- 入社実績あり
自社システム設計・開発総合商研株式会社
総合商研株式会社
【職務内容】◆自社システムの設計・開発◆サーバ・ネットワーク構築※具体的には・社内基幹システムの開発、運用、管理・インフラ設計、企画、運用・クラウドサーバーでの構築業務・セキュリティ強化
- 勤務地
- 北海道
- 年収
- 350万円~500万円
- 職種
- ネットワークエンジニア(設計・構築系)
更新日 2024.08.01
総合商研株式会社
【職務内容】◆自社システムの設計・開発◆サーバ・ネットワーク構築※具体的には・社内基幹システムの開発、運用、管理・インフラ設計、企画、運用・クラウドサーバーでの構築業務・セキュリティ強化
更新日 2024.08.01
株式会社安川電機
【期待する役割】PCアプリケーションソフト(※エンジニアリングツール)の開発業務【エンジニアリングツール】モーションコントロール製品の制御装置(コントローラ)やロボットの動きを設定するアプリケーションソフトです。効率よく製品を動かすことができ、工場の生産ラインの効率化を向上させることができます。【業務例】コントローラ及びロボットを設定/プログラムするエンジニアリングツールの開発/設計業務
更新日 2025.04.02
テイ・エステック株式会社
【期待する役割】同社IT部にて、社内システムの企画、システム・ツール開発、運用管理をお任せいたします。【具体的な業務内容】・社内システム・ツール開発、運用管理・社内手続き・データ入力や受け渡し等の業務を簡略化するためのツールの企画・開発・運用をお任せします。入社後、運用保守・開発業務を経験して頂き、上流工程(要件定義、ベンダーコントロール等)を経て将来的にはグローバルでのデータ活用推進(BI/DWHの国内~海外展開)、社内業務のAI適用(システム企画~導入・定着)頂く事を期待します。また、海外赴任の機会もあります。【開発環境】OS(Windows,Linux)、言語(VB・VBA,PL/SQL)、DB(Oracle、SQL)※RPA、BIツールの経験があれば尚良し高収益体質基盤を実現しています。【組織構成】IT部 IT一課:一係4名、二係3名
更新日 2025.03.25
株式会社ラキール
先進的な技術を用いた自社プロダクトと、創業以来提供してきたコンサルティングサービスの両面で顧客のDXを支援している同社にて、システムエンジニア職の募集を致します。【具体的な業務内容】顧客ごとのニーズに合わせて、企業のDXを支援するために要件定義、設計、開発、テスト、リリースに至る一連の業務を行っていただきます。希望や適性に応じて、下記のいずれかの業務を予定しています。①基幹システムの開発・導入・プライムベンダーとして、企業のDXを支援するための基幹システムの開発全工程(要件定義~運用・保守)を担当します。・お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズや機能追加を行い、高品質なシステムを提供します。・システム構成はWebが主体で、規模は大小様々(年間規模~300人月)で、対象業界は金融、建設、不動産、流通、製造業等です。【開発環境】・言語:オープン系言語全般(プロジェクトにより異なる)・実績:Java、JavaScript、Vue.js、TypeScript、PHP など②自社製品を活用したDX支援・弊社が提供している開発基盤「LaKeel DX」を導入していただいたお客様に対して、システムの開発全工程(要件定義~運用・保守)を担当します。・お客様のビジネスプロセスを理解し、最適なソリューションを提供することで、業務効率の向上やコスト削減を実現します。【開発環境】・言語:TypeScript / JavaScript / Java など・フレームワーク:Vue.js / Node.js
更新日 2025.04.11
株式会社ラキール
先進的な技術を用いた自社プロダクトと、創業以来提供してきたコンサルティングサービスの両面で顧客のDXを支援している同社にて、システムエンジニア職の募集を致します。【具体的な業務内容】独自のプロダクトブランド「LaKeel」シリーズの製品開発をお任せします。リリース済み・開発中のプロダクトはもちろん、まったく新しいプロダクトの企画から携わるチャンスもあります。具体的には、配属となるプロダクト開発本部では、LaKeel DX製品全般を開発しており、インフラから業務アプリまでのすべてのレイヤーを開発しています。大きく以下のレイヤーに分かれています。- Apps (業務アプリ系、HRシリーズ、ワークフローなど)- Components (共通アプリ系)- Data (データ集約、分析系)- Engine (開発フレームワーク系)- Platform (インフラ寄りのレイヤー)【開発環境】・言語:TypeScript / JavaScript / Java など・フレームワーク:Vue.js / Node.jsこれまでのご経験やスキル、ご希望を加味してお仕事をお任せします。【配属部署】 プロダクトサービス本部(約110名)※あなたの経験やスキルを活かせる部署・職種での配属を検討します。〇クラウド上で自由度高く高速なアプリケーション開発を実行することができるaPaaS型デジタルビジネスプラットフォーム「LaKeel DX」を開発しています。〇LaKeelシリーズの開発現場で・マイクロサービスアーキテクチャによるアプリケーションを開発しています。・ハイユーザビリティなアプリケーションをエンジニアが高速で開発し、運用のなかで改良していきます。・開発されたアプリケーションをパーツとして組み合わせることでまた新たな価値を生み出していきます。≪主要な製品・サービス≫・企業のデジタル化、戦略的ITを実現するデジタル・ビジネス・プラットフォーム「LaKeel DX」・データ分析・統合管理プラットフォーム「LaKeel Data Insight」・SAML/OIDC対応のID管理/SSOエンジン「LaKeel Passport」・大企業向けのワークフローエンジン「LaKeel Workflow」・業務利用向けに設計されたビジネスチャットツール「LaKeel Messenger」・オールインワンのセルフサービスBIツール「LaKeel BI」・企業向け動画配信型教育サービス「LaKeel Online Media Service」・SaaS型人事統合システム「LaKeel HR」 など【会社、仕事の魅力】・開発するアプリケーションの可能性は無限にあります。あなたのスキルとクリエイティビティを活かして、あなたが考えたアプリケーションを企画・提案し、開発、提供できる環境があります。
更新日 2025.04.11
株式会社テラスカイ
