スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.10

【茨城/阿見町】部品購買/法人営業経験者歓迎!

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 退職金制度有
  • 400万円〜600万円
  • 茨城県稲敷郡阿見町
  • 購買・調達 > 法人営業
  • -

人々の健康維持をサポートし、社会に貢献する医療機器メーカーです。社名になっている「超短波」をはじめ「超音波」や「電気刺激」など様々な物理エネルギーを用いた治療器を開発しています。2016年に創業100周年を迎えた同社は1934年に開発した日本初の超短波治療器を皮切りに、技術力やノウハウを蓄積し、先進的な製品の開発を続けています。今後も徹底した品質管理で国内外から認められる機器を開発し続けます。

Job No.81200929
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
購買課の一員として、同社の製品に必要な部品の調達をご担当していただきます。

<具体的な業務>
・部品の発注及び納期管理、部品に関する在庫/原価計画など各種資料作成
・業者訪問(品質/納期/価格交渉)、新規部品の現場立ち合い(国内外)
・新規取引先開拓、海外拠点と連携したグローバル購買戦略の企画推進など

<取扱製品>
成形品、板金、ケーブル、電子部材等を扱います。
※1個単価が何十銭~数万円のものを扱い、月間でおおよそ1億5千万円の取引を行う

<商談先>
各メーカー、商社、協力会社(基板加工、部品組み立てなど)

■業務割合:
・品質・納期対応、コストダウン活動(社内調整、業者訪問)(4割)
・打合せ(課内、課外、業者)   (3割)
・発注承認、書類作成・承認    (2割)
・部品管理担当への指示・進捗確認 (1割)

【会社の魅力】
現在60を超える大学・研究機関および医師などの協力により、科学的データに裏付けされた治療効果の高い製品開発、治療ノウハウの啓蒙を行っています。世界各地で開催される医療機器展示会にも積極的に出展しており、国内をはじめ海外100ヶ国以上から高い評価を受けています。

【社会貢献度の高さ】
当社の製品は、トップアスリートから一般家庭まで愛用されており、家庭用の通販DinosではEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気刺激によって筋肉を増進する機械)の売り上げ10年連続1位を誇っています。
アスリートから老若男女のケガや故障によりコンディショニングを崩した方へ使用され、痛みの抑制や早期職場や生活復帰に寄与しています。

【海外展開】
アジア、ヨーロッパ、北米をはじめ世界100ヵ国を超える国々に、当社製品を等を輸出しております。ハノイにも生産工場を持ち、量産品の製造拠点となっております。各国で開催される展示会へも出展しており、新製品説明やデモを通じて有力代理店の発掘など行っています。

会社特徴

人々の健康維持をサポートし、社会に貢献する医療機器メーカーです。社名になっている「超短波」をはじめ「超音波」や「電気刺激」など様々な物理エネルギーを用いた治療器を開発しています。2016年に創業100周年を迎えた同社は1934年に開発した日本初の超短波治療器を皮切りに、技術力やノウハウを蓄積し、先進的な製品の開発を続けています。今後も徹底した品質管理で国内外から認められる機器を開発し続けます。

現在60を超える大学・研究機関および医師などの協力により、科学的データに裏付けされた治療効果の高い製品開発、治療ノウハウの啓蒙を行っています。世界各地で開催される医療機器展示会にも積極的に出展しており、国内をはじめ海外100ヶ国以上から高い評価を受けています。

創業以来、企業理念として大切にしてきたのが「菩薩行」という考え方です。一言で表すと「利他の心(自分のことよりも他人の幸福を願うこと)」です。同社は、「治療器でその人が救われるかどうか」を一番に考え、常に物事と誠実に向き合い社会貢献していきたいと考えています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
◇メーカーあるいは商社(機械・電子部品等)においての下記いずれかの業務経験
・購買経験
・法人営業経験(目安:5年程度)

役職

-

予定年収

400万円〜600万円

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度, 寮社宅

学歴

高校 卒業以上

勤務地

茨城県稲敷郡阿見町うずら野3-39-14
<最寄駅>荒川沖

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
休日は土日祝日 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■事業内容:
(1)病院や接骨院向けに業務用医療機器、リハビリ機器などの開発・販売(2)美容関連製品の開発・製造・販売
(3)海外への製品輸出、学術・医療情報の収集
(4)様々な販売チャネルを通じた製品の企画・提案
(5)一般消費者向けに健康機器、美容機器などの開発・販売

■グループ会社:イトーティーメック株式会社、ITO MANUFACTURING VIETNAM CO.,LTD

本社所在地

東京都 文京区白山1丁目23-15

企業URL

http://www.itolator.co.jp/index.html

設立

1957年07月

資本金

99百万円

従業員数

単体:320人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。