仕事内容 | 【期待する役割】人事部に所属しシステム関連業務をお任せします。【職務内容】■人事システムの提案・導入・運用・保守■人事主管システムの運用・保守■人事主管Webサイトの運用・保守■Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)活用Excel … マクロ・関数による帳票入出力の効率化Word … システム・ツールのマニュアル作成PowerPoint … プロジェクト資料、プレゼン資料の作成■導入システム:COMPANY(ワークスアプリケーションズ社)■チーム構成:■残業: |
---|---|
職種 | 社内SE |
給与 | 400万円~550万円※経験に応ず |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号 |
会社特徴 | 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数 |
担当者の コメント | ■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■「モンスターハンター」「バイオハザード」等世界に誇るゲームタイトル |
オンラインゲーム・ソーシャルゲーム業界の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介するオンラインゲーム・ソーシャルゲーム業界の求人情報。東京・大阪・名古屋などエリア毎に高い専門性を持つ専任のキャリアアドバイザーがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数477件
現在の検索条件
- 業種:
- オンラインゲーム
仕事内容 経理業務を担当頂きます。ご経験に応じて担当業務を検討します。【具体的業務内容】■単体・連結月次・四半期・年次決算、関連する業務(監査対応等)■マネジメントレポーティング業務(取締役会資料の作成等)■開示(有価証券報告書、決算短信等)■会計制度・税法改正対応■子会社管理■JSOXに対応するコンプライアンス体制の確立≪キャリアパス≫経理として経験を積んで頂き、将来的に経営企画としてキャリア形成が可能です。≪チーム構成≫15名:年代幅広く在籍しています。
職種 経理・財務・会計
給与650万円~1000万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■経理として経験を積みながら経営企画を目指すことも可能■代表作:「ロックマン」「モンスターハンター」「バイオハザード」「ストリートファイター」
仕事内容 社内SEとして、社内の情報システム業務全般に携わっていただきます。国内・海外の基幹システム( SAP HANA )のIT企画立案、プロジェクト管理・推進、システム構築・運用保守の担当をお任せします。 主な技術領域は下記の通りです。■ERPシステム( SAP HANA )の要件定義、カスタマイズ、プログラム設計・開発、テスト■ERPシステム( SAP HANA )の保守運用サポート■グローバル展開に関わる各種システムのプロジェクト推進とその管理
職種 社内SE
給与650万円~1000万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速
仕事内容 ESIDENT EVIL.NET(バイオハザード)、シャドルー格闘家研究所(ストリートファイター)などのゲーム連動タイトルサイトおよびCAPCOM IDやそれを使用する各サービスのWebサイト開発/運用業務全般に携わって頂きます。【具体的業務内容】■Webサイト・ページのデザイン、HTML/CSS/Javascriptコーディング、画像制作、画像加工/レタッチ等■JIRAによるタスク管理、Confluenceによる資料作成/情報整理■その他、ゲームタイトルに関わる宣伝用画像等のデザイン制作等■企画部隊(バイオハザード、ストリートファイター)との連携【背景】プラットフォームビジネス継続拡大に伴う増員
職種 Webデザイナー
給与450万円~550万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■経験を活かして、「バイオハザード」「ストリートファイター」等の魅力的なコンテンツに関わることが可能