【職務内容】●世界シェアNo.1 CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績●設立以来19期連続増収の高成長企業●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍●システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます【具体的には】・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発【配属部署】クラウドインテグレーション統括本部【同社のアピールポイント】■最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。■成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。■システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。■充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。
更新日 2025.04.14
株式会社テラスカイ
【職務内容】システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。今回募集のPLポジションでは、重要なプロジェクトの実行において、マネジメントする能力および業務知識、あるいは技術力が求められます。具体的にはメンバーマネジメント、顧客への説明・交渉、折衝が求められプロジェクトの実行に責任を負います。【詳細】■プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当■Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成■Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング■DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発【募集背景】新規拠点設立における、オープニングのエンジニア募集の為【同社のアピールポイント】1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引→開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、 システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます→年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。→社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。【配属先】クラウドインテグレーション統括本部
更新日 2025.04.14
株式会社テラスカイ
【職務内容】システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。【詳細】■プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当■Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成■Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング■DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発【募集背景】新規拠点設立における、オープニングのエンジニア募集の為【同社のアピールポイント】1,最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引→開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、 システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。2,成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます→年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、15期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。3,システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。→社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。4,充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ →社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。【配属先】クラウドインテグレーション統括本部
更新日 2025.04.14
株式会社テラスカイ
【職務内容】システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューション、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。(具体的には)・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング・DataSpiderCloudを用いた外部システムとのインテグレーション開発【同社のアピールポイント】■最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。■成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。■システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。■充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。
更新日 2025.04.14
INTLOOP株式会社
■業務概要INTLOOPでは、同社東京側コンサル経由で受託した「東京発」「最上流案件」のデリバリーを一緒に実現していただける方を募集しています。また、INTLOOPでは自社サービスを複数展開しており、これら同社サービスの開発にご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。■業務詳細いずれのプロジェクトも、要件定義よりも更に前のフェーズからの参画が想定されます。札幌オフィスは立ち上げからまだ3年程度の新規オフィスですが、現在15名ほどのメンバーが集まっています。もっとも、殆どのメンバーがリモート勤務となっており、オフィスへの出勤はその必要が生じた場合にのみなされることとなっています。案件によっては完全なフルリモートになっており、柔軟な働き方のできる環境が整っています。新しい事業所ながら、お客様方から増員の要望をいただいている他、コンサルティング事業経由での新規案件も続々と舞い込んでおり、増員が欠かせない状況となっています。この機会にぜひ、INTLOOP札幌オフィスで一緒に成長していきましょう!【プロジェクト例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【募集背景】・新規案件増による増員。・2018年に設立した札幌オフィスは、5年以内の年商10億円を目指して活動しております。【求人ポイント】・INTLOOPはコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。・また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。・そのメンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
