スマートフォン版はこちら

金融システムのリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧656件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    コンサルタント

    株式会社SHIFT

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    金融、流通、製造業界などエンタープライズ領域の大手事業会社様において、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様の開発プロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。品質保証に特化したコンサルではありません。お客様のさまざまな課題をITを用いて解決していただく仕事です。■配属部署についてサービス&テクノロジー本部 デジタルサービス統括部  ITコンサルティング部■具体的な仕事内容・プロジェクト上流工程(RFP策定・調達戦略策定・システム化計画・要件定義工程)の支援・プロジェクトマネジメント推進、および、複数プロジェクトのマネジメント推進・内製化を進める事業会社様のIT組織横断課題の解決【募集背景】SHIFTはさらなる事業成長をめざし、日本全国からリモートで働ける環境の整備をスタート。優秀なITエンジニアの積極採用を加速します。既存の拠点(本社東京・札幌・名古屋・大阪・福岡)に加えて、続々と新拠点を開設中。2022年4月には仙台オフィスを開設。つづけて6月には広島オフィスを立ち上げます。UIJターンでのご入社、将来的な移住を視野に入れたご入社も歓迎します。※ご入社後、継続的に在宅ワークを行っていただきます。※最寄りの拠点に出社していただく場合がございます。※特定の社内イベントや業務都合により、本社およびお客様先への出社を要請する場合がございます。

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    DX・ビジネスコンサルタント|自社インフラ基盤×自社サービス

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    最上流を担うコンサルティング部門にてご活躍いただきます【採用背景】需要拡大に伴う増員。IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。【業務内容】■ITのスペシャリストとして、お客様のデジタルトランスフォーメーションの取り組みへ参画し、プロジェクトをリードすることでカスタマーサクセスに導く■ITを活用した新規事業企画や業務効率化施策を立ち上げる中で、後続案件の創出◎導入事例 「大日本印刷株式会社 」(https://www.iij.ad.jp/svcsol/case/dnp.html)社内コミュニケーションインフラの更新を機に、Office 365への移行を決定。これに伴い社内ネットワークの見直しが必要となり、IIJの自社インフラサービスの導入を決定。社内外からSaaSを快適かつセキュアに利用できる環境を整えた。【組織について】コンサル部門は約20名※①システムコンサル ②DX・ビジネスコンサル ③テクノロジーコンサルの3つのチームに分かれております※製造・流通/小売から金融・公共に至るまで幅広い業種業態のお客様を担当しております。★魅力/おススメポイント■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~950万円※経験に応ず
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.04.07

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー(OPTiM Store)

    株式会社オプティム

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    同社サービスの「OPTiM Store」のプロジェクトマネージャーを担って頂ける方を募集致します。【業務内容】OPTiM Storeは現在30名程度のチームでプロダクト運営をしており、ご経験に応じて、30名~10名程のチームのマネジメントやカスタマイズ開発・その後の保守運用のマネジメントなどをお任せいたします。OPTiM Storeのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。【OPTiM Storeについて】同社サービスの「OPTiM Store」(https://www.optim.co.jp/store/)は、企業がDXを進めていくうえで、必要・必須となるサブスクリプション管理/販売をするプラットフォームです。OPTiM Cloud IoT OSの標準機能として、農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担いつつ、OPTiM Store単体としても日本を代表する大手販売企業への提供を行っており、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.03.13

    • 入社実績あり

    データアーキテクト

    トランス・コスモス株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    顧客が望むデジタルマーケティングを実現するための仕組みを考え、全体設計から構築のリード業務をお任せします。CXプランナーが提示する必要なチャネルに対し、マーケティングシステムの構成案作成や最適なツール選定を行い、構築においてはデータエンジニアやシステムエンジニアのリード役を担っていただきます。【具体的な業務内容】■顧客からの要件ヒアリング■AsIsの調査および可視化(システム構成)■施策シナリオの読み解き/ToBeの立案(全体設計、ツール選定)■ツール導入、運用設計■CXプランナーやエンジニアとの連携/協力会社メンバーとの連携/ツールベンダーとの連携【本ポジションの魅力】各業界を代表する企業から求められる「デジタルマーケティング」は多様化しており、画一的なサービスではご要望にお答えすることが難しくなっています。同社の「デジタルマーケティングサービス」は、顧客の目指す姿にあわせ、様々なツールやサービスを最適な組み合わせにしたものを「ソリューション」という形で提供することを基本としています。特定のツールやサービスに囚われず最適解を作るという、同社の「デジタルマーケティングサービス」の全体像を描き、実現していただく役割となります。通信・金融・製造・輸送・消費財等の業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多いため、様々なチャネル・メディアを横断した仕組み・仕掛けづくりを行うことが出来ます。またマーケティング全体の設計を担う『CXプランナー』とタッグを組むことでマーケティング知見を深め、『データエンジニア』を指導していただくことでマネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能で、いずれの職種も同社内で活躍いただけます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.08.01

    • 入社実績あり

    データエンジニア

    トランス・コスモス株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    様々なデジタルマーケティングデータ(顧客データ/サイト内行動データ/ソーシャルリスニングデータ/VOCデータ)を最適に活用する方法を考え、分析やツール連携のデータ構築を担う業務をお任せします。【具体的な業務内容】■顧客ヒアリング■AsIs/ToBeの可視化■データ収集、整備、加工■データ構造設計、データフロー設計【本ポジションの魅力】各業界を代表する企業の「デジタルマーケティング」を預かる身として、『データ活用の提案』をサービスの中核に置いています。データという確かなものを駆使することで、お客様が抱えている課題の整理や成し遂げたい事に対するソリューションを提供することが、同社のデジタルマーケティングサービスです。『データエンジニア』はこのサービスの根幹を担う人材として位置付けています。通信・金融・製造・輸送・消費財を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多いため、大規模なデータベースや多様なデータに触れることで、スペシャリストとして成長することができます。また仕組み全体の設計を担う『アーキテクト』やマーケティング全体の設計を担う『CXプランナー』と一緒に案件を行うことが基本であるため、「ツール導入等、CX向上の最適な仕組み構築の知見を得て『アーキテクト』に成長する」「施策やKPI策定等、マーケティングやビジネス知見を得て『CXプランナー』に転身する」という選択をすることも可能です。将来的にはそのすべてを統括する『統括プロジェクトマネージャー』へのキャリアップも可能で、いずれの職種も同社内で活躍いただけます。【働きやすい職場環境】■東証プライム企業として安心して働ける環境同社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。12期連続で増収となり、22年度は最高売上高を更新。上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。■リモートワークなど今にあった働き方が可能原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメンバーとの関係性構築、ブレストなどで出社も可能といった、柔軟な働き方ができるハイブリッドワークを採用しています。常に移り変わる今にあった働き方を実現できる環境が整っています。■2,600人の集合知により、さらにスキル伸ばせる環境約2,600名が在籍するWeb業界の中でもトップクラスの組織です。Web業界を代表するプロジェクトを成功させてきたスペシャリストも多く、彼らと業務を行うことで、今以上の経験やスキルを習得することが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    データベースエンジニア

    更新日 2024.08.01

    • 入社実績あり

    【金融】アプリケーションSE / 投資運用領域

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■経験に応じて、以下の業務のいずれかを行うA.金融機関/事業法人向け為替取引執行系アプリケーションの開発・アーキテクチャ設計(自社製)・マイクロサービス開発/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)B.総合・専門商社/金融機関向けコモディティ取引(現物・先物)管理系アプリケーションの開発(自社製)・マイクロサービス開発/サービス導入(設計・開発・テスト・移行・保守)【歓迎要件】※以下のいずれかに該当すること■パブリッククラウドを活用したWebアプリケーションの開発・運用■サービスの立ち上げ・開発・運用・保守経験■超上流工程(企画・要件定義)の業務経験■金融商品の知見(取引データの理解)■為替取引または暗号資産取引に関する基本的な知識■コモディティ領域のシステム開発をした経験■金融機関向け情報系システム領域の開発経験<マインド>・自ら課題設定を行いつつ、解決に向けた取り組みができる・新しい領域・技術を意欲的に学び、現場に適用できる応用力がある・金融市場動向/金融業務/パッケージ機能の知見習得に取り組み、周囲と連携しながら仕事を進めることができること・市場系取引・キャッシュマネジメントを中心とした金融・財務知見に関心を持てる

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    技術スペシャリスト(アーキテクト)【金融業務知見不問】【金融

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    大手金融機関のシステム開発(金融工学・数理モデルをベースにしたプライシングシステム)で、アプリケーション設計や実装、アーキテクチャ検討などを担当頂きます。・プログラミングスキルを伸ばしていきたい方、市場価値を高めて行きたい方を募集します。・将来的には、技術面でPJをリードする人材、フルスタックエンジニア、技術に強いプレーイングマネージャーなど立場での活躍を想定。・金融商品/金融業務に関する必要な知識は、入社後に社内研修などを通じてキャッチアップ頂きます。・リモートワーク可。<ポジションの魅力・特徴>プログラミングスキルや技術力を磨いていくことができる環境です。(更に、最先端のIT×金融工学・数理モデル の高い専門性を身に着けることも可能です。)<組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気>社員30人程度の組織で、大手金融機関向けに、金融工学・数理モデルをベースにしたプライシングシステム等を多数開発しています。専門性を有する多様なメンバーが、チームとしてプロジェクトに取り組みます。<キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ)>プログラミングスキルや技術力を磨き、将来的には技術面でPJをリードする人材としての活躍を想定。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    【システム監査】在宅勤務有/資格取得維持制度有/監査未経験可

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上

    ■三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査担当として以下業務を担当頂きます。【詳細業務】■システムのリスクアセスメント及びシステムに関わる組織的課題の調査・分析に基づいた監査計画の立案■国内及び海外拠点が利用するシステムに対する監査(海外IT監査人との協働監査を含む)■海外IT監査人とのディスカッション■サイバーセキュリティ等の専門領域の監査※上記業務のうちご経験・スキルに応じたポジションに配置想定です。【業務イメージ】■1名あたり年間3-4本の監査を担当頂きます。各監査では2~4人のチームを編成し、監査が完了するごとにチームは解散し、新たなチームを編成します。このようなプロジェクトベースの柔軟なチーム編成により、各メンバーのスキルを最大限に活かすことができます。■カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点(海外監査人)、グループ会社を想定しています。※グループ会社は信託銀行・証券含む6つの会社を想定しております。【募集組織】■本邦監査部(内部監査・与信監査)約240名、うちシステム関連約25名(70%がキャリア採用)ー大きく国内チームとグローバルチームに分かれています。ご経験に応じチーム配属されます。【募集背景】■国内外の当局から、システム監査に対する要求水準がたかまっており、システム監査の質・量ともに、拡充する必要性があるため募集しています。【風土・雰囲気】■キャリア入行者が半数以上、メンバーの経歴も様々であるため、チームワークを重視しており、風通しもよくキャリア入行者でも早期に馴染みやすい雰囲気がございます。■最先端の機能を備えた明るくきれいな新しいビルでフリーアドレス採用によるオープンな環境での業務が可能です。■男女共に仕事と育児・介護を両立できる職場環境を目指し、関連支援制度(育児短時間勤務や介護休業)利用など職場全体のサポート体制も手厚い風土です。■在宅は週2回~3回程度導入しています。【キャリアパス】同社では多様なキャリアパスを提供しています。監査の分野において専門性を磨き、プロとして深く携わることができる一方で、監査部全体のチームを渡り歩き、広くキャリアを築くことも可能です。また、50代以降の働き方にも様々な選択肢があり、プロ職として報酬面も大きく変わらず監査業務に従事頂ける環境をご用意しています。【魅力ポイント】■ご経験に応じて、入社1年目からチームリーダーとして活躍していただける可能性があります。■サイバーやクラウド等の様々なシステム監査に携わることができます。■内部監査関連の資格取得・維持に関する会社補助制度がございます。■規模感:・プロジェクト規模の大きさ、システム種類の多様さは事業会社では国内随一です。金額規模では数百億の案件が複数進行している他、国内外で5000を超えるシステムが稼働している。加えて信託、証券、カード等、あらゆる領域を監査として、経営視点で見ることができます。・MUFGの監査は最新のグローバルスタンダード、最先端の情報に触れる機会が豊富です。■スキル向上・グループ一体運営に向けた各種取組みにより、監査部門はグループ各社(銀行、信託、証券)が同じフロアで業務を実施しており、幅広い業務知識、監査スキルの習得ができます。【MUFGの立ち位置】■金融当局から常に注目されている銀行であり、監査/内部統制が強く求められる環境です。■MUFGのサイバーセキュリティ体制は国内でも随一の体制であることから、金融庁、内閣府ともやりとりしながら、G7主催のサイバー関連の会合にも出るなど、事業会社ではトップクラスです。【監査部のミッション】1線(事業部門)・2線(リスク管理部門)によるシステムに関するリスクへの取組みに対し、国内外の当局の動向やグローバルスタンダードを基に3線(監査部門)として独立した立場から評価・助言を行い経営にレポート。表面的な課題や脆弱性の指摘だけではなく、本質的な原因について現場と深く対話・考察しながら、経営視点で組織の課題改善に貢献しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    大企業営業セクションにおけるDX施策の企画推進(AI・BI)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■日系大企業向けの営業セクションにおけるDX施策の企画・推進を担当いただきます。■AIやデータを活用しての営業推進、業務効率化を担当しております。【詳細業務】■AI、BIなど各種DXソリューションを活用した業務効率化や収益向上なと各種課題解決を企画・推進■グループ内のデジタル戦略の企画推進■AIを使った営業強化施策の立案、浸透■最適なソリューションの選定から導入迄のプロジェクト推進のみならず、利活用の促進も含めた現場浸透の推進〈メインツール〉Tableau【配属部署】コーポレートバンキング企画部 企画グループ 5名※直近で2名中途入社者がいらっしゃいます(両者とも金融未経験者です)【ミッション】三菱UFJ銀行の中の日系大企業向けの営業を担当している部門における、グループ目標、粗利目標を支えるための基盤づくりを担っております。営業目標達成に向けて生産性向上やデータの利活用等のDX施策を担当しております。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方です。・リモート:週2~3回程度・残業時間:月30時間程度・フレックス:有【キャリアパス】ご希望に応じて三菱UFJ銀行の全社的なDX戦略企画を担っている、デジタル戦略統括部へのキャリアもございます。ご自身の専門性を磨きながらキャリア形成が可能です。【ポジションの魅力】■現場との密な連携を行いながらDX施策を推進していくため、効果実感ができます。■自身でプロジェクトリードしながら新しい施策を作り出し、推進していくことができます。■本ポジションは小さい所帯のため、あらゆる業務を並行しながら行っており、より多くの実践経験を積むことができます。■一部門に所属しているため、社内調整が早く、意思決定までスピード感を持って実行することができます。■資金が潤沢で、施策の割くことができる予算が確保されており、施策を推進できる環境がございます。【募集背景】部門としてAI・BIを活用したDX施策推進の強化を行っております。足許、三菱UFJ銀行内でデジタル戦略統括部が立ち上がり、全社及び各部署のDX施策を推進・サポートする体制が始まっておりますが、大企業顧客を担当するセクションは、AI・BI観点ではガラパゴス化せざる得ない部門独自・固有のアプローチが必要となるケース多数につき、部門企画における当該分野の陣容を厚くするため募集しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    【大阪】業務効率化・システム企画担当◆BPR・DX推進

