【埼玉】品質保証/管理職(課長クラス)機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
■業務内容:品質保証関連業務として、下記を想定しています。・顧客対応・不具合発生時のリーダーシップの発揮・各種報告書作成・関連部門との折衝・海外工場支援・品質改善主導・メンバーマネジメント
- 年収
- 730万円~750万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.09.25
機械・精密機器メーカー
■業務内容:品質保証関連業務として、下記を想定しています。・顧客対応・不具合発生時のリーダーシップの発揮・各種報告書作成・関連部門との折衝・海外工場支援・品質改善主導・メンバーマネジメント
更新日 2025.09.25
機械・精密機器メーカー
検出器の精度、磁気センサーの更なる精度向上を目指しております。回路の刷新や調整をしながら、評価検討を繰り返し、商品リニューアルにつながる新技術の開発をお願いします。ゆくゆくは開発部のマネジメントもお任せします。
更新日 2025.09.02
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】弊社の自社商品である、ゴム用射出成形機などの機械設計業務を担当頂きながら、メンバーのマネジメントをお任せいたします。【職務内容】・CADソフトを使用した図面作成 ・試作品の製作とテスト ・コスト分析と見積もり作成・製造プロセスの計画と管理・他部門やクライアントとの調整・メンバー管理【魅力】・ご経験を活かしつつ管理職を目指すことが可能です。・年間休日120日でワークライフバランスの充実を図れます。・転勤なし、IUターン歓迎地元に根差して働くことが可能です。・マイカー通勤可能!春日部、大宮、浦和から通勤されている人多数在籍しております。・産業機械事業をやっている同社では、注射器に使用するゴムや、国産車のワイパーゴムが国内100%シェアをとっています。・今年設立100周年で歴史が長く、国内支店の他、海外進出にも力を入れている企業です。【募集背景】増員(技術部長が他部署異動のため)【組織構成】技術本部 22名 20~50代本部長 部長代理1名 課長1名
更新日 2025.10.03
機械・精密機器メーカー
【採用背景/ミッション】現状、営業本部長が部長も兼務しているため、東日本営業を牽引していただけることを期待しております。入社後はプレイングマネージャーとして、東日本営業部のさらなる売上拡大に貢献するとともに東日本営業部としての戦略策定やメンバーのマネジメントも並行して尽力いただくことを期待しております。※現状の課題感として、引き合いでの営業が主になってしまっているため、プッシュ型の営業として既存顧客への深耕営業や新規顧客へのアプローチなど能動的な営業を牽引していただくことを期待しております。【業務詳細】・自社製品である各種射出成形機・大型試験機の提案営業(エンドユーザーとの直接ないしは商社経由など様々ございます)・営業企画業務(営業戦略の策定/展示会への参加など)・メンバーのマネジメント※メインは国内(東日本エリア)を中心に営業活動をしていただくものの、顧客の海外拠点など海外に対しての営業活動もございます。※製品納品までの期間の目安:4~5か月※自動車業界で売上全体の半数以上を占めております。【入社後は】入社時は次長ポジションでご入社いただき、自社の製品について理解を深めていただきながら東日本営業を牽引いただき、ゆくゆくは部長を目指していただきます。【組織体制】東日本営業部(5名):部長(営業本部長が兼務)- 課長代理1名 - 主任2名 - メンバー2名
更新日 2025.09.13
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】同社の技術部門にて、光通信向け製品の設計、評価業務をお任せします。【職務内容】■光学評価業務評価技術を理解し、光通信に必要な内容を学びながら顧客提出用、社内検証用の評価を行っていただきます。■解析設計業務(光学、機構)ソフトウェアの取り扱いを熟知していただき、顧客が要望する仕様を満たせるよう設計、提案を行います。■顧客折衝、仕様作成業務引合いから量産まで、顧客の要望を理解し、顧客満足を高められるよう製品仕様、評価管理仕様を協議します。■製品検定業務受注した製品を社内の製造部門に手配(図面出図、手配書類)を行い、検定品をお客様に提出します。製品に問題がある場合、何が問題なのか要因を突き止め解決し、顧客合格(満足)に結びつけます。■将来的には、原価算出業務、評価方法改善、部門の戦略の立案などに携わっていただくことを想定しております。