同社では客先常駐案件、あるいは受託開発案件においてプロジェクトをリードする立場をお任せできるエンジニアを募集しています。プロジェクト管理スキルを高めたい、専門性を軸にしてITコンサルタントへのキャリアチェンジにご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。【業務詳細】■いずれのプロジェクトにおいても、プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。■同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため、通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。■案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【魅力ポイント】■同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。■そのメンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。【プロジェクト例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【募集背景】■新規案件増による増員。
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
同社では客先常駐案件、あるいは受託開発案件においてプロジェクトをリードする立場をお任せできるエンジニアを募集しています。プロジェクト管理スキルを高めたい、専門性を軸にしてITコンサルタントへのキャリアチェンジにご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。【業務詳細】■いずれのプロジェクトにおいても、プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。■同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため、通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。■案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【魅力ポイント】■同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。■そのメンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。【プロジェクト例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【募集背景】■新規案件増による増員。
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントとの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。また、案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【プロジェクト事例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【魅力】★当求人はフルリモート可能なプロジェクトへのアサインとなります。★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。★現在、50歳代のプロジェクトマネージャーも活躍中。ベテランエンジニアもこれまでの経験を活かし、エンジニアのリーダーとしてご活躍頂ける環境です。【募集背景】新規案件増による増員
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントとの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。また、案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【プロジェクト事例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【魅力】★当求人はフルリモート可能なプロジェクトへのアサインとなります。★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。★現在、50歳代のプロジェクトマネージャーも活躍中。ベテランエンジニアもこれまでの経験を活かし、エンジニアのリーダーとしてご活躍頂ける環境です。【募集背景】新規案件増による増員
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントとの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。また、案件によっては当社の各拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【プロジェクト事例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【魅力】★当求人はフルリモート可能なプロジェクトへのアサインとなります。★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。★現在、50歳代のプロジェクトマネージャーも活躍中。ベテランエンジニアもこれまでの経験を活かし、エンジニアのリーダーとしてご活躍頂ける環境です。【募集背景】新規案件増による増員
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
