スマートフォン版はこちら

大阪府のリモートワーク可の転職・求人情報

検索結果一覧754件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    Webアプリ開発エンジニア[Bill One]

    Sansan株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【サービスについて】Bill Oneは、請求書受領、経費精算、債権管理といった各領域における業務課題を解決する、経理DXサービスです。全社が関わる業務のプロセスを根底から変えることで、組織全体の生産性を向上します。【具体的な業務】経理DXサービス「Bill One」のWebアプリケーションエンジニアとして、プロダクトの価値を素早く、質の高い状態で世に届けるためのすべてのプロセスに携わります。【募集背景】Bill Oneは、2020年5月のサービス提供開始以来、急速な成長を遂げ、国内外への展開や新機能のリリースを通じてさらなる飛躍を目指しています。具体的には、請求書の受領に特化した「Bill One請求書受領」をはじめ、これまでにない経費精算を実現する「Bill One経費」、入金の状況がリアルタイムで反映される「Bill One債権管理」など、各領域における業務課題を解決する経理DXサービスとして進化を続けています。これに伴い、事業成長を支える開発体制をより強化するため、新たなエンジニアをお迎えしたいと考えています。【本ポジションの魅力】・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる・当社が扱うデータや、名刺のデータ化技術などを生かしたサービス開発に取り組める・ビジネスサイドのメンバーとともに、サービス価値に向き合える・急成長中のプロダクトなので、スタートアップ企業のようなスピード感と市場を開拓している手応えを味わえる

    勤務地
    東京都
    年収
    763万円~1598万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【東京/大阪】人材開発・企画職(管理職)

    燦ホールディングス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【募集背景】燦ホールディングスグループは人的資本経営の強化に注力しており、【求める人物像】人材の成長を企業価値の源泉と捉えています。経営環境が大きく変化する今、変革期における人と組織の進化をリードし持続的な企業成長を支える人材開発戦略を共に描ける方を歓迎します。■人材を通じて企業の競争力向上に貢献したいという志を持つ方■全社的な視点で戦略的に考え、実行に移せるリーダーシップを備えた方■多様なステークホルダーと協働できるコミュニケーション力■戦略的人事・人材育成思考を持つ方■部門を越えた関係構築や合意形成を推進できる高い対人能力をお持ちの方■現状に満足せず、制度・仕組みの革新に挑戦できる変革志向のある方【職務内容】・全社人材開発戦略の策定と実行・タレントマネジメント方針の設計と浸透推進・スキルマップと人材データベースの統合管理・幹部候補育成プログラム、次世代リーダー育成の推進・グループ各社研修体系の再構築と最適化・部門マネジメントおよび人材開発チームのリーダーシップ・経営陣への提言および経営戦略との整合・組織風土改革、人材開発領域のDX推進【組織構成】人財教育部:2名(部長・担当課長1名)

    勤務地
    大阪府
    年収
    820万円~1100万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    為替デリバティブセールス・マネージャー(候補)

    株式会社あおぞら銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【職務内容】・近畿・中四国の法人への通貨オプションセールス、新規開拓セールス、営業部のセールスサポート【配属部署】・市場営業部大阪グループ(関西支店内に駐在)※組織構成:50代1名、40代1名、20代3名※基本的には大阪グループ配属ですが、本人希望や業務適正等により本店の他グループへローテーションの可能性あり【採用背景】異動予定者の補充

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    デジタル戦略コンサル/JR西日本G/フルリモート

    株式会社TRAILBLAZER

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカードに加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。【具体的には】経営視点でJR西日本グループと討議し、企業変革やデジタル戦略の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。チームで推進するためのリーダーポジションをお任せします■データ分析を活用し、JR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革など、幅広いコンサルティング業務に携わります。■データサイエンティストやエンジニアとチームを組み、戦略の策定からその実行、プロセス改革、組織の組成・改革、人材育成、分析伴走支援までを一貫して推進。その中で、リーダーポジションとしてチームを牽引いただきます。【案件例】・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施・共通ポイントWESTERポイントのでグループ横断の付与・利用分析によるESTER経済圏活性策の立案・実施・WESTERアプリの操作ログ分析によるコンバージョン改善策の立案・実施【具体的な業務イメージ】・イコカ会員数を26年度までに○万人増やすというKPI達成に向けた戦略立て:利用者属性分析などを行いそれを元に戦略立てをする(実際の分析そのものはデータサイエンティストが行う)例:利用していない層はどういう層なのか、過去は利用していたのか、交通決済でなくお買い物のタッチ決済で使う人はどのような人なのか、そのためにはどうするのか…【ポジションの魅力】◎良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること◎現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること【組織】データコンサルティング事業部(約30名)【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能です。■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加しています。■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援します。■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助します。■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援します。■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    900万円~1400万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    AWS営業オープンポジション(アプリ/インフラ多数領域有)

    株式会社サーバーワークス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【会社概要】AWSに特化したクラウドインテグレーターIT企業です。同社は2009年に日本で初めてAWS専業のインテグレーション事業を開始し、2014年より日本国内には現在十数社しかない「AWS 最上位パートナー」に継続して認定されています。上場企業×AWS専業×最上位パートナーは業界唯一の存在となります。【募集背景】当社はAWSを専業として扱い始めてから今まで、売上・利益を順調に伸ばしてきました。昨今、より複雑化するお客様のご要望にスピーディにお応えしていくため、新たなメンバーを募集しています。【業務内容】◆仕事内容- 顧客へのヒアリングに基づいた提案資料作成- 顧客への製品・サービスの提案- 受注・契約関連業務- 顧客との長期的な信頼関係構築- 市場調査・分析- チームメンバーと協力し、目標達成に向けて取り組む◆具体的な業務内容法人のお客様向けの提案活動・リテンションをお任せします。新規/既存どちらもご担当いただくことを想定しています。お客様への提案はエンジニアと一緒に行います。部署によっては営業×エンジニアの「バディ制度」というものがあり、エンジニアと営業が2人1組でお客様への提案活動を行います。バディが決まっていることで、担当者間のスムーズなコミュニケーションやお客様へのスピード対応を可能にしています。技術的な部分はエンジニアと協力し合える環境ではあるものの、営業メンバーにも一定水準以上の技術的な知識が求められます。入社後、まずはAWSについての体系的な知識の習得を目指し、学習していただきます。もちろん、今まで蓄積してきたノウハウや先人の知恵が詰まった学習資料などを充分に活用いただけます。◆商材ご経験・ご希望により、以下の商材いずれかの部門をご案内いたします。①AWSの導入・伴走支援・クラウドインフラ設計構築についての最適案を提案します。②AWSを使ったクラウドコンタクトセンター構築/導入・サーバーレス/アプリケーション開発・お客様の内製化支援サービス等を扱います。③当社独自のマネージドサービス・運用代行サービス・セキュリティサービスを扱います。【ポジションの魅力】■リモートと出社をハイブリッドワークを採用しており、残業月平均12H程度と柔軟な働き方を実現■クラウド市場ニーズが高く引き合いが多いため、新規開拓営業ではなく「顧客経営課題を解決するためのコンサルティング」業務にフォーカスできます■大手クラウドインテグレーターの中でも、基幹システムやミッションクリティカルシステムのクラウド化に強みがあります■上場企業の安定感(ストック型収益であり事業が右肩上がり)×ベンチャー規模の動きやすさを兼ね備えた企業です【雰囲気・社風】「顧客視点」「スピード」「成果」「オーナーシップ」の4つの行動指針が浸透しており、それらを体現するメンバーが多く活躍しています。ただ言葉として掲げているだけではなく、行動指針が人事評価の基準に組み込まれていたり、毎週の全社朝会で代表から行動指針に沿ったアクションが表彰されたりと、全てのメンバーの判断・アクションの基準として定着しています。 年齢・年次に関係なくカジュアルにコミュニケーションが取れる環境です。リモート勤務がメインのメンバーが多いですが、Slackを使ったテキストでのコミュニケーションではお互いの距離を感じさせない軽快なやりとりが多く見られます。【評価制度】数字目標(定量目標)と会社・チームへの貢献や取り組み(定性目標)が50:50の割合で評価されます。売上ノルマはありませんが、半期ごとの目標数字は直属の上長と面談ですり合わせの上で設定します。 定量目標としては、プロジェクト毎の予算に対して、提案数・導入数・金額達成などが評価ポイントになります。定性目標としては、4つの行動指針に沿ったアクションやチャレンジができたかどうか、が評価に反映されます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    財産コンサルタント【東名阪希望勤務地】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■信託代理業務のお客さまに対する提案・稟議・契約締結の媒介■不動産ニーズに基づくグループ会社紹介業務【詳細業務】■相続業務(遺言・遺産整理)の推進活動・遺言信託、遺産整理、パーソナルトラスト等のフル媒介業務(三菱UFJ信託銀行の信託商品の代理店)・提案・分割案・稟議・公証役場対応・拠点における相続推進・案件管理のサポート■不動産の推進活動・不動産ニーズの喚起・連携(トスアップ先:三菱UFJ信託銀行・三菱UFJ不動産販売)・拠点における不動産推進・案件管理サポート■拠点のサポート・拠点担当者への相続・不動産業務の勉強会開催・拠点担当者への好事例・参考事例展開・拠点担当者への相続・不動産スキルの伝播【業務イメージ】■支店の担当者に同行し、お客さまへの丁寧なヒアリングを通じて、保有資産の状況や抱えているニーズを把握。■資産承継ニーズに対する最適なソリューションとして遺言信託や信託商品、三菱UFJ信託銀行やグループ各社と連携した不動産協働ビジネスの提案を実施。実際に公正証書遺言を作成し、三菱UFJ信託銀行で遺言書を保管をする一連の業務や資産承継ニーズや相続対策に伴う不動産売買・有効活用ニーズをグループ各社へ連携する業務を担当。お客さまの世代を超えた取引の推進を担う。■相続発生に伴い、遺産の整理や相続税申告が必要なお客さまに対し、支店の担当者と同行し、遺産整理[わかち愛]を提案【対象顧客】・保有資産総額が3億円以上の富裕層のお客さまを中心に、資産承継ニーズが高いお客さま・相続が発生した個人のお客さま(保有資産総額1億円以上中心)【提供するサービス】・資産承継、事業承継、保有資産の組み換えや有効活用等について提案を行うアドバイザリー業務。・信託代理業務(遺言信託[遺心伝心]・遺産整理[わかち愛]・パーソナルトラスト等)・不動産ニーズに基づくグループ会社紹介【主要KPI】・相続の収益・相続の遺言作成件数から導き出される財産額・不動産の連携件数【本ポジションの役割イメージ】・支店営業担当者と同行し、お客様へ提案活動に従事いただきます。・担当支店数:1~2店舗程度・お客様とか平均5~7年程度期間をかけて関係構築を目指して頂きます。【魅力】■およそ30万人のお客様を抱えており、圧倒的な顧客基盤を誇ります。■日本の社会課題である高齢化に伴いマーケットが拡大している領域であり、今後も中長期にわたり活躍が期待できる。■ウェルスマネジメントコンサルティング部に所属。主に富裕層のお客さまとの接点が多く、お客さまへのアドバイザリー活動を通じて、自らの専門性をより高め、MUFGグループの全機能を用いた総合金融サービスの承継提案からお客さまに感謝される業務。■長期間にわたって同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に寄り添った提案活動を行うことが可能。【キャリアパス】■入行直後、一定期間のトレーニングプログラムを受講。その後、主に以下2つ何れかのキャリアをめざしていただく。・財産コンサルタントや富裕層向けアドバイザリー業務のプロフェッショナル(シニアウェルスアドバイザー等をめざすことも可能)。・チームリーダーやWMデスク長、複数のチームやデスクを管理するライン次長、または支店の課長や支店長といったマネジメントポスト。【組織】ウェルスマネジメントコンサルティング部東京・名古屋・大阪を中心に在籍営業員数は約270名(うち財産コンサルタントは約130名)【採用背景】同行の中期経営計画の注力領域にされており、ウェルスマネジメントと合わせて、事業承継・相続に特化した業務にも力を入れており、外部採用にも注力をしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【大阪/心斎橋】フィルム原料の法人営業 ※リモート可

