スマートフォン版はこちら

大阪府のリモートワーク可の転職・求人情報(6ページ目)

検索結果一覧754件(256~306件表示)
    • 入社実績あり

    マーケター※フルリモート可

    フェンリル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【期待する役割/ミッション】営業活動および案件遂行において、クライアントおよび社内メンバーを引っ張って行ってもらうことを期待しています。【具体的には】クライアントワークにおけるデジタルマーケティング業務の実施および、クライアント、社内関係者との調整、折衝■競合調査やKPI設計、データ解析による戦略立案、遂行■プロモーション戦略立案 など 【募集背景】事業拡大における人員強化【組織について】ウェブ解析士マスターやウェブ解析士など、デジタルマーケティングに関連する資格保有者が在籍し、また人間中心設計専門家やスペシャリストなど、UX / UIに関連する資格保有者も在籍しており、各業界のリーディングカンパニーの課題に対して、マーケティング業務を行っています。フェンリルはデザインや開発を行っているため、KPI設計やデータの取得など、一連の開発プロセスの中でもれなく遂行することができます。また、改善施策においてもデザインや開発メンバーと会話して検討ができるため、改善案を見送られるということもありません。【ポジションの魅力】・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり多岐にわたる業界のサービスに関わることができ、リリースまで見届けることができます。 また、さまざまな職種のメンバーと業務を行う機会が多く、知識や経験の幅が広がります。【フェンリルとは】フェンリルは、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々なHowを持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。人間中心設計専門家やスペシャリストなど、UX / UIに関連する資格保有者が在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定、コンテンツの企画提案などを行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    480万円~900万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    戦闘機の共同開発(伊・英)におけるシステム開発【尼崎】

    三菱電機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【概要】次世代戦闘機事業における通信・電子戦システムの上流設計【詳細】当課では、次世代戦闘機に搭載する通信システムや電子戦システムなどを開発するプロジェクトにおいて、システムの上流設計を担っております。※社内にソフトウェア・電気それぞれの設計開発の専門部門があり、詳細設計などは専門部門が担当しております。通信システム・電子戦システムそれぞれチームに分かれ、以下の業務を行っています。・システムの概略検討、システム設計書の作成・イギリス及びイタリアとの3ヵ国間での仕様調整・設計部門の取りまとめ●活かせる技術・スキル・米国PMP等、プロジェクトマネジメントに関わる資格・英語力・関連領域の知識ITソフトウェア、無線通信、有線通信、ネットワーク、回線制御、ソフトウェア制御、組み込みソフトウェア、ITソフトウェア、モデルベースシステムズエンジニアリング(MBSE) 等●当ポジションの魅力大規模かつグローバルなプロジェクトの立ち上げ段階から関わることができる希少な経験を得ることができると同時に、様々なステークホルダー(日本、イギリス、イタリア政府、メーカー等)を取りまとめて、プロジェクトを推進することで、極めてハイレベルなグローバルビジネススキルを高めることができます。●働き方について・出社頻度について機密保持の観点より、執務エリアが限定されているため基本的には出社での業務となります。・出張について1~2か月に1回、1~2週間/回の出張が発生する場合があります。行先:イギリスもしくはイタリア・海外赴任についてイギリスもしくはイタリアへ期限付きで海外赴任となる可能性があります。※希望や適性、プロジェクトフェーズに応じてメンバーを選定●採用背景次世代の戦闘機(次期戦闘機)開発を日本・イギリス・イタリアの3ヵ国で開発する事が2022年に防衛省より公表され、2035年の導入が予定されています。当社は次期戦闘機に搭載するミッションアビオニクスシステムの日本の代表企業に選定され、イギリスとイタリアの代表企業と共同開発を進めています。先代のF-2の日米共同開発は機体の共同開発でしたが、今回はアビオニクスも含んだ日英伊との共同開発であり、日本史上初の大規模プロジェクトとなっております。諸外国から日本を守る為の最新鋭の戦闘機の開発事業を共に推進いただける方々を募集しています。★電子通信システム製作所について「電子情報通信の三菱電機」をリードする製作所として、電波・光・通信等に関連する最先端の高度な技術を保有しており、これまでも多くの歴史的・国際的なプロジェクトを担ってきました。長年培ってきた先進技術で世界に貢献する事業を推進しています。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/apparatus/●配属先情報電子通信システム製作所 次期戦闘機開発部 システム開発課

    勤務地
    兵庫県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【大阪】デザインディレクター (ゲーム会社特化)

    フェンリル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【募集背景】事業拡大における人員強化■現在の課題・入社後に期待していること組織の安定化を進める上でデザイナーの採用が重要と考えています。クライアントと共同開発しているプロダクトを牽引し、デザインのみならず企画や組織づくりにも携わっていただけることを期待しています。【仕事内容】フェンリルの共同開発事業の中でも、特に重要なクライアント1社のプロダクト企画、デザイン、開発に従事していただきます。グローバルで数百万、数千万のユーザーをターゲットとするデジタルタッチポイントが対象となります。フェンリルの各領域のプロフェッショナルやクライアントと共に、世界中のユーザーに「楽しさ」を届ける仕事に取り組みませんか。■お任せする業務スマートフォンアプリ、ウェブサイトの制作ディレクション、アートディレクション・ユーザーニーズの理解・整理・営業、開発チームと連携しながらの顧客との要件整理・情報設計、UI、プロダクトへの掲載物(グラフィックデザイン/動画)のディレクション・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理・新規ビジネス獲得に向けた営業サポート業務、企画提案業務■業務環境・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用・PCはMac Book Pro、業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与・1人1台、モニター貸与■組織・チームカルチャー【組織】人員構成・マネージャ:3名・ディレクター:3名・デザイナー:5名・ライター:1名・プロジェクトマネージャ:3名・エンジニア:15名大阪、島根を中心に京都、東京など各支社にメンバーがいます。【チームカルチャー】新卒含め若いメンバーが多い上、注力領域として2022年立ち上がったばかりの部署のため、活気があります。ご自身の成長と合わせて、事業の成長も実感いただける環境です。部門全員で特定クライアント1社との共同開発に注力しており、クライアントを含めたチームワークを重要視しています。【コニュニケーション】・月次の部門全体定例・プロダクトチーム単位の朝会・週次のクライアントとの定例会・上長との 1on1、2on1部門全体定例やクライアントとの定例では、アイスブレイクの時間を取るなどチームビルディングに力を入れています。■このポジションで経験できること日本を代表する企業の新規事業やリニューアルをお任せいたします。一つのプロダクトにじっくりと腰を据えて取り組んでいただき、企画立案~開発~運用改善まで、幅広いフェーズの業務に携わっていただきます。また、立ち上がったばかりの部署ですので、チームビルディングにも携わることが可能です。希望に合わせたキャリアを選択することも可能です(上記のクライアント以外の案件を担当することも可能)。【働き方】ハイブリッドワーク制度・配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております・午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です・週3日以上の出社を目標としております※クライアントワークのため定期的な関西出張が発生する可能性あり

    勤務地
    大阪府
    年収
    530万円~850万円
    職種
    その他のWeb・IT・ゲーム関連の専門職

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    蓄電システム製品の品質保証業務(設計品質)【大阪】

    パナソニックエナジー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【担当業務と役割】■主な担当業務は、設計品質の向上を、開発初期段階からデザインレビューなどに参画し、仕様に対する設計の妥当性(保証範囲>規格>管理値のマージン、検証項目と結果など)を確認し、製品審査を行い、設計品質の向上を図ることで、量産時の不具合に対する未然防止を図ります。【具体的な業務内容】■新製品開発プロセスにおいて、電気回路設計または機構設計のデザインレビューへの参画と設計の妥当性検証により、品質保証部門として開発製品の審査を行い、開発ステップの移行可否の判定を行います。【配属部門】エナジーソリューション事業部 エナジーストレージシステムBU 品質保証部 製品審査課【品質保証部のミッション】■地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。■社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。【製品審査課のミッション】■製品審査課のミッションは、主に以下となります。■新製品のデザインレビューに参画し、開発上流で課題抽出と潰し込みを行い設計品■質を向上させることで、品質ロスコストの最小化・顧客満足の向上を図る。【募集背景】■パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。■更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。【この仕事を通じて得られること】■パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。【職場の雰囲気】■若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。■問題が発生してからの対処型業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。■現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    蓄電システム製品の品質保証業務(市場品質)【大阪】

    パナソニックエナジー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【担当業務と役割】■主な担当業務は、市場不具合品の受領、解析、原因・対策・再発防止を関係部門と協力し、強いリーダーシップで迅速に対応を進め、品質ロスコストの最小化*を図ります。 *市場で不具合が起こった後の対処だけではなく、不具合を未然に防ぐための品質保証体制の構築も担っていただきます。■RMA(Return Merchandise Authorization)体制の拡大構築と情報システム化【具体的な業務内容】■市場返却品の一次解析(自責・他責の区分)、二次解析(自責案件の原因と対策)を行い、顧客へ報告し承認を頂きます。また、不具合の真因に対する再発防止の推進・見届け確認を行います。■主要顧客との定例品質会議をとおして、顧客のお困りごとを把握し、早期解決により顧客満足度の向上を図ります。■RMA体制の情報システム化を進めます【配属部門】エナジーソリューション事業部 エナジーストレージシステムBU 品質保証部 品質保証課【品質保証部のミッション】■地球環境問題に対応するための環境ソリューション事業と、情報化社会を支える社会インフラ事業の2つの軸により社会貢献を目指す中で、電池には性能や寿命だけでなく安全性や高い信頼性が求められます。社会からの要請にゼロ-Defect(無欠陥)でお応えするのが、私たち品質保証部のミッションです。【品質保証課のミッション】■品質保証課のミッションは、主に以下となります。『市場不具合に対して、迅速な解析で原因を特定し対策を行い、真因に対する再発防止(仕組みへの落し込み)を図り、品質ロスコストの最少化、顧客満足の向上を図る。【募集背景】■パナソニックエナジー(株)エナジーソリューション事業部は、「高品質・高性能の差別化商品で、多様化するエネルギー課題解決への貢献」に向け、重要性が増す環境ソリューション・社会インフラ向け蓄電池システムの生産拡大を推進中です。■更なる蓄電池システムの競争力強化に向け、商品のレイヤーを上げるなどの様々な挑戦を続けており、品質改善業務を推進できる高いスキルと経験のある即戦力人材の採用を行います。【この仕事を通じて得られること】■パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池事業の第一線で働くことができ、カーボンニュートラル、ゼロエミッションへのお役立ちを体感できます。また、私たちの事業部は「動力」「蓄電」「民生」等の幅広い領域にソリューションの提供をおこなっており、情報・環境社会の進化、より便利で豊かな暮らしを実現に貢献できます。■このような環境社会への貢献も「安全・安心」が大前提であり、私たち品質部門はその中心的なプレイヤーとして活躍できるポジションです。【職場の雰囲気】■若手~ベテラン、男女が在籍する組織で、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行うことができる組織です。■問題が発生してから対処型の業務から、問題が発生しないための未然防止型品質保証体制に挑戦している活気のある職場です。■現場、現物の業務では出社が多く、会議はテレワークを中心に進めるのが基本の業務スタイルです。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムの回路設計

    パナソニックエナジー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【担当業務と役割】■「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーシステムの新規開発・回路設計業務をお任せ致します。■電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。【具体的な業務内容】■顧客との仕様協議お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。■設計開発電池システムの回路設計および電源設計を行います。プラットフォーム化を見据えた部品選定やソフトウエアと連携した安全保護回路構築を行い、設計完成度を高めます。■量産立上げ技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。■環境構築開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。■要素技術開発電池化学の進化や多様化するニーズに対する次世代要素技術の開発を行います。【配属部門】エナジーソリューション事業部 エナジーストレージシステムBU 技術2部、技術5部【エナジーストレージシステムBU 技術2部、技術5部のミッション】■パナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。■当部門はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/システムの開発を担っており、私たちが開発を手がけるバッテリーシステムは、蓄電池システムやバックアップ用電源などで「社会インフラ」に使用され、世の中の進歩と発展に貢献しています。今後も、電力需要の増加が予測される中で、私たちのバッテリーシステムに大きな期待が寄せられています。【募集背景】■比類なき開発・技術力と製品力によって、世界中の多様な領域において使用されているパナソニックの電池。加速する環境対応など、そのフィールドがますます拡大していくことが予想される中で、次代のバッテリーシステム開発を担う技術者を求めています。【この仕事を通じて得られること】■パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。■Li-ion電池の性能を最大限に引き出しながら安全に使いこなすという、大変難しい設計課題の解決を通じ、回路設計者としての高いスキルを身に付けることができます。■今後ますます国際社会、各業界・企業、各地域より要求の高まっていくカーボンニュートラル、ゼロエミッションなどへの対応をリチウムイオン電池にてお役立ちできます。■また、お客様向けにソリューションを提案することができ、携わった商品で情報社会の進化への貢献、環境社会への貢献、より便利で豊かな暮らしを実現することができます。【職場の雰囲気】■ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多く登用されています。また、中途入社の方も多く、ご活躍されています。■開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。■技術ミーティングや回路設計業務は自宅からリモートで行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。■顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口~洲本間のシャトルバスあり)■開発プロセスの中では営業部門から品質部門や製造部門まで多くの他部門とのコミュニケーションや連携業務があり、会社としての一体感を感じられる職場です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【大阪】組込みソフトウェア開発