同社では、弊社東京側コンサル経由で受託した「東京発」「最上流案件」のデリバリーを一緒に実現していただける方を募集しています。また、自社サービスを複数展開しており、これら自社サービスの開発にご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。■業務詳細いずれのプロジェクトも、要件定義よりも更に前のフェーズからの参画が想定されます。札幌オフィスは立ち上げからまだ3年程度の新規オフィスですが、現在15名ほどのメンバーが集まっています。もっとも、殆どのメンバーがリモート勤務となっており、オフィスへの出勤はその必要が生じた場合にのみなされることとなっています。案件によっては完全なフルリモートになっており、柔軟な働き方のできる環境が整っています。新しい事業所ながら、お客様方から増員の要望をいただいている他、コンサルティング事業経由での新規案件も続々と舞い込んでおり、増員が欠かせない状況となっています。この機会にぜひ、INTLOOP札幌オフィスで一緒に成長していきましょう!【プロジェクト例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【募集背景】・新規案件増による増員。・2018年に設立した札幌オフィスは、5年以内の年商10億円を目指して活動しております。【魅力ポイント】■同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広い経験を培うことが可能です。■自社の新規サービスを多数立ち上げており、これらに関わることも自らアイデアを出すこともできます。■IT系以外の経歴を持ったメンバーも数多く集まっており、幅広い知見や経験を重ねて成長していきたい方にお勧めです。
更新日 2024.09.17
INTLOOP株式会社
同社では客先常駐案件、あるいは受託開発案件においてプロジェクトをリードする立場をお任せできるエンジニアを募集しています。プロジェクト管理スキルを高めたい、専門性を軸にしてITコンサルタントへのキャリアチェンジにご興味をお持ちの方からのご応募も歓迎しております。【業務詳細】いずれのプロジェクトにおいても、プロジェクトの推進・管理の役割を担って頂きます。クライアントの折衝および案件拡大に向けた営業活動についても活躍の場を提供することができます。技術あるいは業務分析などご自身の現在のスキルやキャリアプランを踏まえた案件へのアサインを行い、個人の成長と会社の成長をかみ合わせる環境が整っています。同社ではフリーランスのコンサルタント・エンジニアを対象とした人材ビジネスを展開しており、経験の豊富なフリーランスの方々と一緒にプロジェクトを推進するため通常の企業とは異なる刺激を受けながらスキルを伸ばしていくことが出来ます。また、案件によっては当社の地方拠点のエンジニア達と一緒に開発を行う場合があります。全員リモートでの開発となりますが密にコミュニケーションをとりながらクライアントの期待値に応えるパフォーマンス・品質を提供するチームのマネージャーとしての活躍を期待しています!【プロジェクト例】■自社サービス(Webラーニングシステム)開発 開発環境:AWS、Python、Django、MariaDB■営業支援システム開発 開発言語:AWS、Java、FW:Spring boot、DB:PostgreSQL■大手商社の新規ECサイト開発 開発言語:AWS、PHP、Laravel、MySQL■クロスプラットフォームでの顧客管理アプリ開発 開発言語:AWS、JavaScript、Kotlin、Swift、ReactNative【募集背景】新規案件増による増員。【ポジションの魅力】★同社はコンサルと開発という両面から広いネットワークを擁しており、最上流~デリバリーまで、幅広いニーズに対応することが可能です。また、その規模も小規模~大規模案件まで、機動力をもってオールラウンドに対応ができる体制を整えています。★メンバーは非常にバラエティー豊かなバックグラウンドを有しています。IT系以外の経歴を持ったメンバーが数多く集まっているからこそ、様々な業種や顧客ニーズに対応し得る幅の広さを持っています。★現在、50歳代のプロジェクトマネージャーも活躍中。ベテランエンジニアもこれまでの経験を活かし、エンジニアのリーダーとしてご活躍頂ける環境です。
更新日 2025.03.28
ライフネット生命保険株式会社
【期待する役割】お客様にお使い頂く当社のウェブアプリケーションの開発・運用業務をご担当頂きます。よりよいカスタマーエクスペリエンスを生み出すため、アジャイル開発の推進を強化いただきます。【職務内容】・社内ユーザー部門と折衝しながら、案件を取りまとめ課題を解決する。・自ら手を動かして開発業務を行う。・外部ベンダーをコントロールし、システム開発の企画・構築・改善を推進する。【求める人材】・事業会社のシステム部門の社員として、最適なサービスの提供によってビジネス目標を実現することにやりがいを感じられる方・チーム一丸となって一緒に成長していくことにやりがいを感じられる方・主体的に課題抽出や改善提案ができる方(自走できる方)・リスクに向き合いつつ、積極的に新しいテクノロジーを取り入れるチャレンジ精神をお持ちの方・最新技術動向を追っている・自身の業務品質へのこだわりを持ち、正確にかつ期日通りに業務を進めていける方【ポジションの魅力】・デジタルトランスフォーメーションのもと、システムを一部ではなく全て刷新しており、大きな会社ではなかなかできない経験を積むことができる。【特徴/魅力】◎約200人という小さな組織だからこそ、裁量権を持って、業界の常識では考えられないようなことにスピーディーに挑戦することができます。◎肩書やキャリアに関係なく、フラットに意見交換ができる環境です。◎組織を構成する多くのメンバーが中途入社のため、中途入社者にも寛容な風土があります。ボードメンバーの中には中途入社(30代)の方もいらっしゃり、早期のキャリアアップを図ることができる環境です。(社長は中途社員として経営企画部にご入社された方です。社内でキャリアアップされ、現在社長に就任されております。)◎転勤の可能性はなく、働きやすい環境◎全社平均残業20時間程度・フレックス制度・私服勤務・副業歓迎【ライフネット生命の魅力・特徴】■日本初の独立系生命保険会社としてインターネットを主な販売チャネルとし事業を展開。会社の設立の背景には、現在の生命保険業界を変えるべく、「保険の原点に立ち返り、新しい風を起こすことで、『生命保険は難しい』という時代を終わらせる」「正直にわかりやすく、安くて便利に。」という想いを根底に経営されています。コロナ禍でも拡大し続けており、資金調達も積極的に行っております。今後、生命保険を販売するインターネット会社として、よりスピード感を持った成長を遂げていきます。
更新日 2024.11.13
株式会社シグマクシス・ホールディングス
【シグマクシス・ホールディングス(以下SXHD)とは】2021年10月の持株会社体制への移行に伴い、会社分割によりコンサルティング事業を承継して新設されました。企業のトランスフォーメーションを支援するコンサルティングサービスを提供している株式会社シグマクシス(以下SX)の経営機能を担っています。【期待する役割】担当業務:①開発:ReactやVueなどのモダンフレームワークを用いたフロントエンド開発(JavaScript/TypeScript)・基幹システムのバックエンド開発(Java)②技術推進:・アジャイル開発やCI/CD環境など、モダンな開発プロセス、ツール(AI含む)の導入検討、推進・ベンダー/ビジネスパートナーへの技術指針、ガイドラインの提供、及びレビュー、サポート※スキルに合わせて設定します。【働き方】◆リモートワーク:可(必要に応じて適宜出社※基本リモートワークです)◆フルフレックス:コアタイムなしのフルフレックス勤務◆残業:平均15時間~30時間程度【組織構成】情報システム部門(約10名)
