

トヨタ自動車100%出資の東海地区を代表するSier。離職率2.4%の定着率が誇る働きやすさ、産休・育休制度もあり、愛知県のファミリー・フレンドリー企業にも認定されております。

Job No.81185646
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【概要】
■取得設備の固定資産・費用判定 及び 固定資産計上・減価償却費計算
■会計、税務上の論点整理 及び 社内ルールの設計・施策の検討/実行
■全社教育資料の作成や周知
■資産棚卸業務の推進、効率化施策の検討/実行

【業務内容】
■ビジネス実態、多様な調達方法(買取、リース、サブスク、社内制作 等)を
ふまえた固定資産・費用判定 及び 固定資産計上、減価償却費計算
■新リース会計等を見据えた社内ルールの設計、運用への落とし込み
■全社教育資料やマニュアルの企画、作成、周知、改善
■資産棚卸業務の推進、現地立ち合い、業務効率化に向けたルール・運用見直し
■将来のチームリーダー候補としての実務担当として定常業務と企画業務を遂行

【採用背景】
事業規模・領域の拡大に向けた体制強化

【キャリアプラン】
■入社1~3年目:実務経験をしっかり積んでいただき、実務のエキスパートを目指していただきます
■入社4年目~ :チームリーダーの役割も視野に取組みいただきます

会社特徴

【グループ全体を牽引するトヨタグループ最大規模のIT企業】
電動化、知能化、競合企業の変化など、自動車業界が直面する大変革期において、ITが果たす役割はますます大きくなっています。この大変革期を生き抜くためには、ITを活用した「仕事の進め方変革」をさらに推進し、トヨタ自動車ならびにトヨタグループ全体を俯瞰したサービスの提供をしていく必要がありました。そういった背景から、トヨタ系IT企業3社(トヨタコミュニケーションシステム、トヨタデジタルクルーズ、トヨタケーラム)を統合しました。
関連各社がこれまで磨き上げてきた専門スキルを結集し、アプリケーション、インフラ、ネットワークをつなぐ、一貫したトータルITソリューションを提供することで、世界中のトヨタおよびトヨタグループのビジネス強化を目指します。

【技術領域について】
自動運転技術やビックデータの活用、また車両開発支援システム、基幹システム開発など、グループ内のIT領域全般を担っております。今後も同社をIT中核企業とし、グループ全体のIT事業推進を行っていきます。
【働く環境】
健康経営優良法人ホワイト500に選出、離職率2.4%、平均残業約28.6h/月、有給休暇平均取得日数約16日/年など働く環境も整っております。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -資格

<経験・スキル>

【必須要件】
■経理実務(伝票処理、会計システムの操作、固定資産管理 等)の経験あり
■OAスキル:Excel、Word、PowerPoint
■社内各部署との調整業務に対応するコミュニケーション能力

【歓迎要件】
・日商簿記(2級以上)もしくは、それに準ずる資格を保有
・ITビジネスや最新IT技術に興味がある

<資格>

■日商簿記2級歓迎

役職

-

予定年収

528万円〜1045万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
カフェテリアプラン、親睦会費補助、サークル活動費補助、トヨタグループ会員制リゾート施設(テラス蓼科)、トヨタグループ団体割引保険、福利厚生(アウトソーシング)サービス、健康保険組合直営保養所、社員食堂、トヨタ連合型確定拠出年金、語学教室補助制度(英語/中国語)、TOEIC受験料補助、資格取得奨励金(情報系、語学系)など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

愛知県名古屋市中村区名駅 名古屋本社

勤務時間

6:00~22:00
休憩時間:60分 /コアタイム無 所定労働時間8時間。 上記時間にてフレキシブルタイム制導入(6:00~22:00) ※勤務間インターバル制度(8時間)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、GW、夏季、年末年始、リフレッシュ10、3-day-vacation制度(1年に一度3日以上の連続年休取得促進)※会社カレンダーに準ずる ■有給休暇:入社初年度は最大付与11日(※入社月によって付与日数変動あり) 2年目:17日付与、3年目:18日付与、4年目:19日、5年目以降:20日(最大) ■有休消化:有給休暇年間平均取得日数15.0日<休暇促進活動実施中>(22年度実績)

選考フロー

面接回数2回
書類選考⇒適性検査⇒面接(2回)⇒内定
※選考内容はご経験により変更もございます。

事業内容

★自動車に関するトータルITソリューションを提供★
車両の企画から発売準備に至るまでの車両開発などを最先端のIT技術で支える〈エンジニアリング分野〉、トヨタの車両販売から生産・物流に関わる多様な基幹システムの構築およびクレジットカードや自動車ローンといったトヨタのファイナンス事業をITで支える〈コーポレート・ファイナンス分野〉、オールトヨタの業務を支えるシステムやインフラの企画・構築と運用サポートを提供する〈インフラ分野〉など

本社所在地

愛知県 名古屋市中村区名駅1丁目1-1JPタワー名古屋 32F

企業URL

https://www.toyotasystems.com/

設立

1991年11月

資本金

5450百万円

従業員数

単体:3264人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■その他:プラチナくるみんマーク認定/名古屋市子育て支援企業認定/名古屋市女性の活躍推進企業認定/あいち女性輝きカンパニー認証/健康経営優良法人認定/愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞/あいちイクメン応援企業賞を受賞
【福利厚生補足】
■福利厚生:産業医による健康相談、団体自動車、生命保険、トヨタ自動車持株会、WELBOX、若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)
■キャリア形成支援:育児休業、在宅勤務制度、育児時短勤務制度、子供の看護休暇、早期復職支援、不妊治療休暇、介護休職、介護時短勤務制度

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。