    稲畑産業株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】国内外のプラスチックフィルム原料を食品、衣料、工業材料など様々な業界向けに販売【職務内容】■新規顧客開拓/既存顧客へのルート営業■新たな原料、素材の提案■輸出入業務■在庫管理【募集部署】合成樹脂第二本部 フィルム・機能材部 大阪営業課フィルム・シートに関するトータルソリューションを提供しています。部長 1名(50代男性・東京勤務)課長代理 1名(30代男性)、営業 2名(30代男性、20代男性)、事務職女性2~3名(他部隊兼務)【特徴・強み】合成樹脂第二本部は、フィルム・シートに関する企画立案から素材選定、製造加工を行うほか、最終製品、およびパッケージングに関する企画などを提案しています。その取り扱い分野は、ポリエチレン樹脂やフィルム製品などの産業資材、加工用フィルム、ラミネート製品、シート用樹脂原料および成形品、スポーツ資材など多岐にわたります。国内に製造子会社3社と販売子会社1社を持ち、海外においてもタイ・インドネシア・ベトナムに製造工場を保有するなど、商社という枠を超えて原材料から成形まで一貫した体制を整えていることが当社の強みです。今後も、フィルム業界における“総合パッケージングプランナー”として、日本が誇る高品質フィルム製品の海外展開を図っていくとともに、国内加工メーカーの海外進出もサポートしていきます。また海外で、日本と同等の品質レベルのフィルム製品を発掘し、日本に輸入するという新たなビジネスを視野に入れています。【フィルム・機能材部の事業内容】各種プラスチックフィルム(包装材料、工業用)の販売。フィルム加工製品の販売。■国内・海外ラミネート用フィルム■ラミネート製品■国内・海外工業材料用フィルム■環境プラスチック原材料

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    ※リーダークラス※【大阪】営業企画 ★年間休日126日以上★

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【ミッション】営業企画課の新設に伴い募集します。中期戦略に沿い、ソリューション営業への挑戦を具体化させるための営業戦略立案をお任せします。受諾開発における顧客先開拓や業界開拓を主導していただける方を募集しております。【業務内容】■中期事業計画の策定■営業戦略の立案■受諾開発案件獲得に向けての戦略立案■自社開発商品ビジネスの営業推進■マネジメントサポート■組織マネジメント【魅力】■毎年2桁近い伸長が続いており、営業の立場から会社の成長を感じることができます。■企業の成長軸を「IoT技術×ソリューション提案」に定めており、その実現に向けた変革期に関わることができます。■幅広いビジネススキルがに身に付きます(営業力、戦略立案力、マーケット分析力、データ分析力、俯瞰力 等)。■目の前の営業活動ではなく、戦略的に営業成績を伸ばしていくことを目指せます。【同社について】35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある>■チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる■上流工程から開発に携われる■店頭に並ぶ商品開発に携われる売上好調◎ パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社【設立背景】前身である、1986年創業のAVCテクノロジー株式会社と1997年創業のAVCマルチメディアソフト株式会社は、映像・音響・情報機器の製品開発やアプリケーション・システム開発を行う「技術専門会社」として、長年パナソニックの製品開発に携わり、技術を通じて人々の暮らしを豊かにし社会の発展に貢献して参りました。新会社においても、AVC分野の開発業務で培った高い技術力とイノベーションをもって、お客様とともに社会の成長に貢献し続けます。そのために、自らの技術を磨き続け、技術を絶えず進化させることに努めます。パーソルグループの一員として。世界のものづくりを支えるエンジニアとして。【出資比率】:パナソニックホールディングス 33.4% パーソルクロステクノロジー 66.6%【各種AVC機器の開発において技術的な強みを持つ会社】■設計開発受託が全体の8割強■BtoB、BtoC製品の企画会議や先行技術開発から参画します。パナソニックの商品企画会議での技術提案や、要件定義・仕様設計~量産立ち上げまで担当します。※パナソニック製のテレビ、カメラ、プロAV機器など当社社員がソフトとハードの両面を手掛けており、メインメンバーとして新機種の開発に携わっています。■一生エンジニアで働ける会社 同社の事業内容からもわかる通り、一生エンジニアとして技術に関わることが出来ます。【その他補足】※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

    勤務地
    大阪府
    年収
    630万円~870万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    データサイエンティスト/マネージャー/フルリモート可

    株式会社TRAILBLAZER

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】現在、JR西日本グループでは、①グループ共通ポイントであるWESTERポイント活用しお客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供すること、②JR西日本グループが保有する顧客・運行・保守データの活用による業務改革および社会へのソリューション展開、の2点を注力領域として定めています。①WESTER体験の向上については、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカードに加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、これらのデータから個客体験を読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。②JR西日本グループデータを活用した業務改革・ソリューション化については、鉄道施設・電気分野のCBM(Condition Based Maintenance)の取組みをはじめとして、グループ各社の運行・業務データを活用し、業務を変革していく必要があります。これらの取組みには、顧客データや業務データを分析するデータサイエンティストの力が必要となるため募集いたします。【具体的には】■鉄道、小売、不動産、旅行、宿泊等、グループ全体における顧客価値増大のためのマーケティング分析■鉄道事業をはじめとするグループ各社の業務・運行データを活用した分析ソリューション開発およびその利活用推進による事業運営・業務効率化■顧客課題の整理、分析設計、品質担保等を通じた分析プロジェクトの推進■分析組織拡大に向けた制度整備、育成計画の策定・実行【分析業務例】・BIツールや統計・機械学習モデルを活用したデータのビジュアライズ、レポーティング・ダッシュボードの設計および作成。それらレポートを用いたネクストアクションの検討や示唆出し、施策実行支援・自社の分析アセットやノウハウをもとにした、新規サービスやプロダクトの検討・開発の実施・ダッシュボードや機械学習システムなどのデータ分析に関わるシステムのオペレーション設計や運用・改善・データ分析関連の文献調査・アルゴリズム実装▼作業環境(例)分析用言語:Python/R/JuliaBIツール :Tableau/Looker/PowerBI分析環境:GCP/Microsoft Azure/AWSビッグデータ処理基盤:Spark/Hadoop/SQLプログラム管理:Github/Gitlab【ポジションの魅力】◎良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること◎現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること◎提案に留まらず、実装に落とし込まれるところまで伴走し、事業成長や業務変革までを直にやり遂げられる点【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能■社内勉強会:経験・知識を仲間と共有し、学ぶことをみんなで楽しむ会を開催■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能

    勤務地
    大阪府
    年収
    900万円~1700万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【管理職】採用企画・戦略マネージャー(大阪)※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【ミッション】新卒採用/キャリア採用における市場分析や進捗分析を行い、改善策を提案し、新卒採用課・キャリア採用課と伴走して各種目標達成に導きながら、組織力向上を先導する組織のプレイングマネジメントをお任せします。新卒採用課・キャリア採用課が効果的、かつ、効率的な採用活動が行えるようにする責任を持ちます。【業務内容】■採用戦略・戦術(直近と将来)の検討、提案データ(市場・プロセス)を分析し、問題点・要因・課題を抽出し、最適な解決案を提案する■採用部全体の組織力強化における課横断的な横串役部メンバーのプロフェッショナル化に向けた人材育成と部内コミュニケーション活性化の仕組み作り■採用市場を鑑みた人事制度提案エンジニア採用に適した人事制度を人事・総務部と連携し策定■マーケティング戦略部と共同で当社の魅力の最大化と認知拡大を図るMVV・仕事面・社員/風土・専門性・制度面・教育環境等を魅力的に伝える【補足】■採用計画策定→新卒採用課、キャリア採用課と連携し、採用戦略から採用戦術に落とし込むまでを担っていただきます。その際は、過去データ/生データなどの数値的な観点から提案できることを期待します。■人事制度企画→(今後の)採用ターゲット変化によって、人事制度改定が必要な場合は、採用部からの提案にて、人事・総務部と連携して動いていくことを想定しています。■経営層との関わり→経営戦略/事業戦略から関連する「採用」の部分で絡むカタチとなります。進捗報告や施策提案の際は、直接、社長プレゼンとなります。【このポジションの魅力】■毎年2桁成長している企業の中で、成長根幹となっている採用部分の『ブレーン』的な役割をい、組織の成長を導くとともに、自己成長していくことが可能です。■2024年1月から走り出している組織のため、自身の手で『成長と「カタチ」づくりのための、仕組み化・資料化、習慣化に取り組むことができます!【配属部署】新卒採用課(課長以下:8名 BP社員2名含む)キャリア採用課(課長以下:5名 BP社員1名含み)採用企画課(課長以下:2名) ? 今回のポジションはココです。【同社について】35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある>■チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる■上流工程から開発に携われる■店頭に並ぶ商品開発に携われる【その他補足】※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度【定年後の働き方】定年:60歳再雇用:70歳まで(1年ごとの契約更新、65歳で1度見直しあり)役職定年:なしご年収:一般職クラスでも定年前の約85%程を担保例多数。    管理職以上の場合はそれ以上での事例もあり。※社内規定・職級・評価により決定しますので、あくまで平均的な数字となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【大阪】大阪ガス向けDXコンサル/IT戦略・企画構想

    株式会社オージス総研

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務概要】大阪ガスのDXを進めていくため、最上流の工程から事業改革に貢献いただきます。社会インフラを司る企業のDX戦略実現に寄与することが可能です。・大阪ガス向けのIT戦略・企画の提案【魅力】大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、仕事を進めることができます。【企業について】近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    620万円~920万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【フルリモート×DX戦略企画・推進】~R西日本グループ~

    株式会社TRAILBLAZER

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカードに加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。【職務内容】経営視点でJR西日本グループと討議し、企業変革やデジタル戦略の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。■データ分析を活用し、JR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革など、幅広いコンサルティング業務に携わります。■データサイエンティストやエンジニアとチームを組み、戦略の策定からその実行、プロセス改革、組織の組成・改革、人材育成、分析伴走支援までを一貫して推進。その中で、リーダーポジションとしてチームを牽引いただきます。<案件例>・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施・共通ポイントWESTERポイントのでグループ横断の付与・利用分析によるESTER経済圏活性策の立案・実施・WESTERアプリの操作ログ分析によるコンバージョン改善策の立案・実施【業務イメージ】課題:・モバイルICOCAを利用していない層(例:60代以上、カードのみ利用者)が多い・モバイルSuica利用者(特に関西圏)への訴求不足施策:・タッチ決済に馴染みのない層へのモバイルICOCA加入促進施策(例:認知拡大キャンペーン、利用体験を促す導線づくり など)・タッチ決済利用層へのモバイルICOCA移行促進施策(例:ポイント還元や限定特典による誘導施策 など)【組織】データコンサルティング事業部(約30名)【ポジションの魅力】・良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること・提案に留まらず、実装に落とし込まれるところまで伴走し、事業成長や業務変革までを直にやり遂げられる点【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能です。■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加しています。■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援します。■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助します。■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援します。■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    900万円~1400万円

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【大阪】法務(部長候補)~毎年約130%の売上拡大企業~

    バルテス・ホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割/ミッション】品質向上のトータルサポート企業として、ソフトウェアテストをはじめ、さまざまなサービスを提供している当社。その屋台骨を支える【法務部】にて部長候補を募集します。【具体的には】■ 契約書作成、レビュー、管理(印章管理、法務事務を含む管理全般業務)■ 商事法務(株主総会、取締役会の運営、登記にかかわる事項)■ 法規制対応(会社法、個人情報保護法、労働者派遣法など各種法令対応)■ コンプライアンス関連業務(委員会運営、ガイドライン、内部通報関連の対応)■ リスクマネジメントに関する事項(リスク情報の収集、分析、予防対策立案)■ 新サービスのリリースや新規事業に伴う法務支援(規約策定、関連法規制の確認)■ 社内法務説明、啓蒙■ 労務/労働問題対応【組織構成】・部署メンバーは20~40代と年齢層は幅広いです。・大阪オフィスでコミュニケーションも活発に行っています。・リモート勤務も導入中。【ポジションの魅力】定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境です。また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔ともなる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~900万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.09