更新日 2025.04.04
シェアリングテクノロジー株式会社
同社にて経験に応じて下記をお任せ致します。■自社システム「Mover」の企画、開発、運用をお任せします。最初は現在動いている「Mover」の運用、改修をしつつ、弊社のビジネス理解を深めていただき新たな仕組みづくりにチャレンジしていただきます。【業務内容詳細】■「Mover」CRMの要件定義及び開発■「Mover」の運用(不具合改修、問い合わせ対応、障害対応等)■サービス改善に向けた企画立案※技術的な対応(設計・構築・運用など)だけでなく、社内関連各部署や社内外のエンジニアとの調整など幅広く携わっていただきます【主な言語】PHP / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Dart【フレームワーク】Laravel、CakePHP【働き方】2022年7月以降より順次一部在宅勤務を開始予定をしています(週2回程度)
更新日 2024.05.15
シェアリングテクノロジー株式会社
【配属部署】マーケティング事業部■職務概要当社が運営する生活のお困りごとを解決する総合プラットフォーム「生活110番」やジャンル特化型のバーティカルメディアにおいて、フロントエンド業務を担当いただきます。スキルやキャリアに応じて、改修業務や、サイトの設計・構築などにも携わっていただけます。■職務詳細Html・CSS・JavaScript・PHPを使ったWebサイト制作WrodPressでの開発各種APIの連携・活用デザイナーやバックエンドエンジニアとの協業【魅力】主体性をもって、施策・立案・実施ができる環境です。自社メディアのため効果をダイレクトに感じることができるので、売上に大きなインバクトを与える責任感・やりがいのあるお仕事です。【募集背景】2017年に東証マザーズへの上場を果たし、お問い合わせ数や加盟店数、ジャンル数は年々増加しており、事業のさらなる拡大を目指し増員いたします。
更新日 2024.05.15
AeroEdge株式会社
■本社工場のスマートファクトリー化を推進する上での要件定義・開発・保守運用、および既存情報システムの運用保守・強化に関わる業務全般【具体的には】◆生産データ活用の方式設計、環境構築、データ実装(加工・集計、BI設定等)◆新システムの方式設計、環境構築、運用保守(IoT、ペーパーレス、AI等)◆既存情報システム(ITインフラ)の運用保守、強化【既存環境】言語:SQL、Java、JavaScript(Node.js)、PHPDB:MySQL、MongoDBOS:Windows、Linuxサーバ:オンプレミス、AWSその他:ERP、BI、RPA、各種グループウェアやSaaS等※世界に通用する企業を目指す経営方針の下、スピーディに自社工場のスマートファクトリー化を推進しています。ものづくり x ITに関するスキル、経験、実績を積むことができます。※当社の強みとITを活かした新たなデジタル事業を企画中です。新規事業の立上げやサービス開発に携わることができます。【配属部署】ITビジネス部(部長、メンバー3名)【平均残業時間】30時間/月程度
更新日 2025.04.08
株式会社ダブルスタンダード
【募集背景】2012年創業以来、企業の業務課題をAI等の最先端技術と廉価開発で、様々なITサービスを提供してきた同社。設立3年で上場、現在も急成長を遂げています。同社への期待が高まる中、SEをはじめPL/PMを担えるような人材を集うことが急務。「自分価値」を高める職場環境を提供し、一緒に成長したいと考えています。【業務概要】<100%プライム案件×上流工程(上流SE経験でOK)>・大手金融/不動産企業を中心とした顧客の開発案件おける、システム要件の具現化や要件に沿ったシステム開発計画の立案、プロジェクトの推進をお任せします。・データを整理し、課題解決の幅を広げていくことにも貢献していただきます。【具体的な業務内容】・各種整理└企業の事業現状および課題整理、システム化に向けた要件定義の実施・各種管理└設計・開発(新規・追加カスタマイズ)、テスト要員のマネジメント・フォロー└サービス導入後の改善(保守運用、追加提案など)【入社後の成長サポート】入社後は同社社員のOJTを中心とした研修で、仕事の進め方などから学んでいただきます。慣れてきたら「企画開発」に集中いただくなど、一人ひとりのスキルに合わせた教育体制で、上流が「楽しい」と思える業務に早く携わってもらっています。【業務範囲】・実施業務(要求整理<現状・課題整理>)、要件定義(概要と実装機能の明確化)、設計・管理業務(プロジェクト管理|開発、テスト、システム運用・保守等の管理)【システム環境】・言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript・OS:Linux系・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle・クラウド:AWS、Azure、GCPなど【業務環境】・グループウェア:Redmine、Teams、Slackなど・ツール: Git、SVNなど【配属部署】<プロダクト開発グループ>・現在12名のエンジニアチーム・20~50代まで幅広い年齢層の方が活躍中・他業界経験者の入社多数・メリハリをつけた働き方が可能・高い定着率【プロジェクト事例】①某銀行会社:オンライン本人確認サービス開発プロジェクト銀行口座開設申込など、本人確認(身分証の提出等)が必要な手続きをオンラインで可能にするサービスを開発します。利用者の手続きと、手続き完了後のオペレータ側の確認作業が最大限効率化されるよう、様々な技術を用いているのが特徴です。・工程:企画、調査、要求整理、要件定義、基本設計、システムテスト、運用・保守・言語/環境:画像分析、AI-OCR、顔認証、WebRTC、データクレンジング、データ正規化、スマホアプリ(iOS/Android)、NFC、クラウドコンピューティング【同社の魅力】・金融や不動産業界の知識がなくても問題ナシ取引の多い金融や不動産業界について詳しく学べる体制を整えていますので、業界知識がない方もご安心ください!これまでのノウハウが蓄積されたデータベースをもとに、<不動産×OCR>など、業界知識と専門スキルをセットで学んでいただけます。・「意欲のある方を大きく育てたい」という同社の方針があります上流工程の経験がない場合でも、上流SE→PL/PMに成長できるよう、会社として全面サポートします。
更新日 2024.11.22
株式会社ダブルスタンダード