仕事内容 カプコンのゲームタイトル、アカウントシステムなどの多種多様なWebサイトの設計・開発・運用など、幅広い業務に企画段階からお任せします。制作物はPCやスマートフォン向けのWebサイトだけでなく、スマートフォンアプリやゲーム内組み込みブラウザ、Webビューに対応するケースもあります。【具体的業務内容】■Webサイトの開発、保守、運用、技術担当者との連携■Webサイト制作やスマートフォンアプリ開発などのスケジューリング、画面設計、進行管理、社内関係各所へのプレゼンテーション■サービス品質向上提案≪サイト一例≫■カプコンオンラインゲームズ(https://www.capcom-onlinegames.jp/)オンラインゲームやコンシューマーゲーム向け会員情報管理課金決済サービス■CAPCOM アカウント(https://game.capcom.com/)ゲームタイトル連動コンテンツ提供に必要な共通アカウント管理システム
職種 Webプロデューサー・プランナー
給与450万円~750万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■経験を活かして、「バイオハザード」「ストリートファイター」等の魅力的なコンテンツに関わることが可能
仕事内容 世界No.1のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー企業としてエンタテインメント事業、スロット・パチンコ事業、アミューズメント施設運営事業、不動産事業と、グループの企画・開発力を結集し、様々な分野に独創性溢れるエンタテインメントコンテンツを提供する同社にて、同社の人事部門において、給与改定や評価制度等、人事企画業務をご担当頂きます。
職種 人事(採用・労務・制度設計・研修)
給与年収非公開
勤務地神奈川県横浜市港北区箕輪町1‐18-12
会社特徴 「世界No.1のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー」を目指す企業【代表タイトル】歴史をテーマにした「信長の野望」や「三國志」「真・三國無双」、「戦国無双」等の無双シリーズや「討鬼伝」、そのほか女性向けゲームやグッズ制作等も。【今後の戦略】■グローバルIPの創造と展開に取り組んでおります。グローバル市場に向けた新たなIPを創造し、多方面にIPを展開して、IPを軸とした総合的な発展を目指します。同社の強みであるシリーズタイトルやコラボタイトルを創造する戦略は堅持したうえ、グローバル市場に向けて500万本級のAAAタイトルにチャレンジ。スマートフォンゲームでは、同社がIPを許諾した『三国志2017』は、全配信地域合計ですでに月間売上20億円を超えております。IP許諾タイトルで得たノウハウをもとに、自社タイトルでも月商10億円以上を目指します。また、関心が高まっているeSportsにも積極的に取り組んで参ります。【「働き方改革」への積極的な取り組み】■フレックスタイム制や効率的な業務遂行の奨励、ノー残業デーでの早帰り励行など、様々な施策を実施しており、グループ全体の有給取得率は72.5%と厚生労働省発表の世間平均の約50%を大きく上回っております。また、行動規範を周知徹底するなど社員の教育に力を入れております。 同社グループは「社員の福祉の向上」を基本理念の1つとしており、人を大切にする文化が根付いている文化が特徴です。
担当者の
コメント日本を代表するコンシューマーゲーム企業/「真・三國無双」「戦国無双」「信長の野望」など次々と大ヒットする超優良タイトルを保有フレックスタイム制や効率的な業務遂行の奨励、ノー残業デーでの早帰り励行など「働き方改革」への積極的な取り組みを推進