    株式会社ノーリツ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】給湯器・リモコン・厨房機器などの製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発をお任せします。具体的には、要求仕様作成からソフトウェアの設計・実装・評価までの一連の開発をお任せします。ご自身で考えた仕様やプログラムが製品に直接反映されますので、「部品づくりではなく、モノ・製品づくりがしたい!」と考えられている方はやりがいをもって働ける職場です。【柔軟な制度有】テレワーク・在宅勤務・副業など、柔軟な働き方が可能。それぞれ条件やポジションにより可否が異なるので、詳細はご相談ください。【事業内容】ノーリツグループは、温水空調分野・厨房分野・その他分野の3つの分野で、住宅と非住宅の領域に展開しています。また、積極的にグローバル展開も行っており、アジア、北米、欧州、オセアニアなど世界各地に製品を通じて「なくてはならない」をお届けしています。(1)温水空調分野…給湯機器・温水暖房機器・ガスファンヒーター・ガスコージェネレーション・燃料電池用貯湯タンク、太陽熱温水器、産業用太陽光発電システム(2)厨房分野…ガスビルトインコンロ・ガステーブルコンロ、レンジフード(3)その他分野…アフターサービス・施工◆国内事業温水空調分野、厨房分野での成長を図り、人と地球の笑顔に向けて暮らしの感動を追求していきます。◆海外事業これまで国内で培ってきた、ガス給湯器のノウハウを活かし、お湯のある幸せを世界に広げてまいります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~850万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    【東京/大阪/兵庫】WEBエンジニア

    株式会社ノーリツ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】自社IoT製品(給湯器・厨房機器)をクラウド経由で管理・制御するためのIoTプラットフォーム開発及びスマートフォンアプリ開発を担当していただきます。【主な担当業務】 ■IoTサービスの要求仕様具現化 ■IoTプラットフォームのシステムアーキテクチャ設計・開発・テスト・運用 ■スマートフォンアプリの設計、開発、テスト・運用【魅力】テレワーク・在宅勤務可など、柔軟な働き方が可能でございます。※出勤は週1〜2回程度で、コロナ収束後も継続してテレワークメインの働き方が可能です。【勤務地について】東京事業所/大阪事業所/明石事業所のいずれか※応相談【事業内容】ノーリツグループは、温水空調分野・厨房分野・その他分野の3つの分野で、住宅と非住宅の領域に展開しています。また、積極的にグローバル展開も行っており、アジア、北米、欧州、オセアニアなど世界各地に製品を通じて「なくてはならない」をお届けしています。(1)温水空調分野…給湯機器・温水暖房機器・ガスファンヒーター・ガスコージェネレーション・燃料電池用貯湯タンク、太陽熱温水器、産業用太陽光発電システム(2)厨房分野…ガスビルトインコンロ・ガステーブルコンロ、レンジフード(3)その他分野…アフターサービス・施工◆国内事業温水空調分野、厨房分野での成長を図り、人と地球の笑顔に向けて暮らしの感動を追求していきます。◆海外事業これまで国内で培ってきた、ガス給湯器のノウハウを活かし、お湯のある幸せを世界に広げてまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~850万円
    職種
    (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【大阪】調達・購買≪東証プライム上場≫

    中外炉工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    同社にてプラント関連の構成部品の調達購買業務をお任せします。熱処理設備を製造する上で必要な機械部品や、カタログ品であるバルブやモーターなどを調達いただきます。【具体的には】国内サプライヤーとの価格交渉や納期調整をお任せします。※図面をベースにした部品調達を「調達」、カタログの調達を「購買」とすみ分けされています。ご入社いただく方には「調達」「購買」どちらかをお任せしたいと考えております。※加えて、工事業者の手配等も行う場合も有ります。【担当いただく部品】板金加工品、鋳物、製缶品など【配属先】熱処理事業本部 資材部 もしくは プラント事業本部 調達・購買部■熱処理事業本部資材部の場合、12名(調達課は課長以下6名、購買課も課長以下6名)■製品ごとに担当がおり、数年に一度、担当製品が変わることも有ります。【将来のキャリアパス】調達戦略・企画など上流業務に携わることもできます。また、海外調達業務へのチャレンジも可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    【フルリモ可】販売管理システム導入コンサル

    株式会社テラスカイ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【職務内容】Salesforceを活用した販売管理システム導入プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当いただきます。【所属部署】クラウドインテグレーション統括本部【同社の特徴】●Salesforceの国内導入トップクラスの実績●設立以来19期連続増収の高成長企業●Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍【同社のアピールポイント】★最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。★成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。★システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内19名中当社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。★充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修は約2か月間座学でしっかりと学んでいただくことができ、資格取得におけるサポートも様々ご用意しております。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~900万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.06.17

    • 入社実績あり

    【オープンポジション】アプリPM・SP【産業流通】東京/大阪

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【オープンポジション/ポジションサーチのご説明】産業系の幅広い求人から、ご応募者様のご経歴やスキル・ご希望を考慮の上、選考・配属ポジションを決定させていただきます。同グループには、以下のようなプロジェクトがあります。いずれも大手企業を顧客とし、上流から担当ができるプロジェクトです。開発スキルはもちろんのこと、顧客との折衝スキルやプロジェクト管理スキルなどの幅広いキャリアパスを描くことが可能です。※希望するプロジェクトがあれば応募の際にお知らせください。■製造業向けプロジェクト(SAP/その他周辺領域など)■流通・小売業向けプロジェクト■不動産業界向けプロジェクト■TV通販業界向けプロジェクト■通信業界向けプロジェクト■航空業界向けプロジェクト■自社パッケージの開発、導入プロジェクト【任せるお仕事】上記のようなプロジェクトにおいて、プリケーションスペシャリスト、プロジェクトリーダー、チームリーダー等ご希望・ご経験が活きる役割でのご活躍を期待しております。【配属組織について】産業事業グループ統括部 産業事業グループは、製造・流通・通信・社会インフラなど、様々な産業系業界のお客様に対して基幹システムや業務システム、自社パッケージシステム等、顧客課題に沿ったITサービスを幅広く提供しています。 担当領域の機能に詳しい単なる技術者ではなく、ビジネスIT全体を考えた機能提供ができる技術者として、より上流の業務を担える高付加価値人材の採用・育成を推進しています。 エンジニアリング基礎力はもちろんのこと、お客様の事業領域と連動した高度な専門性(IT×業種・業務ノウハウ×ソリューション)をもって、顧客への高い価値提供を目指します。【魅力・将来のキャリアパス】★ご自身の志向に応じてアプリケーションスペシャリスト、プロジェクトマネージャ、コンサルタント、管理職などさまざまなキャリアパスがあり、役割と責任範囲を拡大・向上させていくことが可能です。★年に1度、これまでの経験・スキルの棚卸と今後のキャリアパスについて上司と面談するCDP制度(キャリア・デベロップメント・プラン)があり、組織として各社員が目指すキャリアを実現するための支援を行います。★研修制度配属先によって、業務に必要な固有スキルを習得するための教育コンテンツをご用意いたします。また全社研修としては、各種技術研修、リーダーシップ・マネジメントスキル・ビジネススキル・語学教育・キャリア研修等200コース以上が毎年提供されており、スキルや役割・今後目指すキャリアに応じてご受講いただけます。★社内スキル認定制度ITSSをベースとした社内の専門性認定制度を運用しており、専門性の分野やレベルについて認定基準を明示し、社員自らのステップアップの指標として頂くと共に、社内有識者による認定も行っています(一定のレベル以上では一時金や手当等の制度あり)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    クラウドエンジニア【KDDIグループ/フルリモートOK】

    アイレット株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】要件定義・設計・構築・テストの工程の中で、 主に要件定義~構築を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。【職務内容】■AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・設計・構築・運用■顧客のAWSやGoogle Cloudのシステムに関する性能改善・運用改善提案と交渉、実装■運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ【魅力】■お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できる■最新のAWSサービスとInfrastructure as Code を積極的に導入している■様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能。■作業自動化による運用の負荷軽減に注力している■社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる■お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる。【会社の雰囲気・カルチャー】 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。【技術環境】クラウド:AWS, Google Cloud, AzureOS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), WindowsDB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Serverコンテナ:Docker, Kubernetes仮想化:VMware構成管理:Terraform, AnsibleWebサーバー:Apache, Nginx, IISスクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js監視ツール:Datadog, Mackerel, ZabbixCVS:Gitディレクトリ:Samba, ActiveDirectory【同社の強み・魅力】★同社は国内のAWSパートナーの中でも最大のシステム導入数・サーバー使用量を誇るなどAWSに関しては国内No.1の実績を誇る企業です。★AWS資格取得支援制度や現場発信の勉強会など学ぶ環境は非常に整っており、クラウド未経験でご活躍されていらっしゃる方も多数いらっしゃいます。また、2017年にはKDDIと資本提携を結ぶなど安定感も備えております。★自主的に勉強会やなどを企画するなど社員同士で切磋琢磨する環境です★1案件につき1つ新しい技術を身に着けるなど、技術好きな方が集まっています★オフィスも非常にきれいで、豊富な福利厚生の仕組みも整えているため服装も自由でエンジニアの方々にとって働きやすい環境です★1チーム3~5人程度で構成されており、1週間に1度のMTGを行うなど横のつながりも強いです

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    クラウドソリューション営業【リモートワーク可/東京or大阪】

    アイレット株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    AWSシステム導入数/サービス仕様量国内No1の同社フロント担当として、引き合いをいただいたお客様の課題抽出・提案活動に従事いただきます。【業務内容】■AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・契約■AWS、Google Cloudへの移行提案■システム開発、アプリ開発のSI営業■見積もり作成【こんな方におススメの企業です】★IT業界内でトップクラスの成長を誇る企業で自己成長を遂げたい方★大手企業向けにエンタープライズな案件に携わりたい方★エンタメ業界などtoCサービスを展開する企業等も担当したい方★常に最新技術に触れていたい方【同社の魅力ポイント】■同社は国内のAWSパートナーの中でも最大のシステム導入数・サーバー使用量を誇るなど AWSに関しては国内No.1の企業です。■AWSの導入実績NO.1クラウドベンダーの為、大手企業から中小企業まで、 ほぼ毎日お客様からのお問い合わせがあります。 インフラ構築のお問い合わせだけではなく、 システム開発やアプリ開発のお問合せも多数頂いております。 様々なお客様からいただくお問い合わせや課題に対して提案する機会があり、 営業的なスキルのみならず技術的なスキルを得るという働き方も可能です。■最先端の技術を活用し、業種/ジャンル問わず能力を発揮できる環境です。 決まった営業スタイルはありません。ご自身に合わせたスタイルで活躍できます。■AWS資格取得支援制度や現場発信の勉強会などぶ環境は非常に整っており、 クラウド未経験でご活躍されていらっしゃる方も多数いらっしゃいます。■2017年にはKDDIと資本提携を結ぶなど安定感も備えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.07