【募集背景】2012年創業以来、企業の業務課題をAI等の最先端技術と廉価開発で、様々なITサービスを提供してきた同社。設立3年で上場、現在も急成長を遂げています。同社への期待が高まる中、SEをはじめPL/PMを担えるような人材を集うことが急務。「自分価値」を高める職場環境を提供し、一緒に成長したいと考えています。【業務概要】<100%プライム案件×上流工程(上流SE経験でOK)>・大手金融/不動産企業を中心とした顧客の開発案件おける、システム要件の具現化や要件に沿ったシステム開発計画の立案、プロジェクトの推進をお任せします。・データを整理し、課題解決の幅を広げていくことにも貢献していただきます。【具体的な業務内容】・各種整理└企業の事業現状および課題整理、システム化に向けた要件定義の実施・各種管理└設計・開発(新規・追加カスタマイズ)、テスト要員のマネジメント・フォロー└サービス導入後の改善(保守運用、追加提案など)【入社後の成長サポート】入社後は同社社員のOJTを中心とした研修で、仕事の進め方などから学んでいただきます。慣れてきたら「企画開発」に集中いただくなど、一人ひとりのスキルに合わせた教育体制で、上流が「楽しい」と思える業務に早く携わってもらっています。【業務範囲】・実施業務(要求整理<現状・課題整理>)、要件定義(概要と実装機能の明確化)、設計・管理業務(プロジェクト管理|開発、テスト、システム運用・保守等の管理)【システム環境】・言語:PHP(主にLAMP)、Python、Java、JavaScript・OS:Linux系・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle・クラウド:AWS、Azure、GCPなど【業務環境】・グループウェア:Redmine、Teams、Slackなど・ツール: Git、SVNなど【配属部署】<プロダクト開発グループ>・現在12名のエンジニアチーム・20~50代まで幅広い年齢層の方が活躍中・他業界経験者の入社多数・メリハリをつけた働き方が可能・高い定着率【プロジェクト事例】①某銀行会社:オンライン本人確認サービス開発プロジェクト銀行口座開設申込など、本人確認(身分証の提出等)が必要な手続きをオンラインで可能にするサービスを開発します。利用者の手続きと、手続き完了後のオペレータ側の確認作業が最大限効率化されるよう、様々な技術を用いているのが特徴です。・工程:企画、調査、要求整理、要件定義、基本設計、システムテスト、運用・保守・言語/環境:画像分析、AI-OCR、顔認証、WebRTC、データクレンジング、データ正規化、スマホアプリ(iOS/Android)、NFC、クラウドコンピューティング【ダブルスタンダードの魅力】・金融や不動産業界の知識がなくても問題ナシ取引の多い金融や不動産業界について詳しく学べる体制を整えていますので、業界知識がない方もご安心ください!これまでのノウハウが蓄積されたデータベースをもとに、<不動産×OCR>など、業界知識と専門スキルをセットで学んでいただけます。・「意欲のある方を大きく育てたい」という同社の方針があります上流工程の経験がない場合でも、上流SE→PL/PMに成長できるよう、会社として全面サポートします。
更新日 2024.11.22
GVA TECH株式会社
※以下いずれかご志向性に合わせてご紹介いたします。・エンジニアリングマネージャー・テックリード・フロントエンドエンジニア(GVA assist 担当)・フルスタックエンジニア■企業概要代表が弁護士登録後、鳥飼総合法律事務所を経て、2012年にGVA法律事務所を創業(現在グループで弁護士・司法書士・海外弁護士総勢約50名、顧問先300社以上)2017年1月に当社を創業し、エンタープライズ向けの法務ナレッジプラットフォーム、ベンチャー向けの法務手続きプラットフォームを自社開発。現在以下プロダクトをローンチ済み。・資本金:999百万円・従業員数:85名▼プロダクトについて・GVA manage事業部の業務プロセスを変えずに法務案件の受付管理とナレッジマネジメントを実現するプロダクトです。・GVA assist的確な契約書審査を効率的に行うための、AI契約書審査クラウドです。AIが契約書に潜むリスクを瞬時に検知し、リスクの抜け漏れや見落としを防止。他にも契約書のドラフト~修正の過程で生じる様々な作業をGVA assistがアシストし、契約審査に安心とスピードをもたらします。・GVA 契約書管理生成AIが自動で契約書の項目を整理し管理台帳を自動で作成することにより、簡単に締結済み契約書の一元管理を行うことができるサービスです。・GVAひな型自社のひな型等の書式のバージョン管理ができるクラウドサービスです。また、業界最多の1,500以上のひな型を搭載しています。 ・GVA法人登記商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ・GVA NDAチェック NDA(秘密保持契約書)のチェックから交渉までのプロセスを、弁護士の知見を学習したAI(人工知能)がサポートします。※2021年4月1日に完全無料化しました。【主な業務内容】・「GVA manage 」または「GVA法人登記」における機能開発・運用・フロントエンドに関わる機能開発・バックエンドの機能開発・API連携に携わっていただく場合もあります・他部門と連携し、機能開発の優先順位付け、要件定義、開発実務まで幅広くお任せします。・ヒアリングに同行したり、機能を提案したりなど、ユーザー目線でフロントエンドからバックエンドまで一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦可【技術スタック】<GVA manage >・フロントエンド:TypeScript / Vue.js3系・バックエンド: TypeScript / Node.js / NestJS (一部APIで、C# / ASP.NET利用)・インフラ:AWS (ECS / Amplify / RDS / S3 / SESなど)・認証・認可:Auth0・DB:PostgreSQL・開発環境:Docker・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace、figma、etc・開発マシン:MacBookPro, Windowsなど好きなもの<GVA 法人登記>・言語:PHP、JavaScript、Ruby、TypeScript・フレームワーク:CakePHP、Vue、Ruby on Rails、React・プラットフォーム:AWS・ソースコード管理ツール:GitHub(Enterprise)・DI/CD:CircleCI・プロジェクト・タスク管理:ClickUp・開発マシン:MacBookPro、Windows
更新日 2025.02.28
株式会社GSI