【組織構成】事業本部 NetworkSolution事業グループ NetworkSolution部正社員 7名 ・グループ責任者:40代 男性・正社員内訳:男性 6名 女性1名(20代4名 30代2名 40代1名)【使用するシステム】・Microsoft、光学設計ソフト (Light Tools, CodeV, Virtual Lab, Zemax)、CADソフト(Solidworks, I-deas)【ポジションの魅力】・プライム上場企業の安定した基盤があり、技術の開発に積極的に取り組むことが出来ます。・海外売上が8割とグローバルな視点で仕事に取り組んでいただけます。・決まった仕様があり、決まった手順に添って開発をするのではなく、0から開発をスタートし、トライ&エラーを繰り返しながら開発を進めていきます。
更新日 2025.10.10
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】同社のディスプレイソリューション事業部にて、光学設計・解析業務をお任せします。【職務内容】■光学評価業務製品開発・設計に活かすための基礎固めとして、評価業務に従事いただきます。実物の振る舞いを理解・考察することで、設計意図との整合性を確認し、次工程へとつなげる重要なフェーズです。■解析業務(光学)バックライト用光学レンズの開発・設計に加え、当社が新たなビジネスチャンスと捉えている新規分野への挑戦にも、積極的な活躍を期待しています。■将来的には、顧客への提案業務に携わっていただくことを想定しております。国内外の顧客に対して、当社のソリューションを提案・説明する業務です。資料作成および現地でのプレゼンテーションを行っていただきます。顧客価値を創出し、より良い未来の実現に向けて、顧客との共創を推進していただきます。【組織構成】・事業本部?Display Solution事業グループ?Display Solution部?ソリューショングループ・正社員 7名(派遣社員?3名)・グループ責任者: 30代 男性・正社員内訳:男性 7名 (20代1名/30代1名/40代4名/60代1名)【使用するシステム】・Microsoft、2DCAD(Auto CAD、I-deas)、3DCAD(Solidworks)、光学ソフト(Light Tools)【ポジションの魅力】・プライム上場企業の安定した基盤があり、技術の開発に積極的に取り組むことが出来ます。・海外売上が8割とグローバルな視点で仕事に取り組んでいただけます。・決まった仕様があり、決まった手順に添って開発をするのではなく、0から開発をスタートし、トライ&エラーを繰り返しながら開発を進めていきます。
更新日 2025.10.10
機械・精密機器メーカー
プライム上場ならびにカメラレンズなどの精密機器リーディングカンパニーである同社において、募集いたします!医療カテゴリの事業拡大に伴い、構成部品もこれまで以上に小サイズ化、精密さが求められています。且つ、新規要素など要求技術の難易度も高まり、新規発注先の開拓は必須課題となっています。特にヨーロッパ圏での開拓に力を入れており、今回英語が堪能な方を募集しています。または、取引先がベトナムに増加傾向のためベトナム語の製造業経験者も募集しています。精密機器業界での設計経験があり、設計図面をしっかり理解できる方も募集しています。☆発注先の新規開拓業務を通じて、新規分野への挑戦が可能であること、発注先との協業による達成感など、やりがいを感じやすい仕事です!【お仕事内容】同部署の先輩社員と同様、調達業務として発注先の新規開拓や、量産導入に向けた調整業務を担当します。・部材発注先の新規開拓(国内、海外)・量産導入に向けた調整業務(社内外)・製品原価の立案・部材のコストダウン交渉【部署情報】全事業カテゴリにおける、開発~量産立ち上げまでの調達業務を担っている部署です。その中でも調達推進課は、発注先の新規開拓や、製品原価の立案等、開発により深く携わることが出来る部署となっております。現在同部署には7名の社員が在籍しています。男性は6名・女性は1名です。
更新日 2025.07.28
機械・精密機器メーカー
【ミッション】同社で、主に工場の産業ロボット等で使用される空気圧機器(エアシリンダ、エアバルブ)を中心としたFA機器の提案営業をお任せ致します。カタログ製品の紹介に留まらず、顧客の要望に即したカスタマイズ対応も行っていただきます。営業が自らフォルムやサイズなど、仕様の提案を行いますが、技術的要素が高い場合は、同社の技術者とともに担当企業へ訪問していただきます。~補足~・担当エリア:北関東 (埼玉・栃木・群馬・茨城)・担当顧客数:30社程度 (既存:新規=8:2) ※半導体・産業機械・自動車・家電メーカーなど※約8割が商社を介した営業です。 ・対象製品:新規開発品は少なく、全体の約7割が現行品の改良や仕様変更 (マイナーチェンジ)に関する案件です。