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    ■職務概要・AI等の技術の進展、マイナンバーインフラの整備、医療技術の進展等の新たな知見を活用し、お客様とのインターフェースから紙のバックオフィスの事務のオペレーションまで、プロジェクトを各担当部にて企画推進いただきます。・約4000名の事務オペレーションの変革に向けて大規模投資を実施中■職務詳細各領域のプロジェクトの推進業務(プロジェクト例) ・コールセンターシステムのリニューアル(AIによる自動応答含む) ・企業保険の申込書をスマートフォン申込へ移行 ・新商品発売に伴う事務・システム開発(個人保険・企業保険) ・新契約申込事務フローの企画 ・新契約引受査定事務の設計 ・ご契約者様向けWebサービスのデザイン設計 ・AIを活用した社内ナレッジの統合参照機能構築■組織概要・約4000人が1事業所に集い、多種多様な生命保険事務を行っており、個々人の適性・ご希望に応じたプロジェクトアサインが可能です。■キャリアパス・大阪の事業所内の各オペレーションラインに配属し、各プロジェクトを担当いただきます・その後、ご経験・ご希望・適性を踏まえプロジェクトマネージャーやIT・法務領域での活躍等大阪の事業所をベースに幅広いキャリアが築けます。■特徴・魅力・ITに係る技術の知識のみならず、法務、各事業会社でのBPR経験等、多様な経験が生かせるプロジェクトです・保険会社での保険事務オペレーション経験も即戦力

    勤務地
    大阪府
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【東京】【PMC】PMOコンサルタント

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【仕事内容】同社ではメーカー、金融、小売など幅広い業界を支援をしています。各クライアントのニーズを的確につかみ、コンサルタントの専門分野や参画したプロジェクト経験をタイムリーに把握・マッチングすることで、最適なプロジェクトへアサインを行っています。そのため、自身の経験や強みを活かしながら、幅広い顧客・業界のプロジェクト支援に関わり、スキルを広げていくチャンスがあります。※プロジェクト事例はこちらhttps://www.msols.com/recruit/work/around-project/【主な仕事内容】■プロジェクトマネジメントコンサルタント (PMC):経営層やPMの参謀として、プロジェクトをリーディングしていく役割・全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMOや、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等の様々な案件を手がけ、経営レベルやプロジェクトを超えた部門組織レベルの課題解決を支援していく。・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    PM・PL候補|クラウド・インフラ領域全般|想定残業25H

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語

    ◆急成長するデジタル市場と多様化する顧客ニーズに対応するため、2024年7月に「クラウドインテグレーション統括部」を新設しました。本ポストは、AWSやOCI等のクラウド技術や各種サーバ・ネットワーク製品・仮想化基盤など様々な技術を活用し、公共、金融、法人といった幅広い顧客の最適なインフラ環境を提供する部門の中核組織として高難易度プロジェクトや最先端技術への対応を担っています。◆現在、組織体制のさらなる強化を図っておりプロジェクトの要となるPL/PM候補ポジションでご活躍いただける方を積極的に募集しています。【具体的な職務内容】本ポジションは、以下①~③の領域に分かれており、ご経験やご志向に応じて配属領域を決定します。入社後も希望に応じたポジション変更や、チームを横断した柔軟な連携が可能な環境です。①AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発製造・流通・金融など幅広い業種のお客様に対し、クラウド基盤のコンサルから構築・運用までを担っており、AWS、Azure、Google Cloud など複数のクラウドに対応した提案・支援を行います。将来的にはパブリッククラウドに限らず社内外の他組織では実現しにくい領域に挑戦し競合優位性の高いクラウドソリューションの提供を目指しているため、クラウド技術を軸に、多様な経験を積みながらスキルを広げることができます。(業務内容)・顧客、プロジェクトの要件からクラウド方式設計(パブリック、ハイブリット等)や利用サービスの選定~システム設計・構築・社内外エンジニアの開発体制を統括(体制構築・進捗管理・品質向上施策)・プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行・新規開発・DevOps、SRE等のアプローチによる継続的なインフラ設計・構築・運用支援②OCI(Oracle Alloy)を活用したクラウド環境開発同社では2025年12月より、自社プライベートクラウドサービス「OpenCanvas」にOracle Alloyを組み込み、ソブリン要件に対応した新たなクラウドサービスの提供を開始します。昨今、データの保護や法令遵守の観点から「自国でデータを管理・運用する」という“ソブリン要件”の重要性が高まっており、高いセキュリティ性を持つクラウド環境へのニーズが急速に拡大しています。一方で、企業はAIをはじめとする先端技術の活用や、柔軟性のある開発・運用環境も求めています。こうした背景のもと、同社では高セキュリティかつ拡張性に優れたクラウドサービスの開発を推進。日本国内の法制度やセキュリティ要件に準拠しながら、クラウドネイティブな技術の活用も可能な”第三のクラウド”として注目を集めています。(業務内容)本サービスの利用を検討する大手企業を中心に、クラウド環境への移行支援(クラウドリフト)や実装支援を担当していただきます。・IaaSからPaaSへのクラウドリフト提案・実行・オンプレ/プライベートクラウド環境における顧客の課題整理・移行方式検討・提案~構築・クラウド移行後の運用スキームの確立・リフト完了後のクラウドネイティブ化(クラウドシフト)支援・ベンダー、社内との調整など③お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト顧客の働き方改革を支援するため、理想とするオフィスIT環境(OAインフラ)に合わせたインフラの提案・構築を担当していただきます。仮想基盤の構築を軸に、ゼロトラストや各種クラウド製品などを組み合わせ、柔軟かつ最適なソリューションを提供します。また、単なるITインフラの導入にとどまらず、顧客の事業戦略や将来的なビジョンも踏まえて提案を行うため、技術とビジネスの両面から価値提供ができるポジションです。(業務内容)・顧客ニーズをヒアリングし、最新の技術状況も踏まえてソリューション選定、提案書執筆、工数見積もり等・OAインフラ環境の開発(プロジェクト計画の策定から要件定義、設計、構築)・社内外エンジニアの開発体制を統括(体制構築・進捗管理・品質向上施策)【入社後のキャリアパス】・「ゼネラリスト」と「スペシャリスト」の2軸のキャリアパスが整備されており、ご自身の志向や強みに応じて柔軟にキャリアを築ける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1350万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    DX企画推進/上流SE【内販・日本製鉄向けDX案件】

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    日本製鉄向けのDX案件における、システムコンサルティング、システム導入・改修提案・企画・開発・運用保守に携わるアプリケーションエンジニアとして活躍いただきます。広さと深さを誇る日本製鉄殿の業務システムフィールドにおいて、DX案件の企画・提案・構築・運用保守の提案を行い案件を推進いただくポストです。■日本製鉄向け営業系基幹システム及びDX案件における、企画・開発・運用保守に携わるアプリケーション‘SEまたはプロジェクトマネージャ■基本的には、企画~開発~立上まで一貫して対応■直営社員は、要件定義、基本設計(外部設計)、結合テスト以降の品質保証、本番立上を主体的に実行。詳細設計、製作、単体テストはビジネスパートナーの進捗管理、品質管理が中心■プロジェクトマネージャはプロジェクト責任者として、費用見積、顧客報告・折衝、社内報告・折衝、スケジュール・コスト・要員管理等を実施。■小規模(数千万円)ではプレイングマネージャ、中規模(1~5億円)はプロジェクトマネージャ専任、大規模(5億円以上)の場合はプロジェクトマネージャを筆頭にしたマネージメントチーム、にて管理を行うことが多い■入社後、アプリケーションSEもしくはプロジェクトマネージャの補佐を経験した後、プロジェクトマネージャにアサイン予定【鉄鋼事業部について/位置づけやミッション】同社鉄鋼事業部の位置づけとしては日本製鉄社の内販部隊となります。同部は、日本製鉄のIT領域を一手に受け入れている部隊で、日本製鉄の情報システム部と対面にたち、全体企画~技術リード、運営をしていく形で日本製鉄グループすべてのITに責任をもって対応をしていくことが期待されております。【配属組織について】同部の直営社員は72名、平均年齢40歳前後、男女比は約7:3です。7つのグループがあり、このうち5つのグループが日本製鉄向けの案件を担当しています。組織の雰囲気はオープンで、お互いに協力しあえる関係ができています。【プロジェクト例】・日本製鉄営業部門が利用するシステム。販売管理、物流管理、鋼材SCM領域、引合・商談、契約管理、請求管理等・日本製鉄のサプライチェーン上の企業が利用する、社外向けシステムもあり・新規システム構築案件、既存システム改造案件の両方があり・小規模(数千万円)、中規模(1~5億円)、大規模(5億円以上)と多様な案件あり・Java言語によるWebシステムのスクラッチ開発が多いが、案件によってはAnaplan、Saleforce等のパッケージやサービスを活用してシステム構築【魅力】■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です!■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です)■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。【NSSOLならではの社内標準・ノウハウが強み】■旧新日鉄のシステム部門に端を発し、産業系をはじめとしたあらゆる業種に最適なソリューションを提供する、ユーザー系プライムSIerとして発展を続けてきたNSSOL。俗に「鉄システム」と呼ばれる中には、経理・財務・人事から受注~製造の生産管理・物流など、企業がビジネスを行うために必要なシステムがほぼ全て含まれており、NSSOLがこれまで積み上げてきた膨大なノウハウはさまざまな業種へ応用され、お客さまからの厚い信頼を獲得するに至っています。【GX・カーボンニュートラルへの取り組み】NSCarbolex?:https://www.nipponsteel.com/product/nscarbolex/

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【Biz Dev】お強みの領域×Al新規事業コンサル

    株式会社PKSHA Technology

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    大手企業を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、生成系AI、自然言語処理、画像・動画解析、音声処理、予測・最適化アルゴリズムの社会実装に携わっていただきます。BizDevチームは、お客様の課題・ニーズを的確に掴み、最適なソリューションを企画することから始めます。ソリューションの企画においては業務の最前線で使われ続けることを重視し、収益構造やオペレーションを想定したUX設計にまで踏み込んで検討します。また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、アルゴリズムエンジニアやソフトウェアエンジニアとの密な連携によるプロジェクト推進、更にはR&DチームやAI SaaSチームと連携した未来のソフトウェア・事業創造など、自身の裁量のもとに幅広い役割が求められます。クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。【プロジェクト例】■大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築■国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供■大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発■大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築■大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供※弊社ホームページ プレスリリースにてご確認いただけます。https://pkshatech.com/ja/news/【ポジションの魅力】■機械学習・深層学習技術に精通したエンジニアと二人三脚型のプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる■業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる■R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる■大手クライアントCxOクラスに対して大規模なデジタル構想を提案することができる■PKSHAにおける最先端のAI導入事例を学び、Biz-Devとして立ち上がるための様々なツール・研修制度が整備されている【参考:活躍されている方のバックグラウンド】■ビジネス:外資系戦略・総合コンサルティングファーム、海外トップMBA、起業・経営経験者、GAFA、AIベンチャー、大手商社、大手メーカーなど■エンジニア:Forbes 30 Under 30 - Asia、IPA未踏、Kaggle Grand Master、トップカンファレンス採択者、助教、博士、CTO経験者、海外トップMBA、GAFAなど

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1800万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    【大阪】システム開発部(ITエンジニア)~SBIグループ~