仕事内容 経営企画担当として、経営方針策定、資本政策(ファイナンス)立案・実行、各種アライアンス、M&A戦略立案・実行・PMI等、主にファイナンスやM&Aの知識・経験が必要な専門領域にて、企業価値向上に向けた様々な取り組みを企画・実行するポジションです。固定概念に捕われず合理的に考え、失敗を恐れず挑戦を続けて行くことを大事にしている社風ですので、経営陣や他部門を巻き込みながらリーダーシップを発揮し、多種多様な経験が積めることが魅力です。【具体的な業務内容】以下経営企画の具体的な業務の一例となりますが、前職までの業務内容とご本人の志向を元に担当業務を決定いたします。今回の募集は、主にファイナンスやM&A等の知識を活用した領域がメインとなります。■経営計画並びに予算計画の策定/ローリング■市場、競合の動向分析■予実管理及び各種計数管理■資本政策の立案及び実行■M&A及びPMI■関係会社の管理制度設計/運用■コーポレートガバナンスの体制構築【将来的に担っていただく可能性のある業務】■取締役会、経営会議等の重要会議事務局■全社横断プロジェクト事務局■国内、海外関連会社の決算(月次・年次)のチェック■関係会社の運営業務(契約締結、株主総会・取締役会等の開催)■関係会社と親会社の業務連携のサポート【KLab社の魅力】■頻繁に国外問わず他企業との提携しながらゲームを開発している企業です。■リモートワークを積極に取り入れています(基本的に在宅勤務で、必要に応じて出勤して頂く勤務体系にしていきます)。
職種 経営企画・事業企画
給与年収非公開
勤務地東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F
会社特徴 ★海外にも強みを持つ東証一部上場のゲーム会社★■同社のゲーム事業の特徴①Universal IPs同社はアニメ、コミック、ゲームなど、世界中で人気の高いコンテンツを原作としたモバイルオンラインゲームの数々をヒットに導いております。②Global Growth同社は全世界でモバイルオンラインゲーム配信をしており、海外売上高は100億円以上(2019年現在)を誇っております。また世界規模で行ったイベントや海外ユーザーへ向けたアプローチも積極的に行っています。③Original CreationsUniversal IPsだけでなく、同社オリジナルのコンテンツをゼロから創り出し、ゲームに留まらず、様々なメディアへ展開しております。④その他同社取り組みKLab Awards、ゲーム企画審査会、社内Game Jam、どぶろく制度他
担当者の
コメント■圧倒的な技術力を持って、モバイル業界でソーシャル、ネイティブ関わらず高い実績を残す企業!グローバル展開にも成功!■朝フルーツ、残業抑制など、働きやすい環境です。
仕事内容 当社グループ会社の管理、体制構築など、グループを構成する関係会社の管理全般を行い、グループ全体の価値の最大化につなげていくポジションになります。グループ会社ごとの事業内容、特性、最適な体制を検証したうえで、各関係会社の経営陣をサポートして、事業計画、予算計画の作成、進捗管理などの経営企画業務、必要な会議体の開催、会社法上の手続きの遂行、重要契約のセカンドレビューなどの法務業務、社内規程・報告体制などを含めた内部統制体制の構築やJ-SOX構築業務などを行います。【具体的な業務内容】■関係会社の事業計画及び予算等の企画・策定支援、進捗管理・財務会計・管理会計のコントロール■関係会社の内部統制体制の構築、改善(社内規程、会議体・権限体制、報告体制、稟議・支払フロー等の設計、検証及び見直し)■関係会社の管理部門への知識・経験の共有支援、業務水準の向上■関係会社の業績向上のための原因分析、改善案検証■関係会社と本社各部署との連携サポート■関係会社の各種議事録作成、登記事務等の管理業務の代行【当ポジションの魅力】個社単体ではなく、グループ全体の視点で、かつ、経営企画、法務、内部統制など管理部門を横断する幅広い業務を経験することができます。業務範囲が広いため、未経験の業務も多いと思いますが、一緒に検証し、改善していくことが業務となりますので、学習し、積極的に動ける方をお待ちしております。
職種 経営企画・事業企画
給与年収非公開
勤務地東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F
会社特徴 ★海外にも強みを持つ東証一部上場のゲーム会社★■同社のゲーム事業の特徴①Universal IPs同社はアニメ、コミック、ゲームなど、世界中で人気の高いコンテンツを原作としたモバイルオンラインゲームの数々をヒットに導いております。②Global Growth同社は全世界でモバイルオンラインゲーム配信をしており、海外売上高は100億円以上(2019年現在)を誇っております。また世界規模で行ったイベントや海外ユーザーへ向けたアプローチも積極的に行っています。③Original CreationsUniversal IPsだけでなく、同社オリジナルのコンテンツをゼロから創り出し、ゲームに留まらず、様々なメディアへ展開しております。④その他同社取り組みKLab Awards、ゲーム企画審査会、社内Game Jam、どぶろく制度他