    • 入社実績あり

    ビジネスコンサル(オープンポジション)ハイクラス

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ■募集組織の詳細について①~③①Industry Consulting Careers:産業カットに分かれた専門家チームによるPoVの発信、業界をまたぐ変革、社会課題の解決をリードがミッションです。業界のコンバージェンスを利用し、収益を改善しながら新たな成長機会を獲得できるよう、業界を超えた提携の促進を支援します。<15種類の産業別の専門家>(通信・メディア・ハイテク・銀行・保険・証券・公共・医療・ライフサイエンス・流通・小売り・自動車・化学・素材・エネルギー)②Function Consulting Careers:機能特化の深い知見に基づく変革シナリオ、改革の実行がミッションです。業界を横断してプロジェクトを経験でき、コンサルタントとしてのベースを身に着けることができます。(事業戦略・経営管理、販売・サービス・マーケティング、ロジスティクス・サプライチェーン、組織開発・人材育成、財務・経理、M&A)③Technology Strategy&Advisory careers:「テクノロジーを起点としたお客様の抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとする経営層が抱える課題解決を支援します。★ご応募いただいた方のご希望と経験を鑑み選考の中で最適なポジションをご案内させていただきます。働き方はプロジェクト制のため、部門横断でプロジェクトチームを組成し、One Accentureとして価値を創出していますので、入社後はご志向に応じた多様なキャリアパスを実現することが可能です。■女性の働きやすさ女性社員比率約40%、管理職22% さらに採用強化中です!法定以上の独自制度を導入:・ベビーシッター費用の半額補助・育児休業を2歳まで可能・短日時間勤務の選択が可能(週3日20時間以上の範囲)など多数・子育てしながらプロジェクトを回しているメンバーが多くいます。子育てが大変な時には面談の機会が設けて、家庭と仕事のバランスを調整することができます。男性社員も育児休業を取ることが当たり前の文化が根付いています。産休前後に有給休暇を合わせて取得でき、長期間の休暇が可能です。復帰後のプロジェクトも考慮され、ライフイベントについての相談にも対応してもらえます。■キャリアの幅広さ・キャリアズマーケットプレイス制度(社内転職)社内で募集しているポジションがオープンで見ることができ、希望部署の社員との面談も積極的に斡旋してもらえます。上司からも快く背中を押してもらう文化ですので社内転職が容易に行えます。不安が少なく、スムーズに新しい職務に挑戦できます。・グローバルを経験したい、業務支援、テクノロジー支援など様々なキャリアパスが描けます。子育てと仕事の両立もしやすい環境が整っています。■多様なバックグラウンドの社員・アクセンチュアは、テクノロジとコンサルティングを組み合わせた分野においては業界トップの組織です。顧客の要望に応えられないことがほとんどありません。特殊な顧客課題に対しても、多様なバックグラウンドの社員が多数おりますので、社内にオープンに聞ける掲示板で、ノウハウを享受いただくことが可能です。掲示板は頻繁に動いており、やりたいことを投げたら誰かが手を上げてくれる文化です。人脈を広げる機会も多いです。■アクセンチュアの文化・自分の頭で考え、臆することなく意見を伝える文化が根付いています。自分の意見を求められる場面が多くあり、常に新しい挑戦ができる環境を提供してくれます。裁量権をもってプロジェクトを遂行することができるのが魅力です。■働き方改革中・昔のアクセンチュアの激務のイメージから働き方改革を大きく進められています残業30時間前後、有給消化率70%・アクセンチュアのトップが主導する「プロジェクトプライド」残業規制、研修など長く働ける組織に変革しています。・ワークスタイルチャレンジ業務の密度を上げ短い時間でアウトプットを出す働き方に変革しました

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    クラウドソリューションアーキテクト/リード 【フルリモート】

    GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    インフラにおけるテクニカルな経験や知識、運用ノウハウなどを活用し、システム要件のヒアリングから運用チームへの引渡しまでをご担当いただきます。また、リリース後も稼動状況をモニタリングしながら障害対策や改良を計画・導入して、お客様に最適なシステムの提供をお願いします。【具体的な業務内容】・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築・運用設計と改善サイクルのマネジメント・テクニカルな相談への対応・ツール等による省力化や自動化、工数とリスクの軽減・OS からミドルウェアの範囲でのテストや検証※ミドルウェアはOSS(Apache/Nginx/MySQLなど)サービス提案する営業担当とお客様先への同行お客様向け提案や構成等の資料作成【働き方】▼5日/週のリモート体制チームや個人の生産性向上、パフォーマンスアップを目的としています。出社対応が発生する際には柔軟にご対応頂きます。試用期間中は、原則出社となりますが、現状、前倒しでリモート体制に切り替えているチームが多いです。【配属組織】 ■16名▼働き方支援■副業・複業OK■フレキシブルワークサポート制度 ライフステージ・スタイルの変化に応じて、フレキシブル(柔軟)に 働き方を選択できる制度です。★魅力2019年4月から本格的なマネージドサービス事業に参入してから事業拡大し続けており、GMOグローバルサイン・ホールディングスの注力事業としても一目おかれている事業となります。アーキテクトとは、建築家、設計者を意味する単語です。クラウドソリューションアーキテクトは、その名の通り、お客様の抱える経営課題を踏まえた上で、考えられる全ての選択肢の中から将来的なリスクまで見越して、最適な解決策を導くことが、主な業務です。クラウドのメリットを活用したいお客様に対し、これまで当社がクラウド事業者として培った構築・運用ノウハウを基に、お客様のビジネス要件に最適なクラウド環境を提供します。スタートアップメンバーとして、GMOグローバルサイン・ホールディングスの新たな価値を創造することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    680万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    IT・DX企画・推進・開発(エリア型/大阪)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    当社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。そのため当社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。■職務詳細・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理・社内におけるIT・DX活用の推進・大規模プロジェクト案件の牽引-ビジネス要件定義、システム化方式の検討-社内部門との折衝を通じた合意形成や取りまとめ-社外サービス利用の検討やベンダーコントロール 等※システム開発はベンダーに委託しており、実際に自ら開発していただくことはございません。■具体的なプロジェクト営業職員端末を含めた大型システムリニューアル、新商品開発、お客様満足度向上に向けたwebサービスの拡充、RPAやAIを活用した業務プロセス効率化、ヘルスケアサービス活用のプロジェクトがあります。■組織概要全社ITの企画・統制を担うIT統括部や社内におけるIT・DX活用推進を担うデジタル推進室に加え、保険・年金・資産運用等、各部門で大規模プロジェクトを実施。IT領域総勢で数百名のメンバーがおります。選考内で志向性や適性を考慮のうえいずれかの部署へ配属となります。■キャリアパス本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社への出向も含めたIT領域内でのローテションを想定しております。マネジメントを目指していただくことはもちろん、スペシャリストの志向をお持ちの方にもご活躍いただけるキャリアパスがございます。■特徴・魅力生命保険業界のリーディングカンパニーとして、約1400万人のお客様・取引先約34万企業・総資産約97兆円(2024年3月末現在)を有し、豊富なアセットを活用して業界最大規模のシステム開発に携わることが出来ます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    740万円~1100万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【大阪】PM<AWSを用いた基盤構築プロジェクトのリード>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】関西システム部【組織の概要】産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。その関西拠点の一翼を担う関西システム部では、教育サービス業、運輸業、製造業、卸売業といった関西に基盤を持ちながら、全国や世界に進出しているお客さまを中心に、システム開発における提案から設計、開発、運用・保守(エンハンスメント)までを行っています。業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えており、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くサービスを提供しており、ベンダーフリーの立場で、最適なハードウェア、ソフトウェアを選定し、提案・構築を行っています。近年はパブリッククラウド(主にAWS)を利用する案件が増えています。【募集職種の期待役割】プロジェクトマネージャーとして約10-20名のチームを率いて、顧客への提案から設計、構築、エンハンスまでをマネジメントいただきます。品質を高めるための設計から開発に至る各工程におけるレビューに加え、チームでの成果を高めるためのチームビルディングも期待いたします。当社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIのプロジェクトマネジメント手法をキャッチアップし、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、プロジェクトを高品質で運用するエンハンスのスペシャリストとしてのキャリアパスもございます。【具体的な職務内容】AWS等を用いた基盤構築プロジェクトを中心に、PMとして、メンバーやパートナーと協働しながら以下業務の推進をお任せします。・要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ・基本設計:設計書作成・お客様との打ち合わせ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーととりまとめ、仕様調整、QA対応・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応・保守・運用:AWS保守運用、アプリ保守、問い合わせ対応・導入:AWS環境へデプロイこれまで培われたPMとしてのスキルを活かして上記の業務を遂行いただきますが、NRI流のPM手法や方法論についてはしっかりとフォローアップいたします。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】システム開発の陣頭指揮業務だけでなく、コンサルティング部門と連携しながら、顧客の経営課題をITで解決する解決策の検討を行い、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってダイレクトに顧客の経営層やDX推進部門等と意見を交わしながら業務を遂行していただきます。製造・サービス・物流・運輸・流通など様々な業界トップクラスの顧客企業向けデジタルITソリューションの開発やSCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使したビジネスの高度化、経営課題の解決に携われます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【大阪】PM<アプリケーション開発プロジェクトのリード>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】関西システム部【組織の概要】産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。その関西拠点の一翼を担う関西システム部では、教育サービス業、運輸業、製造業、卸売業といった関西に基盤を持ちながら、全国や世界に進出しているお客さまを中心に、システム開発における提案から設計、開発、運用・保守(エンハンスメント)までを行っています。業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えており、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くサービスを提供しており、ベンダーフリーの立場で、最適なハードウェア、ソフトウェアを選定し、提案・構築を行っています。近年はパブリッククラウド(主にAWS)を利用する案件が増えています。【募集職種の期待役割】プロジェクトマネージャーとして約10-30名のチームを率いて、顧客への提案から設計、開発、エンハンスまでをマネジメントいただきます。品質を高めるための設計から開発に至る各工程におけるレビューに加え、チームでの成果を高めるためのチームビルディングも期待いたします。同社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIのプロジェクトマネジメント手法をキャッチアップし、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、プロジェクトを高品質で運用するエンハンスのスペシャリストとしてのキャリアパスもございます。【具体的な職務内容】BtoBおよびBtoCにおいて、お客様のビジネスに直結する業務アプリケーションやフロントアプリケーションを中心に、PMとして、メンバーやパートナーと協働しながら以下業務の推進をお任せします。・要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ・基本設計:設計書作成・お客様との打ち合わせ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーととりまとめ、仕様調整、QA対応・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応これまで培われたPMとしてのスキルを活かして上記の業務を遂行いただきますが、NRI流のPM手法や方法論についてはしっかりとフォローアップいたします。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】システム開発の陣頭指揮業務だけでなく、コンサルティング部門と連携しながら、顧客の経営課題をITで解決する解決策の検討を行い、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってダイレクトに顧客の経営層やDX推進部門等と意見を交わしながら業務を遂行していただきます。製造・サービス・物流・運輸・流通など様々な業界トップクラスの顧客企業向けデジタルITソリューションの開発やSCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使したビジネスの高度化、経営課題の解決に携われます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【大阪】アプリケーションエンジニア

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】関西システム部【組織の概要】産業ITソリューション部門では製造業・物流業・流通業・小売業・サービス業・通信/キャリアを中心としたお客さまに対してコンサルティングからソリューションまでを提供しています。その関西拠点の一翼を担う関西システム部では、教育サービス業、運輸業、製造業、卸売業といった関西に基盤を持ちながら、全国や世界に進出しているお客さまを中心に、システム開発における提案から設計、開発、運用・保守(エンハンスメント)までを行っています。業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えており、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くサービスを提供しており、ベンダーフリーの立場で、最適なハードウェア、ソフトウェアを選定し、提案・構築を行っています。近年はパブリッククラウド(主にAWS)を利用する案件が増えています。【募集職種の期待役割】プロジェクトの中心メンバーとして顧客への提案から設計、構築、エンハンスまでをお任せします。チームでの成果を高めるためのメンバーとの連携も期待いたします。同社はシステムを開発して終わることはなく、そこから品質を高めシステムを強靭化していくエンハンスメントを非常に重視しております。実際に売上の多くをエンハンスが占めており、エンハンス活動で得られた信頼を元に新規案件の獲得へと繋げています。ですのでまずはエンハンスのプロジェクトを通じてNRIの仕事の進め方についてキャッチアップいただき、顧客との信頼関係を築いていただきたいと考えています。入社後、数年以内にはプロジェクトを高品質で運用するPMとしてのご活躍いただきたいと期待しています。また将来的には新規案件におけるビジネス検討などに挑戦いただくことも可能ですし、エンハンスのプロジェクトマネジメントにおけるスペシャリストを目指していただくことも可能です。【具体的な職務内容】BtoBおよびBtoCにおいて、お客様のビジネスに直結する業務アプリケーションやフロントアプリケーションを中心に、ご経験に応じて以下の業務を自ら、もしくはパートナーと協働して担当いただきます。・要件定義:資料作成・お客様との打ち合わせ・基本設計:設計書作成・お客様との打ち合わせ・詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーととりまとめ、仕様調整、QA対応・結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成、品質管理、QA対応・保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応これまで培われたSEとしてのスキルを活かして上記の業務を遂行いただきますが、NRI流のPM手法や開発方法論についてはしっかりとフォローアップいたします。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】システム開発業務だけでなく、コンサルティング部門と連携しながら、顧客の経営課題をITで解決する解決策の検討を行い、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってダイレクトに顧客の経営層やDX推進部門等と意見を交わしながら業務を遂行していただきます。製造・サービス・物流・運輸・流通など様々な業界トップクラスの顧客企業向けデジタルITソリューションの開発やSCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使したビジネスの高度化、経営課題の解決に携われます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    <オープン>IT・DX企画・推進・開発