    • 入社実績あり

    リチウムイオン電池搭載バッテリーパック/システムのソフト設計

    パナソニックエナジー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【担当業務と役割】■「社会インフラ」蓄電池、バックアップ用電源等の領域において使用されるリチウムイオン電池を搭載したバッテリーシステムの新規開発・ソフト設計業務をお任せ致します。■電池の最大活用を念頭に、顧客ならびに搭載製品とコミュニケーションを図りながらバッテリーパックを動かす心臓部の開発に従事。その中で、自身が多様な製品を動かしているという確かな自負を感じられます。■近年、ソフト設計ではセキュリティ対策への取り組みも重要なミッションとなっています。【具体的な仕事内容】■顧客との仕様協議:お客様と直接会話をし、お客様のお困りごとを解決するシステム提案を行い、製品仕様や価格を固め、設計仕様への落とし込みを行います。■設計開発:電池システムのソフト設計を行います。プラットフォーム化を見据えたソフトウエア構造やハードと連携した安全保護機能構築を行い、設計完成度を高めます。■量産立上げ:技術試作においては関係部署と連携しながら試作、評価を行い、設計不具合やモノづくり不具合を抽出、改善設計を行い、量産立上を行います。■環境構築:開発効率向上や設計ノウハウ蓄積に向けた開発プロセスや仕組み改善など、IT部門や品質部門と連携し改善活動を行います。■要素技術開発:電池化学の進化や多様化するニーズに対する、電池分析アルゴリズムやクラウド分析技術などの次世代要素技術の開発を行います。【配属部門】エナジーソリューション事業部 エナジーストレージシステムBU 技術3部、技術5部【勤務形態】■リモートワーク可■国内出張、海外出張あり【ミッション】●エナジーストレージシステムBU 技術3部、技術5部のミッションパナソニック エナジー株式会社は、乾電池、産業用電池、そして車載用電池等のBtoB 事業を通じて豊かな暮らしと持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現を目指しています。同部門はリチウムイオン電池を組み込んだモジュール/システムの開発を担っており、私たちが開発を手がけるバッテリーシステムは、蓄電池システムやバックアップ用電源などで「社会インフラ」に使用され、世の中の進歩と発展に貢献しています。今後も、電力需要の増加が予測される中で、私たちのバッテリーシステムに大きな期待が寄せられています。【この仕事を通じて得られること】■パナソニックの基幹事業であるリチウムイオン電池開発の第一線で働くことができます。■Li-ion電池の性能を最大限に引き出しながら安全に使いこなすという、大変難しい設計課題の解決を通じ、ソフト設計者としての高いスキルを身に付けることができます。■今後ますます国際社会、各業界・企業、各地域より要求の高まっていくカーボンニュートラル、ゼロエミッションなどへの対応をリチウムイオン電池にてお役立ちできます。■また、お客様向けにソリューションを提案することができ、携わった商品で情報社会の進化への貢献、環境社会への貢献、より便利で豊かな暮らしを実現することができます。【職場の雰囲気】■ベテランから若手まで世代的なバランスが良く、若手リーダーも多く登用されています。また、中途入社の方も多く、ご活躍されています。■開発機種数が多いため1人1人の業務や裁量の範囲が大きく、大変やりがいを感じられます。■技術ミーティングやソフト設計業務は自宅からリモートで行える環境となっており、直接のコミュニケーションが必要なミーティングや試作評価などの実機業務以外は在宅勤務が可能です。■顧客との会議では国内外への出張の機会があります。また、試作評価や量産立上の時期においては工場のある淡路島への出張もあります(守口~洲本間のシャトルバスあり)■開発プロセスの中では営業部門から品質部門や製造部門まで多くの他部門とのコミュニケーションや連携業務があり、会社としての一体感を感じられる職場です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    製品開発エンジニア【自社新製品の企画プロジェクト】

    Future One株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【採用背景】自社新製品に向けた増員現在自社ERPパッケージを中心に導入・提案を行っておりますが、更なる事業拡大へ向けて新製品の開発を進めております。共にプロジェクトを推進できるメンバーを募集致します【具体的な職務内容】■新製品の方向性を共に考え、採用された技術に関して深く理解しプログラムを遂行頂きます。■自ら開発を行いつつ、並行して他の開発メンバーを育成して頂きます。【配属部署】テクノロジー本部製品開発グループ メンバー:35名程度製品開発部門は新しい技術を取り入れながら新製品の方向性を考えていくチーム、自社開発基盤(開発ツール)を担当するチーム、自社ERPパッケージ(業務アプリ)をエンハンスを担当するチームの3つに分かれ、ご本人様の希望・スキル・経験により担当する仕事内容を決定します。【自社パッケージ・製品について 一例】■InfiniOnehttps://www.future-one.co.jp/service/InfiniOne_ERP.html販売管理から、生産、会計までカバーするオールインワンERPパッケージです。ERPパッケージとして標準を定義しながら、変更しやすいアーキテクチャを採用しており、業界標準とお客様の強みや独自業務との両立を容易にします。※他サービスの取り扱いもございます。【同社の魅力】■中堅・中小企業をターゲットにご提案・導入お客様が大企業ではなく、中堅・中小企業のため、お客様先が明確な状態で大手パッケージ提供企業にはない製品の開発が可能です。また営業先でも役員層や経営層が商談に参加されるケースが多く、導入への早さも特徴に一つになります。■全社一貫でのご提案・企業支援同社では職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入まで同じメンバーで担う方針のため、プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことでき、チームとプロジェクトを成功させる達成感を味わうことができます。■導入企業に合わせたパッケージ導入既存で決まっているパッケージを単に導入するだけでなくお客様の課題ヒアリング・状況確認を行ったうえでカスタマイズをして導入を進めて行きます。企業トップ層へのヒアリング機会も多く、お客様の満足度が高いパッケージの導入が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.25

    • 入社実績あり

    【大阪】AWSエンジニア/ソリューションアーキテクト

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    AWS No.1プレミアムコンサルティングパートナーである同社にて、AWSソリューションアーキテクトとしてご活躍頂きます。主に、お客様の要望をヒアリングし、AWSに最適化したアーキテクチャの提案からAWSインフラに関する構築までを行っております。※業務としては大きく下記3つ(お任せする範囲はご希望とご経験を考慮します)【具体的な職務内容】■プリセールスお客様の要件をヒアリングし、基本設計まで実施。Web系からエンタープライズ系まで、業種を問わず様々なお客様へクラウドネイティブなアーキテクチャを提案。■AWSインフラに関する設計・構築プリセールスから情報を引き継ぎ、より具体的なAWSに関するパラメータの設計や構築を実施。AWSの利用法に関するアドバイスや、推奨設計についても積極的に提案。ネットワーク、バックアップ、セキュリティ、可用性、監視、CI/CD、運用設計まで一貫して携わることが可能。構築作業に関しては積極的に自動化を取り入れ効率化を実施。■AWSインフラに関するコンサルティングお客様がAWSを利用する上での様々な課題に対するシステム構成提案、AWSの使用や利用方法についてコンサルティングを実施。EC2を使った基本的な構成から、Lambdaを利用したサーバーレス構成、Docker(ECS)を利用したマイクロサービス構成、自動構築、CI/CDからセキュリティまで、幅広いコンサルティングを実施。【業務の特徴】■100%プライム案件100%自社受注案件のお客様対応のため、下請けや社外常駐はありません。また夜勤や土日祝日勤務も原則ありません。■AWS・複数サービスのコンビネーション提案サービスを安定・安全に運用するための設計や、AWSや自社のサービスを組み合わせた提案、支援を行います。業務の仕組み化・自動化を通じてAWS 及び運用に関する幅広い知識を身につけることが出来ます。■チームでの連携体制またお客様の対応については自分の知識だけじゃなくチームミーティングで相談もできるため、他の人の考え方や知識などを共有・吸収・提供することでより早い成長が期待できます。【働き方 / 得られる経験】多数の案件情報や技術情報、ブログによる情報発信を通して、AWSのスペシャリストになることができます。また、同社ではAWSを自由に検証できる環境があり、検証や調査しながら自分の技術力を高めることができます。手に入れた知見はブログでアウトプットし、チームメンバーやお客様、さらにはIT業界へインパクトを与えるようなエキサイティングな経験ができます。【同ポジションの魅力/得られる経験】■最先端の製品を取り扱える日本でまだサービスが始まっていないパートナーのサービスを取り扱うことも多くあります。最先端のテクノロジーに触れることで、多くの専門知識やITに関するノウハウをためることができます。■情報の発信/お問い合わせ増加同社は製品のセールスに加え、掲載記事が4万本以上に技術系オウンドメディアを運営しております。《オウンドメディア:Developers IO》https://dev.classmethod.jp/【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    【大阪募集】債権回収リーダー候補

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集ポジション】債権管理部チームリーダー候補国内情勢・トレンドから債権の正常化・債権ロスの最小化を検討実践する部隊【職務内容】・管理債権、支払い不履行の把握・債権の正常化およびロスを最小限に抑えた回収処理(法的手続きを含む)・業界および市場動向の情報収集→回収手法の最適化・効率化を検証実施・管理債権の統計分析、国内情勢やトレンドを踏まえた債権事故発生リスクの把握・審査部と連携し発生を抑える提言の実施・管理債権関係規則の制定・管理【組織構成】債権管理部(40名程度) 内 大阪拠点(5名~10名程度)【ミッション】保有債権における支払い不履行・債権事故の発生状況を継続的に把握し、債権の正常化を目指すとともに適切でバランスの取れた債権管理体制を維持すること【魅力】・債権回収業務についてのご自身のノウハウや法的知識等を活かし 個別の案件について高い自由度で業務にあたることができます・オリックス自動車の管理車両は個人向けの乗用車から運送事業者向けの大型トラックま    で多岐にわたっており、様々な顧客層の債権回収業務に携わることができます。・従業員数3万人超、世界35以上の国と地域で事業を展開し、常に多様な専門性を土台に   成長を続けているオリックスグループ。その中核企業であるオリックス自動車におい   て、グループシナジーを活かした幅広い事業展開が可能です。【評価体系】・定量面と定性面の双方で目標設定を行い、プロセスも重視して評価を行います。・定量面は、回収件数・金額が主な指標となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~875万円
    職種
    債権管理

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    【大阪】営業本部(マネージャ―候補)

    バルテス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    大手SI、メーカーを中心とする取引先に対し、当社のテスト技術・サービスを提案する営業担当としてソリューション提案をお願いします。また、案件ごとに各部とチームを組みプロジェクトを進めますので、各部署・部門との折衝・調整なども行います。当社は従来から技術担当を中心とした顧客提案で成長してきたため、営業部門の組織強化や営業プロセスの向上など、まだまだ伸びしろが多く残されています。そこで、将来的には営業部門を率い、当社グループの成長を牽引していただけるような中核人材をお迎えします。プロダクト営業とは違い、課題解決型のソリューション営業となりますので、ご自身の介在価値を高め、営業のスペシャリストとして成長いただけるポジションとなっております。■業務詳細新規/既存顧客に対し… ・お客様との商談アポイント設定  ・商談での課題ヒアリング ・テスト工程のアウトソース提案、品質向上サービス提案、案件受注 ・顧客、社内エンジニア等の各種調整、折衝■主な顧客・コンサル会社、SI会社、パッケージベンダー・金融系企業(銀行、証券、生損保、クレジットカード等)・ECサイト運営会社、Webサービス提供会社・製造業【求める人物像】・目標数字管理ができ、達成に向け日々の業務も取り組める方・ご自身なりの戦略を持って行動してこられた方・スピード感を持って業務に取り組める方・チームワーク、コミュニケーションを大切にできる方・約束、締切をしっかり守れる方

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【大阪】ネットワーク管理/シニアスペシャリスト

    新生フィナンシャル株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    新生フィナンシャルのDXを加速させるため、業務システム基盤の設計・構築・運用を担っていただきます。【募集背景】技術者は充実している一方で、プロジェクト全体をリードできるPM人材が不足しています。そのため、マネジメント視点で全体を統括できるPMの採用を最優先としています。【組織について】システム運用セクションは3つのセクション、8チームで構成されています。システムの基盤として AWS、M365、サーバー、ネットワーク、データベースなどの技術的進化の追求に加え、全従業員の業務効率化を支えるためのパソコンやスマートフォンを管理・維持する重要な役割を果たす組織です。24時間365日、新生フィナンシャルの業務を支えるためのIT戦略を推進しています。ネットワーク管理チームの役割は、サイバーセキュリティ対策、障害時の安全運用、安定的な機器調達等を考慮したネットワークの標準設計の策定・設計・構築・運用の推進となります。≪社員の声≫https://www.sbishinseibank-recruit.com/shinseifinancial/stories/stories09.htmlhttps://www.sbishinseibank-recruit.com/shinseifinancial/stories/stories10.html【仕事の内容】当社のWAN・LANの更改作業の業務管理をお任せいたします。(同社のネットワーク基盤、業務システム、業務プロセスを習得いただく)その後、ネットワーク基盤の運用保守に参加しながら、中長期でのネットワークの更改計画の策定や新規機器の導入選定などを担当頂きます。~同社について~■事業内容・信用保証事業個人向け無担保ローン「新生銀行カードローン エル」の信用保証業務を行っています。独自のスコアリングモデルを用いて、一人でも多くのお客さまの「必要な時に、必要な額」のご提供につながるよう、適正な保証与信を提供しています。・カードローン事業2018年4月から「レイク」を開始。「レイク」は、これまで築き上げてきた「レイク」ブランドの信頼を守りながら、お客さまが必要なとき速やかに、一人ひとりにあったサービスを提供を目指す新しいカードローンブランドです。その他金融システムインフラ事業、海外事業等を展開しております。■魅力・ワークライフバランス◎/長く働くことが出来る環境ですすべての社員が心身ともに、健康でやりがいを持って働き、成果を生み出す職場環境の推進をしています。・有給取得率は70%以上。ライフステージにあった働き方、活躍する環境・風土醸成に力を入れている企業です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    660万円~810万円
    職種
    ネットワークエンジニア(運用・保守・監視系)