    新生フィナンシャル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    【職務内容】金融系システムのITエンジニアとして、基幹系システムの自社構築や機能追加のためのシステム開発によりビジネス貢献と安定したサービス提供を行います。また、社内の様々なシステムツールの導入や構築により業務の効率化や生産性の向上を実現します。■同部署の役割と職責・内製化しているシステムに対する、最新の技術やクラウドインフラを活用したアプリケーション (オンライン/バッチ系)の設計、開発及び評価の実施。・ビジネスニーズに基づくシステム設計、開発及び評価の実施。≪具体的には≫・新しいビジネス/サービス導入に係るシステム設計および開発、改修・オープンソースソフトウェアの評価と導入・クラウドシステムへのシステム移行 などを担っていただきます。なお、外部ベンダーと協力して開発を進めており、弊社内で詳細設計・開発レビューをやることでシステムクオリティの向上・担保に努めております【業務詳細】・基幹システムのクラウド移行の対応(一部機能や外販パッケージはAWS上で稼働中)・ローン事業の新機能導入/機能改修の対応(個人ローンのタッチポイントやバックオフィス業務(新規審査、既存顧客対応)の最適化のため、デジタル技術を活用したシステム開発及び改修)・外部企業とのローン提携事業案件の対応■SBI新生銀行グループの傘下と信頼性SBI新生銀行グループに属しているため、銀行系消費者金融としての高い信頼性・安心感があり、他のノンバンク系消費者金融と比較して顧客の安心感を得やすい■レイクブランドの持つブランド力「ほのぼのレイク」時代からの長い歴史と、そこで培われた強固な顧客基盤、そして長年のブランド認知度が高い■銀行系金融機関としての強み一般的な消費者金融と比べて、銀行グループが持つ総合力、特に信用力や安定性において強みあり■システムインテグレーション事業カードローン事業に留まらず、システムインテグレーション(ITインフラ提供など)事業も展開しており、これも事業の多角化と安定性に貢献"【働き方】・社歴に関わらず「挑戦できる環境」がある。若手でも大きなプロジェクトに参画できる。上層部も若手の動きを見てくれて、成果が評価されやすい。⇒去年スタッフで入った人が1年で2つ役職が上がった実績有・フレックス制度や各種休暇制度が整っている・有給休暇取得しやすいという声あり・リフレッシュ休暇など制度の存在・個人の事情に配慮される雰囲気がある

    勤務地
    大阪府
    年収
    431万円~810万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.25

  • テクニカルプロダクトマネージャー(オープンポジション)

    ラクスル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ラクスルはより多くの方に愛されるサービスへと成長するため、様々な新規サービスの立ち上げにチャレンジしています。これまでに取り組んできた印刷や物流の課題解決はもちろん、今後はさらにサービスを進化させ、ユーザビリティにこだわった、新しい価値をユーザーに提案することが求められます。そういったなか、同社ではエンジニアやデザイナーとタッグを組み、ユーザードリブンでプロダクト開発を引っ張っていける方を求めています。身近で華やかなサービスが多いBtoCやCtoCサービスと異なり、手がけるのは少し地味めな領域ではありますが、社会のプラットフォームになることで中小企業を、ひいては日本をエンパワーメントすることにつながる意義とやりがいのある仕事です。ぜひ一緒に世の中の役に立つサービスをつくっていきましょう!【作業環境】■Mac Book Pro/Air (機種・キーボードレイアウト選択可)支給■フリーアドレス制なので、気分に合わせて好きな場所で作業可能【参考資料】■ラクスルテックブログ:https://tech.raksul.com■CPOインタビュープロダクトマネジメントは執念が必要だ:https://newspicks.com/news/4251346■ラクスル事業本部PdMインタビュー仕組みでビジネスを切り拓く。ITコンサル→スタートアップで未知に挑み続けてきたプロダクトマネージャーが次に選んだ領域とは:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185236印刷のラクスルを極め、史上最多ミッションをクリアしてきた男の考える「プロダクトマネージャー」とは:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185117これからのスタンダードをつくる。元甲子園球児が野球以上に没頭するプロダクトマネジメントで学んだこと、これから描く世界:https://www.wantedly.com/companies/raksul/post_articles/185125

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1650万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    サーバエンジニア(PL・PM候補)

    株式会社エージェント・スミス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【配属組織について】アプリケーションエンジニア中心の事業部門(アプリ系)、ネットワーク/サーバエンジニア中心の事業部門(インフラ系)があり、エンジニアとしてインフラ系事業部門に配属されます。事業部長、部長、マネージャーのもとで業務を推進します。社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすいフラットな組織です。お客様の本社機能である情報システム部門支援をしているため、基本的にお客様先に常駐となりますが、お客様のご状況に合わせて、多くの従業員が在宅勤務/リモートワークを活用しています。【期待する役割、業務内容】大手企業の情報システム部と同等の立場で業務を行い、調査・企画段階、パートナー企業の選定、ステークホルダーなどの折衝という上流工程から一貫して、 お客様のIT業務をサポートしています。【案件事例】■公共系インテグレーション(PJ工程)支援プロジェクトスタート後の設計・構築・テスト・本番稼働までの対応に従事し、技術者の保持するスキルに応じて業務をお任せします。セキュリティ関連・運用管理システム・メールシステム・ファイル共有システム・プロキシ・ネットワーク関連など、大規模なPJ内で実施する各工程作業の対応を行います。その他、PMO支援の形でプロジェクト進捗管理・チーム運営支援なども業務に含まれます。■製造業様向けIT顧問サービス同社経営層より中長期視点でのIT計画についてのご相談・QA対応、また現場レベルでは若手社員による情報システム部門運営のサポート(端末更改・新規システム導入検討/評価・現場調査など)他、FW/UTMなど含めた工場ネットワークの更新(設計・導入支援含む)や無線ネットワークの新規導入、AzureSQL活用などお客様のご要望に応じて必要なものを調達し、お客様情報システム部門の一員として対応を行います。■製造業様向けネットワーク統合支援通信キャリア閉域網の統合や拠点統合・新規拠点追加など、お客様情報システム部門の一員としてプロジェクト計画の立案からベンダー選定、移行計画・実行時のプロジェクトマネージメントなどを対応(ルーティング要件/設計、セキュリティの考慮、通信品質を考慮したサーバ移行支援など)。経営方針に準じて必要な対応を担う実務担当者として対応を行います。■金融業様向けIT部門支援情報システム部門が管理するインフラ基盤(クラウド・オンプレ有り)の運用支援。■小規模自治体様向け情報関連支援年間計画に則てプロジェクトの計画・企画からプロジェクト実行時のベンダーコントロールなど幅広く対応。【配属プロジェクト】スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。【残業時間】全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワークライフバランスへの意識が高く、メリハリのある生活を送ることが可能です。※カットオーバー前の繁忙期など、PJ状況によります。【働き方】フル出社勤務が10%弱、フル在宅勤務が20%弱、出社勤務と在宅勤務の組合せが75%、となっています。【研修制度(外部研修/オンライン)】※費用は全て会社負担・ITスキルに特化したエンジニア向け動画研修(約300講座)・ビジネス・ヒューマンスキルの動画研修(約150講座)・その他、コンプライアンス・ハラスメント・マネジメント研修など、状況に応じて研修を実施。また各部門で勉強会の実施や、業務に関連する資格取得の支援・補助等もあります。※特定資格に対する制度では無く、キャリアアップや業務の必要性に準じて、必要な資格取得に向けた研修・試験費用を会社負担で支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    サーバーエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    ネットワークエンジニア(PL・PM候補)

    株式会社エージェント・スミス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上

    【配属組織について】アプリケーションエンジニア中心の事業部門(アプリ系)、ネットワーク/サーバエンジニア中心の事業部門(インフラ系)があり、エンジニアとしてインフラ系事業部門に配属されます。事業部長、部長、マネージャーのもとで業務を推進します。社員の約9割が中途入社。中途入社の方でも溶け込みやすいフラットな組織です。お客様の本社機能である情報システム部門支援をしているため、基本的にお客様先に常駐となりますが、お客様のご状況に合わせて、多くの従業員が在宅勤務/リモートワークを活用しています。【期待する役割、業務内容】大手企業の情報システム部と同等の立場で業務を行い、調査・企画段階、パートナー企業の選定、ステークホルダーなどの折衝という上流工程から一貫して、 お客様のIT業務をサポートしています。【案件事例】■公共系インテグレーション(PJ工程)支援プロジェクトスタート後の設計・構築・テスト・本番稼働までの対応に従事し、技術者の保持するスキルに応じて業務をお任せします。セキュリティ関連・運用管理システム・メールシステム・ファイル共有システム・プロキシ・ネットワーク関連など、大規模なPJ内で実施する各工程作業の対応を行います。その他、PMO支援の形でプロジェクト進捗管理・チーム運営支援なども業務に含まれます。■製造業様向けIT顧問サービス同社経営層より中長期視点でのIT計画についてのご相談・QA対応、また現場レベルでは若手社員による情報システム部門運営のサポート(端末更改・新規システム導入検討/評価・現場調査など)他、FW/UTMなど含めた工場ネットワークの更新(設計・導入支援含む)や無線ネットワークの新規導入、AzureSQL活用などお客様のご要望に応じて必要なものを調達し、お客様情報システム部門の一員として対応を行います。■製造業様向けネットワーク統合支援通信キャリア閉域網の統合や拠点統合・新規拠点追加など、お客様情報システム部門の一員としてプロジェクト計画の立案からベンダー選定、移行計画・実行時のプロジェクトマネージメントなどを対応(ルーティング要件/設計、セキュリティの考慮、通信品質を考慮したサーバ移行支援など)。経営方針に準じて必要な対応を担う実務担当者として対応を行います。■金融業様向けIT部門支援情報システム部門が管理するインフラ基盤(クラウド・オンプレ有り)の運用支援。■小規模自治体様向け情報関連支援年間計画に則てプロジェクトの計画・企画からプロジェクト実行時のベンダーコントロールなど幅広く対応。【配属プロジェクト】スキルにあわせてアサイン先やお任せする業務を決定。現場配属後はOJTベースでサポートしていきます。プロジェクトは複数体制で、人数は2~3名、10~15名、数十人規模まで複数あります。※若手社員が1人だけでアサインされることは基本的にはありません。【残業時間】全社的に残業時間は月20-30h。お客様は大手企業が中心のため、顧客自身のワークライフバランスへの意識が高く、メリハリのある生活を送ることが可能です。※カットオーバー前の繁忙期など、PJ状況によります。【働き方】フル出社勤務が10%弱、フル在宅勤務が20%弱、出社勤務と在宅勤務の組合せが75%、となっています。【研修制度(外部研修/オンライン)】※費用は全て会社負担・ITスキルに特化したエンジニア向け動画研修(約300講座)・ビジネス・ヒューマンスキルの動画研修(約150講座)・その他、コンプライアンス・ハラスメント・マネジメント研修など、状況に応じて研修を実施。また各部門で勉強会の実施や、業務に関連する資格取得の支援・補助等もあります。※特定資格に対する制度では無く、キャリアアップや業務の必要性に準じて、必要な資格取得に向けた研修・試験費用を会社負担で支援します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネットワークエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    事務/システム企画(業務企画推進部)

    日本マスタートラスト信託銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    ■業務企画推進部にてご経験に応じて下記業務の中をご担当いただきます。■業務内容詳細・社内各部署(事務現場)の事務構築の支援、システム化の統括・全社(事務現場および本部部署)のIT環境の整備、維持・システム開発会社(MUSK)との協議・社内各部署における日々の事務運営、システム利用の支援■配属先情報・業務企画推進部ー事務企画グループ(70名程度在籍)ーPJT推進・現場の事務改善・サイバーセキュリティ等、10ラインで構成されています。■採用背景・同社の業績が伸びていることを背景に、会社全体の業容も拡大しております。並行して大型プロジェクトが走っていることから人員強化を図るべく、中途採用を行っております。■研修体制配属チームでのOJTに加え、関連部署に一定期間研修に行く等、手厚くフォロー頂ける環境です。■キャリアパス事務企画にて長くキャリアを描く方もいれば、ご希望に応じて信託銀行本部での管理部門での就業等、様々なキャリアを描ける環境です。■部のビジョン・従来は社内コストをどう削減できるかの観点(システム改善・システム投資・機械化等)での取り組みを主としておりましたが、現在はクライアントへシステムサービスをどのような内容でデリバリーするか、という点にも注力しております。実現性の高いシステム企画をどう立案するか、難易度の高い案件もございますが、ユーザー目線で一歩踏み込んだ提案・要件定義等、やりがいも大きい環境です。・海外出張もあり、最先端の技術開発ノウハウの習得や、海外企業との協業等も構想しております。■魅力効率的に事務を行うため最新のシステムを取り入れることに注力している企業です。事務とシステム双方からより良いシステム作りの検討するため幅広い業務に携われることができます。最新のAIや新しい技術を取り入れていくことに積極的なため、新しい技術を身に着けることが可能です。海外での最新のAIの勉強で数年に一度海外研修等も実施しています。■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    ソフトウエアエンジニアリングに関する研究開発

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【募集背景】AIやIoT、クラウドなどの技術を活用したデジタル・トランスフォーメーションの加速に伴い、システムの機能や構造にとどまらず、その作り方にも変革が求められています。日立グループが提供する信頼性の高い製品・サービスを支え、社会やお客様のデジタルトランスフォーメーションをリードする高度なソフトウェア開発の実現するため、ソフトウェアエンジニアリングに関する高いスキルを持った人材を募集します。【職務概要】ソフトウェア工学の知見に基づき、日立グループの事業分野における革新を主導するための、研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションと破壊的技術の創生のために、業務の取り纏め者として、社内の関係者との関係を構築し、社内外の学習機会を活用するとともに、自身の経験や先行研究から積極的に学習していただき、自身の研究の完遂を通じて、最善の方法を生み出す仕事です。産業、流通、自動車、鉄道、医用機器、エレベーター、ストレージ、AI活用デジタルソリューション、金融システム、官庁・自治体システムなどに求められる、先端ソフトウェア・システムを強化する研究開発を担当頂きます。技術開発戦略の策定、プロトタイピングを通じた技術開発活動、知財創生活動、学会活動を通じた社会への成果の還元など、幅広い活動の一部または全部に関わることができます。【職務詳細】・「デジタルトランスフォーメーション」を実現するための最新のITシステム開発手法の研究開発・信頼性の高い高品質なAIや、AIを使ったシステムを開発するための技術の研究開発・ビッグデータやAIを駆使した最先端のソフトウェア開発技術の研究開発・セーフティ・クリティカルなシステムを開発するための効率的なプロセスと方法の研究開発(研究テーマ例)協創型アジャイル開発手法、DevOps、クラウドシフト、開発プロジェクトリスク検知、プログラム自動修正、テスト自動生成/自動実行、AIソフトウェアのテスト・検証、プロセスマイニング、組込みシステム性能検証、開発KPI間の因果関係分析、モデルベース開発(Model Based Systems Engineering)、高安全システム開発(安全リスク分析、機能安全)、組込みソフトウェア実装技術、Over The Air技術、自動運転ソフトウェア、VRによるソフト構造可視化、量子ソフトウェア開発環境【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】国内・国外を問わず、安心で便利な社会インフラを実現するための研究開発であり、日立の社会イノベーション事業を通じて、人手作業の軽減や社会的影響の大きい事故の防止など、人々の生活品質向上に貢献できます。また、特筆すべき研究開発成果をあげた研究者は、関連学会からの表彰受賞や学会役員就任、大学での非常勤講師職や客員研究員、などの機会もあります。【働く環境】・配属組織/チーム:10~15人程度の研究ユニットの中で、2~3人程度のチームを構成して各テーマについて研究開発を行います。・働き方:コロナ下では在宅勤務をベースに、必要に応じて出社、出張などを行います。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    730万円~970万円※経験に応ず
    職種
    その他エンジニア