・宿泊を伴う出張はございません。■入社後の流れ・入社後約1ヶ月間は所内業務 (問い合わせ対応、見積作成、受注入力など)を通じて、業務全体の流れを理解していただきます。・業務に慣れてきた段階で、徐々に外勤 (訪問営業)の割合を増やしていきます。・外勤の初期段階では、必ず先輩社員や場合により技術者が同行します。・入社から約半年を目安に、既存顧客の担当を引き継ぐ予定です。【募集背景】業績好調に伴う組織強化と、ベテラン社員の高齢化を見据えた次世代人材の育成を目的に増員募集致します。?【組織構成】北関東営業所 5名在籍 (※平均年齢:50代)(★=本ポジション)ー★営業:3名 (所長ー主査ー★担当)ー 営業事務:2名※既存メンバーは担当エリアごとに業務分担しております。※特定の直属上司はおらず、チーム全体で新人を育てていく風土がございます。※既存の社員は経験豊富なベテランばかりなので、分からないことがあればいつでも気軽に相談できる環境です。?【働き方】・原則出社・残業:20h/月 程度【同社について】■精密機器・空圧機器メーカーで、創業100年以上の歴史を有します。■空圧機器や自動化装置では国内トップシェアを誇り、海外売上比率は約30%。■年間数十名規模のキャリア採用を行っており、技術者・営業・管理職が幅広く活躍中です。
更新日 2025.10.05
機械・精密機器メーカー
【本ポジションについて】同社草加営業所にて、金属製の精密加工部品の法人営業として担当頂きます。100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、売上上位数社のキーアカウントも担当いただき、顧客内シェアアップをしていただくのがメイン業務となります。【具体的な職務内容】・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応・新製品の見積り※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等※担当エリア:関東圏<提案例>・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮【配属組織】【入社後のイメージ】まずは既存顧客を担当いただきながら、OJTを中心に業界/製品に対する知識をつけていただいます。業界経験の有無にかかわらずチャレンジ精神のある方には、製品知識だけではなく営業ノウハウもしっかり教育いたします。※1週間のうち、2~3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。 1日の訪問件数はおよそ2~3件で、アポ数【将来的に】将来的には新規顧客の開拓や上司になる課長のサポートとして、営業メンバーと営業アシスタントのマネジメントも一部ご経験していただき、プレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。【本ポジションの魅力】☆挑戦・成長ができる環境☆・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。・評価制度がしっかりとあり、納得感のある評価とフィードバックがございます。また実績次第で早期のキャリアアップも可能です。※現事業部長様はメンバークラスから10年で事業部長へ昇進しております。・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。【働き方】・休日出勤はなし。・直行直帰、マイカー通勤が可能。・担当する顧客によっては2~3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1~2泊程度)
更新日 2025.09.30
機械・精密機器メーカー
今後の更なる事業拡大を視野に、海外営業力強化のため、マネージャー候補として海外営業をお任せします。【事業】■部分はんだ付け装置の分野では国内シェアトップクラス。工程や生産体制ごとに合わせた製品のラインナップに加えて、企業ごとに合わせた設計の柔軟性や品質の高さが強み。 ■電気自動車の普及に伴い、自動車業界からの引き合い多数。売上も右肩上がりで業績好調。【詳細】■海外顧客・代理店への営業、販促活動■海外市場における新規顧客開拓 ■海外ビジネスチャンス、パートナーの開拓 ■営業戦略立案ならびにその実行 ■現地スタッフのマネジメント【入社後のキャリアパス】※入社時のご経験値によります。 入社1年目:東京本社勤務、海外拠点へは出張ベース 2年目:タイまたは東南アジア諸国にて駐在予定【エリア】東南アジアや韓国など
更新日 2024.10.22
機械・精密機器メーカー