担当者の
コメント■圧倒的な技術力を持って、モバイル業界でソーシャル、ネイティブ関わらず高い実績を残す企業!グローバル展開にも成功!■朝フルーツ、残業抑制など、働きやすい環境です。
仕事内容 【期待する役割】ゲームサウンド(音楽・効果音・ボイスなど)制作に関するマネジメント業務をお任せします。社内各部署、協力会社との折衝が多く発生します。【職務内容】■外注(海外含)契約、制作進行管理及び折衝業務■開発予算作成及び管理業務■サウンドクリエイターのサポート業務全般【魅力】ゲームタイトル別制作チームと連携し作り上げていきます。【募集背景】増員
職種 サウンドクリエイター
給与350万円~550万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■「モンスターハンター」「バイオハザード」等世界に誇るゲームタイトルへ参画することが可能
仕事内容 【募集背景】事業拡大に伴い、新規事業の積極的な展開による開発体制強化の為、増員募集をしております。同社ライブ配信アプリ内で活躍する出演者たちの活動をパートナーとしてサポート・マネジメントし、ユーザー満足度を最大限に高める役割としてのライバーマネジメント職を募集いたします。具体的には、ライブ配信出演者の獲得、育成、マネジメント、プロモーションなどのサポート・マネジメント業務と、アプリ利用ユーザーとのやり取りや問い合わせ対応業務を行っていただきます。・ライブ配信者を獲得するためSNS等を利用したスカウト活動、キャンペーン立案・活動・スカウトしたライブ配信者との面談・契約業務・同社所属ライブ配信者の育成、マネジメント、電話等のサポート業務および日常的なコミュニケーション・その他ライブ配信者マネジメントに関する事務業務全般・同社ライブ配信アプリ利用ユーザーとのやり取り、問い合わせ対応サポート・配信分析や配信におけるアドバイザリー業務・日常的な配信のチェック・配信コラボやイベントにおける社内調整・営業業務・社内外との調整等【キャリアパス】・運用プロダクトチームのリーダー、マネージャー
職種 個人営業・訪問販売
給与360万円~650万円※経験に応ず
勤務地東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー8F
会社特徴 1994年創業、2004年にJASDAQ上場。自社のコンシューマーゲーム開発、ゲームの受託開発と創業以来一貫してゲーム制作に打ち込んできた当社は、コンシューマー向け弾幕シューティングゲームのヒットにより成長。16年間で48タイトルのシューティングゲームを制作し、「弾幕シューティングゲーム制作本数世界一」としてギネスブックにも掲載(2011年当時)。海外でも人気は根強く、トップブランドとしての地位を確立。2015年にリリースした唯一無二のシューティングアプリ「ゴシックは魔法乙女」(ゴ魔乙)は、累計ダウンロード数500万ダウンロードを突破(2020年10月現在)。一方で、ゲームに限らずエンターテインメント分野における新規事業も積極的に展開。M17 Entertainmentグループ本社COOを歴任し、ライブストリーミング分野に圧倒的な知見を持つアンドリュー・チャン氏をLive配信事業責任者として招聘し、ネームバリューのあるタレントとゲームで培った企画・開発・表現力等自社のリソースを最大限に活用できるLive配信事業を皮切りに、常に挑戦をし続けることがケイブの姿勢であり、存在意義。ユーザーが真に求める新たなエンターテインメントの創出を今後も続けていく。【同社の代表的なゲームタイトル】■ゴシックは魔法乙女 ~さっさと契約しなさい!~■ワールドウィッチーズ UNITED FRONT■『虫姫さま』シリーズ/『怒首領蜂』シリーズ
担当者の
コメント★目標達成に応じたコミッション★マネジメント能力が身に着けられます★★立場や年齢、性別にかかわらず、どんな相手とでも柔軟に対応可能なコミュニケーション能力の強化が目指せます★
1ステップの簡単手順で登録可能!