    更新日 2025.05.01

    • 入社実績あり

    Secure & Adaptive シニアリサーチャー

    富士通株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】配属先の「次世代AI研究センター」ではセキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究を行っています。このポジションでは、AIの新しいアプローチに理論から応用まで幅広く取り組み、その実装と外部との協働をリードし、AI分野の限界を押し広げられる経験豊富な研究者を募集しています。【期待する役割・詳細業務】・以下のいずれかの分野での基礎研究の実施と、チームのリード  -カーネル法&統計的学習  -フェデレーテッド&セキュアAI  -最適化&適応学習  -プライバシー保護&ロバスト機械学習・概念実証(PoC)の実装を開発し、理論的な発見を検証すること・技術的リーダーシップを発揮し、ジュニアリサーチャーの指導すること・外部の研究者、学会、産業界との協働をリードすること【仕事の魅力・やりがい】当プロジェクトでは、セキュリティ、分散学習、および適応性にフォーカスしたAI研究に関する、新手法の新規開発、AIの理論から応用的まで幅広く取り組み、AI分野の限界を押し広げる世界初の研究開発にグローバルなチームで取り組むことができます。【配属部門】次世代AI研究センター~組織としてのミッション~適応的、効率的かつ堅牢なAIエコシステムを実現しAIのゲームチェンジに挑む【会社の魅力】■会社について国内ITサービス市場シェアNo.1。同社のビジネスは製造業、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、宇宙、通信、メディア、金融など多岐に渡る市場にサービスを提供しております。デジタルイノベーションによって「SX:サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。■働き方について働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。サテライトオフィスは1,900拠点あるため家で仕事が難しい時でも、近隣のサテライトオフィスを活用して仕事が可能です。■キャリアについて全社的に個人の自律的なキャリア形成を推進しており、グループ全体でポスティング制度が利用です。その影響もあり、各部門は組織員のエンゲージメントにも配慮があり、やりがいある環境、定着しやすい環境など、職場の風土醸成にも意欲的です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    その他エンジニア

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【札幌】PM/フルフレックス

    ウェルネット株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    代金決済・電子請求・電子決済・携帯認証ソリューション等の当社サービスの開発・運用をリードしていただきます。当社のPMとして、金融・決済領域のシステム開発をウォーターフォール型でのプロジェクト管理を行い、要件定義からリリース・運用までの全工程をマネジメントしていただきます。社内の開発チームや外部ベンダーとの連携を図りながら、プロジェクトを成功に導く重要なポジションです。<具体的な業務内容>・クライアント企業(楽天・Amazon・ANAなど)との折衝、要件定義・代金決済・電子請求・電子決済システム・本人認証付き電子マネーの開発プロジェクト管理・予算・スケジュール・リソース管理、進捗確認・課題解決・SIerや社内開発チームとの連携、技術的な意思決定のサポート・リリース後の運用・保守対応、障害発生時の指揮【開発環境】■フロントエンド(Web)┗Angular/Ionic Framework(HTML5,CSS3,TypeScript)■フロントエンド(ネイティブアプリ)┗iOS(Swift)、Android(Kotlin)■バックエンド/インフラ┗AWS(APIGateway,AppSync,Amplify,ECS,Elastic Beanstalk,DynamoDB など)【開発実績】■マルチペイメントサービス┗電子マネー・代金決済・電子請求・電子決済・携帯認証サービス■交通ITサービス┗全国主要高速バスの検索/予約/購入/乗車全てをサポート■本人認証付き電子マネー┗マイナンバーカードを活用した本人認証?非対面決済に対応した次世代電子マネー【顧客例】Yahoo!/ANA/LINEヤフー/北海道電力/関西電力/九州電力 など【配属先情報】開発事業部は、以下の構成となります。部長1名、チームリーダー(40代、50代)コアメンバー 4~5名【募集背景】キャッシュレス決済サービスや電子認証サービスの提供を通じて、行政・交通・流通など社会インフラを支える多様な領域で実績を積み重ねてきた当社。基幹サービスである「マルチペイメントサービス」を軸に導入社数・ユーザー数ともに安定成長を遂げてきました。そんな当社が今、本気で本気で挑むのは「本人認証付き電子マネー」の社会実装。近年、キャッシュレス決済の普及に伴い、フィッシング詐欺などの不正利用被害が急増しており、その被害額は過去10年でおよそ5倍に拡大しています。こうした現状に対し、当社では日本通信とタッグを組み、確実な身元確認と最高レベルの当人認証を兼ね備えた新サービス、『本人認証付き電子マネー』を共同開発しました。単なる便利な決済ではなく、安全・安心なキャッシュレス社会のインフラを再設計するフェーズにあり、サービスの社会実装に向けたプロジェクト推進が急務となっています。その中核を担うPMとして、開発メンバーやステークホルダーと連携しながら、サービスローンチに向けたプロジェクトの全体設計・管理をリードいただける方を募集します。ご自身のプロジェクト推進が数百万人規模のユーザー体験や、社会の”当たり前”を変える。そんなダイナミズムを感じながら、次のキャッシュレス社会を一緒に創造しませんか?

    勤務地
    北海道
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    自社ERPシステム構築プロジェクトの企画・構築・運営

    富士通株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】自社ERPシステム構築の企画・構築について、幹部社員のもとで推進して頂きます。生産管理業務/経理業務を中心としたシステム化の構想~構築に至る長期的プロジェクトを担務。【期待する役割やミッション】当社企業規模の拡大に伴い、個別最適から全体最適化されたシステム化を推進しており、その中心人物として生産管理業務/経理業務のシステム化を完遂していくことに貢献いただきたい。【仕事の魅力・やりがい】企業規模が拡大していく中での業務改革を含めたシステム化を通じて、会社全体の仕組みの理解と経験が得られる。また、社内システムとして、利用者(従業員)との距離も近く、システム利用満足度のフィードバックも感じやすく、やりがいを感じて頂けます。【配属部門】コーポレート部門※富士通のグループ会社であるトランストロン社へ出向勤務いただきます~配属チームのミッション~・事業経営の基盤強化・今後のビジネス企画の推進・社内ネットワークシステムの構築運営・基幹システム構築・運営【働く環境】・在宅勤務可 ※部門や業務状況によりほぼテレワークとなる事例もあり・フレックス勤務可・残業10~20時間。労務管理が徹底されている環境・積極的な有給休暇取得推奨・福利厚生:富士通グループとして充実しております。・人事制度:ジョブ型への移行により、実力や成果にしっかりと評価が伴う仕組みへ。分け隔てない幹部社員昇格や社内転身制度・ポスティング制度などで、自立的なキャリア形成が可能。【会社の魅力】■会社について~富士通~ 採用元の富士通株式会社は国内ITサービス市場シェアNo,1の高いシェアを持っております。同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。~トランストロン~ 配属先のトランストロン社では、車載情報システムとして富士通ブランドのデジタルタコグラフおよびいすず純正のテレマティクスサービス「MIMAMORI」用のハードウェアを製造しています。また、デンソー社にも富士通ブランド製品を供給しております。その他、車両制御ユニットとしてエンジンコントロールユニットや各種センサーを生産し、各OEMメーカーへ供給しております。■キャリアについて個人の自律的なキャリア形成を推進しており、グループ全体でポスティング制度が利用できます。富士通含むグループ内の別会社への希望転籍も可能です。また、所属部署としてはいかに現メンバーに満足してもらえる環境を作ることが出来るか、組織エンゲージメントを高める活動にも力を入れており、定着する職場環境の風土醸成が意識されております。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    リテールデジタルチャネルのサービス・商品企画・運用保守

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【業務内容/役割】主に以下の業務に従事いただきます。①三菱UFJダイレクト、かんたん手続きアプリ、スマート口座開設等のデジタルチャネル(マスリテール領域)のサービス・商品企画、業務運用。具体的には顧客体験向上に向けたUI/UX改善・新規サービス・機能追加等の企画・立案、ユーザー部門におけるシステム開発案件の推進、広宣物の作成等を担当。部門戦略担当部署、プロダクト所管部署、デザイナー等、多岐に渡る関係者とのコミュニケーション・折衝、施策化・システム化方針の策定等を担う。②上記サービスにおける金融犯罪・セキュリティ対策強化に関する企画・立案、ソリューション・システム化の検討、日々の不正モニタリング業務。③上記サービスにおける社外・社内からの照会対応(一部顧客照会対応、異例事務対応等)④上記サービスにおけるシステム開発案件のユーザー部門のプロジェクトマネージャー。具体的にはユーザー部門としてのプロジェクトマネジメント、システム化検討、業務要件定義、UAT計画策定・実施、サービス導入計画の策定、導入後の運用・保守業務に従事。関係部、システム子会社との円滑なコミュニケーション・折衝、チームメンバーのタスクフォロー、期日管理等々プロジェクト管理業務。【配属想定部署】カスタマーサービス推進部 デジタルチャネルGr【主な関係者】リテールデジタル企画部、データマーケティング室、ペイメント戦略室、コールセンター、組織犯罪対策室、システム企画部、MUIT、ビジネスパートナー各社

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    戦略・経営コンサルタント/マネージャー採用【BX/福岡採用】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】BX(BUSINESS TRANSFORMATION)コンサルタント = お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、新たな事業創出や業務改革のコンサルティングを行います。企業の経営者(CEO、CSO、CFO、CHRO、CIO等)や経営企画部門、新規事業開発部門、デジタル推進部門、財務経理部門、人事部門などの事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援を通じて、グローバルでのFPTグループ全体のビジネスを拡大することを目的とし活動します。【主なクライアント】国内の製造業、エネルギー業、金融業、流通業、サービス業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。大手自動車会社、大手電力会社、大手ガス会社、大手通信キャリア、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手飲料メーカー、大手家電メーカー 等【2024年以降 BXチーム案件例】■大手インフラ企業 / 需要予測AIを活用したカーボンコストの最適化案件 / 自社開発AIエンジンを活用したPoC■大手流通系企業 / 会計系システムリプレース案件 / 上流の業務システム要件定義からテスト設計まで / 2.5年程度 /数十億円規模■大手インフラ企業 / 基幹システムリプレイス (地域の社会インフラを支えているシステム)■大手地方銀行 / IT構想策定※その他、グループ間シナジー最大化を目的とした事業構想策定や経営管理・会計系の案件等も引き合い増加中。福岡拠点では現在サービス開発も並行して推進しており、ご自身の強みや繋がりを生かして領域立上げ・拡大をすることも可能です!【チームの魅力】■拡大成長期であることもあり、チーム全員の距離が近く、意思決定が早いのも特徴。チャレンジを応援する社風も魅力です。■九州支社の立ち上げメンバーも共働きで育児をしており、働きやすい環境への配慮がございます。■福岡の地場企業に特化したコンサルティング業務が可能です(東京の案件等は希望がない限りアサインはございません。)

    勤務地
    福岡県
    年収
    1000万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー【金融】

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】同社金融セグメントにおいて、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント、チーム管理業務をお任せ致します。【職務内容】■希望業界や経験に見合ったアサインを行います。■主にQ(品質)C(コスト/採算)D(納期/進捗)全般の管理を担当頂きますが、PMOとして管理業務を支援するメンバーもアサインします。■専門部署による定期的なプロジェクトチェックも実施し、状況が良くない場合はライン職も管理支援を行います。■管理プロセスや教育関連の資料は整備されています。【募集背景】SCSKでは幅広く金融業界向け(銀行、保険、証券、カード、リース、ノンバンク等)に、様々なITサービスを提供しています。また、昨今、金融業界を取り巻く環境は大きく変化・進化しており、それに伴って、従来の基幹システムを中心とした開発だけでなく、クラウド化、DX・Fintech対応、グローバル対応、キャッシュレス対応、不正利用・マネーロンダリング対応、金融×ITによるWebサービス開発など、様々な新しいITサービスが企画されています。そのため、開発プロジェクトを遂行するためのキーマンであるプロジェクトマネージャ(PM)が多数必要となっております。他業界のプロジェクトマネージメント経験者でも、シニア層の方でも大歓迎です。金融業界の業務知識については、入社後のレクチャーや経験豊富なメンバーとの組み合わせ・支援等により、即戦力として活躍して頂ける体制を整備します。【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】★プロジェクトの裁量権があり、計画やリスク対策、工程準備、事前教育等の進め方によって、手戻りを少なくし生産性を向上することで採算も変わり、業績に貢献している実感を持つことができます。★プロジェクトの打ち上げ等で「また○○さんと一緒に仕事したい」と言ってもらえると、やりがいや充実感を感じます。★進捗管理・品質管理・採算管理等のプロジェクト管理能力以外に、コミュニケーション能力、顧客折衝能力、論理的思考力、文書作成能力等の発揮機会もあり、更なる実務経験を積むことができます。★また、プロジェクトマネジメントを通じて培った経験・能力を活かし管理職としての道を選択することもできます。【充実した研修制度】■同社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。■金融事業グループとしては、品質管理研修やデータクレンジング・レビュー編・不具合編と3ステップの品質分析ワークショップも開催しています。■さらに本部として情報処理のプロジェクトマネージャー試験・PMP・PMS・PMCのテキスト・研修費用・受験料の全額補助も行っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.06.19