上水技術部にて上水道設備の製品提案、PR、設計をお任せします。【職務内容】・建設コンサルタント、ゼネコン、官公庁への製品提案・提案資料の作成・PR資料の作成・展示会などでのPR活動・製品、システムの計画設計・新製品、新システムの調査 など【魅力】・業務改善などを積極的に行っており、業績も好調。 事業拡大もこの先進んでいくことが見込まれている。・残業時間も比較的少なく、週に一度はノー残業デーがあるなど、 働きやすい環境が整っている。【募集背景】メンバーの退職による欠員【組織構成】上水技術部には20代から60代まで9名が在籍しております。(部長1名、課長2名、シニアマネージャー1名、主任4名、メンバー1名)【キャリアステップ】メンバークラスからスタートし、将来的には管理職としてご活躍いただくことも想定しております。
更新日 2024.10.01
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】日本のジェットエンジン生産の60~70%を担うリーディングカンパニーである当社で、民間航空機用エンジン整備における海外エンジンメーカー/エアライン向けカスタマーサポート・部品補給業務をお任せいたします。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】民間航空機用エンジン(PW1100G-JM/V2500)の整備(オーバーホール)における、世界中のエアライン/海外エンジンメーカー向けのカスタマーサポート業務を担当します。運行されたエンジンは定期的な整備が必要となり、IHIの整備工場に搬入されたエンジン整備に関して、顧客のニーズに合わせた整備仕様の提案と実行、整備用部品の計画と引き当て管理、輸出入管理等を実施し、顧客への納入まで担当いただきます。【働き方】・月平均残業30時間程度で恒常的な残業もなく、長期就業可能な環境です。・業務の関係上、基本出社勤務となりますがご事情に応じて在宅勤務やフレックスタイムの使用も可能です。【ポジションの魅力】リーディングカンパニーとしてエンジンの開発、製造技術を生かした各種エンジンの整備にも取り組み、アジアにおける航空エンジンのメンテナンスセンターとして高い評価を得ている当社で、世界中の人が乗る飛行機のエンジン全体整備に携わることができる業務です。年に数回の出張(海外含む)があります。【募集背景】組織強化を目的とした増員募集となります。【社宅詳細】■社宅 概要(鶴ヶ島工場配属)・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :鶴ヶ島(・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要(鶴ヶ島工場配属)・場所:鶴ヶ島(・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。
更新日 2025.09.11
機械・精密機器メーカー
【担当業務】・同社の物流設備(屋内の自動倉庫、無人搬送車、コンベアなど)の監理・メンテナンス職です。 アフターサービスとして点検・改造・修理・設備診断による計画的な保全提案業務を担当します。・実際の点検・作業は協力会社が行うため、その作業の管理・安全管理がメインとなります。 もちろん、一部実際に作業に加わる場合もあります。・点検は原則1日で完了しますが、工事内容によっては完了まで4日程度かかる場合もございます。・顧客から声がかかって修理を行うこともありますが、当社のサービスエンジニアは自ら課題を見出し、顧客に提案していく要素があり、面白みがあります。・顧客は大規模な倉庫で、茨城・埼玉・栃木・群馬が担当エリアです。【勤務について】顧客の倉庫が操業していない時に業務対応することがあり、土日の出勤が月の半分ほど発生します。土日出勤の場合は、平日にて振休で対応しています。また、月間の残業時間は平均40時間程度です。転勤の可能性はゼロではありませんが、当面は発生しません。【配属部署/サポート体制】8名が在籍。得意な業種や顧客規模により担当が振り分けられています。約1年間はOJTとして既存社員がしっかりサポートしますので、安心して業務を行うことが出来ます。実際に未経験からご入社した方もご活躍しております。【キャリアパス】将来的にはメンバーをまとめるリーダーを期待。当社では新しい製品の開発にも取り組んでいるため、知識を極めて製品の専任担当や、海外の顧客担当などの可能性もあり。【その他】・大型クレーン分野では日本トップクラスのシェア。日本を代表するメーカーとして、豊富な実績と幅広い技術対応力を誇ります。・社員の多様化するライフスタイルに合わせ、手厚い福利厚生制度を用意しております。・安定した経営基盤と充実したサポート体制を持つ企業のもと、腰を据えて働くことが可能です。・育児支援金の支給や育児・介護休業などの制度を用意しております。