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    【大阪】データベース管理/シニアスペシャリスト

    新生フィナンシャル株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    新生フィナンシャルのDXを加速させるため、業務システム基盤の設計・構築・運用を担っていただきます。【募集背景】技術者は充実している一方で、プロジェクト全体をリードできるPM人材が不足しています。そのため、マネジメント視点で全体を統括できるPMの採用を最優先としています。【仕事の内容】業務システムのインフラ基盤となるDB、OracleとPostgre SQLへの新しいシステム導入にかかわる業務管理ををお任せ致します。その後、業務システムのDB面での運用保守に参加頂き、新たな開発案件における設計やAWSのガードレールの見直しや新規AWSサービス導入時の設定検証を担当頂きます。最終的には、内製化している業務システムのアプリケーション制御機能の設計などより開発に近い箇所の改善業務等に参画頂くことを想定しています。【組織について】システム運用セクションは3つのセクション、8チームで構成されています。データベース管理チームの役割は・サイバーセキュリティ対策と安全運用を考慮したデータベースの標準設計の策定・設計・運用監視の実施・自社開発アプリケーションのサーバサイド処理を促進するための設計・開発およびアプリケーションサポートとなります。≪社員の声≫https://www.sbishinseibank-recruit.com/shinseifinancial/stories/stories09.htmlhttps://www.sbishinseibank-recruit.com/shinseifinancial/stories/stories10.html~同社について~■事業内容・信用保証事業個人向け無担保ローン「新生銀行カードローン エル」の信用保証業務を行っています。独自のスコアリングモデルを用いて、一人でも多くのお客さまの「必要な時に、必要な額」のご提供につながるよう、適正な保証与信を提供しています。・カードローン事業2018年4月から「レイク」を開始。「レイク」は、これまで築き上げてきた「レイク」ブランドの信頼を守りながら、お客さまが必要なとき速やかに、一人ひとりにあったサービスを提供を目指す新しいカードローンブランドです。その他金融システムインフラ事業、海外事業等を展開しております。■魅力・ワークライフバランス◎/長く働くことが出来る環境ですすべての社員が心身ともに、健康でやりがいを持って働き、成果を生み出す職場環境の推進をしています。・有給取得率は70%以上。ライフステージにあった働き方、活躍する環境・風土醸成に力を入れている企業です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    660万円~810万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【総合職】社外広報・PR/ブランディング(エキスパート職)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】現在、コーポレートブランディング設計(経営戦略に基づくブランド戦略の策定、ブランドメッセージの開発)に取り組んでおり、今後 企業認知の向上、ブランドアイデンティティ確立に向け、経営陣や経営戦略部、各事業におけるマーケターなど社内各所と共にオンライン・オフライン問わずの戦略を企画・実行いただきます。≪コーポレートブランディングの構築≫・ブランド戦略に基づく全社広報・PR戦略の策定と実行 └メディアリレーションズ(TV/雑誌/新聞/Web)、取材対応 └メディアイベント、タイアップの企画・運営 └オウンドメディア(コーポレートサイト、デジタルコンテンツ)の企画・運用 └プレスリリースの企画・執筆・効果測定・振り返り └実施施策の効果分析、改善策の提案・実行・社内外とのリレーション構築 └インターナルコミュニケーションとの連携 └企業価値向上につながる各ステークホルダーとの連携広報活動や広告などを通じて、社会に対してパーソルクロステクノロジーの企業認知、事業の理解促進を図り、期待を抱いていただけるブランド価値確立に向けて、 広報・ブランディングの戦略立案から施策への落とし込み、実施まで一貫して 携わることができます。【配属組織】■経営戦略本部 ブランドコミュニケーション部 広報グループ■組織構成:マネージャー+メンバー3名└同部内に別途インナーコミュニケーションGがございます。【採用背景】エンジニアのはたらく多様性創造のため、経営基盤の強化、更なる顧客貢献、イノベーションを加速することを目的に、カラーの異なる3社が合併し、2023年1月に「パーソルクロステクノロジー」として当社は誕生しました。パーソルグループの中核会社として、 『テンプスタッフ』や『doda』に次ぐ新たな柱として 当社が期待されており、パーソルクロステクノロジーの価値創造・コーポレートブランディングに携わっていただける方を募集いたします。【ポジションの魅力】■会社統合、組織改編後、会社統合、組織改編後、事業成長を続ける当社ではサービスや市場変革のフェーズを迎えております。変化に柔軟に対応し、成長を共に喜べる環境で広報・PR活動の中枢をともに担っていただきます。■同社の事業理解醸成に向けたPR活動の構築に向け、攻めの広報活動が必要になるため、裁量も大きく、チャレンジングな環境で企業成長に直接貢献いただけます。■経営層との距離が近く、経営と社員の間に入り、新しい時代を創るため直接挑戦の機会を得ることができ、会社の成長に中心となって関われる面白さがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    640万円~1300万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【大阪】AI等の先端技術を活用した事務オペレーションの高度化

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日本生命は1889年創業以来、保険業界のリーディングカンパニーとして事業を展開しており、「生命保険を中心にアセットマネジメント・ヘルスケア・介護・保育等の様々な安心を提供する“安心の多面体”としての企業グループ」を長期的に目指す企業像として掲げています。新中期経営計画(2024-2026)では、「中長期的な成長角度の引き上げに向け、販売業績・新たな収益軸の拡大を加速し、グループ経営を強力に推進する3年間」と位置づけ、各戦略を推進するにあたり、組織を強化しています。【職務概要】・AI等の先端技術を活用した、お客様とのインターフェースや紙のバックオフィスの事務オペレーションの高度化まで、プロジェクトを各担当部にて企画・推進いただきます。【職務詳細】・各領域のプロジェクト推進業務(プロジェクト例) ・コールセンターシステムのリニューアル(AIによる自動応答含む) ・お客様のご意見・ご要望の分類・分析の自動化 ・お客様との接点履歴の一元的な管理に向けたデータベースの構築【組織概要】・約4000人が1事業所に集い、多種多様な生命保険事務を行っており、個々人の適性・ご希望に応じたプロジェクトアサインが可能です。【キャリアパス】・大阪の事業所内の各オペレーションラインに配属し、各プロジェクトをご担当いただきます。・その後、ご経験・ご希望・適性を踏まえプロジェクトマネージャーやIT領域等での活躍等大阪の事業所をベースに幅広いキャリアが築けます。【魅力】・ITに係る技術の知識のみならず、法務、各事業会社でのBPR経験等、多様な経験が生かせるプロジェクトです・保険会社での保険事務オペレーション経験も即戦力としてご活躍いただけます。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    海外営業【大阪】スタンダード上場

    株式会社ナガオカ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    同社のエネルギー事業部のプラント機器営業部のスタッフとして、下記業務に従事して頂きます。【具体的に】■化学プラントやエネルギープラントの設備に用いられる、スクリーンインターナル及び、中国以外の海外プラントメーカーやプラントエンジニアリング会社の新規・既存顧客を対象に営業■見積書の作成■競合他社の情報収集・分析■顧客へのプレゼン■納期、進捗管理■船積等受渡業務補助■社内事務手続 等【組織構成】エネルギー事業本部 プラント機器営業部【製品紹介】インターナルとは…ナガオカスクリーン・インターナルは、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部である反応塔内で、原料の原油や天然ガスを変化させ、反応、抽出、分離を行う触媒をサポートする内部装置です。巨大な反応塔内の高温・高圧・高腐食のシビアな環境下で使用されるため、高い強度と高度な技術が要求されます。同社は世界に数社しかないスクリーン・インターナルの製造認証を受けている会社ですので、プラント建設に関して顧客から声がかかるケースが多いです。その後はプロジェクトの状況をヒアリングしたうえで、仕様書が発注者より送付されますので、それを元にエンジニアリング部と協力し見積もりを作成し顧客に提出します。競合の動きや営業戦略を察知して、自社の強みや価格など技術部門と協力してプレゼンテーションすることが重要です。受注後は、エンジニアリング部と連携して、設計・調達・製造のプロセスを予定通りできているか進捗管理・顧客への報告管理をしていただきます。受注案件は数億円を超える規模のものもあり、非常にやりがいのある仕事です。当初はデスクワーク中心にバックオフィス的業務から始め、その後成長に応じて順次営業の最前線にて顧客と対峙して頂きます。【企業魅力】■同社は、同業界においてトップシェアを誇る企業様です。 クライアントのニーズに応えられる企業が少ない中、同社は日本で1社のみの認証サプライヤーでいらっしゃいます。高い精度や耐久性が求められるため、参入障壁も高く、今後も高いシェアを維持できることが見込まれています。■顧客先も海外がほとんどで、納入実績は65か国以上にのぼります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~650万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    【東京/大阪/名古屋】社内広報(エキスパート職)

    パーソルクロステクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    まずは、エンゲージメントサーベイに基づく課題抽出をもとにした中長期的な施策の検討をもとに、施策をゼロから企画・運用いただきます。また、PXTブランド戦略に基づく、社内広報プランの作成・遂行、自社アイデンティティの醸成に積極的に取り組んでいただきます。・インターナルコミュニケーションの施策立案、実行 └個社・階層・事業横断コミュニケーション計画立案(PMI含む) └社内エンゲージメント施策、社内浸透 └ブランド戦略に基づく施策の立案、実行 └情報発信(Web社内報、社内イントラ運営) └社内イベントの企画・運営 └社内表彰、企画・運営・経営陣や経営戦略部との連携、調整、交渉・効果測定・振り返り └実施施策の効果分析、改善策の提案・実行など社員のエンゲージメントの向上や、社員の行動変容を促進できるような施策の運営・推進をしていただきます。【募集背景】エンジニアのはたらく多様性創造のため、経営基盤の強化、更なる顧客貢献、イノベーションを加速することを目的に、カラーの異なる3社が合併し、2023年1月に「パーソルクロステクノロジー」(以下PXT)として当社は誕生しました。パーソルグループの中核会社として、 『テンプスタッフ』や『doda』に次ぐ新たな柱として 当社が期待されております。会社統合後、事業部制への組織変更などを経て、まだまだ発展途上の会社のため、「PXTらしさとは何か」から定義し、企業理念や経営方針の浸透・社内情報の共有・従業員のエンゲージメント向上、ひいては社員の行動変容を促進できるような、様々な仕掛けを企画・実行いただける方を募集いたします。【配属組織】■経営戦略本部 ブランドコミュニケーション部 インナーコミュニケーショングループ■組織構成:マネージャー+メンバー4名└経営戦略本部内に社外広報向けグループがあり、連動した施策実施を行います。【ポジションの魅力】■会社統合、組織改編後、社内ではさまざまなビジネスモデル、システム、制度が混在しており 、エンゲージメント向上の取り組みをすることで、組織全体のはたらきやすさに直接的な影響を与えることができます。■経営層との距離が近く、経営と社員の間に入り、新しい時代を創るため直接挑戦の機会を得ることができ、会社の成長に中心となって関われる面白さがあります。■他部門とのコラボレーションも多く、社内外のステークホルダーと関わり、レベルの高い議論に参加することができ、スキルアップに繋がる業務です。

    勤務地
    東京都
    年収
    640万円~1300万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.08.08

    • 入社実績あり

    【大阪】アプリエンジニア(PM・PL候補)