    • 入社実績あり

    地銀DXコンサルタント(全国からリモート可)

    フューチャー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【関連記事】福島銀行のDX推進を支援:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000534.000004374.html島根銀行のDX推進を支援:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000620.000004374.html【次世代バンキングシステムとは?】 フューチャー社がこれまで全国30行以上の地域金融機関の改革を支援してきた実績とノウハウをもとに、社会のデジタル化が加速するなかで地域金融機関に求められるバンキングサービス全体を再定義し、最新のテクノロジーを用いてゼロベースで最適を追求したクラウド型基幹系業務システムです。 このシステムは単に勘定系のシステムをクラウド移行するというものではなく、業務プロセスを整理して勘定系コア機能をシンプルにし、マイクロサービスアーキテクチャによって、ビジネスの変化に柔軟かつスピーディに対応できるよう設計しています。また、各システムに分散する顧客情報を一元化することで、リアルタイムデータを活用した経営戦略の施策立案やサービスの拡充をはじめ、店舗業務のデジタル化によるコスト削減や業務効率化を図ります。さらに、バンキングサービスのAPI化によってアクセスチャネルの多様化を可能にします。 このシステムを用いて地方銀行の業務スタイルを変革し、地方銀行が「地域のDX拠点」となっていく姿を目指し、顧客上層部と日々折衝・システム支援を進めております。【期待する役割】地域金融機関の銀行勘定系新規システム(預金、内国為替、融資、顧客)における、計画・管理の推進を行いプロジェクトをリードして頂きます。また、現行システムにとらわれずに新たな業務を定義しながら銀行をリードする立場で要件定義~基本設計を推進していただきます。【業務の詳細】■次世代基幹系システムコンサルティング・システム構築次世代の銀行システムの構想検討や選定などのコンサルティング、及び構想を具現化するシステム 構築プロジェクトをご担当いただきます。*メンバークラスお客様と共に、新たな業務のフローや仕様を定義し、要件定義~基本設計まで必要な要件に落としていただきます。経験やスキルレベルに応じてチームリーダーお任せする場合もあります。*マネージャークラス管理計画(進捗・課題等)や移行計画・テスト計画の策定の推進役を担っていただきます。また推進中の状況の管理を行い、リスクに応じてコントロールをお任せします。【魅力】★地方銀行および地方創生への改革に貢献することができる★大規模プロジェクトを通じた達成感や成長を感じられる★新たなITスキルのチャレンジと習得ができる【フューチャー社だからできること】■同社はお客様からの課題を受けておりてきたシステムを構築するという形でなく、お客様と横に並んでのIT支援を行います。システムをどうつくりあげるか、ではなく、このシステムを導入した先の銀行経営はどう変わるのか?未来の銀行経営はどうあるべきなのか?といった、より高い視座での思考をしながら、実際に顧客(経営層)と会話を重ねていくため、システム・技術をもちいて未来を創造していくことが可能です。また単にコンサルをして終わり、という立場ではなく、フューチャー社の場合は技術開発もすべて社内で担います。一気通貫だからこそ責任をもって顧客支援が出来「実現可能性がある、実行ができる現実的なコンサルティング」が可能です。最上流から、顧客とともに未来を創造し、技術力をもちいて期待に応え、スピーディーに解決をしていけるフューチャー社だからこその経験をつむことが可能です。【部門のビジョン】Vision :銀行経営改革・イノベーション ②世直し・地域創生Mission:銀行との信頼関係構築し、銀行員の視野を広げ、視点を上げるように誘導、銀行のあるべき姿、生き残り方を議論し、具体的に推進して頂く/福島・島根の地域の良さ、強味を明確化。具体的な地域企業を調査、分析。その上で地域活性につながる戦略について次世代バンキングシステムを前提として具体化。ITの強味を最大限、活用し、他銀行にないサービスを実現。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.27

    • 入社実績あり

    【経理業務変革】BlackLine導入マネージャー

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    BlackLine導入ビジネスの新規立ち上げ期に伴い、SAP会計ソリューションと組み合わせたBlackLineビジネスの立上に参画頂きます。具体的にはBlackLineを活用したソリューション開発、実際のBlacLine導入に関する構想策定~導入・展開案件を、日立グループのGlobalリソースと連携しながら推進する事となります。【職務詳細】①SAP 会計ソリューションとBlackLineソリューションを組み合わせた経理業務DXソリューション開発②BlackLine導入/ロールアウトPJの提案活動や実際の推進 ・構想策定(S/4。BlacKLineを組み合わせたシステム化方針、導入計画) ・BlackLine導入/ロールアウト③①②を日立グループ(グローバルリソース)、パートナー企業と連携して推進【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・新規事業立ち上げに伴い、事業拡大に向けた戦略立案から導入までといった多様な業務に携わることができます。・構築案件だけでなく、上流の構想策定、運用保守までPJライフサイクル全般に携わることができます。・日立グループのGlobalチームとも連携して推進する事で、Globalレベルでの案件推進を経験出来ます。・プロジェクトの成功に向けて、日立グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。 また、お客さまのビジネスへの貢献と日立製作所のSAP事業やBlackline事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。【働く環境】①配属組織/チームについて・エンタープライズパッケージソリューション本部は総勢約130名の組織です。・グローバル案件に携わる機会も有り、部内には海外勤務経験者も多く在籍しています。・主体性を持ちお互いに教え合う風土があります。(有志で勉強会を適宜開催、SAPハッカソンへの参加など)②働き方について・2024年2月時点で、勤務実態は、在宅勤務と自事務所、顧客先などへの勤務など多岐にわたっています。 ご家庭やご自身の都合に応じてフレキシブルな対応が可能で、在宅勤務や休暇が取りやすい環境です。・週1程度は、職場のメンバーで顔合わせしてコミュニケーション不良にならないようにしています。・参画プロジェクトの所在地への出張、常駐の可能性はあります。【配属組織について(概要・ミッション)】エンタープライズパッケージソリューション本部は、業種横断的(他事業部のお客さまへも)にERPパッケージおよび、その他業務ソリューションを提供するプロフェッショナル集団です。その中でも当組織は日立グループのSIerとしてのSAP事業を取り纏める部門として、SAPソリューションを用いた基幹システムの構築、保守運用や事業戦略やアライアンス企画などを推進し、日立グループ一丸となって金融・公共・公益・産業・流通等のお客さまへSAPソリューションを提供しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・当部門ではあらゆる業種のお客さまに対してSAPソリューションを提供しており、SAPソリューションによるシステム構築を推進しています。日立は、日立グループで総勢2,000名を超えるSAPコンサルタントを有しており、700プロジェクトを超える豊富な構築ノウハウがあります。・日立グループでもSAPシステムを導入し、45,000人以上がSAPシステム上で業務を行うSAPユーザ企業でもあります。・昨今はERPでカバーされない財務経理業務の一連のプロセスのDX化や決算早期化を支援するBlackLineの様なSaaS系ソリューションの導入が活発になっており、当部門でも導入サポートするべく体制強化を図っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.07.12

    • 入社実績あり

    新規事業 PM/PL【CEO直下/SMFGとの共同事業】

    株式会社インフキュリオン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となります。クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。【業務例】■プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント■ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部?等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整■プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理■システム開発における要件定義~移行・展開までの一連のプロセス推進■仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー■システム保守・運用業務効率化のための改善提案<下記業務もご経験・ご希望に合わせてお任せします>■より効率良くプロジェクトを進めるためのツール選定・導入企画・推進■採用活動などの組織づくり【サービス導入事例】https://infcurion.com/news/news-20221110_001/【組織について】スタートアップ、SIer、金融事業会社など様々なバックグラウンド・専門性を持つメンバーが在籍しています。プロジェクト毎に最適なメンバーが集まりチームを組成しています。コミュニケーションは基本オンラインで、定例MTG以外でもmeet、ハドル、Slackなどで適宜相談している環境です。【技術スタック】言語/フレームワーク└バックエンド   :Go└フロントエンド  :React, Next.js, TypeScript, JavaScriptデータベース    :Amazon Aurora, PostgreSQLインフラ      :AWS (API Gateway/Lambda/SQS/SES/S3/Step Function,etc)環境構築      :TerraformCI/CD       :SAM, GitHub Actionsデザイン      :Figmaソースコード管理  :GitHub, GitHub Copilotプロジェクト管理  :JIRA情報共有ツール   :Slack【本ポジションの魅力】■日本を代表する大手企業とのプロジェクトマネジメント経験ができる■自社プロダクトのプロジェクトにチャレンジできる■難易度の高いプロジェクトにチャレンジできる■クライアントフィードバックを得てエンジニアとともプロダクト改善に繋げることができる

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【ディスクリート製造業向け】アカウントマネージャー/PM

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【組織について/Acceleratorセクター】ソリューションコンサルティング事業エンタープライズトランスフォーメーションBUの中にあるセクターで、EX(エンタープライズトランスフォーメーション)プロジェクトを推進する部署です。また、Acceleratorセクターには自動車・製造ビジネスグループ、素材化学/CBビジネスグループ、商社ビジネスグループ、金融ビジネスグループ、公共・産業インフラビジネスグループというように産業別にビジネスグループを組成してクライアントの価値創出、課題解決、DX推進のご支援をしています。その中でも自動車・製造ビジネスグループは、ディスクリート製造業の各業界クライアントに対し、主にERPを活用した全社経営改革・業務変革、サプライチェーンとエンジニアリングチェーンの融合によるバリューチェーン改革のご支援をしています。【期待する役割、業務内容】適性やご志向を鑑み、以下いずれかの役割として活躍いただきます。■アカウントマネージャークライアントのCxOや部門長クラスと相対することが多く、クライアントの変革を共に推進する強力なパートナーです。特に当社は、元来からReal Partnerというスローガンのもと、クライアントと共に成長してきました。既に10年以上に渡って変革のパートナーとして選ばれ続けている実績があるクライアントが多数存在します。クライアントの成功を考え、長期的な視点でクライアントとのリレーション構築、新たな提案を行うなど、クライアントにとってのReal Partnerとなる方を募集します。<業務詳細>・新規アカウントの開拓、新規案件の獲得・クライアントとのリレーション構築・アカウントマネジメント■プロジェクトマネージャー当社のクライアントは日系のグローバル企業が多く、日本の本社を中心に全社SCM改革、グループ経営基盤構築など、基幹システムのグローバル展開を伴う大規模プロジェクトも多く存在します。その際に、当社は同じ日本に本社を置くコンサルティングファームとして、クライアントと同じ視点でコンサルティングサービスを提供できると共に、本社主導で意思決定できる柔軟性と実行力を兼ね備えた、クライアントフォーカスのコンサルティングファームです。プロジェクトマネジメント観点では、「プロジェクトマネジメント方法論」を確立し、プロジェクトマネジメントの基礎から応用まで、体系立ったナレッジが整備されています。全社SCM改革や経営基盤構築などのプロジェクトマネージャーとして、クライアントの真の変革のパートナーとなる存在を目指す方を募集します。<業務詳細>※シニアマネージャー/マネージャー・大規模/中規模システム導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント※シニアコンサルタント・製造業におけるシステム導入プロジェクトのチームリード・特定業務領域(販売、調達など)における業務・システムのコンサルティング【ポジションの特徴】■メンバーの特徴自動車や電機など、ディスクリート製造業クライアントをターゲットとした業界専門性を持った人材の集まりです。業界の特性上、経営管理・経営改革に加え、SCM改革を中心とした知識を有しています。■プロジェクトの特徴:・SCM改革をする上で、クライアントの全社を巻き込んだ活動になることが多く、大規模プロジェクトの比率が高い・全社改革への取り組みが多いため、Tier1アカウントの経営層(CxO)との接点が多い・変革の対象が工場や物流センターなどであることも多く、グローバルでのビジネスチャンスが多い