■希望を考慮しつつ、Webシステム開発を中心とした開発業務に携わって頂きます。※スマホアプリ開発案件もございます◎Java案件を中心に、他の言語案件もあり、様々な言語経験者が活躍中。◎様々な業種の案件で上流~下流工程まで幅広く担当でき、札幌に居ながら要件定義から携わることが出来る案件もございます。<具体的なプロジェクト事例>・クレジット系 申込管理システム(要件定義~リリース・保守) 技術:Java、Spring、PostgreSQL、Tomcat、Azure・大手百貨店ポイント管理システム(要件定義~結合試験) 技術:Java、SpringBoot、PostgreSQL、AWS・大手通信キャリア顧客情報管理システム(基本設計~結合試験) 技術:Java、ObjectWorks、JavaScript、Oracle・情報通信系 ビックデータ基盤システム(要件定義~リリース・保守) 技術:Java、Bash、Oracle、SQL Server、Linux、Hive・大手サービス業向け動画配信システム(基本設計~リリース・保守) 技術:Java、Spring、JavaScript(Vue、Node)、MySQL、AWS<使用言語例>Java/Vue.js/Amazon Aurora/Python/Microsoft Azure/Spring/PostgreSQL/Tomcat/AWS/Oracleなど※プロジェクト参画後も先輩社員がしっかりサポートいたしますので、ご安心ください。<研修制度>最初の1ヶ月はスキルに合わせたカスタマイズした研修を実施いたします。最大で4か月の研修をご用意しています。また、Webアプリ開発でよく使われるJavaを使った弊社独自のOff-JT研修も実施しておりますので、ブランクがある方や他の言語経験者も安心して実務につくことが出来ます。研修中は現役エンジニアの専任講師がしっかりサポートしているので、質問や相談も気軽にできる環境です。<キャリア形成>技術を極めたい方、マネジメント力を高めたい方など、社員の意見を尊重した役職制度を設定しております。20代、30代の若手でもどんどん新しいことにチャレンジできる環境なので、自分のキャリアを多方面に描くことができます。
更新日 2024.11.01
株式会社テクノスマイル
【仕事の概要】自動車組立工場のIOT化に向けて、プロジェクトチームを立ち上げました。プロジェクトメンバーとして勤務頂きます。【仕事の詳細】IOTシステムの設計・開発、センサーデバイスの導入・設定、データ収集・解析、システム監視・トラブルシューティング、セキュリティ対策等となります。これにより生産ラインの効率改善、故障予測・メンテナンスの最適化、データに基づく意思決定など、工場の生産性と品質向上に貢献します。【配属先情報】TST事業部10名【募集背景】新規プロジェクト立上げ今後リーダー2名体制、メンバー8名の10名体制を目指します【発注元】大手自動車メーカーのグループ企業【キャリアイメージ】本プロジェクト達成後は、他自動車メーカーへ拡販し将来的には社内事業の柱の一つとして確立される可能性もありますので、スタートアップへ携わった先駆者としてキャリア形成できる可能性がございます。
更新日 2024.05.23
オリコン株式会社
【ミッション】社内向けのBIツール等のWebアプリケーションの作成を軸とした業務を行っていただきます。【業務内容】所属していただくAI推進部では、オリコン全グループに対して下記のプロセスを通して開発したWebアプリケーション等のツールを提供し、全社の業務効率化等を推進していきます。1.課題を解決するためのツールの社内開発2.開発したツールの運用<具体的な業務内容>・BIツール等のWebアプリケーションの開発・既に開発済みのPHPコードのPython(Django)コードへの移植・Webアプリケーションの運用、待機時間短縮などのUXの改善・他社提供のデータ取得用APIやクローラー等を利用したデータの取得、保存プログラムの作成【開発環境】OS: CentOS, Ubuntu仮想化基盤: Docker使用言語: Python, JavaScript, bash, (PHP*)データベース: MySQL, BigQuery社外API: Google Analytics Reporting API等*Pythonコードへの移植の際に必要<具体的な作成Webアプリケーション例>・配信した記事のページビュー数等のレポートツール (ニュース配信事業)・YouTubeへの投稿動画のレポートツール (ニュース配信事業)【魅力】AI推進部ではAI技術を利用した開発を行っており、その情報は部内で逐次進捗を共有しているため、AI関連の開発プロセスを学ぶこともできます。【チーム構成】AI推進部本部長、部長(40代男性)、メンバー(20代男性)
更新日 2025.02.02
リンナイ株式会社
■職務概要:社内情報システムの企画、開発、運用/ネットワークインフラ構築、運用(詳細)・社内システムの企画、設計、開発、導入と運用、保守、改善 ※使用プログラミング言語:C#.NET、SQL、Python、JavaScript、COBOL、他 社内研修等技術習得の機会あり・インフラ環境の企画、構築、導入と運用 ※使用技術:AWS、Azure、社内ネットワーク、仮想サーバー基盤・データの収集、分析及びリンナイグループのDX戦略立案 ※使用技術:AWS、Azure、Python、Tableau、他・全社員を対象としたITレベルアップ支援■組織:情報システム部のICT推進室もしくはDX戦略室のいずれかの配属を予定しています。※情報システム部 約40名(男女比6:4、平均年齢34歳)(概要)①ICT推進室情報システムの企画、構築、運用を通してビジネスの成長をけん引します。情報システムの内製化率が高く自らの手で企画から設計、開発、導入と保守・運用・改善を行うことで、スピーディに現場が必要とするシステムやサービスを提供しています。②DX戦略室会社の中のあらゆるデータをフル活用し、リンナイ全体の業務課題をデータとデジタル技術を駆使して解決します。リンナイ社員のITレベルアップを支援し、デジタルを前提としたビジネスに対応できる人材育成に努めます。■社風若いメンバーを中心とした組織で、困りごとがあればチームメンバーと協力して解決します。何でも気軽に相談できる雰囲気です。■同社の魅力・やりがい自らの手でシステムを構築し、使っている人の喜んでいる姿を直接見ることができます。社内のすべての部門と関わる機会があり、様々な業務プロセスについて学ぶことが出来ます。情報システム戦略やDX戦略を通じて経営に近い場所で活躍をすることができます。■採用背景情報システムに求められる役割が拡大し高度化する中、社内システムエンジニアの人員を増強することで変革を加速しビジネスの成長をけん引していきたいと考え、新たな仲間を募集させていただきます。■キャリアパス必要に応じてITスキルの研修を実施いたします。その後、配属先の業務に取り組んでいただきますが、最初は先輩社員と一緒になり業務に従事していただきます。業務を理解しスキルアップの確認ができれば、業務範囲の拡大や後輩育成に従事していただきます。実務経験を積んで頂き、ご自身の意向を確認したうえで、マネージャー職にステップアップして頂くことも可能です。■競合優位性内製化率が高いことが特徴で、様々なプログラミング技術を学ぶことができます。新しいデジタル技術に触れる機会も多く、情報技術の幅広い知識や技術を習得することができます。【求める人物像】・自らの手でシステムを構築し、利用者から直接感謝されることに喜びを感じる方・周囲とコミュニケーションを取りながら協力して物事を進めることが得意な方・新しい技術に興味があり、情報収集と社内展開に積極的に取り組める方