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■職務概要当社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。そのため当社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。■職務詳細・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理・社内におけるIT・DX活用の推進・大規模プロジェクト案件の牽引-ビジネス要件定義、システム化方式の検討-社内部門との折衝を通じた合意形成や取りまとめ-社外サービス利用の検討やベンダーコントロール 等※システム開発はベンダーに委託しており、実際に自ら開発していただくことはございません。■具体的なプロジェクト営業職員端末を含めた大型システムリニューアル、新商品開発、お客様満足度向上に向けたwebサービスの拡充、RPAやAIを活用した業務プロセス効率化、ヘルスケアサービス活用のプロジェクトがあります。■組織概要全社ITの企画・統制を担うIT統括部や社内におけるIT・DX活用推進を担うデジタル推進室に加え、保険・年金・資産運用等、各部門で大規模プロジェクトを実施。IT領域総勢で数百名のメンバーがおります。選考内で志向性や適性を考慮のうえいずれかの部署へ配属となります。■キャリアパス本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社への出向も含めたIT領域内でのローテションを想定しております。マネジメントを目指していただくことはもちろん、スペシャリストの志向をお持ちの方にもご活躍いただけるキャリアパスがございます。■特徴・魅力生命保険業界のリーディングカンパニーとして、1400万人のお客様・取引先33万企業・総資産87兆円を有し、豊富なアセットを活用して業界最大規模のシステム開発に携わることが出来ます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【大阪】インフラPM【大手生保システム基盤/企画~運用】

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【採用背景】当部門が中期経営計画にて事業遂行の重要な中核と位置づけている領域の体制を強化する必要があるため。【業務内容】・新規システム開発またはシステム更改のプロジェクトの提案や開発フェーズにおいて以下のいずれかの業務に携わっていただきます。・AWSなどのクラウド基盤構築、クラウドで提供されるサービスを利用したシステム基盤の構築【想定プロジェクト】大手生命保険会社向けのシステムに関する提案、開発、運用保守のプロジェクトに参画していただきます。【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部 第3グループ【配属事業部の紹介】金融ソリューション事業部は事業拡大に向け、キャリア採用を積極的に実施しており、配属先にも近年のキャリア採用入社者が多く在籍しております。また、キャリア採用入社者の交流会なども実施しており、若手からベテランまでスムーズな立ち上がりができるよう支援を強化しております。開発環境【プロジェクト人数】80名【技術】言語:Java、C/C++環境:Windows、Linux【コード品質のための取り組み】ツール活用【開発手法】ウォーターフォール【社内ツール】メール Teams Redmine Zoom【ポジションの魅力】・4万人以上の大手保険会社職員が利用する業務システムに限らず、保険個人顧客向けのシステムの基盤も担い、金融BtoBtoC業界を支えています・NEC、パートナー、顧客等ステークホルダが多く、PMとしてのスキル向上にピッタリな環境です・端末、NW、クラウド、仮想サーバなど幅広い領域の基盤技術を対応しており、アーキテクチャ全体を理解し提案することができるため、インフラエンジニアとしての技術向上を実現可能です・マネージャ、技術エキスパート、管理職など幅広いキャリアパスを描けます・数十年にわたって専任で大手生保企業のシステム構築を担ってきたからこその技術・ノウハウ・顧客理解があるため、他社と差別化した提案や事業支援を実現可能です・大手企業向けのプロジェクトに参画いただき、多くのステークホルダーとの調整を経験していただくことで人脈形成や対人スキルを向上させることができます。以下の技術を習得・強化することができます。・OS(RhEL、Windows)・クラウド(AWS、Azure)・仮想化(VMware)・DB(Oracle)【キャリアパス】入社後半年程度はチームメンバーとして経験を積んで頂いてから、チームリーダーとしての役割を担っていただきます。さらにマネジメント能力や開発技術を磨いていただくことでプロジェクトマネージャやテクニカルエキスパートとしての活躍を目指していただくこともできる環境です。【リモートワーク/出社比率】リモートワーク50%、出社50%【出向】無【客先常駐】無

    勤務地
    大阪府
    年収
    683万円~1100万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【法人営業担当】≪勤務地選択制度有/3-6-9-12月入社≫

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■同行で法人営業をご担当頂きます。※入社時期は3月・6月・9月・12月からご選択いただくことが可能です。【業務内容】・主に法人向けと企業オーナー向け営業を担当。・預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点・顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案業務)【キャリアパス】・入社後は法人・リテール業務を経験、その後は法人・リテール業務、国際業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル業務、本部(企画・人事)等のグローバル関連業務を含めた部署へ異動。将来的には金融業務全般でプロフェッショナルとなることを展望し、全社的視野に立って、高いパフォーマンスを発揮し、活躍することを期待。・入社後、本人の希望や適性を考慮した異動、社内公募制度を設定。・支店ごとに取引のあるお客さまが異なるため、異動により担当するお客さま層が変化し、中小企業だけでなく上場企業やグローバル企業などお客さまに応じて営業スキルを高めることで、法人営業領域でのキャリア形成も可能です。【勤務地】初任店は希望エリアの支店へ配属。2か店目以降は入行後に選択頂く勤務区分にて決定します。※2カ店目以降は入行後に選択いただく下記の勤務地区分に応じて配属します。〈勤務区分〉下記3つのいずれかを選択■転居を伴う異動はない■全国グローバル本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動があります。■国内ブロック・本部本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動があります。<東日本ブロック>北海道・東北・北陸・関東エリア<中部ブロック>中部・静岡エリア<西日本ブロック>関西・中国・四国・九州エリア【ご入行時期】各種研修受講のため、3月・6月・9月・12月入社としています。【育成・研修体制】入社直後は、導入研修にて銀行員に必要な基礎知識を習得いただき、法人領域のスキル研修参加後に拠点着任。その後はそれぞれが選択受講できる職種別のフォローアップ研修を準備しています。【働き方】・残業時間は、月平均30時間程度です。・原則、出社勤務です(在宅勤務なし)。・毎週早帰り日の設定を推奨しており、勤務実態もメリハリある働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【関西】インフラ構築・保守(リモート活用/PLキャリアパス)

    BIPROGY株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    2003年以来、長きにわたりインフラ提案・構築・保守を担当している製造業顧客のさらなるアウトソーシングビジネス拡大に寄与していただける方を募集いたします。●製造業顧客向け基幹システムのインフラ構築・保守 ・業務要件やシステム要件の顧客へのヒアリング、スペック算出やミドルウェア製品の選定と提案、インフラ設計&#12316;導入、および導入後の保守作業をご担当いただきます。 ・同顧客のアウトソーシングビジネス拡大を目指し、新しい技術を取り入れながら、顧客への提案や交渉もご担当いただきます。※小規模プロジェクトが複数あり、一つのプロジェクトをリードいただきます。※将来的には中規模プロジェクトマネジメント、組織マネジメントをご担当いただくことも期待しています。【部署の業務概要とメッセージ】関西圏の製造業顧客の案件を担っており、自動車メーカーである某顧客の販社システムのインフラ提供/システム運用領域にて2003年以来、長きに渡り、アウトソーシングビジネスを推進しています。長きにわたりインフラ提案・構築・保守を担当している製造業顧客のさらなるアウトソーシングビジネス拡大に寄与していただける方を募集いたします。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.04.03

    • 入社実績あり

    【カジュアル面談会】大阪│エンタープライズ領域向けエンジニア

    株式会社STELAQ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    本求人はカジュアル面談をご案内する求人となります。ご興味がございましたら応募をいただけますと幸いです。STELAQ社の人事担当もしくは事業部担当とのカジュアル面談を調整させていただきます。【会社概要】同社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。ニーズに合わせた解決策をスピーディーに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。同社は、自動車や医療をはじめ、金融、保険。官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。【事業内容】ソフトウェアにおけるあらゆる品質課題を解決同社は製造業界における30年以上のエンジニアリング実績を礎に、組み込み機器から金融・保険業界向けの基幹システムまでソリューションを提供しています。ニーズに合わせた幅広い技術ソリューションで、お客さまの事業拡大を技術面からサポートしています。<サービス案内>https://stelaq.co.jp/service/【募集部門について】<ソフトウェア開発>〇システム設計から実装に至るまで、あらゆるフェーズで支援・設計技術をご提供組込み(自動車・IoTなど)、エンタープライズ領域(金融・医療・官公庁など)の各開発工程においてエンジニアリングサービスを提供。お客様へのヒアリング結果をもとに、課題やニーズに適したサービスをご提案します。【ポジションや魅力】・大手企業を中心とした金融・証券・販売管理システムの開発など多数の案件がございます。・ご入社いただいた、ソフトウェア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し、分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。【キャリアパス】STELAQは2025年から分社、スタートした成長フェーズの企業です。まだ整備の途中ではありますが、だからこそ、キャリアパスの可能性は無限大です。現在、マネジメントコースとスペシャリストコースの両立を目指したキャリアパスの導入を進めており、今後はより一人ひとりに合った成長の仕組みを整えていく予定です。私たちは「0→1」 「1→10」のフェーズの中で組織づくりを進めている最中であり、業務領域は柔軟かつ多岐に渡ります。担当職種にとどまらず、他職種と連携したり、新しい役割にチャレンジしたり、自然と視野やスキルの幅が広がる環境を目指しています。このように、まだ未完成な組織だからこそ、自身の手でキャリアと会社の両方をつくっていけるやりがいと可能性がSTELAQにはあります。【評価制度】STELAQは会社の方針と社員自らが目指したい姿、方向性を擦り合わせ、一人一人が目標を設定し、成果へ向けたプロセスを管理するMBO評価制度を設けています。上司と一緒に目標を擦り合わせて作っていくため、あいまいな目標設定や基準のない評価にはならないように制度を設けております。また、年功序列型ではなく、実績重視のため、半年でマネージャーになられた方もおります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1100万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【カジュアル面談会】大阪│エンタープライズ領域向けエンジニア

    株式会社STELAQ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    本求人はカジュアル面談をご案内する求人となります。ご興味がございましたら応募をいただけますと幸いです。STELAQ社の人事担当もしくは事業部担当とのカジュアル面談を調整させていただきます。【会社概要】同社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。ニーズに合わせた解決策をスピーディーに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。同社は、自動車や医療をはじめ、金融、保険。官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。【事業内容】ソフトウェアにおけるあらゆる品質課題を解決同社は製造業界における30年以上のエンジニアリング実績を礎に、組み込み機器から金融・保険業界向けの基幹システムまでソリューションを提供しています。ニーズに合わせた幅広い技術ソリューションで、お客さまの事業拡大を技術面からサポートしています。<サービス案内>https://stelaq.co.jp/service/【募集部門について】<ソフトウェア開発>〇システム設計から実装に至るまで、あらゆるフェーズで支援・設計技術をご提供組込み(自動車・IoTなど)、エンタープライズ領域(金融・医療・官公庁など)の各開発工程においてエンジニアリングサービスを提供。お客様へのヒアリング結果をもとに、課題やニーズに適したサービスをご提案します。【ポジションや魅力】・大手企業を中心とした金融・証券・販売管理システムの開発など多数の案件がございます。・ご入社いただいた、ソフトウェア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し、分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。【キャリアパス】STELAQは2025年から分社、スタートした成長フェーズの企業です。まだ整備の途中ではありますが、だからこそ、キャリアパスの可能性は無限大です。現在、マネジメントコースとスペシャリストコースの両立を目指したキャリアパスの導入を進めており、今後はより一人ひとりに合った成長の仕組みを整えていく予定です。私たちは「0→1」 「1→10」のフェーズの中で組織づくりを進めている最中であり、業務領域は柔軟かつ多岐に渡ります。担当職種にとどまらず、他職種と連携したり、新しい役割にチャレンジしたり、自然と視野やスキルの幅が広がる環境を目指しています。このように、まだ未完成な組織だからこそ、自身の手でキャリアと会社の両方をつくっていけるやりがいと可能性がSTELAQにはあります。【評価制度】STELAQは会社の方針と社員自らが目指したい姿、方向性を擦り合わせ、一人一人が目標を設定し、成果へ向けたプロセスを管理するMBO評価制度を設けています。上司と一緒に目標を擦り合わせて作っていくため、あいまいな目標設定や基準のない評価にはならないように制度を設けております。また、年功序列型ではなく、実績重視のため、半年でマネージャーになられた方もおります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1100万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【カジュアル面談会】大阪│エンタープライズ領域向けエンジニア