転職のご相談からご入社まで、
担当キャリアアドバイザーが無料でサポート。仕事内容 ゲーム制作に関わる、シネマティック制作業務全般に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■シネマティックの制作・監修・マネジメント業務
職種 その他クリエイティブ関連職
給与400万円~800万円※経験に応ず
勤務地東京都東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速
仕事内容 中国語ローカライズ作業、及び、中国語監修、管理業務全般をお任せします。【具体的業務内容】■高いクオリティの中国語ローカライズを実現するための翻訳(日本語/英語→中国語)■言語チェック業務■中国語プロジェクトマネジメント業務■中国語ボイス収録支援■海外版コンテンツに対する意見提供≪ミッション≫国をまたぐ複数のプロジェクトを管理して頂きます。
職種 翻訳・通訳
給与450万円~750万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■経験を活かして、「バイオハザード」「ストリートファイター」等の魅力的なコンテンツに関わることが可能
仕事内容 【期待する役割】社内の情報システム業務(主に人事業務)全般をお任せします。【職務内容】主に人事業務における、■IT企画立案 ■プロジェクト管理、推進 ■システム構築、運用保守業務※人事システム以外に以下の担当も順次お任せする予定■Microsoft製品( SharePoint 等 )の保守運用サポート■自社内開発オープン系システム( VB , JAVA )の要件定義、プログラム設計・開発■グローバル展開に関わる各種システムのプロジェクト推進とその管理【部署構成】10名(アプリ)【募集背景】増員【魅力】上流から下流まで幅広い業務に関わることが可能です。経験・スキルに応じた業務内容をお任せします。
職種 ネット系プロジェクトマネージャー
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■「モンスターハンター」「バイオハザード」等世界に誇るゲームタイトル
仕事内容 ■ゲーム制作におけるプロジェクト管理業務【具体的な業務内容】■プロジェクトの制作進行管理、マネジメント業務計画されたリリース予定日や各マイルストーンに沿ってプロジェクトが無理なく進行するようにスケジュールを制作します。そのスケジュールに沿って問題なく進行しているか、チームのメンバーや外注企業のメンバーも含めてマネジメントを行います。必要に応じてスケジュールの調整や交渉を行います。■メンバー構成などのチーム人員管理プロジェクトの進捗やボリュームに合わせ、メンバー構成や必要に応じて人員の補充など、チーム構成、外注企業のマネジメント業務も行います。■クオリティ管理単にスケジュールだけではなく、ユーザーを満足させることができるかクオリティであるかもバランスを取りながら管理します。■コスト管理外部制作予算や、制作期間、人数など制作にかかわるコストを管理します。
職種 制作進行管理
給与400万円~800万円※経験に応ず
勤務地東京都東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビル
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速
仕事内容 【募集背景】事業拡大に伴い、新規事業等の積極的な展開による開発体制強化の為、増員募集をしております。【ミッション】・ノウハウ、資産のない状態からそれらを生み出し、リリースまでの期間でできる限りブラッシュアップした成果物を作成すること【業務内容】■gRPCを用いたライブ配信サービスAPIの新規設計・開発・実装・テスト■開発環境の構築(ツール、テスト環境など)■各種仕様に対する改善提案■運用を見据えた負荷軽減およびアップデート時の作業軽減と効率化実施【業務のやりがい】・既存の開発手法に囚われることなく、最新のトレンドに沿った開発手法を用いて新規事業サービスの設計・実装ができること・業務を通じて新しい言語やツールを学ぶことでエンジニアとしての知見や技術力の向上が図れる・昨今の世界情勢に鑑みて最も市場規模が伸びているサービスの一つであるLive配信事業という分野において、ユーザーのココロを揺さぶるまだ世の中にないサービスを1から創り上げることができる【開発環境】OS:Linux言語:Go,Rust,Python,JavaScript,TypeScript,HTMLDBサーバー:MySQL,Redis,BigQueryインフラストラクチャ:AWS,GCP,Kubernetesツール:Slack,ChatWork,G Suite,GithubOS:Windows or macOSその他:デュアルディスプレイ、リモートワーク可
