- 入社実績あり
マテリアル領域の国内・海外プラント工場における環境安全/静岡旭化成株式会社
旭化成株式会社
【職務内容】電子マテリアル・基板材料・感光材・ヘルスケアマテリアル・化薬事業領域の各工場の安全活動(労働安全、保安防災、環境保全、健康管理)の推進■具体的な業務内容・製造現場の安全に関する年間目標と計画立案 実施の状況を安全会議や中間監査等で点検・評価し、改善提言・指導を実施・「労働安全」「保安管理」「環境保全」各分野ごとの課題抽出と解決策の検討※業務例労働安全:現場作業や工事の際の危険箇所(挟まれ・巻き込まれ、転倒・転落、被液、熱中症など)の特定と対策評価による災害未然防止、危害化防止技術の見える化と現場への伝承・各工場の安全担当との安全会議(四半期毎)の実施、部内の会議進行・各施策の進捗管理など・その他現場パトロール活動、現場の監査(情報交換)、安全指導・教育など【募集背景】社員の健康、プラントの安全操業に加え、環境への負荷を軽減し、持続可能な社会の実現にも貢献できる部場です。それらを推進していく上で企業の信頼性を損なうことなく、安心安全な運営をしていくための取り組みを現場を巻き込んで推進していけるリーダーを募集します。<仕事の魅力・やりがい>旭化成グループはモノづくりの会社(メーカー)です。環境安全部門は、製造現場で「より上手にモノ作り」ができる様に積極的な支援を行っています。製造の基盤を支える仕事であり、製造現場での安全活動推進の指導を行います。「安全な職場環境つくり」に繋がる製造現場での『気づき』に寄与する重要な仕事です。<キャリアパスイメージ(1~3年後)>まずは、製造現場を深く理解いただきます。関連する各工場の環境安全部門と連携して環境安全の推進業務を習得していただきます。<キャリアパスイメージ(3~5年後)>環境安全業務全般に携わっていただき、業務全体を把握していただきます。(適性に応じて、)環境安全部門のチームマネジメントにも携わりながらご活躍いただくことを期待しています。
静岡県
720万円~1200万円※経験に応ず
エンジニアリング
更新日 2023.10.23