- 入社実績あり
【横浜】SSD製品の部品の企画・戦略策定※プライム/在宅可キオクシア株式会社
キオクシア株式会社
■SSD製品に搭載する各種半導体部品や受動部品の選定、部品サプライヤとの折衝、社内の部品認定業務を担当していただきます。■SSD回路設計部門と連携して、要求仕様や品質を満たす電子部品選定と認定を行う業務です。近年の半導体の供給不足により、BCP(事業継続計画)の重要性が一層明確になっています■半導体部品の安定供給を確保するためにも、この業務は重要な役割を果たしています■回路設計部門は海外にも拠点があり、英語によるメール連絡や会議のやりとりも行われます【期待する役割】■当組織はSSD製品の共通基盤技術開発を行っています。ミッションは、SSDコントローラに搭載される共通IPコア、フラッシュメモリに不可欠なECC(エラー訂正回路)、PCB(プリント回路基板)設計、筐体設計、エレキ部品選定・認定、製品セキュリティ等の要素技術を製品横串で開発することです。■SSDの機能・性能が向上する中で、各技術を深く広く追求・深耕するために、各分野の専門技術者の確保や育成に力を入れています。【募集背景】■当社のSSDなどのメモリ製品はストレージ市場の拡大に伴い、性能を向上しながらコスト削減を実現し、市場で高い評価を得ています。SSD製品はNANDフラッシュ、SoC、DRAM、電源IC、コネクタからチップLCRまで様々な電子部品を搭載しています。■当社のSSDの進化に伴い、これら部品選定も高度化しており、当社では回路技術や部品知識のある電気設計技術者の活躍の場が広がっています。■今後も市場がさらに拡大する中、電気的な要求仕様の確認からQCD(品質、コスト、納期)を考慮した戦略的な部品選定を行い、需要が高まる製品の開発に携わることができます。これら業務は、より高度な技術を追求する魅力的な仕事です。【働き方】■平均残業時間:30時間/月■在宅勤務:2~3日/週程度■昨年竣工した技術開発新棟への移転が完了し、開放的な雰囲気のなか効率的に業務が進められる環境です。また各々のライフスタイルに合わせて在宅勤務も活用可能です。【キャリアパス】■部品選定においては、設計部門だけでなく、調達部門や製造技術部門とも連携し、QCD(品質、コスト、納期)の視点を満たす選定や戦略策定をリードすることを期待しています。電子部品技術者のエキスパートとして、開発をリードしていただく予定です。【魅力】■SSDの安定供給を確保するために、部品品質や部品調達の安定化に貢献する業務を通じて、業績に直結する経験を積むことができます。■部品の選定や認定業務、部品サプライヤとの技術ディスカッションを通じて、部品技術のエキスパートとして活躍できる機会があります。■人びとの生活にイノベーションをもたらすポジションとして、身近なゲーム機から社会インフラ、グローバル規模のものづくりに関わることができます。■各事業部門の次期新製品の開発効率の向上に貢献する基盤技術や共通技術を開発・提供するだけでなく、最先端のテクノロジーに取り組み、新しい技術を導入するなどを通じて、SSDの未来を築く業務に携わることができます。【研修・育成制度】社内e-leaningシステムにて半導体・AI導入・語学などの教育が受講可能で、展示会への派遣や社外教育の受講も不定期に実施しています。【入社後の教育/OJT 一例】■キャリア入社者用技術教育プログラム(フラッシュメモリ技術、SSD技術等の各技術分野の講座)■新人向けの横断教育プロジェクト(研究論文の読解会)■部門内チームミーティングでの勉強会■装置メーカー、パーツメーカーによる勉強会■他工場の見学 など
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 550万円~1210万円
- 職種
- アナログ回路設計
更新日 2025.07.18