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【当社について】当社はIT業界で約30年にわたりシステム開発を手がけてきた独立系SIer企業です。大手企業との多数の取引実績に支えられた安定した事業基盤を持ちながら、外部資本に左右されない自由度の高いビジネス展開が可能で、新しい挑戦にも柔軟に対応できる環境が整っています。【募集背景】システム開発の枠を超えて、顧客のビジネス課題を「技術でどう解決するか」を本気で考えるPM・PLを求めています。案件はエンドユーザーとの直接契約が中心で、要件定義や設計はもちろん、現場業務のヒアリングからシステム化の構想・提案フェーズに至るまで深く関わることができます。受託型開発ビジネスにて活躍できるPM・PLを増員し、受託型開発ビジネスを加速させていきます。注力領域:?デジタル戦略(現状把握/デジタル化戦略策定/システム化計画)?デジタル化(クラウドネイティブ開発、ローコード、その他)?データ活用(データ分析基盤構築/集計・分析)【仕事内容】アプリケーション開発チームのPMまたはPLとして、開発の全工程に関わり、プロジェクトをリードしていただきます。<具体的な業務内容>?開発案件の設計、の推進?開発案件の要件定義の推進(お客様と協業やヒアリング)?メンバーの業務進捗管理?顧客への要望や課題のヒアリング?開発メンバーとのコミュニケーション?問い合わせ窓口の対応?新しい領域(業務、プロダクト)への展開と拡大【開発事例】■業種:問わず業務系アプリケーション開発(Web・ビジネスアプリ系)?開発環境:TypeScript(Vue.js)・ServerlessFramework・AWS等?事例:学校向けデジタル教材プラットフォーム開発、会員向けスマホアプリ開発、貨物検索サービス開発 等■業種:金融業?金融系システム開発?業務対象:銀行、ローン、損保、クレジット、モバイル決済、損保※上記に関して開発経験をお持ちの方、品質管理の対応・マルチベンダーの経験は必須となります。【開発プロセス】初期段階でビジネスサイドと開発チームが目標設定と開発計画を策定。その後は、定期的な進捗報告や定例MTGを行い、進行状況や課題を共有して調整します。PM・PLとしてチームの意見を尊重し、裁量を持ってリードしていただきたいです。【開発環境】・PCスペック:当社のセキュリティポリシーに準拠したWindows。性能面については支給されたタイミングによって異なるがアプリケーション開発に困ることがないスペックを搭載・オフィス環境:アドレスフリー・コミュニケーションの開発環境:PCスペックに加えて、業務に必要な内容に応じてTeams、GitHub、AI等を活用・開発プロジェクトによって様々ではあるが、受託型でのプロジェクトの際はクラウドサービス(AWS)の活用が主流【スキルアップ制度】・資格取得支援(受験・受講・更新費補助):資格取得時のインセンティブを支給・動画研修サービスの活用(社内研修および「Udemy」の活用が可能)・業務時間中の資格勉強/MGR別け勉強会/課題型の勉強会実施など【働く環境】・風通しの良い、フラットな組織文化・リモートワーク可能、柔軟な働き方を尊重・チームワークを大切にする社風、定期的なクラブ活動や社内イベントあり

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.06

    • 入社実績あり

    【大阪】クラウドアーキテクト

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ▼お客様企業のITインフラ(クラウド・サーバ・ネットワーク)の設計、構築、運用、導入支援をお任せします。【具体的には】■クラウドインフラの設計、構築、運用支援■アーキテクチャ設計支援■クラウド活用戦略策定支援■クラウドコスト最適化支援■クラウドセキュリティ支援 等<案件例>◎某電機メーカー向けクラウド環境構築支援(AWS)内容:AWS環境構築支援(セキュリティ、運用設計など)技術:AWS Organizations、IAM Identity Center、マルチアカウント戦略、AWS Backup、CloudWatch、Systems Manager、AWS Site-to-Site VPN、VPC、Terraform◎某アパレル企業向けシステム構築(AWS)内容:ECサイト向けインフラ構築(AWSクラウド)技術:ECS、ECR、ELB、Aurora、EFS、VPC、Terraform◎Webアプリケーション基盤の構築支援(Azure/パブリッククラウド)内容:スモールスタート向けソリューション基盤構築技術:Azure Functions、API Management、Front Door、Azure WAF、Azure Backup、Azure Monitor【同ポジションの魅力】・案件情報は詳細で、目的や背景、その他、柔軟な提案ができる。・新しい技術にチャレンジできる。・自身の意見を言いやすい風土。・初期の提案段階から、深いIT知識、技術的な理解が必要とされるが、非常にやりがいを感じる。【同社の魅力】特定の製品・サービスに縛られないクラウドインテグレーターとして、要件定義・構想策定・設計から実装・運用まで、上流から下流まで一気通貫での支援が可能で、さまざまなキャリアパスが描ける点

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.08.02

    • 入社実績あり

    【大阪】セキュリティエンジニア(PM・PL候補)

    サン・エム・システム株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ▼同社は30年にわたりシステム開発を手掛けてきた独立系SIerです。大手企業との多数の取引実績に支えられた安定した事業基盤を持ちながら、外部資本に左右されない自由度の高いビジネス展開が可能で、新しい朝鮮にも柔軟に対応できる環境が整っています。【具体的には】■SASEソリューションの設計・提案■要件定義、仕様検討■プロジェクト管理■資料作成、顧客説明■パートナーとの連携<取り扱いソリューション領域>エンドポイントセキュリティおよび、SASE領域に含まれるSWGやSDP製品を中心としたソリューション設計・導入を担当いただきます。◆◇◆◇◆◇◆◇◆おすすめポイント◆◇◆◇◆◇◆◇◆1,セキュリティ事業の立ち上げフェーズから参画可能当社は今後の成長を見据え、セキュリティ分野への注力を本格化しています。現在はまさに立ち上げ段階であり、企画・提案から設計・導入・運用に至るまで、事業を“つくっていく側”として携わっていただけるポジションです。2,ソリューション設計・提案の上流工程に関与クラウド時代に適したセキュリティモデルとして注目されているSASEなどの先端技術を活用し、課題整理に対する最適案の策定、提案書・見積もり作成、要件定義・仕様検討など、構想段階から包括的にプロジェクトをリードしていただきます。製品の導入にとどまらず、業務理解に基づいた「課題解決型」のアプローチが求められる環境です。3,成長市場におけるキャリアアップ機会セキュリティ分野はIT業界の中でも特に高い成長性が見込まれており、特にSASEを中心としたクラウドセキュリティ領域は、実践的な知見を持つ人材がまだ少ない分野です。本ポジションでは、先端領域での実践的な経験を通して、今後ますます求められるスキルセットを身につけていただける環境です。4,組織構築・人材育成への関与当社では今後、セキュリティチームをインフラ部門の約1/3規模へと拡大する計画があり、将来的にはマネジメントやチームビルディングに関与していただく可能性もあります。それに加えて外部からの知見や経験をお持ちの方にご入社いただける方の存在が必要不可欠です。新しいチームを育て上げるという意義あるフェーズにて、中心人物として関わることができます。5,提案・案件けん引からの関与でビジネス視点も強化本ポジションでは、技術組織に留まらず、ビジネス視点を持った提案活動やプリセールス支援にも深く関与していただきます。クライアントとの課題解決に向けて、社内関係者・パートナーとの調整・折衝を通して、プロジェクトマネジメント力や提案力、交渉力など、上流工程で求められるスキルの幅を広げることが可能です。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆【働く環境】・上場企業の安定基盤、フラットな組織文化・リモートワーク可能、柔軟な働き方を尊重・チームワークを大切にする社風、定期的なクラブ活動や社内イベントあり

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.08.25

    • 入社実績あり

    【大阪】建築用ガラスの法人営業

    日本板硝子株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】日本板硝子株式会社の社員として、建築用ガラスの製造から販売までを一貫して行うビルディングプロダクツ株式会社に出向して頂きます。建築ガラスの営業活動全般と資料作成等の付随する業務をご担当いただきます・大手ユーザー、流通への定期訪問及び建築用高機能ガラス製品やサービスの提案活動・流通顧客、販売子会社に対してのコンサルタントサービス(営業支援、与信管理他)・客先対応窓口業務(生産拠点と一体となった各種対応)・売上、利益計画の作成と実績管理・マーケティングや市場分析に基づく新規顧客、領域開拓活動ご経験やスキル・適性により、ルート営業、ビル建築営業、ハウスメーカーの営業いずれかを担当いただきます。【配属部署】建築ガラス事業部門 日本板硝子ビルディングプロダクツ株式会社出向

    勤務地
    大阪府
    年収
    530万円~750万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【大阪府大阪市】農建機W/Hの開発設計

    矢崎総業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】農建機ビジネス拡大に向けて農建機W/H開発設計業務のリソース強化が急務となったため【部・チームのミッション・業務概要】農建機メーカー向けのワイヤーハーネス受注に向けてRFQ提案活動および量産開発設計業務を行っています。対象顧客:クボタ、ヤンマー、井関農機、三菱マヒンドラワイヤーハーネスの受注活動、企画構想提案及び、受注後の製品仕様調整、設計改善提案を行います。またグローバル市場向けの主力車両については、海外営業部門からの要望に基づく設計のサポートや調整にも対応しています。【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】入社後数年は、内勤としてRFQ活動、量産開発に従事していただきます。長期的には、ゲストエンジニアとしてカーメーカーに駐在していただくことも視野に入れ主体的な開発業務を担っていただきます。またグローバル戦略車両を担当される場合は、海外出張に行って頂くことがあります。出張先例:タイ、アメリカ、コロンビア、ドイツ、インド  出張頻度:開発車両による(おおよそ1回/2年)工程から設計主導ができるゲストエンジニアポジションを目指すことができます。農建機という“生活に直結”する社会貢献性の高い分野の中枢を担うワイヤーハーネスの開発を通じて、社会の基盤づくりに貢献できることも大きな魅力です。【部・チームの人数や雰囲気】10名程度のチームで、各プロジェクト毎、メンバー間だけでなく関係部署と協力しながら活動しています。客先とのコミュニケーションが重要な中で、明るい雰囲気で仕事をしています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~750万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    自社サービスインフラ企画・構築【リモートメイン】

    ジオテクノロジーズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【会社概要】GoogleMAPに地図データ提供している日本を代表する地図データおよびビッグデータサービスのグローバル成長IT企業です。【具体的な業務内容】・クラウドインフラ(AWS/GCP)、サーバ/ネットワークの設計、構築、運用、監視・SaaS(Atlassian製品、Slack、GitLabなど)の運用管理・インフラ関連プロジェクトの企画、要件定義、スケジュール策定・プロジェクトの推進(進捗管理、課題管理、品質管理)※スキル・経験に応じて以下の業務をお任せする可能性があります・CCoE(クラウド活用推進組織)の運営・セキュリティ対策・脆弱性対応・システム障害の原因調査および対応(インシデント・問題管理)※開発環境・クラウド:AWS(Organizations、Security Hub, GuardDuty, Inspector)、Google Workspace, Google Cloud・Atlassian:Confluence、Jira、Bitbucket、Guard・その他SaaS:Slack、GitLab、GitHub、Datadog、New Relic【魅力ポイント】・全社AWSの運用を管理する部署のため、与える影響の大きさを肌で感じられるポジションです・要件定義・技術選定・設計・構築・改善提案まで、インフラのライフサイクル全体に関与する事が出来ます・クラウド(AWS、GCP)、生成AI、IaC、セキュリティ強化など最新技術へのチャレンジが可能な環境です・リモートワークやフレックスタイム制を組み合わせたワークライフバランスのとれた働き方が可能です【募集背景】当社では、事業成長とシステムの高度化に伴い、インフラ環境の安定運用および継続的な改善がますます重要となっています。これまで一部の担当者に依存していた構成管理・運用業務において、属人化のリスクを解消し、組織としての持続可能な運用体制を構築することが急務となっています。また、複数のプロジェクトが同時並行で進行する中、プロジェクト体制の補完としてインフラ領域の知見を有するエンジニアの参画が不可欠です。開発・運用の両面において、インフラの視点からの技術支援や改善提案が求められています。これらの課題解決をともに推進していただけるインフラエンジニアを新たに募集します。【配属先】・配属部署名は『コンシューマプラットフォーム』、人員は7名で構成されています・配属予定のチームはクラウド/SaaS運用管理、事業系サービスのインフラ運用管理を中心とした3名の規模です。その他のメンバーはMapFanWebの開発を担当しています。・プロジェクトの規模、期間は多岐に渡りますが、自部署内で完結するものに限らず、他部署と共同する横断的なものもあります・在宅勤務がメインですが、毎日朝会を実施しており、コミュニケーションを取りやすいような体制としています。また、他部署の勉強会に出席するなど、技術に関する情報をインプットする機会もあります【カルチャー】・自律的に動ける人を歓迎し、互いをリスペクトするカルチャーがあるため、年次や経験に依らず、積極的に意見を言えるような環境があります・毎日朝会を実施しており、在宅勤務がメインでありながらも相談しやすい体制で安心して働く事が出来ます・在宅勤務の比率も非常に高く、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です【キャリアパス】個々人の志向に沿ったキャリアパスがあります・スペシャリスト志向の方全体最適視点からのインフラ設計、技術選定、アーキテクチャレビューを担うアーキテクト・マネジメント・企画志向の方プロジェクトの技術的推進、後進育成、横断的な技術支援を担うテックリード/プロジェクトリーダー