    株式会社STELAQ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    本求人はカジュアル面談をご案内する求人となります。ご興味がございましたら応募をいただけますと幸いです。STELAQ社の人事担当もしくは事業部担当とのカジュアル面談を調整させていただきます。【会社概要】同社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。ニーズに合わせた解決策をスピーディーに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。同社は、自動車や医療をはじめ、金融、保険。官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。【事業内容】ソフトウェアにおけるあらゆる品質課題を解決同社は製造業界における30年以上のエンジニアリング実績を礎に、組み込み機器から金融・保険業界向けの基幹システムまでソリューションを提供しています。ニーズに合わせた幅広い技術ソリューションで、お客さまの事業拡大を技術面からサポートしています。<サービス案内>https://stelaq.co.jp/service/【募集部門について】<ソフトウェア開発>〇システム設計から実装に至るまで、あらゆるフェーズで支援・設計技術をご提供組込み(自動車・IoTなど)、エンタープライズ領域(金融・医療・官公庁など)の各開発工程においてエンジニアリングサービスを提供。お客様へのヒアリング結果をもとに、課題やニーズに適したサービスをご提案します。【ポジションや魅力】・大手企業を中心とした金融・証券・販売管理システムの開発など多数の案件がございます。・ご入社いただいた、ソフトウェア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し、分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。【キャリアパス】STELAQは2025年から分社、スタートした成長フェーズの企業です。まだ整備の途中ではありますが、だからこそ、キャリアパスの可能性は無限大です。現在、マネジメントコースとスペシャリストコースの両立を目指したキャリアパスの導入を進めており、今後はより一人ひとりに合った成長の仕組みを整えていく予定です。私たちは「0→1」 「1→10」のフェーズの中で組織づくりを進めている最中であり、業務領域は柔軟かつ多岐に渡ります。担当職種にとどまらず、他職種と連携したり、新しい役割にチャレンジしたり、自然と視野やスキルの幅が広がる環境を目指しています。このように、まだ未完成な組織だからこそ、自身の手でキャリアと会社の両方をつくっていけるやりがいと可能性がSTELAQにはあります。【評価制度】STELAQは会社の方針と社員自らが目指したい姿、方向性を擦り合わせ、一人一人が目標を設定し、成果へ向けたプロセスを管理するMBO評価制度を設けています。上司と一緒に目標を擦り合わせて作っていくため、あいまいな目標設定や基準のない評価にはならないように制度を設けております。また、年功序列型ではなく、実績重視のため、半年でマネージャーになられた方もおります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1100万円
    職種
    汎用機系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【カジュアル面談会】大阪│組み込みソフトウエア開発エンジニア

    株式会社STELAQ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    本求人はカジュアル面談をご案内する求人となります。ご興味がございましたら応募をいただけますと幸いです。STELAQ社の人事担当もしくは事業部担当とのカジュアル面談を調整させていただきます。【会社概要】同社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。ニーズに合わせた解決策をスピーディーに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。同社は、自動車や医療をはじめ、金融、保険。官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。【事業内容】ソフトウェアにおけるあらゆる品質課題を解決同社は製造業界における30年以上のエンジニアリング実績を礎に、組み込み機器から金融・保険業界向けの基幹システムまでソリューションを提供しています。ニーズに合わせた幅広い技術ソリューションで、お客さまの事業拡大を技術面からサポートしています。<サービス案内>https://stelaq.co.jp/service/【募集部門について】<ソフトウェア開発>〇システム設計から実装に至るまで、あらゆるフェーズで支援・設計技術をご提供組込み(自動車・IoTなど)の各開発工程においてエンジニアリングサービスを提供。お客様へのヒアリング結果をもとに、課題やニーズに適したサービスをご提案します。【ポジションや魅力】・自動車分野やIoTなどの開発など多数の案件がございます。・ご入社いただいた、ソフトウェア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し、分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。【キャリアパス】STELAQは2025年から分社、スタートした成長フェーズの企業です。まだ整備の途中ではありますが、だからこそ、キャリアパスの可能性は無限大です。現在、マネジメントコースとスペシャリストコースの両立を目指したキャリアパスの導入を進めており、今後はより一人ひとりに合った成長の仕組みを整えていく予定です。私たちは「0→1」 「1→10」のフェーズの中で組織づくりを進めている最中であり、業務領域は柔軟かつ多岐に渡ります。担当職種にとどまらず、他職種と連携したり、新しい役割にチャレンジしたり、自然と視野やスキルの幅が広がる環境を目指しています。このように、まだ未完成な組織だからこそ、自身の手でキャリアと会社の両方をつくっていけるやりがいと可能性がSTELAQにはあります。【キャリアパス】STELAQ(ステラック)は、2025年1月に上場企業・SOLIZE株式会社から分社化し、新しいエンジニアリングカンパニーとしてスタートを切りました。2026年度には新卒社員50名の入社を予定しており、現在は若手育成・組織拡大・技術体制の強化を進めています。中でも組込み領域は車載・ロボティクス・産業機器など幅広い分野で成長中の中核事業です。現在、多くのプロジェクトはお客様先でのチーム参画型ですが、今後は「準委任型」へとシフトし、個のスキルだけでなくチームとして成果を出す体制づくりを進めています。そのため今回、技術とマネジメントの両面からチームを牽引し、お客様とともに課題解決を進められるリーダーの方をを募集しております。【評価制度】STELAQは会社の方針と社員自らが目指したい姿、方向性を擦り合わせ、一人一人が目標を設定し、成果へ向けたプロセスを管理するMBO評価制度を設けています。上司と一緒に目標を擦り合わせて作っていくため、あいまいな目標設定や基準のない評価にはならないように制度を設けております。また、年功序列型ではなく、実績重視のため、半年でマネージャーになられた方もおります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【大阪】国内グループ会社の管理支援・PMI担当

    稲畑産業株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】国内グループ会社の本社窓口として、経理・予算・内部統制・法規制対応などの管理サポートを行い、月次決算や各種報告のとりまとめを担当します。また、M&Aによる新規子会社へのPMI(規程の浸透・運用支援・管理体制整備)を推進し、関連部門と連携しながらグループ全体の管理基盤を強化していただくポジションです。《職務詳細》■国内グループ会社から本社への相談窓口、本社方針の各社に対する連絡窓口等国内グループ会社とのコミュニケーション業務■国内グループ会社への経理、予算、内部統制、法規制対応、株主総会、取締役会等管理サポート■M&A等による新規子会社へのPMI業務 ※同社グループ規程及び業務ルール等、並びにグループ内申請・報告の仕組み等の浸透。 ※規程、マニュアル等の作成、運用、その他管理面のサポート。 ※営業、人事、総務、内監、その他関連本部と連携した上でのサポートなど。■国内グループ会社およびその海外子会社(特に子会社30社程度)月次決算とりまとめ、その他月次関連対応(各種ルールに基づいた資料の提出、売掛金/在庫/前渡金情報/社長の月報回収等)。【募集背景】事業拡大に伴う組織力強化のため、募集いたします。【組織構成】財務経営管理室 事業管理課【財務経理室長の考える職場づくり】幅広いキャリアを積みたい方、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい方、専門性を磨いていきたい方など、目指すキャリアや働き方の方向性により色々なタイプの方々と働きやすい職場づくりをしていきたいと考えています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~550万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    産業IT/クラウド・アーキテクト【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【使命とミッション】NRI産業セグメントのクラウド・アーキテクトは、エンジニアリングに軸足を置きながら、「自ら手を動かし、自分からお客様に提案していく」ことを大切にしています。自分たちが持っているクラウドを始めとした最新の技術を、お客様のビジネス変革にどう生かすか、という視点を持って業務に携わっています。社内には様々な業界や高度な技術に精通したメンバーも多く、レビューやアドバイス、時には議論を交わしながら、お客様に向き合います。また、既存の方法や「当たり前」に収まるのではなく、新たな技術を自らに取り入れて活用し、お客様の“変革”の基盤を支えるのが私たちの使命です。【発想力と想像力】私たちには、最新の技術に詳しく、それらを扱う技能があるだけでは事足りません。私たちには、「技術力」だけではなく、「発想力」と「創造力」も欠かせません。お客様が抱える課題を解決するには、どんなテクノロジーを用いる必要があるか ? これを柔軟に考え、最適なソリューションを組み合わせていくチカラが重要だと考えます。AWSを始めとした「クラウド」の分野は、日々新たなサービスが数多くリリースされています。だからこそ、それぞれの特性や可能性を理解し、適切な技術を組み合わせて、問題解決に活かせるかどうかは、エンジニアにかかっています。【具体的な業務内容】クラウドネイティブのサービスやオープンソースミドルウェアを組み合わせ、大規模システムを動かすための基盤システムを、自らも手を動かしながら構築します。また、上記に加えてシステムアーキテクチャー、アプリケーションの処理方式、マルチクラウド運用方式の設計や、基盤構築プロジェクトのマネージメント業務を実施します。■案件事例・JAL×NRI:「どこかにマイル」日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・資生堂ジャパン×NRI:スキンケアシステム「Optune(オプチューン)」

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ITアーキテクチャーコンサルティング

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部ITアーキテクチャコンサルティング部TMXコンサルティング部【組織の概要】■組織ミッションデジタルテクノロジーでお客様のビジネスを変革させる■組織の概要ITアーキテクトや元基盤エンジニア人材が多く集まる組織で、業種業界を問わITアーキテクチャーやIT運用に関するコンサルティング案件を担当しています。【募集職種の期待役割】お客様の事業環境は常に変化し、将来を見据えた事業変革を行っています。我々も将来の事業に適したITアーキテクチャーを提唱していかなければなりません。テクノロジーは日々新しいものが登場してきますが、新しい物だけに踊らされず、適材適所を見極め、お客様事業を成功に導かねばなりません。これまでの経験を活かし、お客様の課題を見極め、実現可能なあるべきITアーキテクチャーを描く事を、共にチャレンジして頂ける方を募集しております。【具体的な職務内容】オンプレミス、レガシーシステムからクラウドへの転換、マイクロサービス化、API化、5G・6GのIoTデバイスの普及、AIによる業務効率化といった、急速な技術の変化・高度化を前提に、企業にとっての最適な情報システムの全体構造実現に向けた活動を実施しています。また、注目が高まるコネクティッドカー・MaaSを支える自動車IoTシステム分野を手掛ける機会も増えています。車両接続による大容量データ転送のネットワークアーキテクチャ、AIを駆使した画像・動画活用の効率化・高精度化、オンプレミス有効活用のハイブリッドクラウド、大規模データ処理を担う分散処理技術の変化等、新たなアーキテクチャ移行への挑戦を促し、モビリティ企業のパラダイムシフトを支援しています。■職務内容 ・ITアーキテクチャー戦略の策定支援 ・次期システム基盤構想支援、計画の策定支援 ・システム刷新のPMO ・新技術のPoC(実証検証)支援 ・セキュリティ計画策定 ・脱レガシー、クラウド移行プロジェクト構想・計画の策定支援 ・自動車IoTのプラットフォームアーキテクチャ策定支援 ・コネクティッドカー関連のPoC推進支援【携わるビジネス・サービス・テーマ】業種業界を問わず、ITアーキテクチャーにかかわる案件に携わっていただきます。【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】お客様の特性は、大規模、社会的影響の高い事業をになっている企業が多いです。それらの業務を実現するITアーキテクチャを策定し、堅牢性、持続性の高いシステム像を描く事は、大変やりがいのある仕事を経験出来ます。また、センサー・データ・AIを連続的に活用したサーバー×フィジカルなシステムやデジタルツインな要請も増加していきます。加えてよりセキュアでプライバシーに配慮した、社会の要請に応じた難易度の高い、最新のアーキテクチャ策定にチャレンジして頂きたいと思います。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITアーキテクト

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    グローバルITコンサルティング

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部システムコンサルティンググローバル事業推進部【組織の概要】■組織ミッション日本企業のグローバル展開およびクロスボーダーの DX プロジェクト支援。グローバルで競争力のある IP の探索・獲得や IP の海外への拡販など。今後加速する経営のグローバル化を NRI 海外拠点やグローバルパートナーと共創し、あらゆる側面から支援しています。■システムコンサルティンググローバル事業推進部について日本拠点と海外拠点との連携を深め、顧客開拓・テーマ開拓を主導し、NRIグループのシナジー創出をリードすべく、2020年4月に新設した部室です。現在、直轄の社員約10名、各拠点メンバー含めて約40名の体制で、日本と海外で連携しつつ活動をしています。主な業務内容・海外拠点のコンサルティング(タイ、インドネシア、北米)・日本拠点でのコンサルティング(海外拠点とのCo-Work)└ 海外拠点と連携したグローバル案件の開拓と推進・グローバルIP開発 (コンサルティングサービス開発)└海外拠点と協働しサービスメニューを企画する└海外でのコンサルノウハウを、日本に輸入する  (ドイツ、中国、北米など)【募集職種の期待役割】比較的ご経験の浅い時期は、いちコンサルタントとして様々な地域、業界やテーマに対し、新規領域であっても積極的にチャレンジする姿勢が重要となります。経験が蓄積されてきた方には、当社の事業成長に資するような、新たな地域や市場の開拓、資本投下先の発掘などにも積極的に関わって頂くことを期待致します。【具体的な職務内容】NRIのグローバルITコンサルティングは、お客様のグローバル戦略を実現するために、デジタル/ITをどう活用するか、その構想から実行までを世界各地で支援するサービスです。また、世界の技術やノウハウを積極的に日本に取り入れることで、お客様のデジタルトランスフォーメーションを加速させるお手伝いや、お客様の海外現地法人が進めているプロジェクトを、NRIの海外拠点やグローバルネットワークを活用してサポートするなど、真のグローバルパートナーとしてお客様のデジタル・IT課題解決を支援します。■仕事内容 ・グローバルIT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・グローバルプロジェクト管理/オフショア開発管理等の実行支援 ・海外現地法人のデジタルトランスフォーメーションの企画・実行支援 ・海外パートナーと連携した最新テクノロジーの適用支援【携わるビジネス・サービス・テーマ】グローバル案件に携わっていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【産業IT/関西・名古屋】ITストラテジーコンサルタント

    株式会社野村総合研究所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    NRIの産業セグメントはNRIのコンサルティングセグメント顧客の経営・事業課題を理解し、それに基づいたソリューションを実現することで顧客の大型化を実現しています。産業セグメントのITコンサルタントは、コンサルティングセグメントと連携してコンサルティング活動を行い、その中でソリューション提案の機会があると判断した場合は、システムの構想・企画の提案を行ったり、また、その実現に必要なソリューションを企画してDiPcoreのサービスメニューを追加する事業投資・推進する役割を担います。【ポジションの魅力】コンサルタントでもありながら、コンサルティングとソリューションの「懸け橋」となる役割を担って産業セグメントの事業拡大の事業を推進する企画部門でもあります。単なる、コンサルタント以上のエキサイティングかつ重要な仕事ができるのが醍醐味といえるでしょう。 【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ビジネスコンサル(オープンポジション)ハイクラス

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ■募集組織の詳細について①~③①Industry Consulting Careers:産業カットに分かれた専門家チームによるPoVの発信、業界をまたぐ変革、社会課題の解決をリードがミッションです。業界のコンバージェンスを利用し、収益を改善しながら新たな成長機会を獲得できるよう、業界を超えた提携の促進を支援します。<15種類の産業別の専門家>(通信・メディア・ハイテク・銀行・保険・証券・公共・医療・ライフサイエンス・流通・小売り・自動車・化学・素材・エネルギー)②Function Consulting Careers:機能特化の深い知見に基づく変革シナリオ、改革の実行がミッションです。業界を横断してプロジェクトを経験でき、コンサルタントとしてのベースを身に着けることができます。(事業戦略・経営管理、販売・サービス・マーケティング、ロジスティクス・サプライチェーン、組織開発・人材育成、財務・経理、M&A)③Technology Strategy&Advisory careers:「テクノロジーを起点としたお客様の抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとする経営層が抱える課題解決を支援します。★ご応募いただいた方のご希望と経験を鑑み選考の中で最適なポジションをご案内させていただきます。働き方はプロジェクト制のため、部門横断でプロジェクトチームを組成し、One Accentureとして価値を創出していますので、入社後はご志向に応じた多様なキャリアパスを実現することが可能です。■女性の働きやすさ女性社員比率約40%、管理職22% さらに採用強化中です!法定以上の独自制度を導入:・ベビーシッター費用の半額補助・育児休業を2歳まで可能・短日時間勤務の選択が可能(週3日20時間以上の範囲)など多数・子育てしながらプロジェクトを回しているメンバーが多くいます。子育てが大変な時には面談の機会が設けて、家庭と仕事のバランスを調整することができます。男性社員も育児休業を取ることが当たり前の文化が根付いています。産休前後に有給休暇を合わせて取得でき、長期間の休暇が可能です。復帰後のプロジェクトも考慮され、ライフイベントについての相談にも対応してもらえます。■キャリアの幅広さ・キャリアズマーケットプレイス制度(社内転職)社内で募集しているポジションがオープンで見ることができ、希望部署の社員との面談も積極的に斡旋してもらえます。上司からも快く背中を押してもらう文化ですので社内転職が容易に行えます。不安が少なく、スムーズに新しい職務に挑戦できます。・グローバルを経験したい、業務支援、テクノロジー支援など様々なキャリアパスが描けます。子育てと仕事の両立もしやすい環境が整っています。■多様なバックグラウンドの社員・アクセンチュアは、テクノロジとコンサルティングを組み合わせた分野においては業界トップの組織です。顧客の要望に応えられないことがほとんどありません。特殊な顧客課題に対しても、多様なバックグラウンドの社員が多数おりますので、社内にオープンに聞ける掲示板で、ノウハウを享受いただくことが可能です。掲示板は頻繁に動いており、やりたいことを投げたら誰かが手を上げてくれる文化です。人脈を広げる機会も多いです。■アクセンチュアの文化・自分の頭で考え、臆することなく意見を伝える文化が根付いています。自分の意見を求められる場面が多くあり、常に新しい挑戦ができる環境を提供してくれます。裁量権をもってプロジェクトを遂行することができるのが魅力です。■働き方改革中・昔のアクセンチュアの激務のイメージから働き方改革を大きく進められています残業30時間前後、有給消化率70%・アクセンチュアのトップが主導する「プロジェクトプライド」残業規制、研修など長く働ける組織に変革しています。・ワークスタイルチャレンジ業務の密度を上げ短い時間でアウトプットを出す働き方に変革しました

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    ソフトウェア・アーキテクト【名古屋】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【システムコンサル】ITマネジメントコンサルティング 大阪

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部【組織の概要】■組織ミッションシステムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。■組織の概要システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。【募集職種の期待役割】CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。【具体的な職務内容】NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。■職務内容 ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援 ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援 ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援 ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援【携わるビジネス・サービス・テーマ】【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    トランスフォーメーションコンサルタント(マネージャ)/大阪

    株式会社エル・ティー・エス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して「戦略の実行にコミットする」をモットーに、変革のデザイン、変革の具体化・実行、変革のマネジメントを価値として提供しています。【業務内容】■戦略立案/構想策定・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援・経営戦略・事業戦略策定・中期経営計画策定■ビジネストランスフォーメーション推進・経営管理高度化・大規模システム導入支援・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)・顧客とのパートナーシップの推進■人財開発・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供【ポジションの魅力】■インダストリーカットをしていないため、幅広い業界の案件に携わることが可能です。■日系コンサルティングファームでカルチャーとしても柔らかく優しい風土が特徴です。【取り組み事例】■製造業 スマートファクトリー化推進支援売上高数兆円を超える大手製造業にて、製造工程の自動化を実現するためのスマートファクトリー化プロジェクトを支援。各種業務の将来構想策定~ITソリューション導入支援~実行定着化支援の他、データマネジメント構想策定等まで幅広く支援。■情報通信業 DX人材育成支援DXを推進できる人材を育成するための研修プログラムの開発及び社員研修を実施。短期的な研修だけでなく中長期にわたる育成プログラム開発を支援。■製造業 全社業務改革支援市場における競争力強化のため全社での業務再構築を支援。販売・購買・生産・物流・財務会計といった幅広い領域で、業務分析~課題抽出~あるべき業務設計~改革の実行推進を支援。【所属予定部門】コンサルティング第1本部 Transformation Consulting事業部事業部:55名、内関西拠点:20名規模

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.06.24

    • 入社実績あり

    産業IT/プロジェクトマネージャー【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【NRIのプロジェクトマネージャーの特徴】NRIのプロジェクトマネージャーは、システム開発の陣頭指揮を執ることだけが仕事ではありません。コンサルティング部門とも連携しながら、どうすればお客様の経営課題をITで解決できるかひたすら考え、本質的な解を見出し、プロジェクトの指揮官となってその実現に向けて奔走するのがNRIのプロジェクトマネージャーです。プロジェクトマネージャーが、ダイレクトにお客様の経営層、DX推進部門等と意見を交わせるという立ち位置だからこそ感じることができる醍醐味があります。【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。 【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)※産業IT部署について※https://industrial.nri.co.jp/

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソフトウェア・アーキテクト【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【ソフトウェア・アーキテクトの役割】ECサイトやモバイルアプリ、Webアプリなどのフロントエンドの最新技術を用いて、リアル店舗との顧客相互流入や売上増加、新サービスの提供を実現することで、変化の激しい現代において、企業として世の中へ価値を提供し続けていくお客様企業をエンジニアリング領域から支援します。新たなビジネスモデルを顧客企業と一体となって構想し、実装・構築を担当します。検索エンジンやビジネスルール制御など、システムの中核となる部分を自らコーディングするなど、実装技術力を直接発揮することも可能です。具体的には、以下のプロセスをリードしていきます。・システム化構想・計画・既存システムの分析(設計書、ソースコード、お客様ヒアリング)・業務分析(データモデリングを含む)・新システムのシステム・アーキテクチャの設計手がけたサービスが、世の中へ新たな価値を提供している実感を感じられる、チャレンジングなプロジェクトに関わることができます。例えば、テクノロジー領域のプロフェッショナルとして、以下の業務を実施・主導します。・新技術の先行開発、機能の技術検証・設計開発工程の標準化(ルール策定と指導、チェック)・共通部品の設計・実装・難易度の高い機能の設計・実装・パートナーへの設計実装依頼と成果物チェック・プロジェクト全体の技術的リード・技術課題解決【顧客・プロジェクト】物流・小売・サービス・製造・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】最先端のフロント開発技術を活用しながら、大規模ECサイトからスマートフォンアプリまで、幅広い開発プロジェクトの提案・設計及び開発業務を行います。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ソリューション・コンサルタント【大阪】

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    【NRIのソリューション・コンサルタントの特徴】ITが普及した現代ではお客様の課題自体が高度化・複雑化していて、前例のない業務に取り組むことも少なくありません。その実現のため、最先端テクノロジーの適用を踏まえたソフトウェアの実現方針をとことん考え、それを設計・実装に落としていくのがNRIのソリューション・コンサルタントです。NRIのソリューション・コンサルタントの本質は、顧客と深い関係を構築し、真の課題を導き出すこと。そして、課題解決を共創していくことにあります。そのため、自ら顧客企業の経営層と直接議論を交わしながら、エンジニアリングでその課題を解決する機会を多く持つことが特徴です。【顧客・プロジェクト】製造・物流・小売・サービス・通信など、様々な業界トップクラスの企業が中心です。【具体的な業務内容】製造・物流・サービス各業界系プロジェクト:顧客業務システムのコンサルティング、開発業務を実施します。また、ビジネス検討~要件定義~設計~開発の工程を推進します。流通・小売業界系プロジェクト:デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。また、SCM、ECサービス、情報分析、会計等の領域において、最新IT技術を駆使してビジネスの高度化、経営課題の解決に取り組みます。通信・キャリア業界系プロジェクト:デジタルITソリューションのアプリケーション設計・開発業務を実施します。【具体的案件事例】・ヤマト運輸グループ(EAZY/置き配システム) コンサルティングセグメントと連携し、顧客の課題に寄り添いソリューション、システムの提案を実行。荷物を出荷・受付、集荷、幹線・域内配送、配達、受取を全範囲でカバーするシステムを構築しました。・JAL(どこかにマイル) 日本航空とNRIの共同開発により、通常よりも少ないマイルで、ランダムに表示された4つの行き先候補の「どこか」にいける国内線特典航空券サービスで、NRIが保有する特許を元に開発されたアルゴリズムが組み込まれています。 日本各地の魅力の再発見や、地域活性化にも繋げることを目的として、サービスをご提供しています。・EARTHBRAIN 建設業界に、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)をもたらし、安全性、生産性、環境性の飛躍的な向上を実現することを目的にコマツ・NTTドコモ・ソニーセミコンダクタソリューションズ・NRIの4社共同でEARTHBRAIN社を立ち上げました。・リクルート(SUUMO/スーモ)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    関西ITコンサルティング分野<システム化構想>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部関西ITコンサルティング部【組織の概要】■関西ITコンサルティング部について関西ITコンサルティング部では、関西に本社機能を持つお客さまを中心に、DXやビジネス改革案件を広く手掛けています。当部の経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組んでいます。<組織の概要>製造業・サービス業を中心としたコンサルティングサービスを提供するグループデジタル・ITマネジメントを中心としたコンサルティングサービスを提供するグループの2グループで関西エリアのお客さまへの活動を実施しています。【募集職種の期待役割】コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。これまでの業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。関西ITコンサルティング部では、お客さまのニーズに応じ、特定の領域に特化しない幅広いサービスを提供しており、お客さま経営層(CDO/CIO)とともに企業改革を実現するための役割をご担当頂きます。【具体的な職務内容】■システム化構想デジタル・ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。従って、企業の情報システム部門のみではなく、経営部門、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。■仕事内容・顧客の業界・ビジネスを理解した上での、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)【携わるビジネス・サービス・テーマ】関西の製造・サービス業を中心に、社会課題など様々なビジネス×デジタル・ITにかかわる案件や大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメント、さらにはITマネジメントに関連する業務に携わっていただきます。詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/scs〇参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】当部では関西圏というエリアで、CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。 また、お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができる環境があります。 これらの活動を通じ、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。※勤務地について東京など当社オフィス通勤圏に在住のまま、出張およびオンラインツールを利用しての関西案件への参画も想定。遠隔地(国内、海外拠点)での常駐プロジェクトの可能性もあります