職種 サーバーエンジニア(設計・構築系)
給与450万円~800万円※経験に応ず
勤務地東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー8F
会社特徴 1994年創業、2004年にJASDAQ上場。自社のコンシューマーゲーム開発、ゲームの受託開発と創業以来一貫してゲーム制作に打ち込んできた当社は、コンシューマー向け弾幕シューティングゲームのヒットにより成長。16年間で48タイトルのシューティングゲームを制作し、「弾幕シューティングゲーム制作本数世界一」としてギネスブックにも掲載(2011年当時)。海外でも人気は根強く、トップブランドとしての地位を確立。2015年にリリースした唯一無二のシューティングアプリ「ゴシックは魔法乙女」(ゴ魔乙)は、累計ダウンロード数500万ダウンロードを突破(2020年10月現在)。一方で、ゲームに限らずエンターテインメント分野における新規事業も積極的に展開。M17 Entertainmentグループ本社COOを歴任し、ライブストリーミング分野に圧倒的な知見を持つアンドリュー・チャン氏をLive配信事業責任者として招聘し、ネームバリューのあるタレントとゲームで培った企画・開発・表現力等自社のリソースを最大限に活用できるLive配信事業を皮切りに、常に挑戦をし続けることがケイブの姿勢であり、存在意義。ユーザーが真に求める新たなエンターテインメントの創出を今後も続けていく。【同社の代表的なゲームタイトル】■ゴシックは魔法乙女 ~さっさと契約しなさい!~■ワールドウィッチーズ UNITED FRONT■『虫姫さま』シリーズ/『怒首領蜂』シリーズ
担当者の
コメント★既存の開発手法に囚われることなく、最新のトレンドに沿った開発手法を用いて新規事業サービスの設計・実装ができます★★業務を通じて新しい言語やツールを学ぶことでエンジニアとしての知見や技術力の向上が図れます★
仕事内容 【期待する役割】社内製ゲームエンジンのユーザーエクスペリエンスの質向上【職務内容】■リサーチャー業務:UI デザイナー、TA、エンジニアと共にプロダクションのワークフローを調査し、改善可能な領域を見つけ、社内製エンジンのユーザーエクスペリエンスについての問題を解決■デザイン業務:アイデア、問題の解決方法、デザインの方向性に関して、モックアップやワイヤーフレームを作成しながら議論を進める■リーディング業務:ユーザーテストやフィードバックに関しての会議、情報共有を指揮し、デザインの方向性に関しての情報を提供する【魅力】自社独自のゲームエンジン【募集背景】増員
職種 UI・UXデザイナー
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■自社独自のゲームエンジンに関わることが可能
仕事内容 当社「バイオハザード」「モンスターハンター」「ドラゴンズドグマ」などの基幹タイトルシリーズにおけるプロデュース業務(アシスタントプロデューサー業務)に携わっていただきます。以下のような業務をご担当いただく予定です。・プロデューサーのアシスタント業務全般・ゲームプロデュース業務(サポート含む)やプロジェクト管理・海外ビジネスにおけるプロデュース業務全般・国内外の外部制作会社との進行計画立案や契約、進捗管理・プロモーション活動の促進サポート
職種 ゲームプランナー・クリエイター
給与400万円~650万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速
仕事内容 スマートフォンゲーム内に登場する3Dキャラクターや背景などの、モデリング・モーション等の制作や、品質向上・制作効率化のためのワークフロー構築やDCCツールの制作などを担当して頂きます。【具体的な業務内容】[A] 3Dモデリング、3Dモーション制作⇒Maya、3ds-Max、Unityなどを使用してゲーム内に登場する3Dキャラクターや背景等のモデリングやモーション製作、各セッティング等をお任せします。[B] テクニカルアーティストとして技術支援全般を担当⇒グラフィックの品質向上や制作効率化のために必要なワークフローの構築やMaya,PhotoshopなどのDCCツールのスクリプト、プラグインの制作をお願いします。 新規タイトルの仕様策定やツール整備を担当して頂くこともあります。お任せする業務は上記の中で、あなたの得意分野に合わせたいずれかとなります。 (複数担当できる方は大歓迎です!)