更新日 2024.06.14
株式会社YE DIGITAL
安川電機グループ向けシステム、またグループ外のお客様へ提供するシステムの企画~設計~開発~運用保守をお任せします。基本的には自社内での勤務となります。(1)安川電機グループ向け:安川電機グループの本社・事業所・工場などにおいて業務上使用されるシステムの企画、要件定義、設計、開発、運用保守に従事頂きます。(2)受託開発(安川電機グループ以外):グループ内向けの販売管理、人事管理システムの構築やERP導入で手掛けたノウハウを利用し、お客様に対してソリューションを提供して頂きます。派遣形態はなく、受託でのチーム体制での開発となります。■HPにて「YEデジタルで働く人たちの声」の掲載がございます。ぜひご覧くださいhttps://www.ye-digital.com/recruit/ ■ソリューションの導入事例リンナイ株式会社:遠隔監視で給湯器故障を未然に防止株式会社ロッテ:AIを用いた焼菓子の外観検査、及び外観検査の結果と生産状況を可視化し分析熊本市交通局:「ひとと街をつなぐ」スマート電停西鉄バス北九州株式会社:スマートバス停、エアポートバス2路線(全23基)に導入 国内初、「路線まるごとスマート化」■働く環境本社のテーマは「コミュニケーション」コミュニケーションを活性化するため工夫されたレイアウトです。例えば、休息や雑談に使えるフリースペース。一階には「北九州市の情報発信基地に!オープンイノベーションが生まれる場所」をテーマに「ショーウィンドウ・ショールーム」を設けました。同社製品に加え、北九州にある大学やスタートアップ等の魅力ある先進技術を積極的に発信し、新しいアイデアを創出していきます!展示内容の例:北九州市様 「洋上風力発電」自然との共生九州工業大学様「海洋エリアで進める新しい技術」。六階にはコワーキングスペースも下記同社HPをぜひご覧ください(具体的なイメージが湧くかと思います!)https://www.ye-digital.com/jp/company/head-office/
更新日 2025.03.27
株式会社YE DIGITAL
【職務内容】製造業向けIoTの自社サービス「MMCloud」の開発を担当頂きます。IoT/M2M関連技術を用いて収集した機器の稼働情報をベースに、関連する様々な情報を管理するライフサイクルマネジメント支援の製品です。※MMCloudはまだまだ新しいサービスですが、2016年8月にNTTコミュニケーションズのIoTプラットフォームサービスに採用されました。【同社の魅力】◎毎年3%前後を維持する抜群の離職率の低さ。◎ロボット業界世界シェア1位の安川電機のノウハウを持ちIoTに強み。◎シリコンバレーにも子会社を設立し、最先端の領域にも挑戦。
更新日 2025.03.27
株式会社Fusic
IoTで世の中をアップデートしたい仲間を募集!IoTチームが所属する先進技術部門では、AI・IoT・宇宙などの先進的な分野で技術と社会の架け橋となり、課題解決に貢献することを掲げています。【具体的な業務例】・IoTシステム、Webアプリケーションのフロントエンド、バックエンド実装、インフラ構築・要件定義、設計など開発案件の上流工程・プロジェクトマネジメント・営業提案活動 など※メンバーの希望や得意分野によって業務内容は変わります。また業務時間内にて、社内外の勉強会への参加、開発合宿を活用したスキルアップ、チームメンバーとの技術時間などもあり、自身のスキルアップを行うことのできる環境です。IoTは「テクノロジーの総合格闘技」と言われるほど、扱う技術の幅が広い事業です。センサーやカメラといった機器からデータを収集し、エッジやクラウドで処理して、AIで分析したり、データを可視化したり、センサーデバイスを遠隔操作したりします。そのIoTの中で、Fusicは主にWebやクラウドを得意領域としておりますが、通信やデバイスに触れる機会もたくさんあります。FusicオフィスはIoTチームメンバーの実験場と化しています。備品の在庫管理、会議室の空き状況、オフィスの鍵の開閉連絡など、様々なものをIoT化しています。新オフィスに新設された「IoT Lab」部屋には3Dプリンタもあって自由に使用できます。「これ作ってみたい!」というあなたの思いは全て歓迎されます。【入社後の流れ】スキルレベルによって、入社後に最大3ヶ月程度の技術研修を行い、その後プロジェクトに入っていただきます。チームにはWeb未経験、IoT未経験だったメンバーも在籍しています。中途入社の方はその方の経験に応じて研修内容は異なります。【過去の案件例】・IoTを活用したタイヤセンシングアプリケーションの開発(https://fusic.co.jp/works/57)・重機管理IoTソリューションの開発(https://fusic.co.jp/works/54)・アクアシャッターf IoT 異常通報システム(https://fusic.co.jp/works/5)[主に使用する技術]・メイン言語 : Ruby、TypeScript・Webフレームワーク : Ruby on Rails、React・インフラ : AWS、Terraform・その他 : Python、Go、Docker、SORACOM、Raspberry Pi、GitHubなど【求める人物像】・自らの手を動かして試す、体験することができる姿勢
更新日 2025.04.01
株式会社KG情報
【募集背景】次世代育成のため【職務内容】社内システムの開発・改修をお願いします。【業務詳細】■社内システム(勤怠管理、顧客管理、営業支援、人事・給与管理等)のシステム開発、運用、メンテナンス■社内のインフラ管理(サーバ、ネットワーク、PC、プリンタの管理等)■社内向けWebページの作成 等
更新日 2024.08.20
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
【概要】■iBankマーケティングはふくおかフィナンシャルグループのFinTech子会社として、ICT技術等を活用したFinTechサービスの展開を通じて、新たな事業領域を創造しており、地銀が手掛けるデジタルマーケティング企業として全国から注目を集めています。■そのiBankマーケティングが開発運営する金融アプリ「Wallet+」のシステム企画および新規開発案件のプロジェクトマネージャーを募集いたします。■ビジネス部門や開発ベンダをとりまとめながら案件を推進するとともに、内製化も並行して進めていますので、内製化案件のマネジメント機会もあります。※ふくおかフィナンシャルグループもしくは福岡銀行にて採用後、iBankマーケティングに出向し、勤務していただきます。【業務内容】■「Wallet+」の新規機能追加/既存機能改修/バックログなどにおけるモバイルアプリの設計・開発■企画部門やデザイナとコミュニケーションを取りながら最適なUI仕様を策定
更新日 2024.11.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。