総務労務(課長クラス)
【期待する役割】 広島駅弁当グループ全体の総務労務全般をお任せ致します。 【職務内容】 ■労務管理(給与計算の実務はスタッフや外注が行っております) ■総務庶務(社内行事、社宅管理など) ■施設管理(業者折衝、簡単な修繕、重大な修繕は業者依頼など) ■その他総務業務全般 ※グループ内工場、他機関への車での移動等有
広島県
400万円〜600万円
人事・労務
の中途採用・転職・求人情報
【期待する役割】 広島駅弁当グループ全体の総務労務全般をお任せ致します。 【職務内容】 ■労務管理(給与計算の実務はスタッフや外注が行っております) ■総務庶務(社内行事、社宅管理など) ■施設管理(業者折衝、簡単な修繕、重大な修繕は業者依頼など) ■その他総務業務全般 ※グループ内工場、他機関への車での移動等有
広島県
400万円〜600万円
人事・労務
【職務内容】 ■野球場(マツダスタジアム)サッカー場(エディオンスタジアム)での物販販売 ■オフシーズンは全国百貨店等での実演販売等(アナゴの調理を含む) ■販売員の管理業務 ■受託施設での飲食店舗の運営及び管理 <勤務時間> ①9:00~18:00:販売案件(スポーツ施設の販売、百貨店での実演販売ほか)により出勤時間に変更がございます。 <残業> 基本的に残業は月10h程度です。(繁忙期を除く)
広島県
303万円〜322万円
接客・販売員
◎在宅高齢者や企業向け/配食サービス用のお弁当製造のお仕事です。 それらに不随する現場作業の管理やスタッフの勤務管理等をお任せ致します。 <具体的には> ■高齢者配食弁当の調理済の弁当食材を冷却して、容器に振り分ける準備と盛り付け作業。 ■スタッフ配置管理、衛生管理、管理フローの改廃。 ※作業工程は丁寧にお教えしますので、すぐに慣れていただけます。 <残業時間> 月10時間程度(繁忙期を除く) <勤務時間>以下のシフトでの勤務となります。 ①16:00~翌1:00(休憩60分) ②0:00~9:00(休憩60分)
広島県
350万円〜378万円
接客・販売員
◎商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。 ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。 【具体的には・・・】 ①鉄道部・営業部・料飲事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。 <商品> 道の駅レストラン商品、立ち食いそば、サンドイッチ、アスリート弁当、巻き寿司等 ■レシピ作成 ■製造指示書の作成 ■現場作業の管理と連携 ■原価計算 ■品質衛生管理 ②営業部・ホールセール事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。 <商品> 折商品、おせち、PBおせち、カープ弁当、サンフレ弁当 等 ■レシピ作成 ■製造指示書の作成 ■現場作業の管理と連携 ■原価計算 ■品質衛生管理
広島県
330万円〜375万円
商品企画・開発
◎ウェルネス商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。 ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。 【具体的には・・・】 ①学校給食ランチボックス、高齢者施設食・在宅高齢者・企業向け日替わり弁当の商品開発・レシピ作成 ■製造指示書の作成 ■現場作業の管理と連携 ■原価管理 ■品質管理 ②広島大学 未病・予防医科学共創研究所と産学連携し、 医科学的・栄養学的なアプローチによる商品開発、主に医療福祉施設向けの調整食・形態食の開発、レシピ作成 ■製造指示書の作成 ■現場作業の管理と連携 ■原価管理 ■品質管理
広島県
330万円〜375万円
商品企画・開発
◎学校給食製造担当者として、以下の業務をお任せ致します。 【具体的には・・・】 ■400食のうち、個別対応の必要な約20食の形態食(粗刻み・小刻み・ペースト)ならびにアレルギー除去食の調理とランチボックスへの盛付け ■行政への提出書類の作成 ■学校給食用食品の荷受け・検収 ■食材費管理・・・・など
広島県
349万円〜375万円
接客・販売員
◎料飲事業部にて、法人・個人問わず広島駅弁当株式会社の商品でケータリングサービスメニューの企画・営業をお任せ致します。 【具体的には・・・】 ■ホテル、宴会場のケータリング営業 ■企業や個人からのケータリング受注営業 ■宴会場での給仕(サーブ)
広島県
365万円〜407万円
法人営業
【期待する役割】 広島駅弁当グループ全体の総務人事全般をお任せ致します。 【職務内容】 ■新卒採用、中途採用、パート採用業務 ■教育研修(新入社員、中途採用者、労務管理、新任役席者、幹部候補ほか) ■労務管理(助成金申請、従業員争議ほか) ■Indeed等を利用した従業員募集管理 ※グループ内工場、他機関への車での移動有
広島県
350万円〜378万円
人事・労務
~ファーストコールフードカンパニー(FCFC)を目指し、安心で安全な食を産地から食卓へ~
■当社は明治34年(1901年)に創業し、駅弁の製造・販売からスタートしました。
■当時から地域に根ざし、地域の【食】の課題解決に向け取り組んで参りました。その中で、社会も大きく変化し、当社もそれに対応する形で変化をして参りました。
■2017年度には【食を通じて地域社会の課題を解決し、地域社会に必要とされ貢献する企業を目指します。】という企業理念を作成し、グループとして駅弁・惣菜の製造だけではなく、配食や給食事業へ展開を進めています。
<社風・風土>
「食を通じて地域社会の課題を解決し、地域社会に必要とされ貢献する企業」になるという夢があります。会社の夢を叶えようと努力する過程で、従業員の成長は訪れます。だからこそ、従業員の自己成長をバックアップしたい、そんな強い想いは持っています。第二創業期を迎えたいま、研修制度の充実を図りながら、会社の成長は従業員の成長と共にあるという理念のもと自己統制による目標管理制を軸に、従業員のチャレンジを後押ししています!
| 事業内容 | 「広島駅弁当グループは、食のファーストコールフードカンパニーを目指します」 創業124年で培った伝統と強みを活かし、変化する地域社会の課題に対し【食】を通じて産業的に解決、貢献することで地域に必要とされ続ける企業を目指し、弁当、惣菜等製造事業ならびに駅弁事業、販売事業、給食事業、配食事業等を展開 |
|---|---|
| 本社所在地 | 広島県 広島市東区矢賀5丁目1-2 |
| 企業URL | http://www.ekibento.co.jp/ |
| 設立 | 1901年03月 |
| 資本金 | 718百万円 |
| 従業員数 | 単体:520人 連結:1070人 |
| 売上高 | 7400百万円 ※2024年03月期 |
| 株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。