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    SAP導入PM【主任~部長クラス】

    株式会社日立製作所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【職務概要】同社が受注したSAPプロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。【職務詳細】・SAP案件の提案活動 RFPを理解し、提案の骨子を検討。提案書作成の陣頭指揮、パートナーとの連携。・プロジェクト立上げに必要な計画とプロジェクト実行に必要な管理 スコープ定義&管理、スケジュール立案&管理、コスト管理、品質管理、リソース管理、リスク管理、調達管理、コミュニケーション管理、ステークホルダー管理、進捗管理、プロジェクト完了報告書のまとめと報告。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・導入案件だけでなく、上流の構想策定、運用案件など様々な業務に携わることができます。・プロジェクトの成功に向けて、日立グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。 また、お客さまのビジネスへの貢献と日立製作所のSAP事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。【働く環境】①配属組織/チームについて・エンタープライズパッケージソリューション本部は総勢約120名の組織です。・グローバル案件に携わる機会も有り、部内には海外勤務経験者も多く在籍しています。・主体性を持ちお互いに教え合う風土があります。(有志で勉強会を適宜開催、SAPハッカソンへの参加など)②働き方について・2022年10月時点での勤務実態は、在宅勤務をベースとし、週1回程度出社しています。 ご家庭やご自身の都合に応じてフレキシブルな対応が可能で、在宅勤務や休暇が取りやすい環境です。・参画プロジェクトの所在地への出張、常駐可能性あり。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。【募集背景】経済産業省が2018年9月に発表したDXレポート内にて指摘された、「2025年の崖」にもあるとおり、基幹システムの更新需要が高まっています。特に、SAP ERPのメインストリームサポートが2027年末へ延期となりましたが、企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むべき必要性は変わらず、傾向は変わっておりません。日立製作所では、SAP事業を1994年から推進しており、このDXに向けた更新需要を逃さず、さらなるビジネス成長をめざしています。更なる成長に向け、システム構築プロジェクトのマネジメント層やエンジニア層の更なる拡充を必要としており、即戦力となる人財を募集します。【配属組織名】インダストリアルデジタルビジネスユニット(IT領域)エンタープライズソリューション事業部 エンタープライズパッケージソリューション本部 ERPソリューション部またはマネージドサービス部【配属組織について(概要・ミッション)】エンタープライズパッケージソリューション本部は、業種横断的(他事業部のお客さまへも)にERPパッケージおよび、その他業務ソリューションを提供するプロフェッショナル集団です。その中でも当組織は日立グループのSIerとしてのSAP事業を取り纏める部として、SAPソリューションを用いた基幹システムの構築、保守運用や事業戦略やアライアンス企画などを推進し、日立グループ一丸となって金融・公共・公益・産業・流通等のお客さまへSAPソリューションを提供しています。<参考:インダストリアルビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部について>「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイトhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html#message日立 SAPソリューションについてhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/solution/sap/index.html

    勤務地
    東京都
    年収
    730万円~970万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【東京】セールスエンジニア(ソフトウェア開発支援)

    株式会社東陽テクニカ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】当社では、エンタープライズ事業の拡大の一環として、新たにデータ利活用・セキュリティ領域のソリューションを立上げています。今回、この成長分野におけるビジネスの立ち上げフェーズを共に推進する、営業職のコアメンバーを募集します。 具体的な業務内容は、以下の通りです。■大手企業(特に金融、流通、公共分野)へのITソリューション提案■顧客課題のヒヤリングと適切な技術の導入提案■パートナー企業との調整及び提案支援■販促ツールの作成(カタログ、技術資料)■販促プロモーションの支援(セミナー、展示会等)【組織構成】ソフトウェア開発支援製品を取り扱う当部門は、全体で30名から構成されており、うち今回募集する案件のチームは、営業3名、エンジニア2名です。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.07.30

    • 入社実績あり

    プリセールス/プロジェクトマネージャー【フルリモート】

    株式会社サーバーワークス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】ミッションの実現のために、ソリューションセールス担当と共にAWSの提案活動を行っていただきます。AWSの導入や利用拡大を検討しているお客様から要件や課題をヒアリングし、提案書・見積書の作成をお任せします。お客様との最初の接点からアポイントの獲得まではインサイドセールスのメンバーが主に担当します。アポイントの段階からソリューションセールスと共に商談を担当していただき、受注後はエンジニアチームへ引き継ぎながら納品後のフォローアップまで行っていただく想定です。技術的な知識・経験をバックに、お客様へ提案するアーキテクチャや、新サービスに対する技術検証、アーキテクチャ設計の検討を行っていただくことを期待しています。関わるお客様は製造系・金融系・小売系など、様々な業界・業種にわたります。案件の規模も小規模・短期間のものから大規模・数年以上となるものなど幅広いです。AWSの導入に関しては、オンプレミスからクラウドへの移行、既に利用中のAWS環境の最適化など、近年ではお客様からいただくご相談は多岐にわたり、課題も複雑化してきています。受注件数・受注金額のノルマを追うのではなく、本当にお客様にとって最適である提案を出来るかどうかが重要となります。自身の力によって、会社に大きく貢献する実績を作り出すことができるポジションです。【具体的には】■お客様への要件・課題のヒアリング■提案書の作成、商談においての技術的なサポート■エンジニア・セールス、その他関連部署との連携■案件スタート後のプロジェクトの進行のフォロー■案件終了後のお客様のフォロー、アップセル・クロスセルの実施入社後、3か月の試用期間中に会社と業務に慣れていただき、その後は実際の提案活動に入っていただきます。業務については先輩社員がトレーナーとしてサポートします。試用期間終了後も、分からないことがあればチャットや対面で周りのメンバーにいつでも質問できます。【案件について】これまでの導入実績は累計で 1,130社、プロジェクト数は16,100(※2023年2月末現在)です。そのうちの90%以上が直接の受注です。二次請け・三次請けといった構造を取っておらず、自社でヒアリング~設計・構築~納品後の運用までをサポートしています。お客様の業界は製造業・小売業・金融業など幅広く、企業規模も大規模から中小規模の企業様まで様々です。金額規模も100万円単位のものから数千万以上のものまで多岐に渡ります。プロジェクトを担当するメンバーは最小で2~3名、大規模のものでは数十人で対応しています。【このポジションの魅力】◎最新のAWSサービスの技術を習得し、提案・クロージングまでの経験を積むことができます。◎希望があれば自身で受注した案件にそのままPMとして入る事も可能です。◎最新のAWS技術保有者と連携して様々な提案活動をすることで幅広い知識と経験が身につきます。◎AWS専業プレミアパートナー企業のエンジニアとして、書籍の執筆や AWS Summit での登壇など、広範囲へアウトプットをするチャンスもあります。【このポジションに期待する事】■既存重点顧客へAWS利用を促進、最適化するための提案、AWSの様々なサービスを利用、活用した技術的な提案■新規重点顧客の獲得、新規顧客獲得のストーリーをもって営業、プリセで連携しながら提案、長期的なお付き合いが可能なお客様をPickupして対応■営業課の営業と連携してアカウントプランを作成し、顧客戦略に基づきプリセールスを実施■製販一体の事業部においての営業・技術の橋渡しとなる密な連携【メンバー構成】エンタープライズクラウド部・カスタマーサクセス部の2部に分かれています。スキル・ご経験に応じて配属部署を相談させていただいた上で、いずれかの部に加わっていただきます。【キャリアパス】会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。スペシャリスト・ゼネラリスト・マネジメント等、多様なキャリアを歩んでいるメンバーが多いです。社内転職も歓迎です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.07.26

    • 入社実績あり

    クラウドエンジニア【AWS最上位パートナ/全国フルリモート】

    株式会社サーバーワークス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【業務内容】各プロジェクトにAWSエンジニアとして参画し、AWSを中心としたパラメータ設計や実際の構築、お客様への環境お引渡し、運用設計、同社運用チームへの引き継ぎまでを実施いただきます。お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直し、さらにAWSのサービスアップデートも含めた最新情報を日々キャッチアップし、最適な設計を目指します。なお、利用技術はAWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など多岐にわたります。案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を広げ、経験を積んでいけます。【具体的には】プロジェクトを推進していくエンジニアとして、AWSを活用したシステムの設計や構築を実施いただきます。■お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング■要件定義、AWS設計、構築■AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用■顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを実際に利用し提案に活かせます)【案件について】これまでの導入実績は累計で 1,130社、プロジェクト数は16,100(※2023年2月末現在)です。そのうちの90%以上が直接の受注です。2次請け・3次請けといった構造を取っておらず、自社でヒアリング~設計・構築~納品後の運用までをサポートしています。 お客様の業界は製造業・小売業・金融業など幅広く、企業規模も大規模から中小規模の企業様まで様々です。金額規模も100万円単位のものから数千万以上のものまで多岐に渡ります。プロジェクトを担当するメンバーは最小で2~3名、大規模のものでは数十人で対応しています。【このポジションに期待すること】・入社後のトレーニングを受けて会社の文化やプロジェクトの進め方を身に付け、ゆくゆくはソリューションアーキテクトやプロジェクトマネージャーとして活躍・お客様と長期的な関係性を築くために会議やテキストでコミュニケーションをとり、顧客と会社にとって最適な提案ができるようになる・継続的な学習とアウトプット(ブログ執筆や登壇など)を行い、社内外へ好影響をもたらす・運用メンバーの業務やプロジェクトの進捗を管理し、期日や品質基準の達成を確保。タスクの優先順位付けやリソースの管理、問題解決を行う【入社後の充実したトレーニング】同社ではプロジェクトの進め方を学ぶための「模擬案件」や文化を知るための「カルチャー課題」、「トレーナー制度」など、中途入社の方向けに様々なトレーニングプログラムを用意しています。これによって、中途入社の方がサーバーワークスの文化に速やかに馴染み、プロジェクトで活躍できる人材となるように支援しています。【身につくスキル】・AWSに特化したプロジェクトのため、AWSの知識や経験をよりいっそう積むことができます・検証にとどまらず実際のシステムをクラウドへ移行(オンプレミスやサービスとの連携なども含めた)するため、様々な視点でのインフラ技術が伸ばせます・お客様と直接やりとりを実施しながら遂行するプロジェクトのため、顧客課題の解決へ結びつくエンジニアリング経験を積むことができます・顧客のプロジェクトに継続的に関わることもできるため、一度きりで終わらない長期的な改善関係を構築できます【キャリアパス】会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。スペシャリスト・ゼネラリスト・マネジメント等、多様なキャリアを歩んでいるメンバーが多いです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    営業のDX推進【Salesforce・AIエキスパート】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ビジネスマーケティング本部 BMマネジメント部 本部運営企画グループに所属し、IT・データ・AIを活用しながら法人決済ビジネス領域の営業効率化や生産性向上を目指します。同社に蓄積された金融データを活用し、ブルーオーシャンである法人決済ビジネス領域を開拓するための事業におけるDX化を企画・推進し、営業戦略へと繋げていただきます。ミッションは新規顧客の獲得と既存顧客の活性化です。【具体的には】■セールス・マーケティング領域のDX化推進・SFA活用強化推進・データ、AIの活用・Salesforceを中心としたシステム企画・業務改善 マーケティングシステム構築 生成AIの活用 CDP構築 等※希望に応じて、事業・マーケティング・営業戦略立案、実行にも携わることが可能です。【本ポジションの魅力】■法人決済ビジネスは急速に拡大している市場であり、ご自身のスキルを活かして新たな市場を開拓することができます。■SMBCグループの基盤を活用した営業・マーケティング企画の実行が可能で、非常にやりがいのあるポジションです。■Fintechの進展に伴う市場変化に対応し、営業組織の変革をリードする役割を担っていただけます。■戦略企画からシステム構築まで、プロジェクトの上流から下流までを一貫して経験することができます。【募集背景】BMマネジメント部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。ビジネス領域も含め拡大している本部の一員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち、柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。【配属部署】■BMマネジメント部 本部運営企画G/各部支援G いずれかを想定所属するビジネスマーケティング本部全体の統括・戦略策定を担います。配属予定のBMマネジメント部本部運営企画グループは、総勢8名の少数精鋭チームです。所属メンバーは20代~30代が中心です、将来的には若手社員の育成も担っていただく可能性があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    事業戦略/営業戦略【豊富な金融データ/法人決済領域グロース】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ビジネスマーケティング本部 BMマネジメント部 本部運営企画グループに所属し、法人決済ビジネスの拡大を目指した営業戦略および事業企画を担当していただきます。同社が保有する豊富な金融データを活用し、成長が期待される法人決済ビジネス領域での新規顧客獲得と既存顧客の活性化を推進します。【具体的には】■営業戦略・事業企画立案担当・各種データ分析に基づくマーケット調査、ターゲット分析・データに基づく事業戦略・マーケティング戦略・営業戦略策定※今お持ちのスキルセットとして、事業戦略・マーケティング戦略・営業戦略のいずれかのご経験のみで可です。 ご希望に応じて、戦略の実行にも携わることが可能です。【本ポジションの魅力】■法人決済ビジネスは急速に拡大している市場であり、ご自身のスキルを活かして新たな市場を開拓することができます。■SMBCグループの基盤を活用した営業・マーケティング企画の実行が可能で、非常にやりがいのあるポジションです。■Fintechの進展に伴う市場変化に対応し、営業組織の変革をリードする役割を担っていただけます。■戦略企画からシステム構築まで、プロジェクトの上流から下流までを一貫して経験することができます。【募集背景】BMマネジメント部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。ビジネス領域も含め拡大している本部の一員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち、柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。【配属部署】■BMマネジメント部 本部運営企画G/各部支援G所属するビジネスマーケティング本部全体の統括・戦略策定を担います。配属予定のBMマネジメント部本部運営企画グループは、総勢8名の少数精鋭チームです。所属メンバーは20代~30代が中心です、将来的には若手社員の育成も担っていただく可能性があります。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    SDGs新サービス開発PL【脱炭素貢献/AWS・AI活用】