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    関西ITコンサルティング分野<プロジェクトマネジメント>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部関西ITコンサルティング部【組織の概要】■関西ITコンサルティング部について関西ITコンサルティング部では、関西に本社機能を持つお客さまを中心に、DXやビジネス改革案件を広く手掛けています。当部の経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組んでいます。<組織の概要>製造業・サービス業を中心としたコンサルティングサービスを提供するグループデジタル・ITマネジメントを中心としたコンサルティングサービスを提供するグループの2グループで関西エリアのお客さまへの活動を実施しています。【募集職種の期待役割】コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。これまでの業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。関西ITコンサルティング部では、お客さまのニーズに応じ、特定の領域に特化しない幅広いサービスを提供しており、お客さま経営層(CDO/CIO)とともに企業改革を実現するための役割をご担当頂きます。【具体的な職務内容】<プロジェクトマネジメント>大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。NRIはユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。■仕事内容・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援・システム調達支援・RFPの策定支援【携わるビジネス・サービス・テーマ】関西の製造・サービス業を中心に、社会課題など様々なビジネス×デジタル・ITにかかわる案件や大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメント、さらにはITマネジメントに関連する業務に携わっていただきます。詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/scs〇参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】当部では関西圏というエリアで、CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。 また、お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができる環境があります。 これらの活動を通じ、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。※勤務地について東京など当社オフィス通勤圏に在住のまま、出張およびオンラインツールを利用しての関西案件への参画も想定。遠隔地(国内、海外拠点)での常駐プロジェクトの可能性もあります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    関西ITコンサルティング分野<ITマネジメント>

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【配属想定組織】システムコンサルティング事業本部関西ITコンサルティング部【組織の概要】■関西ITコンサルティング部について関西ITコンサルティング部では、関西に本社機能を持つお客さまを中心に、DXやビジネス改革案件を広く手掛けています。当部の経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組んでいます。<組織の概要>製造業・サービス業を中心としたコンサルティングサービスを提供するグループデジタル・ITマネジメントを中心としたコンサルティングサービスを提供するグループの2グループで関西エリアのお客さまへの活動を実施しています。【募集職種の期待役割】コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。これまでの業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。関西ITコンサルティング部では、お客さまのニーズに応じ、特定の領域に特化しない幅広いサービスを提供しており、お客さま経営層(CDO/CIO)とともに企業改革を実現するための役割をご担当頂きます。【具体的な職務内容】<ITマネジメント>ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、各種DX・IT戦略の策定、企業のデジタル変革や、デジタル・情報システム部門運営の支援をしています。・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援・統合リスクマネジメント体制の構築支援【携わるビジネス・サービス・テーマ】関西の製造・サービス業を中心に、社会課題など様々なビジネス×デジタル・ITにかかわる案件や大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメント、さらにはITマネジメントに関連する業務に携わっていただきます。詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/scs〇参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】当部では関西圏というエリアで、CIO/CDO等の補佐役としての戦略・計画立案から、お客さまのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活躍の場があります。 また、お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができる環境があります。 これらの活動を通じ、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。※勤務地について東京など当社オフィス通勤圏に在住のまま、出張およびオンラインツールを利用しての関西案件への参画も想定。遠隔地(国内、海外拠点)での常駐プロジェクトの可能性もあります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    ガバメントクラウド/バックエンド開発/フルリモート

    さくらインターネット株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】今後同社が参入するガバメントクラウドに関する、サービス設計・開発・改善・信頼性向上をミッションに業務をお任せいたします。領域は主にバックエンドとなり、サービスの核となるシステムを作り上げ、価値提供に向けて継続的な開発を行います。※実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。【具体的には】・コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善・サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善・開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発~さくらインターネット_ガバメントクラウドプロジェクト~最新のクラウドサービスを活用し、柔軟で使いやすく、安全なシステムが政府機関にも求められています。ガバメントクラウドとは政府共通で利用可能な安全性と機能性を満たしたクラウドサービスで、現在では外資系のクラウドが認定されています。現在、ガバメントクラウドに向けた開発のため、体制構築を含めた全社プロジェクトの立ち上げを行っています。本求人では、プロジェクト推進体制に最重要なバックエンド開発を担っていただける方にジョインいただく事を想定しております。【ガバメントクラウドに関する各種記事/情報】・デジタル庁ガバメントクラウドについてhttps://www.digital.go.jp/policies/gov_cloud/・ガバメントクラウドに関する当社代表田中の記事https://diamond.jp/articles/-/309558・国産クラウドベンダーとしての挑戦!新組織「ガバメント推進室」の取り組みhttps://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/government-1・さくらのクラウドhttps://cloud.sakura.ad.jp/【さくらのソフトウェア開発エンジニアに関して】ソフトウェアによって新しい価値を創造し、お客様、社会のDXを支えることをミッションとしています。サービスの今後さらなる成長、また次のスタンダードとなる基盤と事業を作るため、よりスピード感のある開発や、チーム・開発者自身の成長に対してコミットしていきます。主体的に行動し、開発のみならず機能の提案や効率化などを一緒に責任を持って幅広く取り組んでいただける方を募集いたします。https://sakumaga.sakura.ad.jp/entry/employee-success-15貸与PCWindows or Mac 選択可能【魅力】データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます。「さくらのクラウド」「さくらのVPS」「さくらのレンタルサーバ」などそれぞれのサービスが数万、数十万規模のユーザーをもち、知名度が高く注目されているサービスの開発に携わることができます。社内エンジニアコミュニティが活発であり、幅の広い技術を身につけ、インフラ技術からアプリケーションまで携わることができます。社内の働き方改革で在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入いたしました。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア

    更新日 2024.07.01

    • 入社実績あり

    デジタル戦略コンサルタント/JR西日本グループ/フルリモート

    株式会社TRAILBLAZER

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【募集背景】2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。上記の状況を踏まえて、市場からの期待も高いものの、JR西日本グループ内部にはこの領域の知見の蓄積は十分でなく、需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。これまで着実な成長を続けてきた内製分析チームと合流し、その組織能力密度を高めてくれるDXコンサルタントを募集します。【具体的には】経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。■データ分析を手段としたJR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革等の各種コンサルティング業務をデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行います■チームで推進するためのリーダーポジションをお任せします■特に、下記領域において、戦略の策定、およびその戦略実行、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援までをデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行い、そのリーダーポジションを担っていただきます・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化▼これまでの分析事例(抜粋)・新幹線の予約データ分析による新幹線収益拡大施策の立案・実施・在来線の改札データ分析による個客体験向上施策の立案・実施・ICOCA電子マネー・JWESTクレジットカードの体系的・網羅的分析による活性化策の戦略の策定・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施・共通ポイントWESTERポイントのでグループ横断の付与・利用分析によるWESTER経済圏活性策の立案・実施・WESTERアプリの操作ログ分析によるコンバージョン改善策の立案・実施【ポジションの魅力】◎良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること◎現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること【組織】データコンサルティング事業部(約20名)【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能です。■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加しています。■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援します。■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助します。■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援します。■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    DXコンサルタント/グループ企業変革推進/フルリモート

    株式会社TRAILBLAZER

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【募集背景】2023年春からJR西日本ではグループ共通ポイントであるWESTERポイントを立上げ、お客様に便利でお得で楽しい“WESTER体験”を提供する企業としてさらなる飛躍を目指しています。現在、お客様とのタッチポイントとしてWESTERアプリ、ICOCAの交通機関利用データ・電子マネー(モバイルICOCA含む)、J-WESTカード加えて鉄道発のバーコード決済の導入も控え、鉄道及び関連事業のリアルのフィールドを生かしながら、個客体験をこれらのデータから読み解き、さらに取り組みを深度化・拡大する時期に来ています。上記の状況を踏まえて、市場からの期待も高いものの、JR西日本グループ内部にはこの領域の知見の蓄積は十分でなく、需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。これまで着実な成長を続けてきた内製分析チームと合流し、その組織能力密度を高めてくれるDXコンサルタントを募集します。【具体的には】経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行って頂きます。JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。■データ分析を手段としたJR西日本グループの各事業における戦略策定、新規サービス検討、組織改革・人材開発、業務プロセス改革等の各種コンサルティング業務をデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行います■チームで推進するためのリーダーポジションをお任せします■特に、下記領域において、戦略の策定、およびその戦略実行、プロセス改革、組織組成、組織改革、人材育成、分析伴走支援までをデータサイエンティスト・エンジニアとチームを組んで行い、そのリーダーポジションを担っていただきます・決済事業(電子マネー、カード、バーコード決済)、ポイント事業の進化・コンビニ、ホテル、ショッピングセンター、不動産等の非鉄道事業の進化・WESTER、tabiwa by WESTER等のアプリの進化・各事業の横断的連携によるグループシナジーの最大化▼これまでの分析事例(抜粋)・新幹線の予約データ分析による新幹線収益拡大施策の立案・実施・在来線の改札データ分析による個客体験向上施策の立案・実施・ICOCA電子マネー・JWESTクレジットカードの体系的・網羅的分析による活性化策の戦略の策定・ショッピングセンターの会員データ分析による買い回り施策の立案・実施・ホテルの宿泊データ分析による収益拡大施策の立案・実施・コンビニ購買データの分析による個客単価向上施策の立案・実施・共通ポイントWESTERポイントのでグループ横断の付与・利用分析によるWESTER経済圏活性策の立案・実施・WESTERアプリの操作ログ分析によるコンバージョン改善策の立案・実施【ポジションの魅力】◎良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること◎現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること【組織】データコンサルティング事業部(約20名)【成長機会】■評価制度「リアルプロモーション」:月1回自身で職階アップのためのプロモーション面談の申請が可能です。■交流会:会社・個人が相互に成長できる、データ分析コミュニティへ参加しています。■学会発表:未来の課題を解決するための研究に取り組み、学会等のオフィシャルな場で成果を発表する機会を支援します。■書籍購入費用補助制度:技術書籍・ビジネス書籍など、ナレッジ向上のために必要な書籍の購入費用を会社が補助します。■資格・スキル取得支援制度:個人個人のレベルアップに必要な資格やスキルを取得する費用を支援します。■副業:他社での雇用をのぞき、本業に影響がない範囲で副業が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    870万円~1300万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    DXプロジェクトマネージャー

    株式会社テラスカイ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    クライアントでのデジタル・トランスフォーメーション(DX)推進に向けたデータ連携、統合、分析、利活用の基盤構築プロジェクトのプロジェクトマネージャを担っていただきます。【具体的な職務内容】・プロジェクト計画の策定・チーム編成とリソース管理・データマネジメント基盤の設計・構築の統括 └データ連携I/F設計 └データ統合基盤構築 └データガバナンス策定 └データ分析基盤構築・プロジェクト進捗のモニタリング・ステイクホルダーとの連携・リスク管理(技術、スケジュール、コスト)・プロジェクト成果の取り纏め(リリース準備、教育・トレーニング、運用態勢整備)ゆくゆくはマネージャー職として部下の管理をお任せしたいと考えています。【配属部署】ソーシング&コンサルティング本部【同社のアピールポイント】■最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。■成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。■システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。■充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    富裕層個人営業担当者〔ウェルスマネジメント営業部/大阪配属〕

