スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.25
"株式会社ディスコ"

生産設備の設計開発(エレキ)/賞与4回【長野/茅野※転勤無】

  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 採用人数5名以上
  • 学歴不問
  • 650万円〜1140万円
  • 長野県茅野市
  • 電気設計 > 電気設計
  • -

★「切る・削る・磨く」領域の半導体製造装置で世界トップシェア80%!★独自の制度と技術で高い収益と高度な製品力を実現!
2025年版「働きがいのある会社」ランキング「大企業部門 第4位」

Job No.81199791

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
茅野工場の生産設備開発部門でのエレキ設計担当です。
生産設備は外注せず、構想から詳細設計、試作、検証まで自社内製を徹底。
製造現場の要望や自らの提案でオリジナルの装置・設備を自分達で考え設計開発します。

<具体的には>
・自社設備の開発のため初の試みにも挑戦しやすく、仕様決めから自由度高く設計開発できます。製造現場に近いため導入後も常に改善/進化が可能。
・工場の課題は省人化/自動化をはじめ多岐に渡ります。トップや現場からの依頼を元に開発着手することもあれば、自ら開発案件の提案もできます。
・設計開発はメカ/ソフトの設計者と連携して進めます。意欲があればメカ/ソフトまで自身の領域を広げる挑戦も可能。

<内製開発事例>
自動切断装置、自動結線装置、搬送装置(AGV)、画像処理検査装置など
※構想だけでなく、実際の開発や組立・検証まで一気通貫で担当します。

【本ポジションの魅力】
◇幅広い装置の開発が経験できる
生産拠点に必要な装置/設備であれば何でも開発するため、開発案件の幅が広いです。経験のない装置の開発でも、調査からスタートし、ゼロから開発できる方法を検討していきます。

◇自分のアイデアを実現しやすい
社内向けの設備開発のため、製品の開発と比べると自由度が高く、自分の意思やアイデアを反映させやすいです。
製品開発をしていた人が「もっと自分のアイデアを形にできる仕事をしたい」という理由で転職してくることも多々あります。

【長野事業所について】
・長野事業所は、操業開始から80年を超える広島事業所との国内2拠点体制構築のため、2018年に操業を開始した拠点です。広島の地で培われてきた、モノづくりの品質やスピード感、価値観を長野の地でも身につけ浸透させるため、事業所一体となって日々取り組んでいます。
・立ち上げ期の今だからこそ、課題も多いものの、一人ひとりが担う役割は大きく、自身の仕事で事業所を拡大・成長させていくことができるフェーズです。
・また、都心から2時間程度というアクセスの良さに加えて、豊かな自然に恵まれた環境、シェフ在籍の食堂や、社員用ロッジなど福利厚生にも恵まれています。

会社特徴

【事業領域は「高度なKiru・Kezuru・Migaku」】
ディスコは、創業当初より「砥石(精密加工ツール)」の開発製造をおこなっており、1960年代からは「精密加工装置」の分野にも進出しました。
その後「高度なKiru・Kezuru・Migaku技術」に事業領域を定め、その領域のみにリソースを投入し、現在では顧客のニーズに合わせた対応力と技術力を強みに半導体製造装置業界でトップクラスの地位と信頼を獲得しております。
【「ディスコらしさ」の源、ディスコの進化をつくりだす社内制度】
「DISCO VALUES」は、ディスコの価値観を明文化したものです。この価値観があることにより、変化の激しい時代にあっても社員一人ひとりが進むべき方向を見失うことなく、自信をもって判断や行動をすることができます。
「Will 会計」は、これはWill(=意志)という社内通貨を用いて業務やサービス、備品等を金額換算し、収支を管理するものです。この制度を通じて自己の「意志」で仕事(キャリア)のデザインが可能になり、結果的に社員の「やりがい向上」にもつながっています。
PIM(Performance Innovation Management)とはディスコが独自に進化させてきた業務改善活動です。社員がPIMに取り組み、毎月、他部署と対戦形式の1分プレゼンで改善内容を披露し、切磋琢磨を行う事で強い会社を目指しています。

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■装置(FA、ロボット等)の電気設計経験をお持ちの方
※仕様検討だけでなく、ご自身の手で開発まで経験をお持ちの方
※U・I・Jターン歓迎です!

【歓迎要件】
■自分で手を動かし、アイデアを形にするモノづくりがしたい方
■製造現場の進化に、自分の設計開発で貢献したい方

役職

-

予定年収

650万円〜1140万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
住勤手当、超過勤務手当、両立支援手当(0~9歳未満の子供一人につき20,000円)、次世代育成手当(9歳以上19歳未満の扶養者一人につき10,000円)、総合福利厚生制度(ベネフィットワン)、自社保養所(苗場、蓼科、熱海、広島、沖縄、テーマパーク・バケーション・クラブ)など

学歴

不問

勤務地

長野県茅野市豊平480
<最寄駅>茅野

勤務時間

8:25~17:10

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、大型連休年3回、年次有給休暇会社

選考フロー

面接回数3回

会社概要

事業内容

1. 精密加工装置の製造ならびに販売
2. 精密加工装置のメンテナンスサービス
3. 精密加工装置のオペレーションやメンテナンスの研修サービス
4. 精密加工装置の解体リサイクル事業
5. 精密加工装置のリースおよび中古品売買
6. 精密加工ツールの製造および販売
7. 精密部品の有償加工サービス

【経常利益率】
43.0%(2025年3月1日現在)
※2024年度 第85期 有価証券報告書より
【「働きがいのある会社」ランキング】
常に上位ランクイン。2025年は第4位。

本社所在地

東京都 大田区大森北2丁目13-11

企業URL

https://www.disco.co.jp/

設立

1940年03月

資本金

22089百万円

従業員数

単体:3486人 連結:5256人

売上高

393313百万円 ※2025年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

定年60歳

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。