【東京】モノづくりDXに向けたシステム開発(課長候補)
■当社では中長期経営計画の中で、モノづくりDX改革を掲げ、全社一丸となりDXを推進しています。DX技術部門では主に製造現場の自動化や省人化に向けたシステム開発、および、データ収集・分析・利活用を行い、現場と一体となって業務改善を行 います。今後さらに組織規模を拡大させ、モノづくりDXを推進していきたいと考えており、課長候補として部署をリードいただける方を募集します。 ■埼玉工場における「無人化・省人化」を軸に、データ収集・利活用によるモノづくりDXに向けたシステム開発のプロジェクトマネジメントおよびメンバーマネジメントをご担当いただきます。製造部やスタッフ部門(生産技術部、生産管理部、品質保証部)、情報システム部と連携を図り、当社モノづくりの課題解決に向けた現場課題をヒアリングし、システム企画構想、プロジェクト管理、メンバー管理など幅広くご担当いただきます。 <テーマ事例> ・Webシステム開発による金型情報のペーパーレス化 ・Webシステム開発による設備稼働情報の見える化 <働き方>池袋拠点をベースとし、必要に応じて埼玉工場への出張(打ち合わせ・リリース対応)があります。 【やりがい・魅力】 ・池袋駅から徒歩4分のハレザタワー・WeWork内に「DX・IT池袋ベース」を2023年に設立。メンバーは全員中途入社の新組織 であるため、馴染みやすく、様々なバックグラウンドや強みを持つメンバーと共にDXを推進いただきます。 ・システム活用による変革に工場メンバーも積極的に協力する体制があり、工場の無人化・省人化など新たな企画構想および実 現に向けてリードいただくことを期待しています。 【部署構成】 DX・ITセンター DX技術部 関東技術課(池袋ベース):6名
東京都
650万円〜900万円※経験に応ず
社内SE