スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.13

法務【グローバルEC企業】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • 学歴不問
  • 600万円〜700万円 ※経験に応ず
  • 東京都品川区西五反田
  • 法務・知財・特許 > 法務・知財・特許
  • -

【プライム上場】越境ECビジネスに強み/資金力あり

~ジャパンコンテンツを海外へ/IT・テクノロジーを駆使して日本と世界を繋ぐ「グローバルプラットフォーマー」を目指す企業/売上高325億超(2023/9月末時点連結)/残業月20h程・年休123日・副業可~

Job No.81186531
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【魅力】
BEENOSの法務室は、BEENOSグループの多岐にわたる国内外の事業全体を法律面から理解し、サポートする重要な役割を担っています。

その為、既存事業の越境EC、エンタメ、海外投資等、新規事業等様々な分野の法務業務を経験できることが魅力です。

BEENOSグループには、年齢や年功序列に関わらず個々の成果が正当に評価される環境があり、会社・組織への貢献はしっかりと評価に反映されます。自身の成長を実感しながら、高いモチベーションを維持して業務に取り組むことができます。さらに、グループ全体でハイブリッドワークを採用しており、リモートワーク/出社と業務状況に合わせて柔軟な働き方を行っています。自律的に高いパフォーマンスを発揮できる方にとっては、働く場所を柔軟に選択できる、自由度の高い働きやすい環境です。

【ミッション】
当社グループの法務サポートをお任せします。
グループの中核であるクロスボーダー事業とエンタメ事業の拡大に伴い、知的財産の権利化とその管理の強化を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・商事法務(商業登記、取締役会の運営等に関する法的なサポート)、
・契約法務(取引契約書の作成/審査、契約交渉の支援)
・社内法律相談(新規、既存事業の拡大等に関する法律相談および調査)
・知的財産管理(商標、特許等の出願検討と管理、著作権調査)
・顧問弁護士との連携(法改正情報などの収集、分析、社内への情報提供)
・コンプライアンス推進業務(教育、啓発活動)、リスク管理業務
・その他の重要文書の作成 (社内規定や各種文書の管理)など

会社特徴

◆Creating a Global Platform 国境のない、世界へ。
テクノロジーの力で日本から海外、海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。 

◆わたしたちが目指すのは、日本と世界を繋ぐプラットフォームの創造【Neo-General trading companyー次世代総合商社ー】
・国内外の「言葉の壁」「物価や為替の壁」「輸入リスクや物流の壁」を商機とし、流通を拡大してきた総合商社のように、インターネット・テクノロジーを駆使し、ボーダレスに日本と世界を繋ぐ「プラットフォーム」を創造する「次世代総合商社」を目指します。

◆インターネットの黎明期からE-コマ―ス事業を展開してきた業界の老舗ともいえる当社
・現在主軸となっているクロスボーダーEコマースの領域で成長させてきた事業構築力と、投資育成事業の領域で得た主に新興国における有力各Eコマース企業とのネットワークという事業資産を横断的につなげ、グループ間の連携を密にすることで、成功ノウハウの共有、また更なる新しい仕組みづくりを目指していきます。

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■法務業務3年程度の経験

役職

-

予定年収

600万円〜700万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当
持株会制度、ストックオプション制度、確定拠出年金制度、児童手当制度、ライフサポート制度、各種勉強会有

学歴

不問

勤務地

東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング 7階
<最寄駅>五反田

勤務時間

10:00~18:30
休憩時間:1時間

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、夏季休暇、年末年始休暇、入社3ヶ月目以降有給休暇

選考フロー

面接回数3回
適性試験
1次面接→2次面接→最終面接+適性検査

事業内容

■国内外における各種Eコマース事業
・Buyee (購入サポート事業)
・転送コム(海外転送事業)
・セカイモン
・FASBEE
■エンターテインメント
・Groobee(グルービー)
■インキュベーション
グローバルなインキュベーターとして新規事業の開発と事業の成長を加速化させるための投資事業を行っています。
・BeeCruise
・Linkus

本社所在地

東京都 品川区西五反田8丁目4-13五反田JPビルディング 7F

企業URL

http://beenos.com/corporate-information/company-profile/

設立

1999年11月

資本金

3175百万円

従業員数

単体:- 連結:897人

売上高

3365百万円 ※2024年09月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

同社グループ会社のBeeCruise株式会社に出向していただきます。

■BeeCruise株式会社とは(2017年10月30日設立):
BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。
(事業内容:日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。