職種 その他のWeb・IT・ゲーム関連の専門職
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー22F
会社特徴 ★海外にも強みを持つ東証一部上場のゲーム会社★■同社のゲーム事業の特徴①Universal IPs同社はアニメ、コミック、ゲームなど、世界中で人気の高いコンテンツを原作としたモバイルオンラインゲームの数々をヒットに導いております。②Global Growth同社は全世界でモバイルオンラインゲーム配信をしており、海外売上高は100億円以上(2019年現在)を誇っております。また世界規模で行ったイベントや海外ユーザーへ向けたアプローチも積極的に行っています。③Original CreationsUniversal IPsだけでなく、同社オリジナルのコンテンツをゼロから創り出し、ゲームに留まらず、様々なメディアへ展開しております。④その他同社取り組みKLab Awards、ゲーム企画審査会、社内Game Jam、どぶろく制度他
担当者の
コメント■圧倒的な技術力を持って、モバイル業界でソーシャル、ネイティブ関わらず高い実績を残す企業!グローバル展開にも成功!■朝フルーツ、残業抑制など、働きやすい環境です。
仕事内容 格闘ゲーム制作に関わるプランニング業務をお任せします。【具体的業務内容】■ゲーム内の各システム考案■キャラクターの企画■各種ゲームモードの企画■仕様書作成■ゲームデータ作成・実装■バトルバランスの調整
職種 ゲームプランナー・クリエイター
給与400万円~650万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速
仕事内容 カプコンが提供しているモバイルゲームのデータ分析をお任せします。仮説立て、検証、改善提案を行い、開発スタッフとともにゲーム運営に携わります。【具体的業務内容】■ゲームのKPI設計■ゲーム内施策のKPI設計■分析ログの設計■分析結果を踏まえた施策立案、既存機能の改善提案等■運営メンバーと協力しPDCAサイクルを回す
職種 ゲームプランナー・クリエイター
給与400万円~650万円※経験に応ず
勤務地大阪府大阪市中央区内平野町三丁目
会社特徴 東証一部上場の家庭用ゲームソフトメーカーハリウッド映画やアニメ・出版物などに幅広く活用され「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を続けている家庭用ゲームソフト大手。ソニーや任天堂、マイクロソフトなど主要全ゲーム機に対応しています。新製品開発力に定評があり、格闘ゲームに強みを持っています。その他にも、プライズゲームなどの業務用機器販売事業、キャラクターグッズ販売や携帯コンテンツ制作事業など、会社の推進力となる事業を多角的に展開。キャラクタービジネスもグローバルに展開しています。■ユーザーは日本国内に留まらず、今や世界中に多くのファンが存在します。研究開発拠点は、主力の日本を含め、米国、韓国の3ヶ所あり、それぞれの市場特性に合わせてゲーム開発に取り組んでいます。【ヒット商品名】『モンスターハンター』 第8回CESA GAME AWARDS 最優秀賞受賞『バイオハザード』 ハリウッド映画化 全世界で公開『逆転裁判』 宝塚歌劇団による舞台公演も行われる『戦国BASARA』 アニメ化・宮城県知事選の選挙啓発キャラクターに起用『鬼武者』PS用ソフト初の国内100万本販売達成。アミューズメント機器タイアップ『ストリートファイターⅡ』『ロックマン』『魔界村』『デビル・メイ・クライ』...他ヒット作多数
担当者の
コメント■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトする東証一部のゲーム会社■2013年6月に創業30周年を迎え、「大阪から世界へ」を合言葉にグローバルな事業展開を加速