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.02

    • 入社実績あり

    【関西採用】PMOコンサルタント

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務例】・プロジェクトマネジメントの業務プロセス分析・プロジェクトマネジメントツールの導入定着化・プロジェクトに関わる会議全般の議事進行支援【クライアントイメージ】国内の各業界におけるTOP3以内の企業等がメインのクライアントになっております。【プロジェクト規模】全社向け 約10%部門向け 約45%現場向け 約45%【プロジェクト割合】ITプロジェクト 約40%業務改善・組織改善プロジェクト 約50%新規事業・戦略策定 約10%【プロジェクト事例】■クレジットカード会社の基幹業務システム構築プロジェクト推進■大手自動車関連会社のマトリクス組織への組織変革プロジェクト■移動の概念を変えるMaaSプラットフォーム構築プロジェクト■エネルギー業界における価値創造に向けたマネジメント改革プロジェクト■大手製薬会社でのグローバル業務改革・システム刷新プロジェクトの立ち上げと実行支援

    勤務地
    大阪府
    年収
    420万円~1300万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【大阪】ソリューション営業(自社ERPの提案・リーディング)

    Future One株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    中堅のお客様をメインターゲットに、自社の基幹業務パッケージをベースに、周辺ITソリューションを組み合わせたソリューション営業をお任せ致します。同社はシステムを作って納めることを仕事にしているのではなく、あくまで課題を解決するという視点で貢献しています。お客様へ最適な実現方法を提案していきます。【具体的な職務内容】■顧客企業の課題のヒアリング・分析、解決策の提案から受注活動■受注後、要件定義等でプロジェクトのフロントにて参画いただくケースもございます■中堅企業をメインにご提案・導入を進めて頂きます。(お客様先)大阪エリアメインで東海エリア~九州を担当頂きます。【取り扱う自社パッケージ・製品について 一例】■InfiniOnehttps://www.future-one.co.jp/service/InfiniOne_ERP.html販売管理から、生産、会計までカバーするオールインワンERPパッケージです。ERPパッケージとして標準を定義しながら、変更しやすいアーキテクチャを採用しており、業界標準とお客様の強みや独自業務との両立を容易にします。※他サービスの取り扱いもございます。【配属部署】クライアントサポート事業部メンバー:70名程度既存のお客様に刷新や追加のご提案、保守をしている事業部になります。【同ポジションの特徴】■同社は自社開発のERPパッケージシステムを取り扱っております。連携しているパートナー企業の製品を含め、ソリューション提案を行っています。■同社のITコンサルティングはパッケージシステムに拘ることなく、企業課題を起点に最適な製品・ベンダーの選定から検討することもございます。■中堅企業を専門領域に持っているため、顧客の意思決定が早く、いわゆる稟議や根回しという部分が少なく、顧客の課題解決のために時間を集中することができます。■プロジェクトの期間も3ヶ月~1年半程度。新規構築でも通常は1年程度で完結するため、数多くのコンサルティング・提案経験を積めます。■フューチャーグループの一員であり主に国内の中堅の顧客を対象としているため、システム導入後に顧客の変化がダイレクトにわかり、プロジェクトを成功させようというモチベーションが高まります。【同社の魅力】■中堅・中小企業をターゲットに経営層とダイレクトにやり取りできるお客様が大企業ではなく、中堅・中小企業のため、プロジェクトの中規模となることで、大きな組織の一パーツではなく、プロジェクトの中心メンバーとして裁量を持って働くことができます。また役員層や経営層が商談に参加されるケースが多く、導入への早さも特徴に一つになります。■全社一貫でのご提案・企業支援同社では職種による担当領域を細分化せず、営業、コンサルタント、エンジニアが一体となり、提案段階から導入まで同じメンバーで担う方針のため、プロジェクトの最初から最後まで幅広い業務を担うことでき、チームとプロジェクトを成功させる達成感を味わうことができます。■導入企業に合わせたパッケージ導入既存で決まっているパッケージを単に導入するだけでなくお客様の課題ヒアリング・状況確認を行ったうえでカスタマイズをして導入を進めて行きます。企業トップ層へのヒアリング機会も多く、お客様の満足度が高いパッケージの導入が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    480万円~980万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    カスタマーサクセスマネージャ【KDDIグループ/リモート可】

    アイレット株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    ◆ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。◆多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。【職務内容】お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてのサービスを提供し、価値を最大化します。既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。・プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上・顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決・サポート要件に対する適切な書類作成・エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理・品質チェックのスケジューリングと管理・プロジェクトの納期管理と実装を監督・サービス障害時のインシデントレポートの作成・サービスクレジットの検証、交渉、処理・契約更新の管理と交渉・CSのステージ設計とゴール設定・顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計【Global Solutions事業部について】グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1100万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    AWSインストラクター【フルリモート】

    アイレット株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】cloudpack+(クラウドの設計・開発・構築から運用保守までトータルサポートするフルマネージドサービスをご契約のお客様に、よりクラウドを活用いただくためのサポートサービス) をご契約いただいているお客様に向けて、AWS認定インストラクター(AWS Authorized Instructor:AAI)として定期的にAWSトレーニングへご登壇いただきます。講師の実務経験を積みながら、ご自身のAWSのスキルを高めることができます。・お客様のニーズに合わせたカリキュラムの選定・準備・トレーニング実施日の日程調整・トレーニング実施・アンケートの分析・改善策検討・お客様からの問い合わせ対応【入社後の流れ】①AWS Certified Solutions Architect - Associate の資格取得②AWS公認インストラクター(AWS Authorized Instructor:AAI)の資格取得③お客様のニーズに沿った最適な実践型トレーニングの選定・準備、提供 ※AWS公認のトレーニング資料があるため、一から資料作成することはございません。④トレーニング提供後も、自律的な学習を促進する環境を提供

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【大阪】AIエンジニア

    株式会社オージス総研

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【仕事の内容】AI関連技術(深層学習を含む機械学習やデータ分析)に関する技術開発や自社サービス開発、自然言語処理/画像処理/データ分析案件におけるお客様向けのソリューション提案・開発を中心にお任せします。AI関連技術の動向調査(論文・OSS)、社内外への情報発信も業務の一環として積極的に実施していただきます。【PRポイント】・ご自身のアイデアをもとに技術開発、自社サービス開発にチャレンジできます。・金融、製造、流通、公共といった広範なドメインのお客さまに向けて、AI関連技術を用いた提案や開発を行うための様々なフィールドがあります。・業務として、OSS活動やAI関連技術の動向調査を実施することができます。価値を生み出すための研鑽を積み重ねることが可能です。・攻めのIT投資に積極的な大阪ガスに対して、AI関連技術に関する先進的な取り組みを実施できます。・オージスインターナショナル(シリコンバレー)から最新技術情報を入手し、最新技術の適用や技術開発に活かせます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    530万円~890万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    【大阪】PCライフサイクル管理×新技術検証

    株式会社オージス総研

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ■業務内容大阪ガスおよびDaigasグループ各社を中心に、企業向けにPCライフサイクル管理(PCLCM)サービスを提供します。PC・プリンタ・周辺機器・ソフトウェアなどのクライアントデバイスに関する導入提案から調達・検証・課題解決まで幅広く担当いただきます。■主な業務・クライアントデバイス(PC・スマートデバイス等)のキッティング、現地展開作業・ハードウェア/ソフトウェア障害対応・管理・機器調達、検証、導入支援、課題解決・大規模案件における提案~納品の現場指揮・展開過程での不具合対応(HW/SW)・顧客・メーカー・販売会社との調整/折衝・作業効率化や自動化の技術検証、改善提案■ポジションの特徴顧客の声を直接聞き、サービス改善や新サービス開発に反映できる約500社・60,000台規模の大規模環境を担当し、最新のクライアントデバイス知識を習得可能技術研修・資格取得支援など成長を後押しする制度が充実新技術や自動化にも積極的にチャレンジできる環境■求める人物像・お客様の課題解決に向けた社内外の関係者との調整対応に自発的に取り組んでいただける方・自社サービスを拡充し、顧客へより良いサービスの提供をしたいといの強い思いをお持ちの方・自己研鑽の姿勢を持ち、前向きに業務に取り組める方

    勤務地
    大阪府
    年収
    560万円~920万円
    職種
    ヘルプデスク・テクニカルサポート

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    SAP運用保守サービスデリバリーマネージャ(全国リモート可)

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【役割】SAPシステムを活用している企業の運用保守サービスにおける顧客担当責任者【具体的な業務内容】担当顧客に対する下記業務を行っていただきます。・運用保守サービスのQCD管理・運用保守改善提案および顧客基幹システムの将来戦略に対する提言・契約管理/請求管理/損益管理等【案件概要】顧客数は日本企業を中心に約100社でほとんどがプライム案件である。(一部親会社のNTTデータからの委託案件あり)【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【配属組織について】・SAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。・運用保守だけではなく、海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。・今回の募集職種は運用保守サービスの提供を主体としており、顧客のシステムを安定的に運営する事を支援する。【メンバーの特徴】・技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど)・ワークライフバランス重視(時短勤務のママさんなど)【組織のビジョン】顧客から長期的に信頼されるパートナーとしての役割を担うために以下の姿を目指す・AI,RPA等を活用し、顧客IT部門の高度化を支援する・先進的なSAPソリューションの活用を推進し、基幹システムを進化させる・基幹システムを低コストで安定運用する【募集背景】・SAPシステムを活用している企業の増加に伴い運用保守ニーズも拡大している・さらに2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測される・上記ビジネスの拡大に対応するため即戦力要員の採用を継続的に実施する・さらに中長期的にはAI/RPAなどを駆使した新しい形の運用保守サービスの確立というチャレンジを目指す【魅力ポイント】・定年は60歳ですが、最大70歳まで雇用延長が可能です。・リモートの比率も高くワークライフバランスも整えながらご就業いただけます。・長期的な顧客との深い関係構築をしていただきます。・顧客経営層とのコミュニケーションも頂くため、スキルアップにもつながります。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    SAP導入コンサル【大規模案件専任/70まで雇用延長可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【業務概要】日本最大規模かつ最先端の技術や仕組みで構成されているSAPシステムの導入・拠点展開・要件定義工程~システム稼働までの各タスクの遂行・お客様や他ベンダと一体となった大規模プロジェクトの遂行【具体的な業務内容】当社担当領域におけるプロジェクトマネジメント及びタスクリード【案件について】・数兆円の売上を誇るような大企業向けがメイン。・対象の業界は商社・製造・部品メーカー等の案件が多いものの、幅広い業界に対して対応を行っております。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【魅力ポイント】・大規模かつ難易度の高いプロジェクトを経験ができます。・日本を代表する企業の大規模プロジェクトに携わることができ、そのお客様にとって無くてはならない存在になるチャンスがあります。・顧客と深く永いお付き合いが可能で、CxOレベルとの人脈も広がります。・グループ会社展開導入、プロセス改善、機能拡張など、稼働後も継続して案件に参画できる機会があります。・NTTデータグループ連携やSAP専業会社の強みを活かした提案活動にも参加できます。・キャリアパスとしては、ラージアカウント向けプログラムマネージャーあるいは組織長へのステップアップを目指していただきたく考えています