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■超富裕層個人営業ポスト(外訪活動を中心に、主に東名阪法人営業本部取引先である大企業創業家一族やその資産管理会社を担当する「個人版営業本部」組織)■超富裕層ファミリーの執事的存在として日常的な預金・決済サービスは勿論、資産承継、事業承継、資産運用、資金調達、保有資産の組み換えや有効活用、クローズドの顧客向けイベントを始めとした非金融サービス等についての提案を行うウェルスマネジメント業務〈担当顧客〉・総資産10億円以上またはMUFG預かり残高3億円以上の富裕層顧客・背景金融資産3億円以上の営業本部先の企業オーナー(超大口のお客様)・資産管理会社を含めファミリーベースで担当・チーム全体で300ファミリー、1200名ほどのお客様を担当しております。〈KPI〉本部BSC(拠点業績評価)の枠組でシンプルかつ収益に注力した評価体系【研修体系】・公募、PO(プロダクトオフィス)出身者等人材レベルが充実。・モルガンスタンレー特別研修PG参加、WMCDレベルの各研修プログラムも参加可能でスキルアップ機会多数。【キャリアパス】■将来的に、主に以下2つのキャリアの何れかを目指していただきます。・超富裕層向けアドバイザリー業務のプロフェッショナル・支店の次課長や支店長等のマネジメント【組織】西日本ウェルスマネジメント営業部 6名※2022年4月にウェルスマネジメント本部直轄のフロント組織である東名阪ウェルスマネジメント営業部を新設【魅力】■管理会計評価により顧客ニーズに即した営業活動が可能です。■MUFGグループの証券や信託銀行、提携税理士法人や親密会社等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客さまの資産に纏わる様々なニーズにお応えしております。■長期間に亘って同一のお客さまを担当することをポリシーとし、お客さまに真に寄り添った提案活動、お客さまの人生の豊かさの実現に向けたサポートを行っております。■募集組織(ウェルスマネジメント営業部)独自の研修プログラムやイベント等、本部サポートも充実しており入社後の継続的なスキルアップが可能です。■業務に慣れていただくまでは出社がベースとなりますが、その後は業務状況やご都合に応じて週1~2回ほど在宅勤務も利用可能です。働き方に合わせ、リモート勤務しやすい環境を整えておりますのでご相談ください。

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1100万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【グループAI推進部/システム化構想・PO】リモート推進中

    パーソルホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務詳細】パーソルグループの各事業会社の経営戦略や事業課題に対して、AIを活用した最適なシステムの構想・計画・推進・実装・検証・改善や、プロジェクト全体のマネジメントを担います。(ご担当頂く業務例)■企画具体化のためのビジネス要件整理やシステム概念構想、アーキテクチャ選定、将来構想の最上流工程■ビジネス要件からシステム要件への落とし込みや磨き込み、プロダクトリリースまでの開発全体のディレクションの他、プロダクト開発のPOやSMとしてもお任せします。(なお、開発は開発チームが担います)■グループ各社経営層とのシステム実現案のディスカッションから、プロダクト検証時の現場部門へのインタビュー■担当PJのマネジメント、メンバーリーディング※参考記事:■生成AIの積極的な利活用を促進するパーソルの2つのガイドライン:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/2878/■パーソルグループの生成AI活用まとめ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/4821/■社内イベント「AI Summer Fes」開催!生成AIで業務効率化や新しいはたらき方にチャレンジ:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/6275/など【配属組織】グループAI・DX本部 グループAI推進部・デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です・立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。・上記本部内に、2025年度からグループ全体のAI利活用推進・ガバナンスを担う部門を新たに立ち上げます。 立ち上げのメンバーとしてぜひ一緒にパーソルグループのビジネス変革を推進いただきたいです。【募集背景・期待する役割】売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ。テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。7万人のグループ企業に対し、ホールディングスの専門部隊の一員として、各社の事業・サービス企画を一緒に立案・推進し、実現します。部門を跨いだ組織を形成しており、2025年度も積極的に組織を拡大していく方針ですので、変化に富んだ状況の組織作りにも挑戦することが可能です。パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進の為、各AI関連PJTの企画、推進、管理を行って頂けるプロフェッショナルを募集しております。【魅力】★やりがい:・パーソルグループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です。・グループ各社のAI利活用を牽引する立場で、AIに関する知見やプロジェクト推進に関するスキルを発揮するだけでなく、事業変革の一端に取り組むような難しくもやりがいのあるミッションを担って頂くポジションです。・戦略的な投資を行っている領域をご担当いただくため、新しいチャレンジもしていただける可能性が高いです。・組織の拡大期にあたり、一緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことができます。★働く環境:フルリモートを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)/残業時間は10~30時間程度/半期年俸制やジョブ型の人事制度導入によりIT人材が働きやすい環境整備をしております。※IT人材に特化した新人事制度:https://techdoor.persol-group.co.jp/contents/782/

    勤務地
    東京都
    年収
    760万円~1380万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【大阪】大規模案件のプロジェクトマネージャー/関西エリア

    NTT西日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】■企業や自治体、公共機関等のお客様への多様なICTソリューション提案、およびシステム導入に向けたプロジェクトマネジメント■NTT西日本のお客様へのICTソリューション提案~受注後のシステム導入におけるプロジェクトマネージャー【職務内容】企業や自治体、公共機関といったお客さまに対し、通信ネットワーク環境や、社内外の新たな技術やシステムを組み合わせた多様なICTソリューション提供を実施するプロジェクトマネージャー業務■顧客折衝■プロジェクト進捗管理(提案~導入完了)■要件定義・見積り■ベンダコントロール■チームメンバーマネジメント等【魅力】■NTT西日本が取り組む大規模なICTソリューション案件において、提案から構築までの幅広いプロジェクトマネジメント業務の経験を積むことができる。■案件規模に応じて、数十人規模のメンバのマネジメントや、NTTグループを含む多くのベンダとの連携やコントロールの経験を積むことができる。【募集背景】ビジネス営業のさらなる拡大に向け、NTT西日本のSE体制の強化を図りたい。そのため、関西エリアの大規模案件へ対応できるプロジェクトマネージャーを募集する。【配属部署名】NTTビジネスソリューションズ エンタープライズビジネス営業部 N&S部門 N&S推進担当【具体案件】■主に関西エリアのお客様の案件を対応(案件内容によっては、主な勤務地である大阪府以外への長期出張となる可能性あり)■案件状況や本人の希望、適正、パフォーマンス等に応じて他のエリア(NTT西日本エリア内)や首都圏等の案件を対応する可能性あり【伸ばすことができるスキル】■プロジェクトマネジメントスキル■企画戦略的思考スキル■ICT全般スキル【求める人物像】・知的好奇心旺盛、飽くなき探究心を持ち、新たな分野へチャレンジしていく積極性を有し、意欲のある人物・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる人物・困難な状況でも態度や行動が安定し、自ら率先して困難な状況に入り込み、周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップの発揮できる人物

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.23

    • 入社実績あり

    CCS・上流事業におけるサブサーフェス技術を中心とする業務

    大阪ガス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ・CCS案件の貯留地サブサーフェス評価を中心とする技術評価(貯留キャパシティ、圧入性等の評価による見極め)・参画中の豪州LNGプロジェクト、米国シェールガスプロジェクトにおけるサブサーフェス評価を中心とする業務(埋蔵量評価、生産性評価、井戸掘削進捗フォロー等)・LNG液化プロジェクト、在来/非在来型ガス田権益等の新規取得に関するサブサーフェス評価を中心とする技術評価業務(埋蔵量評価、案件見極め)・その他サブサーフェス関連業務(天然水素等)・資源開発事業、カーボンニュートラル事業に関連する新技術の活用検討等【配属】資源・カーボンニュートラル事業開発部(30人) ※関連部門の兼務、海外関係会社等への出向の可能性あり【募集背景】・Daigasグループでは、2050年のカーボンニュートラル達成に向けた取り組みを加速していますが、海外でのe-メタン(メタネーション)等の推進に加え、CCSも重要な脱炭素ソリューションとして検討しています。・また、米国シェールガスや豪州でのLNGプロジェクトの管理、新規案件の検討も行っています。・これらのCCSや上流事業の推進に必要なサブサーフェス技術(地質、物理探査、油層工学、掘削仕上げ等)を中心とする業務に携わる人材を募集いたします。【仕事の魅力・やりがい】・資源開発やカーボンニュートラル化への取り組みが業務となりますので、利益貢献のやりがいに加え、大きな社会的使命を感じることができる仕事です。・資源開発事業もカーボンニュートラル事業も、文化や考え方、戦略の異なる海外企業を相手に仕事をすることが多く、また事業環境が変化する中で遂行していきますので、ダイナミズムを感じることが多く、日々エキサイティングな環境の中で仕事ができます。【キャリアパス】まずはCCSをはじめとしたカーボンニュートラル事業分野、上流事業分野でサブサーフェス関連の業務を担当いただきますが、将来的に以下の業務での活躍の可能性もあります。・技術関連業務(埋蔵量評価、生産・製造設備設計レビュー、コスト積算・工程レビュー、HSE、取得後のトラブル対応・再発防止策立案等)・CN事業、上流事業における案件開発、対外折衝、戦略立案業務・海外事務所での勤務・国内、海外での管理職業務【おすすめポイント】◆リモートワーク:週2~3日可能(ご家庭の事情により応相談可能)◆フレックス制度あり!1時間単位の有給取得も可能◆ボトムアップな社風で若手活躍可能!◆男女問わず新卒・中途問わず風通し良好◆チャレンジングな社風◆腰を据えて新しい事業に対して最後まで一貫して注力できる土壌です◆ライフステージに併せて柔軟な働き方が可能です。◆育休復帰率◎◆定着率高め!★フレックスタイム制育児・介護等のプライベートの都合や、時差出勤ニーズにあわせて、柔軟に勤務時間を調整いただけるフレックスタイム制度を導入しています。コアタイムおよびフレキシブルタイムを設け、コアタイムは必ず勤務すべき時間帯とし、フレキシブルタイムは業務の遂行状況やプライベートでの都合等を考慮し、始終業時刻を選択できる時間帯としています。主な就業時間9:00~17:40コアタイム一例 11:00~14:10フレキシブルタイム一例 7:00~11:00、14:10~22:00

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    国内外営業/営業総括(アルミ鋳鍛営業部)【大阪】

    株式会社神戸製鋼所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社、アルミ鋳鍛営業部にて下記業務をお任せ致します。■大手企業を中心とするB to Bビジネス領域においての営業活動■既存ビジネスの維持拡大のため、年次予算計画、月次計画の立案と実行■上記に伴うマーケティングと市場分析【募集背景】同社アルミニウム・マグネシウム鋳鍛品・加工品はその高い品質・信頼性から民間航空機・半導体製造装置・鉄道車両向け等幅広い市場において国内外の多くのお客様にお使いいただいています。またカーボンニュートラル対応により軽量な金属であるアルミニウム・マグネシウムへの期待も高まっております。そのためニーズに応えるべく体制強化に向け、ともに働く仲間を募集いたします。【組織構成】部長1名・技術サービス管理職1名+3室体制東京営業室(営業総括業務+東日本地区/海外 お客様担当)8名名古屋営業室(中部地区お客様担当)7名大阪営業室(西日本地区お客様担当)7名【配属予定グループの現在の体制と役割分担】室長1名・管理職2名・担当者2名・アシスタント 3名 計8名【配属予定部署のミッション、目指す姿】大安製造所 アルミ鋳鍛工場が製造するアルミニウム・マグネシウム鋳鍛造品・同機械加工製品の営業活動ならびに付帯する管理業務【配属予定グループのミッション、目指す姿】・東日本地区ならびに海外市場でのアルミニウム・マグネシウム鋳鍛品および同機械加工品の営業活動(航空機分野・半導体製造装置分野・民需分野)・営業部全体の総括業務【キャリアパス】以下のようなキャリアパスがございます。・アルミ鋳鍛営業部内でのローテーション(名古屋・大阪)・アルミ鋳鍛ユニットが所属する素形材事業部門の他営業部(チタン・鉄粉・鋳鍛鋼・銅板・アルミ押出サスペンション)へのローテーション・素形材事業部門・鉄鋼アルミ事業部門・神戸製鋼所本社の主として管理部門へのローテーション【魅力・やりがい】・自らの営業活動から得られた情報・実績をアルミ鋳鍛ユニットの戦略・方針立案に直接つなげることが可能です。・主として国内及び海外を代表する大手企業への提案・課題解決型の業務の中で、スキルアップを図ることができます。・航空機~半導体製造装置産業他、幅広い市場で活動できます。・特定市場で高評価、高シェアの商品を扱う満足感を得ることができます。・素材だけでなく部品も扱うため幅広い守備範囲を活かした将来性があります。・アルミニウム・マグネシウムという軽量化に資する材料をカーボンニュートラルの観点で航空機等現状ある幅広い市場のみならず、開拓した新たな市場に供給していく事を通じた社会貢献ができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

  • 検索結果一覧754件(1~51件表示)

    新着の求人

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    大阪府のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問