・入社にあたって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担します。【企業の魅力】住友重機械搬送システムの企業の魅力は、社会課題解決に貢献できる確かな技術力と、顧客の課題解決に特化したオンリーワンのソリューション提供力にあります。長年の技術蓄積と独創的なアイデアで、物流の自動化・省人化を実現し、働きがいのある社会の実現に貢献しています。また、独自のパズル方式を持つ機械式駐車場や、高機能フィルム製造用の搬送システムなど、幅広い事業領域とニッチ市場での高い競争力も魅力です。?~社会課題解決への貢献~■労働力不足が深刻化する物流業界に対し、自動倉庫や無人搬送などの先進的なシステムを提案し、物流の効率化や社会インフラの構築に貢献しています。?■「マジックラック」のような独創的な自動倉庫システムで、保管効率の向上や倉庫のコンパクト化に貢献し、顧客から高い評価を得ています。?~確かな技術力と独創性~■世界初・日本初という技術にも果敢に挑戦し、社会課題を解決するパイオニアとして時代の要請に応えています。?■大型・重量ロールの高機能フィルム製造で、独自のRDRV?技術により搬送・着脱作業の無人化と品質リスク低減を実現しています。?~幅広い事業領域~搬送システム、物流システム、パーキングシステムという3つの主要事業を柱に、幅広い製品とソリューションを提供。?特に、機械式駐車場システムである「スミパークRシリーズ」は、独自のパズル方式など豊富なラインナップで、都市空間の駐車場ニーズに応えています。?【同社の今後】■物流システム:日本の人口が減少して働き手が減っていくことが見えているため、将来的に無人化の工場運営を目指している企業が増加。同社はそこを補う物流システム構築を目指しております。また海外にも展開(中国/台湾/タイ/アメリカ等)。■パーキングシステム:日本国内案件中心。パズル式駐車場の特性上首都圏を中心に大きな需要がありますが、地方都市での案件も少しずつ増えてきました。
更新日 2025.09.18
機械・精密機器メーカー
【本ポジションについて】同社草加営業所にて、金属製の精密加工部品の法人営業として担当頂きます。100社以上いるアクティブ既存顧客のうち、最初は売上低位10社ほどの担当となっていただき、上司との同行訪問や当社独自の営業プロセス管理手法などを通して、同社ビジネスの基本を学びながら独り立ちしていただきます。完全カスタム品対応の同社営業の本質は、顧客の困りごとに対して解決策を提案することであり、今までの製品群を踏襲するだけでなく、次の世代の事業を創っていくことを一緒に目指していただきます。※ベースは既存顧客を担当いただきますが、業務に慣れてきましたら新規開拓もチャレンジいただきます。(現状新規開拓にノルマはございません)【具体的な職務内容】・担当顧客の定期訪問や、問い合わせ窓口対応・新製品の見積り※担当業界:バルブ、ポンプ、半導体、家電、自動車等※担当エリア:関東圏<提案例>・加工方法の変更をご提案し、材料費と切削加工費の約30%のコストダウンに成功・試作用図面を元に品質、納期、コストをお客様と一緒に考え、設計リードタイムを1/2に短縮【配属組織】草加営業所 営業部隊 現4名(1名兼務)※本ポジションは子会社へ出向案件となります。制度や福利厚生に違いはございませんのでご安心ください。【入社後のイメージ】まずは既存顧客を担当いただきながら、OJTを中心に業界/製品に対する知識をつけていただいます。業界経験の有無にかかわらずチャレンジ精神のある方には、製品知識だけではなく営業ノウハウもしっかり教育いたします。※1週間のうち、2~3日は顧客訪問に充て、それ以外は社内業務メインとなるケースが多く、メリハリをつけた働き方をしています。 1日の訪問件数はおよそ2~3件で、アポ数【本ポジションの魅力】☆挑戦・成長ができる環境☆・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。・個人の意見が尊重される会社の為、意欲を持ってやりたいと言えば年次関係なく、仕事を任せてもらえます。・評価制度がしっかりとあり、納得感のある評価とフィードバックがございます。また実績次第で早期のキャリアアップも可能です。※現事業部長様はメンバークラスから10年で事業部長へ昇進しております。・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。【働き方】・休日出勤はなし。・直行直帰、マイカー通勤が可能。・担当する顧客によっては2~3か月に1回程度の頻度で東北や東海地方への出張が発生します。(期間としては1~2泊程度)
更新日 2025.09.19
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。