- 入社実績あり
【IT未経験歓迎】製鉄業界向けソリューション営業株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【募集背景】当部は国内外の製鉄業界のお客様に対する窓口営業を行なっている。今回の募集の背景は、これまで行なっていたOT(制御装置)を軸とした営業活動に加え、昨今IT(DX)との組み合わせ提案が必須となってきており、社内外のアクセスポイントの増加に現在の陣容では対応しきれなくなってきていることが挙げられる。【職務概要】・顧客の投資計画並びにDXソリューション展開を目的とした現場・経営面の課題の情報収集。・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為の社内関係者巻き込み、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。【職務詳細】・顧客のニーズを満たす製品・サービスソリューションの構成や内容を把握する。これらを明確な根拠と標準的な取引条件で顧客に提示し、顧客の同意を得るため、必要に応じ、譲歩(値引きなど)について上司やチームメンバに確認する。・顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】鉄鋼業界は各製造業のサプライチェーンを支える重要な素材産業であり、当部においても国内(日本製鉄、JFEスチール等)や海外(中国 宝武集団、台湾 CSC等)の各国リーダカンパニーを始めアジア、欧州、北中南米等グローバルな営業領域としており活動は広域にわたりスケールは大きい。プロダクト・OT等従来のビジネス展開に加え、鉄鋼業界もDX推進には精力的であり、HTCが掲げる「社会イノベーション事業を通じてデータトテクノロジーで社会インフラを革新する」との経営指針を現場で実践できる部門であると考えます。【働く環境】①配属チームの人数は、部長代理1名(40代)、主任4名(30代メイン)、企画員2名(20代)の計7名。キャリア採用による入社メンバーもおり、バランスの良い構成となっている。②働き方は、出社と在宅勤務を交えたハイブリットな働き方を取り入れています。国内出張(北海道から九州までをカバー)も多く、アグレッシブなチームです。【配属組織名】インダストリアルデジタルビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 第一営業本部 鉄鋼ソリューション営業部【配属組織について(概要・ミッション)】国内外の製鉄業界のお客様における課題やニーズに対し、日立製作所および日立グループのIT/OT/Productを組合せて価値を創出し提案。自動車や家電製品の外板などに使われる鉄鋼製品を大量生産する装置をミクロン単位、ミリ秒単位で制御する制御装置の拡販と、DXを組み合わせることによる生産性向上、製品不良率低減、リモートメンテナンスなどを実現。また新たなニーズであるカーボンニュートラルへの対応等、多様化するお客様の経営課題にも寄り添い、協創しながら解決していく。所属予定部署の組織構成は現在、20代~50代までの年齢構成で部長を含め25名が在籍。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】「プロダクト事業」・製鉄所で扱われる各種MOTOR及び同制御装置(圧延機、プロセスライン、ユーティリティ関係)「OT事業」・製鉄プラント制御システム各種(制御電源各種、PLC、IGBT、計装、プロセスコンピュータ)「Lumada事業」以下各種DXソリューション・デジタルグリッド・スマートファクトリー・トータルシームレス基盤・各種故障予兆診断・安定操業支援
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450万円~720万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.03.30