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【採用背景】私達はIT技術で社会課題を解決したいという思いの下、「都市と地域が助け合う持続可能な未来」を目指し、都市と地域を結ぶ新たなビジネスを創出しようとしています。新しいビジネス、ソリューションを生み出すことはたやすいことではなく、やらないといけないこと、わからないことがたくさんあります。しかし夢もあるので、それを一緒に進めていただける方を募集しています。【業務内容】社会課題解決、SDGsをテーマにしたサービス、ソリューションの企画し、アーキテクト設計、開発標準策定、開発の全フェーズ、デリバリまで一気通貫で経験することが可能です。企画次第で、自動化や最新技術を使うことができます。また、お客様と密にコミュニケーションを取って、共創したり、プロジェクトを遂行していただきます。【想定プロジェクト】製品・商品企画、開発プラン策定、技術検証、POC実施、特許技術検討、アーキテクト設計、開発標準策定設計、製造、テスト、デリバリ業務 等【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン 金融ソリューション事業部門 第一金融ソリューション統括部【配属事業部の紹介】主に地域金融機関様がパークのお客様で、お客様に対して業務アプリケーションの商材を提供してきたグループです。若手からベテラン勢までバラエティに富んでおり、壁がなく仲が良いです。女性や外国籍の方もメンバーに多く、活気のあるグループです。【プロジェクト人数】5~10名【技術】使用技術、開発言語、開発手法、PP、基盤から現在研究中。ノーコード/ローコード、生成AI、クラウド等を使用予定。【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル【社内ツール】RedmineTeamsZoom【本ポジションの魅力】・プロジェクトの立ち上げから経験でき、プロジェクトリーダー、サブリーダーの役割に従事、プロジェクトマネジメントを目指すことができる。・プロジェクトマネジメントに限らず、企画から、開発、デリバリ、保守まで一気通貫で経験できるため、その中で自身の強みを見つけ、得意領域を極め、キャリアアップができる。・地方創生、社会課題の解決に関わることができる。・自分が企画したものが、世に出るまでを経験でき、モノづくりの楽しさ、喜びを味わうことができる。・企画から携わるため、最新技術に触れることができる。・お客様や多くの関係業界と共創できる。【入社後のキャリアパス】入社後は必要な教育、研修を受けていただきつつ、プロジェクト内のいずれかのチームに所属し、チームリーダー、もしくはサブリーダーを予定しています。その後1~3年以内にはプロジェクトリーダーの役割を担っていただき、プロジェクトマネージャーへとキャリアアップしていただくことを期待しています。キャリアプランについては、これまでのご経験や、得意分野、ご希望をふまえ、入社してからの状況等を加味して調整させていただきます。【働き方】チームで活動をすることが多いので、平均出社率が50~80%と高めではありますが、状況やフェーズによって調整しながらリモートワークは可能です。また交代制で週に必ずリモートワークができるようにしています。【出向】無【客先常駐】無【応募者へのメッセージ】

    勤務地
    東京都
    年収
    683万円~939万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【TC&S】インフラ運用のサービス企画/コンサル/エンジニア

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】以下、いずれか業務にてマネージャー(課長)をつとめていただき、案件のリード・マネジメント、部下の育成・マネジメント等を行っていただきます。・当事業本部が提供している様々なITインフラサービス(ネットワーク、セキュリティ、ハイブリッドクラウド、自社ファシリティ)に関するサービスマネジメント(安定運用、改善活動)の他、 全社戦略として推進しているITインフラサービスの運用統合に向けた方策の立案と推進を担当します。 具体的には、現状、バラバラとある各運用センタの組織体制や運用監視システムを統合していくにあたり、統合ステップの策定や統合実現に向けた各ステークホルダーとの折衝を実施します。【組織のミッション】当事業本部は金融・公共・法人といった様々な顧客に対してネットワーク、セキュリティ、クラウド等といったテクノロジーカットでアウトソーシングサービスを提供しています。その中でも当事業部は構築運用フェーズのサービス提供を強みとしており、集約効果の大きいインフラレイヤの各サービスを最適な形で統合することにより、全社戦略の一つである「アセットベースのビジネスモデルへの進化」を推進しています。【アピールポイント(職務の魅力)】【当該ポジションの魅力・特徴】金融・公共・法人といった全インダストリの顧客に対して、様々なITインフラサービス(ネットワーク、セキュリティ、ハイブリッドクラウド、ファシリティ)を提供する組織であり、ビジネス面においても技術面においても、他社では得がたい広範囲な経験と見識が獲得できます。全社のITインフラ領域でのITアウトソーシングサービスを当事業部が一元的に提供していくことをミッションとしています。まさに今、当社のITインフラ運用は数十年に一度の変革期を迎えています。次世代のITインフラ運用を共に実現していきましょう。【獲得できるスキル・経験】・公共、金融、法人など、様々な業界の顧客にITインフラサービスを提供する大規模な運用センタの運営スキル・ネットワーク、セキュリティ、ハイブリッドクラウド環境、ファシリティなど、多岐にわたるレイヤや製品サービスに関する知識や運用スキル・大規模なITインフラマネージドサービスの構想、企画、構築、運営の知見と経験・新技術(生成AI等)を駆使した業務の省力化・自動化を推進し、業務を変革していく経験とスキル

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1350万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.08.04

    • 入社実績あり

    【広島】地域金融機関におけるソリューション営業

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【募集背景】増員。昨今の地域金融機関を取り巻く環境は、不可逆的な外部環境の変化が急速に進展しているため、地域金融機関は、この変化に力強くかつスピーディーに対応し、銀行としての存在感を示していく必要性が高まっていると同時に、地域経済の活性化の先導役としての責務を果たすべく、様々な取り組みを推進しています。このような状況下で、中国支社金融営業部門としては、これまで業務システムのSIを中心としたソリューションの拡販を進めてきましたが、今後は、顧客ニーズであるデジタルを中心とした技術・ソリューションによる経営課題の解決や地域課題解決に向けた新たなビジネス創出に寄与していくことをめざしています。そのために、これまでの発想にとらわれない営業の人財を募集しています。【配属組織名】中国支社 金融システム営業部 金融統括グループ【配属組織について(概要・ミッション)】中国地区の地域金融機関(地方銀行・第2地方銀行)に対して、顧客や社会の潜在的な課題の把握に加え、業界のトレンドや競合他社の動向を踏まえながら、日立グループや特約店、地域パートナー会社と共にIT分野を中心とするソリューションの拡販を担っています。さらには地域金融機関やそれを取り巻くステークホルダとの連携による協創活動を推進し、社会イノベーション事業の創出・スケーリングの方向性を定めるとともに、変化する顧客・社会に対して価値起点でものごとを捉え、あらゆるリスクを回避・解決して、新規ビジネスの事業化に向けた礎を築くことをめざしています。組織構成は、中国支社の金融営業担当は全体で11名、金融システム営業部金融統括グループの営業担当は5名、各々裁量を持って活躍しています。【職務概要】中国地区の地域金融機関において、既存領域である基幹系システムや情報系システムにおける日立シェアの維持・拡大に向けた営業活動の推進に加えて、地域が抱える課題を顧客と一緒に考え、新しい技術・ソリューションや新しいスキームで解決し、新たなビジネス基盤の構築をめざします。【職務詳細】アカウント顧客に対し、基幹系システムや情報系システムを中心としたIT、DXソリューションの拡販、顧客経営課題解決のための企画・提案を行います。さらには、地域課題解決に向けた協創活動を推進し、新たなビジネス基盤の構築をめざします。具体的には以下の通りです。・情報収集、戦略立案、ソリューションサービスの提案、手配、納入までの一連の営業活動・納入した製品・ソリューションのアフターサービスに関する営業対応・販社、特約店、地域パートナー会社と協力した営業活動・市場動向に関する情報の収集と分析、それに基づく営業戦略の立案と実行・業績管理(予算・入金)【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・それぞれの顧客において主要ベンダとして位置づけられる事が多く、顧客の抱えるITに関連する経営課題に向かい合う機会が多くあります。顧客の経営課題解決に貢献し、大きな影響をもたらしている事を実感できるやりがいの高い仕事です。・自社やグループ会社、協力会社等、様々なプレーヤーと共同で業務を行います。数多くの関係者に対してリーダーシップを発揮したり、様々な人から影響を受けたりする環境から、自身の知見・ノウハウやビジネススキルの向上に繋げる事が出来ます。・チームでの活動を基本としており、共に達成感や成長を実感することが出来ます。【働く環境】■配属される金融システム営業部金融統括グループは5名(課長1名)の組織です。(なお、中国支社の金融部門は全体で11名)■働き方改革にも力を入れており、年休取得促進、時間外労働縮減、在宅勤務も取り入れた柔軟な勤務形態など、メリハリのある職場づくりを推進しています。【歓迎要件】・IT商材の営業経験がある方。・金融業界(特に銀行)向けの営業経験がある方、あるいは金融機関の業務知識を持っている方。・ITパスポートやAWS、MicroSoft等の認定資格の保有者。

    勤務地
    広島県
    年収
    730万円~970万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    セキュリティスペシャリスト【課長/セキュリティ上流コンサル】

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【募集背景】増員。同社のお客様は継続的に多様なセキュリティリスクにさらされている一方で、お客様社内でのセキュリティの専門家は不足しています。そのような中、同社に対してセキュリティプロフェッショナルサービスの期待・ニーズは非常に大きく、セキュリティプロフェッショナル集団として可能な限り多くの顧客の業務継続を支援するためにチーム拡大を進めており、ともにプロフェッショナルとしてサービスを提供できる仲間を集めています。【業務内容】■求める役割担当する分野におけるセキュリティ事業に対してセキュリティプロフェッショナルサービスの遂行・取り纏め者としてプロジェクト管理を行っていただきます。■職務詳細・多様なセキュリティ製品・サービス、インシデント情報に関する知見を元に、上流コンサルティングを行うことで現時点の状況とあるべき姿、追加施策による費用対効果等を分析し、セキュリティ施策・計画を顧客に対して提言する。・同社グループ全体のセキュリティサービスから適切なものを選択し、顧客に対して設計支援等を含むセキュリティ強化・運用を支援する。・課長クラスとして、部下を持っていただき、要員の管理/育成を行う。【配属組織について】クラウドサービスプラットフォームビジネスユニット マネージド&プラットフォームサービス事業部 セキュリティサービス本部 セキュリティプロフェッショナルセンタ■組織ミッションDX事業のクラウドサービス化、基幹システムのデジタル化を牽引する、クラウドサービスプラットフォームビジネスユニットにおいて、マネージド&プラットフォームサービス事業部は、お客さまの視点に立ち、クラウドシフト、デジタルシフトに対応したサービスおよびサービス基盤を迅速に提供する役割を担い、市場全体に横串を通しつつ、蓄積した知見をもとに多様なソリューションを横展開し、マネージドサービスとして継続サポートを行っている組織です。部長相当職2名、課長相当職8名、主任・担当相当職7名で構成されており、様々な経歴を持ったメンバで構成されています。■セキュリティプロフェッショナルセンタ同社グループ全体のセキュリティ事業を牽引する組織において、サイバーセキュリティプロフェッショナルが顧客のサイバーセキュリティリスクに関する課題解決を支援しております。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】■ 「セキュリティプロフェッショナルサービス」「同社が保有する業務知識を備えた経験豊富なセキュリティプロフェッショナル」による、顧客の経営リスクであるサイバーセキュリティリスクの課題解決を支援しています。同社グループにおけるセキュリティ対策や金融機関、官公庁・自治体、社会インフラを支える企業への実績等をベースに、上流コンサルティングやアセスメント結果等から顧客ニーズを把握し、同社グループ全体のセキュリティメニューを組み合わせたサービス提供につなげています。https://www.hitachi.co.jp/products/it/security/solution/security-governance/securityprofessional/index.html【キャリアパス】・ 志向性やスキルなどによって、セキュリティスペシャリストとしてのエンジニアパス、および、マネージャとしてのパスのどちらの選択肢もございます。【働き方】多くのメンバがリモートワークと出社を組み合わせて働いており、週に1~2回程度の出社を想定しています。★魅力・日立グループの総合力の中でセキュリティ知見を発揮することができます金融機関、官公庁・自治体、社会インフラを支える企業に対してサービスを提供しており、同社でしか体験できないスケールのもと、日本の社会経済活動を支える一端を担うやりがいのある仕事が可能です。また、フロント部門含め様々な業界・業種の顧客に対して提案してきた実績があり、顧客との関係性も深く、また、実際に同社やグループ会社含めて自社にてソリューションを運用してきたノウハウもあるため、地に足のついた提案を顧客に行うことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    セキュリティエンジニア

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    【東京/秋田/新潟/島根/岩手/鹿児島】DXコンサルタント

    株式会社テラスカイ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【業務内容】●世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍クライアントへのSalesforce等を活用したデジタル・トランスフォーメーション(DX)の構想立案・導入計画策定業務の得意領域を中心に担っていただきます。【具体的な業務内容】・プロジェクトのゴール、スコープの把握・業務コンサルティング領域では、顧客起点での顧客行動分析、業務プロセスのAsIs分析からToBe策定・システムコンサルティング領域では、システム現状分析を踏まえたDX構想策定、システムロードマップのプランニング、開発プロジェクト計画の策定・構想立案から導入、定着化・運用改善までの顧客に対する伴走・各種メディア、サイト等への論文、リポートなどの寄稿等【募集背景】組織拡大に伴う事業強化のため【想定部署】ソーシング&コンサルティング本部【同社のアピールポイント】■最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。■成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、同社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。■システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内18名中同社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。■充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.08.18

    • 入社実績あり

    流通小売業向けシステム開発エンジニア/グロース上場!

