【期待する役割】◆天保2年創業! “たたら製鉄” の精神を受け継ぎながら、“鋳物(いもの)”を造り続けて、時代ごとの革新の積み重ねで伝統の技を磨き続けています◆【職務内容】・工作機械/船舶のディーゼルエンジン鋳物などの産業機械製造過程における溶解業務【魅力】<天保2年創業の老舗鋳造メーカーで安定性抜群>1831年創業。鋳物を作り続けて190年になるメーカーです。鍋/羽釜/五右衛門風呂/浴槽などの住宅機器(年間生産能力6,000トン)と工作機械/船舶のディーゼルエンジン鋳物などの産業機械(年間生産能力16,800トン)の2部門から構成されています。サウナの水風呂で人気上昇中の五右衛門風呂は、全国で唯一製造しています。また、鋳物ホーロー浴槽は大手住宅設備会社はもちろん、その優れた耐久性や熱伝導性などを買われてヒルトン/パークハイアット/椿山荘など全国の高級ホテルにも使用されています。<オンリーワンの製品を働き方◎で製造できる>大和重工の鋳鉄は高度な技術と厳しい品質管理により、高品質な強靭鋳鉄を作り上げています。これにより陸上運送可能重量である最大40t、長さ12mまでの超大型製品の政策に対応しています。長尺ものの鋳物は熱影響により変形や割れが発生しますが、鋳造解析により予め変形量を予測し型を作成することで水平性を保ち、鋳造解析や蓄積したノウハウにより、応力集中部などの形状においては図面形状の提案も行います。工場内で一貫生産体制を取っており、質的にも量的にも国内トップクラスの鋳造メーカーとしての立場を確立し現在に至ります。現在では、電気自動車の検査に使われる定盤も製造し、大手電機メーカー/大手エンジンメーカーとの取引も行っています。【募集背景】事業拡大のための増員
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 370万円~450万円※経験に応ず
- 職種
- 製造技術職