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    運用保守SAPコンサル【大規模案件専任/70まで雇用延長可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【ミッション】 日本最大規模で導入され最先端の技術や仕組みで構築されているお客様のSAPの運用保守を行っております。・稼働前の運用設計、運用体制の整備支援、導入チームからの引継ぎなどを実施。・稼働後お客様と長期に渡るリレーションシップを構築し、お客様と一体となって運用保守を実施・安定運用に向けた改善活動やソリューション提案やその実行を実施【業務概要】マネジメント主担当として実施。加えて、下記の役割を担う。・顧客基幹システムの中長期におけるITロードマップ立案・実行支援・要員調達やビジネスパートナーのマネジメント【具体的な業務内容】大規模案件運用保守コンサルタントとしてSAP技術的側面を中心に以下のタスクを実施(稼働前)・本稼働を見据えた適切な運用ルール・体制・スケジュールの提案。・導入チームからの業務要件、システム仕様の引継ぎ(稼働後)・日々発生する問い合わせや障害などのインシデント対応・安定化に向けた課題対応・安定稼働後のバージョンアップや拡張開発、周辺ソリューションの提案と実施【案件について】・数兆円の売上を誇るような大企業向けがメイン。・対象の業界は商社・製造・部品メーカー等の案件が多いものの、幅広い業界に対して対応を行っております。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【キャリアについて】サービス範囲も広く、また同社全体ではSAPの案件も大規模から小規模案件まで非常に多くございます。またSAPの導入・コンサル・開発・運用保守など1社で行っているため、希望に応じたキャリアを同社内で叶えていただくことが可能です。【魅力ポイント】・ITサービスマネジメント分野ではSAP業界でフロントランナーの位置付けの会社です。・NTTデータグループの組織力を活かし事業部や会社の垣根を超えてOneチームで顧客に様々なサービスの提供が可能です。・日本を代表する企業の大規模運用のマネジメントが経験でき、そのお客様にとって無くてはならない存在になるチャンスがあります。・顧客と深く永いお付き合いが可能で、CxOレベルとの人脈も広がります。・SAP製品、DXトレンドに関する専門知識が得られる環境があり、世の中の変化に強いスキルが身につきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    運用保守SAPコンサル【大規模案件専任/70まで雇用延長可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【組織のミッション】 日本最大規模で導入され最先端の技術や仕組みで構築されているお客様のSAPの運用保守を行っております。・稼働前の運用設計、運用体制の整備支援、導入チームからの引継ぎなどを実施。・稼働後お客様と長期に渡るリレーションシップを構築し、お客様と一体となって運用保守を実施・安定運用に向けた改善活動やソリューション提案やその実行を実施【具体的な業務内容】大規模案件運用保守コンサルタントとしてSAP技術的側面を中心に以下のタスクを実施(稼働前)・本稼働を見据えた適切な運用ルール・体制・スケジュールの提案。・導入チームからの業務要件、システム仕様の引継ぎ(稼働後)・日々発生する問い合わせや障害などのインシデント対応・安定化に向けた課題対応・安定稼働後のバージョンアップや拡張開発、周辺ソリューションの提案と実施【案件について】・数兆円の売上を誇るような大企業向けの案件も多いです。・対象の業界は商社・製造・部品メーカー等の案件が多いものの、幅広い業界に対して対応を行っております。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【キャリアについて】サービス範囲も広く、また同社全体ではSAPの案件も大規模から小規模案件まで非常に多くあり、SAPの導入・コンサル・開発・運用保守など1社で行っているため、希望に応じたキャリアを同社内で叶えていただくことが可能です。【魅力ポイント】・長期的に顧客との関係を構築でき、慣れ親しんだ環境で業務が遂行できます。・SAPの技術をフル活用した最先端の環境での業務が可能です、・グループ会社展開導入、プロセス改善、機能拡張などを実施し、稼働後も継続した成長が見込めます。・NTTデータグループ連携やSAP専業会社の強みを活かした提案活動にも参加できます。・リモートワークの活用など柔軟な働き方が推奨されている職場環境です。・キャリアパスとしては、SAPコンサルのスペシャリストあるいはマネージャーへのステップアップを目指していただきたいく考えています

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    SAP基盤構築(BASIS)コンサル【70歳まで雇用延長可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【業務概要】・SAPの基盤構築・移行案件のコンサルタントとして基盤構築、方式設計にかかわります。・複数の案件を並行して対応します。【役割】・S/4HANA新規導入・アップグレードプロジェクトでのBASIS・インフラ領域の設計・作業【具体的な業務内容】1.SAPの導入、基盤更改、マイグレーションなどのプロジェクトをテクニカル面から推進する。2.社内メンバーにプロジェクトを通じて獲得したナレッジを共有する。【魅力ポイント】・定年は60歳ですが、最大70歳まで雇用延長が可能です。・リモートの比率も高くワークライフバランスも整えながらご就業いただけます。・SAPの基盤技術、方式設計にかかわるメンバーが多く、交流が活発です。・SAPにかかわるNTTデータグループ会社(Global One Team)と情報交換を通じてナレッジを共有しています。・毎年、技術情報収集のためにメンバーを海外に派遣しています。・お客様との関係を通じて企業活動全般を支援をすることで、多彩な案件と技術要件にかかわる機会が多く技術スキルの向上に役立ちます。・プロジェクトのPM、PLとして従事しマネジメントスキルを向上するゼネラリスト、テクニカル領域の専門性を高めるスペシャリスト、と自身の特性と志向に応じて選択が可能です。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【配属組織について】・クラウドを中心とした基盤、基盤構築だけではなくSAP Business Technology Platform (SAP BTP) を中心としたクロスアプリケーションの分野も指向している。近年はFioriによるUXやHANA、BI、AIとして、日本初のHANA Cloudを中核に据えて機械学習の分野での拡張や技術応用も行っている・既存のお客様のプロジェクトを担うとともに、新規のお客様の案件も積極的に扱う。・全社の基盤技術に関する技術スキルの集約先としてナレッジの集約を行う。・SAP基盤(BASIS)だけでなくBusiness IntelligenceやDX(Digital Transformation)も扱っており、近年はそれらとの組み合わせ、シナジーを発揮できるようクロスアプリケーション的な案件も増えてきている。・技術進歩(テクノロジー)に興味を持って取り組む人間が多い。【組織のビジョン】・NTTデータグループのSAP専業会社として、特に基盤技術に特化した部門として他部門と協調しながらリードしていく。・先進的な技術への取り組みから、より尖った武器として、さらにソリューションへ深化させる。【募集背景】・SAP ECC保守満了に伴うS/4への移行、再構築を考えている企業やその前段となるクラウド化など案件は多く、今後も益々増加していきます。・他の事業部とともに顧客のSAPのS/4移行に合わせて基盤プロジェクトを推進する人材を強化しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    SAPコンサルタント【プライム案件/全国リモート可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【業務概要/役割】SAPシステムを活用している企業または導入中の企業に対するITコンサルテーションを実施いただきます。・主に同社の運用保守顧客に対する高付加価値コンサルテーションサービスを提供する。・案件ごとにプロジェクトチームが編成され、チームでコンサルテーションを実施する。・組織人員は、従業員約9名、プロジェクトチームは3名~15名程度。・プロジェクト期間は、数週間~1年半程度のものまで多岐にわたる。【具体的な業務例】コンサルテーション案件は以下のような種類がございます。・S/4HANA化に向けたアセスメント/PoC/勉強会サービス・S/4HANA移行プロジェクトの提案/プロジェクト管理/コンサルタントとしてプロジェクトを推進・グローバルロールアウトプロジェクト/サーバーマイグレーションプロジェクト等の提案/プロジェクト管理/コンサルタントとしてプロジェクトを推進SAP製品(S/4HANA/SAP Analytics Cloud/SAP 周辺ソリューションなど)の最新情報を取得し、シェアードサービスセンター要員の育成/情報共有をしております。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【配属組織について】プロジェクトサービス統括部はSAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。運用保守だけではなく、次期基幹システム/海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。今回の募集職種はITコンサルテーションを業務の主体としており、顧客のIT部門のアドバイザーとなる。【組織のビジョン】顧客から長期的に信頼されるパートナーとしての役割を担うために以下の姿を目指す・AI,RPA等を活用し、顧客IT部門の高度化を支援する・先進的なSAPソリューションの活用を推進し、基幹システムを進化させる・基幹システムを低コストで安定運用する【募集背景】・IT部門が抱える課題(効率化/高度化/IT戦略ロードマップなど)は多いが、運用保守をしているチームが提案やコンサルテーションを実施できていないベンダーが多い・その結果現場感のないコンサルテーションによる実効のあがらないサービスが提供されている・同社は運用保守部門が顧客のIT部門の信頼できるパートナーとしてコンサルテーションを実施する事で、付加価値の高いサービスを提供できる・システム導入だけではなくアプリケーションライフサイクルを理解している人材は希少であり、社内育成すると共に外部からの即戦力者を採用する【魅力ポイント】・定年は60歳ですが、最大70歳まで雇用延長が可能です。・リモートの比率も高くワークライフバランスも整えながらご就業いただけます。・長期的な顧客との深い関係構築をしていただきます。・CS/4HANA/SAP Analytics Cloud/SAP周辺ソリューションなど最新技術の習得できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    SAPプロジェクトマネージャ【プライム案件/全国リモート可】

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して、SAPサービスを展開している同社にて下記の業務をお任せいたします。【業務概要/役割】SAPシステムを活用している企業または導入中の企業に対するITコンサルテーションのリード及びマネジメントを実施。主に弊社運用保守顧客に対する高付加価値コンサルテーションサービスをリードいただきます。・案件ごとにプロジェクトチームを編成し、チームでのコンサルテーションをリードいただきます。・組織人員は従業員約12名、プロジェクトチームは3名~15名程度。・プロジェクト期間は数週間~1年半程度のものまで多岐にわたる。・ALM統括室リーダー候補として現在のリーダーの補佐/新サービスの企画、立上げなど。【具体的な業務例】コンサルテーション案件は以下のような種類がございます。・S/4HANA化に向けたアセスメント/PoC/勉強会サービス・S/4HANA移行プロジェクトの提案/プロジェクト管理/コンサルタントとしてプロジェクトを推進・グローバルロールアウトプロジェクト/サーバーマイグレーションプロジェクト等の提案/プロジェクト管理/コンサルタントとしてプロジェクトを推進SAP製品(S/4HANA/SAP Analytics Cloud/SAP 周辺ソリューションなど)の最新情報を取得し、シェアードサービスセンター要員の育成/情報共有をしております。【社風】温厚な社員が多く安心してご就業をいただけます。中途で入社された方も多いため入社後も安心のサポート体制がございます。【配属組織について】SAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。運用保守だけではなく、次期基幹システム/海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。今回の募集職種はITコンサルテーションを業務の主体としており、顧客のIT部門のアドバイザーとなる。【組織のビジョン】顧客から長期的に信頼されるパートナーとしての役割を担うために以下の姿を目指す・AI,RPA等を活用し、顧客IT部門の高度化を支援する・先進的なSAPソリューションの活用を推進し、基幹システムを進化させる・基幹システムを低コストで安定運用する【募集背景】・IT部門が抱える課題(効率化/高度化/IT戦略ロードマップなど)は多いが、運用保守をしているチームが提案やコンサルテーションを実施できていないベンダーが多い・その結果現場感のないコンサルテーションによる実効のあがらないサービスが提供されている・同社は運用保守部門が顧客のIT部門の信頼できるパートナーとしてコンサルテーションを実施する事で、付加価値の高いサービスを提供できる・システム導入だけではなくアプリケーションライフサイクルを理解している人材は希少であり、社内育成すると共に外部からの即戦力者を採用する【魅力ポイント】・定年は60歳ですが、最大70歳まで雇用延長が可能です。・リモートの比率も高くワークライフバランスも整えながらご就業いただけます。・長期的な顧客との深い関係構築をしていただきます。・CS/4HANA/SAP Analytics Cloud/SAP周辺ソリューションなど最新技術の習得できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    【人事・給与】システム基盤開発保守※自社内開発

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    お客様への「PROSRV」導入ならびに、お客様の特別なニーズに応じた周辺システムの開発を担って頂きます。お客様の課題やニーズに応じた仕様設計を行い、導入・安定運用に繋げ、お客様にご満足頂くことがミッションです。新規に導入されるお客様への対応に加え、既に運用されているお客様の制度変更等に伴う仕様の再設計もございます。※「PROSRV」自体の開発とは異なる職種ですが、状況に応じてシフトして頂く可能性もございます。【PROSRVについて】同社が提供している人事・給与アウトソーシングサービスであり、その基幹を担うSaaS型システムの名称でもあります。三菱銀行の給与計算代行サービスを起点に当社創業時より50年来のノウハウを蓄積しており、現代に至っても企業の人事・労務事務のスリム化を背景に需要が拡大、現在1千社を超えるお客様にご導入頂いております。【同ポジションの魅力】■個々人が自由度高くチャレンジが出来る環境です。風通しが良く、失敗も学びにつなげる文化がございます。 またボトムアップの風潮が強く、価値のある取組を歓迎いたします。■人事給与に関する知識やITの知識が不足している場合でも入社後先輩社員がフォローするため、安心してキャッチアップいただける環境です。■長年の実績と三菱グループであることから顧客との安定的な取引がございます。【同社の魅力】■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。■社員を支える働き方改革プロジェクトを推進「仕事の質アップ・ゆとりアップ・健康アップ」の実現によりワークライフバランスの向上を図る活動「E-タイム運動」をはじめ、「ノー残業デー」や「フレックスタイム制」なども取り入れ、社員が働きやすい環境づくりを心がけています。また、仕事と子育ての両立支援の一環でプラチナくるみんも取得。男女関係なく活躍できる環境作りに取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    460万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    CE戦略コンサルタント【サステナブルSCM戦略ユニット】