    株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    全国110万台以上のキャッシュレス決済端末から日々集まる膨大なトランザクションデータを活用し、流通小売業を中心に多様な業界のDXを支えるプラットフォームを開発しています。募集ポジションでは、こうしたデータ基盤・決済ゲートウェイ・マーケティングシステムなど、当社が展開するクラウドサービスや業務システムの開発プロジェクトに参画いただきます。【ミッション】■担当領域の課題や阻害要因を特定し、解決策を提案・実行■ステークホルダー(顧客・社内関連部署・外部パートナー)と連携し、期待品質を満たすシステムを提供■新技術の導入や開発プロセス改善による生産性・品質向上の推進【具体的な職務内容】ご経験・スキルに応じて、以下のいずれか、または複数の領域で活躍いただけます。■流通小売業・金融機関向けシステムの要件定義・設計・実装・テスト■大規模データ処理・分析基盤の構築(クラウド環境(AWS))■決済・会員ID統合を活用したマーケティング/CRMシステム開発■新規サービスやプロダクトの技術検証(PoC)と実装【同ポジションの魅力】■年間4.9兆円規模の決済処理を支える社会インフラの開発に携われる■上流から下流まで一貫して関われる裁量の大きい環境■クラウド型決済・大規模データ処理・高可用性システムなど先進技術に挑戦可能■自社プロダクト・プラットフォームの開発に深く関与できるため、技術提案や改善アイデアを直接形にできる【将来的なキャリアプラン】ご志向性に合わせて、以下キャリアを築くことが可能です。■技術のエキスパート自身やメンバーの技術面を向上させるだけでなく、技術リードのサービス企画等に携わっていただけます。■ラインマネージャーグループや部の目標・戦略を立て、組織を率先してリードいただくことが可能です。また、会社の経営に参加してビジョン・目的の実現のための計画立案や実行に関わることができます。【配属部署】部長(40代・男性)、GM(40代・男性)、プロパー14名(20~40代まで幅広く)※東京8名、新潟6名※女性社員は東京に3名【レポートライン】社長-管掌役員-本部長-部長-GM【働き方】想定法定外残業時間:5~10時間リモート割合:0%備考:端末操作などが業務上必要のため、出社が多い状況です。(リモートは可)【定年】60歳【同社の魅力】■キャッシュレス決済の普及・社会的安定性国内で初めてキャッシュレス決済ゲートウェイ(ネットワーク/クラウド型の仕組み)を開発した企業でもあり、キャッシュレス業界内では必要不可欠な企業となります。厚生労働省が進める給与デジタル払いの開始など後押しをしており、Pay系の普及・拡大により今後も事業拡大が見込めます。■グロース市場への上場国内でのキャッシュレス普及・拡大に伴い、昨年2023年にグロース市場への上場を果たしました。従来まで取り組めなかった新領域や事業拡大も進めており、上場に伴う変革が社内で進んでおります。■5~10時間の残業/子育てとの両立全社平均残業が10.7時間/月であり、男性育休の取得促進など個々のライフステージに合わせた就業が可能な環境です。各求人にて目安となる残業時間も定めており、繁忙期期間に伴う時間の多い/少ないあるものの長時間残業抑制に繋がっております。お子様がいる方についても事前相談でお子様の送り迎え時間への配慮など制度・環境ともにあるため仕事と私生活の両立が可能な企業です。【サービスについて】同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。https://www.tm-nets.com/service/thinclient/

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    CoEコンサルタント職

    株式会社テラスカイ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【職務内容】●世界シェアNo.1 CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績●設立以来19期連続増収、直近4期平均成長率134%の高成長企業●世界シェアNo.1CRM Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍●システム選定前のITコンサルティングから世界シェアNo.1 CRMである、Salesforceの様々なプロダクトの導入の検討、もしくは導入済みお客様に対してSalesforceの専門知識を用いて「普及」と「標準化」を推進し組織全体のパフォーマンスを向上させる役割をご担当頂きます。【具体的な職務内容】社内コンサルティング・技術支援:各事業部や開発チームの技術的な課題をヒアリングし、解決策を提案します。例えば、「このプロジェクトにアジャイル開発を導入するにはどうすれば良いか」「データ分析の基盤をどう構築するか」といった相談に応じます。ナレッジ共有・人材育成:社内の勉強会やワークショップを企画・開催し、最新技術やベストプラクティスを共有します。社内向けの研修プログラムを開発・実施し、メンバーのスキルアップを支援します。技術標準の策定・推進:開発プロセス、コーディング規約、使用するツールなどのガイドラインを策定し、組織全体で品質を均一化します。新しい技術やツールの導入を検討し、その効果を検証します。Salesforce組織管理チームの運営:Salesforceの運営に関わる専門分野を持つメンバーを集めたチームを立ち上げ、開発ルール、セキュリティポリシー、データ管理の標準などを定め、Salesforce環境の健全性を維持します。【配属部署】ソーシング&コンサルティング本部【募集背景】組織拡大に伴う事業強化のため【同社のアピールポイント】①上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が、自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。②成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来、19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。③システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます。社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらに、Salesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内22名中当社5名在籍で国内No.1。また、世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。④充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修や資格取得におけるサポートを受けることができます。また、毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~900万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    <福岡>ソリューション営業【幅広い自社サービス/クラウド】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    同社の福岡拠点において、ソリューション営業としてご活躍頂きます。九州地区の大手法人顧客を主対象としてニーズをヒアリングし、ICT最適化や情報技術を利用した業務改革提案を主業務とするアカウント営業ポジションです。具体的にはネットワーク、クラウド、セキュリティといったIIJサービスを中心にコンサルティングからシステム構築・改変、運用まで、民間企業(金融、通信事業者、製造業、流通業など)、自治体、医療機関など幅広いお客様のあらゆるニーズに応えるソリューションを総合的に提案します。九州地区ではいち早く最新技術を取り入れており、特に最近はAIを利用した業務効率化・自動化提案などの実績もあります。★サービス例:クラウド型ネットワークインフラ「IIJ Omnibusサービス」(https://www.iij.ad.jp/biz/omnibus/)┗お客様の業務スタイルや利用シーンに合わせた「デジタル・ワークプレイス」支援【採用背景】需要拡大に伴う増員。IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。【顧客について】大手企業・官公庁を中心に約14,000社の直取引実績があり、業界TOP10企業に対する浸透率が80~100%と各業界のリーディングカンパニーがお客様となります。【ポジションの魅力】当社は大手・中堅企業や官公庁を中心に約14,000社の顧客基盤を持ち、幅広いサービスラインナップの中から、最適なIT環境の提案をワンストップで行うことが可能です。また独立系、かつマルチベンダである当社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。【働き方に関して】■最大3割在宅勤務(テレワーク)が可能。■九州支社に150名程度のスタッフがおり、年次問わず、主要顧客向けの最前線で活躍中■オンラインで商談を行うお客様も多く、遠隔地への出張もあわせて生産性の高い業務をこなせる環境を用意しています。■立ち座席/ファミレス席/休養室などがあり、様々な座席をフリーアドレスで利用しています。【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■やりがいの大きさ/顧客への貢献性の高さ独立系、かつマルチベンダである同社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    福岡県
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.25

    • 入社実績あり

    テクノロジーコンサルタント【マネージャー以上】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■テクノロジーコンサルタントは、国内外の大手企業への営業により獲得した様々なAI・テクノロジーに関するプロジェクトに参画していただき、クライアントのプロジェクト成功に向けたテクノロジー業務に従事していただきます。■上位職のテクノロジーコンサルタントは、営業と一緒にビジネス拡大の営業活動に参画頂く場合もあります。また、全てのコンサルタントは、クライアントの現場における営業活動を通じて、陣容の拡大に向けた活動をすることが求められます。■特定の業種やソリューションに偏ったプロジェクトアサインしかできない、ということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。【業務】■プロジェクト内容は、DX戦略策定、デジタルプラットフォーム検討・活用、ITアーキテクト、CIOサポート、システム構築支援など、多岐に渡っております。■基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。※上位職については、複数プロジェクトを兼務する可能性はあります。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。■メガバンク、大手都市銀行、大手保険会社、大手証券会社、大手物流会社、大手印刷会社、大手自動車会社、大手通信会社、大手ゲーム会社 等【案件事例】■金融機関のIT戦略検討■データセンター移転に伴う支援■製造業のシステム刷新のグラウンドデザイン等【働き方】残業時間:マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【ポジションの魅力】①現在国内で急成長中の当社のマネージャーとして、BPGグループの拡大と強化をしていただきます。ご自身の成長と企業の成長を実感することができ、やりがいのあるポジションです。②システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分のIT戦略の構築や企画等に関わることができます。③ワンプール制のため、特定の業界やソリューションに偏った経験しか積めないということはなく、幅広いPJTに携わり、コンサルタントとして大幅な成長ができます。④経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~2500万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    <福岡>インフラPM【プライム案件】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    ◆職務内容:ネットワーク/システムインテグレーション案件のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理、メンバーの教育や協力会社のマネジメント等を担当いただきます。◆担当業界:メーカー、流通、メディア、通信キャリア、サービス、官公庁(中央省庁・自治体・文教)、金融(銀行・保険・証券)★雰囲気★「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。また勉強会やワーキンググループなどに積極的に足を運びながら、自身の持つ技術を周囲に展開したり、新たな学びを得たりしています。技術に対する純粋な情熱が、IIJの技術力を高めることが可能です。【魅力/特徴】■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)

    勤務地
    福岡県
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2024.08.27

    • 入社実績あり

    コンサルタント【マネージャー・シニアマネージャー候補】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【ミッション】現在、BPGグループでは、現在の約80名体制を今後2年で200名近くまで拡大をしていく予定です。この組織の拡大フェーズにおいて、アカウントのリードや組織強化・チームマネジメントなどを担っていただきたいです。【職務内容】■FPTコンサルティングジャパンに、業界やソリューションセグメントを設けない1プール制によるコンサルタント及びテクノロジーコンサルタントの新組織を立ち上げます。■コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。■コンサルタントは、FPTが支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。【業務】■業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。■基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【BPGグループについて】FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【主なクライアント】■国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業(金融案件約5割:銀行5割、証券3割、保険2割)【プロジェクト事例】■大手金融機関における経理業務集約化の構想策定からプロジェクト支援■製造業におけるシステム化のグランドデザインから実行までの支援等【働き方】残業時間:メンバークラス 約23時間/月、マネージャー以上 約31時間/月リモート:案件次第であり、お客様先に行くことも多いです。【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~2500万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【東証プライム】PM・管理職候補(リモート◎)

    株式会社ランドコンピュータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    Web系システムや金融システム・産業公共システムなどご志向に合わせてシステムの要件定義・設計・構築・運用・保守をお任せします。PMとしてプロジェクト管理・メンバー指導もご担当いただきます。【案件例】・メガバンク・ネットバンキングシステム案件・コンシューマ向けECサイトの開発・製造業向け物流システム開発【魅力ポイント】富士通・日立のコアパートナーとして1・5次請けからの参画になります。大手クライアントの案件に携われ、技術力からは離れることなく、マネジメント力も活かしてご活躍いただくことが可能です。キャリア採用も40%以上かつ離職率も7%と最後の転職先にご入社いただくことが多いです。お客先も大手企業様かつ長期でお取引きしているため、整った環境での業務となります。残業も17時間程度に管理され、有給消化率も70%とワークライフバランスを保つことが可能です。定年後の再雇用制度もございますので、エンジニアとしてキャリアを歩みたい方におススメです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2024.09.30

    • 入社実績あり

    アプリエンジニア【IIJ Raptorサービス】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    BtoBtoC SaaS型サービスであるIIJ Raptorサービスのデリバリ案件のアプリケーションエンジニアまたはリーダーを担当いただきます。【採用背景】需要拡大に伴う増員。IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。【具体的な業務内容】・提案、設計、開発、運用・システム全域を担当するメンバーやリーダーとして デザイン、インフラ、ネットワーク、クラウドなど、専門知識を有したエンジニアとともに開発を担当■特徴自社サービスにおける最新技術を採用した開発が可能です。★同社アプリエンジニアについて:https://www.iij.ad.jp/career/special/application/■ステップアップ将来的にはプロジェクトマネージャーやアーキテクトなどへのステップアップが可能です。★魅力■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。(複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています)

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.10.03

    • 入社実績あり

    外為事務企画(システム企画)【事務企画部】

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ■外為事務システムを所管するユーザー部のシステム担当者として、各種システム導入・更改に伴うソリューション検討・要件定義・UAT、リリース済システムの運用・保守などを担当頂きます。足許では、足許では全世界での制度変更となるISO20022プロジェクトや次世代システム導入に伴う開発案件などを推進中です。【ミッション】本邦通関シェア約4割を取扱う外国為替トップバンクの外為領域における事務システム企画開発を通じ、お客様の高い信頼と圧倒的な競争力を維持・向上するとともに、グローバルバンクの一員として、国際社会課題であるクロスボーダー送金の改善、改革に貢献する。【魅力】・各種デジタル技術活用や業務フロー改革等の大型プロジェクトをチーム・組織で牽引する機会が得られます・外為、国際決済におけるプロフェッショナルスキルを習得しながら、各種システム開発PJ経験を身に着けることが可能です。・リテール&デジタル部門の本部行員として、フリーアドレスのオフィス(在宅勤務可能)、ドレスコードに縛られない働き方が可能です【キャリアパス】デジタル化施策やシステム開発プロジェクトを推進する企画部署での経験を積み、プロジェクトリーダーを経て、マネジメントを目指して頂きます【育成・研修体制】・入行時全体オリエンテーション実施・オンボーディングメンター制度(キャリア入行の他部門先輩社員がよろず相談にお答えします)・事務企画部にて新任者オリエンテーション、研修実施・各種行内研修が充実(ELP研修、eラーニング)【働き方】業務内容により、一部セレクト時差勤務利用や週2日程度の在宅勤務も可能

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.23

    • 入社実績あり

    【東京】【PMA】PMOコンサルタント

    株式会社マネジメントソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【仕事内容】同社ではメーカー、金融、小売など幅広い業界を支援をしています。各クライアントのニーズを的確につかみ、コンサルタントの専門分野や参画したプロジェクト経験をタイムリーに把握・マッチングすることで、最適なプロジェクトへアサインを行っています。そのため、自身の経験や強みを活かしながら、幅広い顧客・業界のプロジェクト支援に関わり、スキルを広げていくチャンスがあります。※プロジェクト事例はこちらhttps://www.msols.com/recruit/work/around-project/【求める人物像】・逆境にあっても、正しいことを貫ける力強さと前向きな姿勢を持っている方・謙虚な姿勢で、常にプロフェッショナルとして周囲に良い影響を与えられる方・失敗を恐れずチャレンジし、周囲を巻き込みながら問題解決のできる方【主な仕事内容】■プロジェクトマネジメントアナリスト (PMA):PMやリーダー層の業務を支援し、チーム間・グループ間・組織間の問題を調整・解決 しながら、PJ推進の一翼を担う役割・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを 行う。・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.26

  • 検索結果一覧656件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融システムのリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問