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【組織について】経済・社会情勢の変化に伴うサプライチェーンのデカップリングやグリーン・サステナブルの規制などグローバルにおけるビジネスの環境変化が加速していく中で、サプライチェーンのゼロベースでの構造改革の必要性が高まってきております。サステナブルSCM戦略ユニット(SCS-SU)では、「GlobalでのSCM構築」や「物流・調達コストの構造改革」といった伝統的なテーマに留まらず、各社がこれから取組むべき「GX(グリーントランスフォーメーション)」、「サーキュラーエコノミー(循環経済)」といった課題やテーマに対して、グローバル知見と最新の事例などを基に企業の構造改革と社会価値の創造の取り組みを行うプロフェッショナルチームです。【業務内容】クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けた事業構想およびサプライチェーンの構築を支援■クライアント企業のサーキュラーエコノミーに関する現状分析と課題特定■サーキュラーエコノミーを活用した新規事業モデルの立案支援および、変革への伴走■サプライチェーンの再設計、資源循環戦略の構築支援■環境・社会・ガバナンス(ESG)観点での価値創出の提案と実行支援■社内外ステークホルダーとの連携・アライアンス推進■ナレッジ開発・サービスライン拡張への貢献【プロジェクト例】■大手総合商社:資源循環テーマでの構想策定および事業立ち上げ支援■精密機器メーカ:資源循環テーマのサービス企画支援■輸送機器メーカ:資源循環テーマの事業構想企画支援

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.09.04

    • 入社実績あり

    【未経験OK】営業企画/セールスイネーブルメント

    キャディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    同社のAIデータプラットフォームは、現在日本を含むグローバル4カ国で「T2D3」を超える爆発的な成長を遂げており、将来的には世界中で利用されると想定しています。製造業という巨大市場に対し、SalesforceやSlackに代表されるような「日本初・グローバルSaaS」になるべく導入拡大中です。今回募集するのは、「営業企画」職としてキャリアをスタートし、将来的に様々な部門で活躍していただく、若手ポテンシャル人材です。【職務内容】「営業企画職」として、当社のサービスをより多くの企業に正しく認知してもらえるよう、営業チームを支援する業務となります。入社直後は、新入社員トレーニングやロールプレイ設計、営業ナレッジ整備など、ジュニアメンバーの立ち上げを加速させる業務からスタートしていただきます。ただし、これはあくまで入り口にすぎません。顧客課題を深く理解し、複雑性の高い商材をどう“再現性のある営業プロセス”に落とし込むかを考え、実行していくのがこのポジションの本質です。同社の営業スタイルは他社とは大きく異なります。単にカタログをもって案内するのでもなく、顧客課題をヒアリングするだけでもありません。CADDiのサービスを利用することで変化するであろう顧客の未来像を提案する。それは、ガラケーしか知らないユーザーにスマホを提案するのと同じように、課題を聞くのではなく、スマホを利用した時の生活の変化を提案するものです。その違いをご自身でも実感し、当社のキャリアをスタートしていただきたいと思っています。<具体的な仕事内容>■新人営業の立ち上がりを加速させるオンボーディングプログラムの企画・実装■ロープレ設計や営業トークスクリプト、提案事例などのコンテンツ整備■SalesforceやSlackを活用した営業プロセスの改善/ナレッジシェア仕組み化■顧客折衝や商談同席を通じた「勝ち筋」の発見と横展開<将来的にお任せしたい>・営業データを活用した生産性分析/改善プロジェクトの企画・勝ちパターンの標準化や営業戦略との接続・新規事業・新プロダクト立ち上げ時の営業プロセス構築・グローバル拠点との連携による教育・営業基盤づくり・営業×マーケティング×CSを横断した顧客ジャーニー改善現在はチームの立ち上げ期にあり、単一の業務に限定されず、多様な役割を担っていただきます。経験豊富な上長やチームメンバーの緊密な伴走のもと、単なる実行者ではなく、より大きな事業課題の解決に向けた企画・設計業務に早期に関与していただくことを期待しています。【ポジションの魅力】・市場価値の高いキャリアを築くことが可能です。・将来的に営業企画・事業企画や海外展開にもキャリアが広がります。・営業を“科学する”経験が得られます。・感覚や個人技に依存しがちな営業を、データと仕組みで再現可能な形に変換できます。・急成長環境で成果を直に実感できます。・あなたの仕組みづくりが数百億規模の売上に直結し、成長する事業と共に自分の成長を実感できます。・営業経験がなくても挑戦できます。・顧客折衝や調整経験を活かし、営業企画・育成の専門スキルを磨くことが可能です。"

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~800万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【金融業界向け】データのプロフェッショナル

    三菱総研DCS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同社にてデータのプロフェッショナルとして下記業務を担っていいただきます。【具体的な業務内容】■金融機関本部各部署に常駐し、お客様のビジネス課題の発見や事業戦略の策定をデータの専門家として支援■サービスや商品に関する計数管理、マーケティング分析などをデータエンジニアの立場で支援■膨大なデータの整理、再構築、可用性向上などをデータアーキテクトの立場で支援■システム間連携や仕様変更に伴う影響調査やリスク管理、完全性確認などをデータガバナンスの立場で支援【同ポジションの魅力】■メガバンクとの取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができます■金融機関の様々な業務領域における専門家と接することができます■専門分野でスペシャリストを目指すか、多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、ご自身のキャリア志向に合わせた働き方ができます■ご経験とご希望に応じて、早期にプロジェクトリーダーとしてご活躍いただけます【同社について】三菱総研DCS株式会社は、1970年に三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の受託計算部門が分離・独立して以来、特にシステム構築やサービス事業展開において、数多くのお客様に支えられながら成長を続けて参りました。2004年からは三菱総合研究所(MRI)グループの中核企業となり、シンクタンク・コンサルティングからIT実装に繋げることによって、お客様や社会課題の解決に真に貢献できる存在を目指しています。従来、多くの経験を得てきた金融・決済系のエリアに加え、製造・流通・電力等の産業分野、三菱総合研究所との連携を活かして公共分野等においても、DX、テクノロジーを活かしたシステム構築、サービス、ソリューションの強化、コンサルテーション力の強化を図っています。【同社の魅力】■コンサルティングから運用までトータルでITソリューションを提供三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループとの戦略的連携を重視した経営方針によって事業基盤を強化し、日本有数の企業をお客様として多数抱えています。ITコンサルからシステムの設計・開発、運用・処理までITトータルソリューションを提供し、お客様の課題を解決できるのは三菱総研DCSならではの強みです。 ■約5,000社との取引実績有り三菱総合研究所、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの戦略的連携により、約5,000社との取引実績があります。日本有数の企業をお客様として多数抱えているのが特徴です。4社の連携により提供価値を拡大し、企業の業務変革を強力にバックアップしています。 ■自己資本比率約60%を誇る健全な財務状況自己資本比率は総資産に占める自己資本の割合を示し、一般的にこの比率が高いほど経営の安全度が高いことを示します。三菱総研DCSは自己資本比率約60%と国内トップクラスの健全な財務状況を誇ります。 ■多様な業種・業界への幅広いマーケット展開金融業界だけでなく、銀行で培ったノウハウを活かし、クレジットカード業界、一般事業法人まで、多様な業種・業界のマーケットを対象としています。さまざまなプロジェクトに携わることができるのも魅力です。 ■国内トップのプロジェクト遂行力ケーススタディに基づいてまとめられた、製品とサービス開発のための「プロセス成熟度モデル」CMMIの「レベル5」を達成。現在、最上位のレベル5を達成した国内企業は6社であり、その内、全社範囲で取り組む企業はわずか2社。2,000人を超える規模の企業では同社のみです。三菱総研DCSが業界内においていかに高い開発プロセス体制を持っているかが分かる数字と言えるでしょう。 ■新規事業への積極的な取り組みシステム構築に限らず、ビッグデータ、ロボティクス、AIなど時代の先端をいく技術を積極的に取り入れ、新たな価値の創出に努めています。

    勤務地
    東京都
    年収
    520万円~800万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    ※大阪勤務※フィールドセールス【カイポケ事業】

    株式会社エス・エム・エス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    同社カイポケ事業でのセールスに携わって頂きます。【具体的な業務内容】・対面(オンライン/オフライン双方)による介護事業者様の課題把握や相談、情報提供・サービス導入に向けたスケジュール設計、プロジェクト管理・サービス導入後の定着サポート・他部署へのクロスセル連携・自社サービスへのフィードバック※適性に合わせて、パートナー(代理店)セールスへの配属可能性もあります【国内Vertical SaaS ARR No.1サービス「カイポケ」に関して】「カイポケ」は介護・障害福祉事業所の運営に不可欠な保険請求等の業務支援に加えて、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、ICT活用による業務効率化と多面的な経営支援で従事者(労働者)の負担軽減や、経営改善を支援するプラットフォームとして事業者経営の総合的なサポートを行っています。【本ポジションの魅力】・国内ARR No1であるVertical Saasの成長戦略を自ら描き、実行まで行うことができます。・施策立案のために各組織の機能を理解する必要があり、Saasのビジネスモデルを俯瞰して理解することができます。・マーケティング、カスタマーサクセス等の他部署との連携が多く様々なキャリアパスを描くことができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    420万円~750万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【大阪】自転車用品の営業・営業管理担当

    株式会社シマノ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語

    当社は開発型デジタル製造業として、「こころ躍る」自転車部品・釣具を世界約50拠点で展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。バイシクルコンポーネンツ事業では、各市場を担当するグループ販売会社を通じて完成車メーカーに自転車コンポーネントを販売する他、グループ販売会社や販売代理店を経由して部品単体やシューズ・ウェア等のサイクリング用品を世界中の小売店・消費者に販売しています。今回、国内外販売会社・代理店向けに主にサイクリングシューズやウェア等のソフトグッズ営業・営業管理を担っていただける方を募集します。【具体的な仕事内容】・ハードグッズもしくはソフトグッズのグループ販売会社向け営業管理・模倣品対策・Global B2Bシステムのグループ販売会社向け窓口・シマノサービスネットワークの全世界展開・店頭におけるDisplayやPOPなどの販促物の企画【求める人物像】・誠実かつ責任感、改善意識をもって、主体的に業務を推進できる方・多様なメンバーと協力体制を構築し、目標達成に向けて粘り強く課題解決できる方【仕事の魅力】・当社では、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」ような耐久性、品質、美観を追求したものづくりを行っています。自然に触れるレジャーとしてのサイクリングや運動としての自転車利用、街中での移動手段など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。・世界各国の様々なビジネスパートナーと協力体制を構築し、全世界のエンドユーザーに商品の魅力を訴求する企画・発信を行うため、市場の反応をダイレクトに実感できるやりがいある仕事です。また、将来的には海外赴任の可能性もあり、グローバルでのビジネススキルや異文化理解を深め、成長できる環境があります。【数字で見る企業の魅力】連結売上高:約4510億円自己資本比率:約92%営業利益率:14.4%経常利益率:21.9%海外売上高比率:90%超平均年収:847万円

    勤務地
    大阪府
    年収
    510万円~960万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    【大阪】生成AIエンジニア

    株式会社オージス総研

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【仕事の内容】技術開発(R&D)をミッションとする部門で、ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。■生成AI関連技術の動向調査(論文・OSS・活用事例)、プロト開発による知見獲得、 社内外への情報発信■生成AI関連技術を用いた開発案件(お客様向け提案、要件調整から設計・実装までの工程)■生成AI関連技術に関する技術開発(R&D),自社サービス開発,外部企業との共同研究開発生成AIの急速な進化と各社での活用が加速する中、お客様に対してシステム開発やソリューション開発を行う社内各本部と協業しながら、生成AI基盤の構築や生成AIの業務適用に取り組んでいます。大阪ガス向け案件、大阪ガス以外の一般のお客様向けの案件など、稼働中案件も多数。外部企業との共同研究開発など豊富な成長機会がある環境で技術開発に取り組んでいただけます。【PRポイント】・ご自身のアイデアをもとに技術開発、自社サービス開発にチャレンジできます。・社会情勢変化があったとしてもR&D領域への体制強化を進めてきた同社で、裁量を持ち、最新技術に向き合えます。・攻めのIT投資に積極的な大阪ガスと生成AIの取組みで協業しています。生成AI基盤構築や生成AIを用いた業務変革の伴走をしており、今後当たり前のように使われる生成AI関連技術の実践フィールドが多数あります。・社内メンバーの育成も実施中(OJT、AI関連教育コース受講、AI関連カンファレンスへの参加、AI関連の先端論文の追跡、AI関連コミュニティーへの参画など)であるものの、ビジネスとしてAI技術を用いた提案活動を加速しており、様々なフィールドを提供することが可能です。AI関連技術の動向調査に業務時間の一定程度を割くことは結果的に提供価値の最大化に繋がると考えているため、業務を通じたスキルアップも可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    530万円~890万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.09.17

  • 検索結果一覧754件(256~306件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    大阪府のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問