【広島市】生産管理 ※転勤無し/年休120日/土日祝完全休み株式会社エンヴィジョン
株式会社エンヴィジョン
・生産計画遂行・シフト計画・原価管理・部下育成・現場調整・安全衛生管理
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 410万円~480万円※経験に応ず
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.03.26
株式会社エンヴィジョン
・生産計画遂行・シフト計画・原価管理・部下育成・現場調整・安全衛生管理
更新日 2025.03.26
株式会社エンヴィジョン
・製造プロセスの最適化・設備導入検討・作業標準化・サプライヤー、他部門、作業担当者との折衝・生産ライン構築・工程設計・自動化
更新日 2025.03.26
セトラスホールディングス株式会社
化学品や医薬品の原薬の製造・開発に関連した新規分析技術の開発や分析業務の効率化・合理化を目指し、分析技術の研究開発をお任せ致します。これまでのご経験と知見を活かせる部分から取り組んでいただきます。具体的に、◆新規分析技術の開発◆分析業務の効率化、合理化の指導◆共同研究プロジェクトの推進◆分析、品質管理業務◆評価方法の確立 他同社は「独自の技術による独自の製品開発」をモットーとして、無機ファインケミカル分野で安定成長を続けてきた無機化学メーカーです。医薬品事業では、酸化マグネシウムを主成分に緩下剤等の用途で処方されるマグミット錠で市場の過半を超えるシェアを誇っています。【募集背景】化学品・医薬品原薬の製造・開発レベルを向上させるために、新規分析技術の開発や分析業務の効率化、合理化を推進したいと考えており、分析技術の研究開発をお任せできる方を求めています。
更新日 2025.05.26
株式会社セイキ
【期待する役割】当社においての製造業務をお任せします。製造部門は、電気配線、組立、部品加工に工程が分かれており、いずれかの工程をお任せします。【職務内容】■組立課:FA機器を組立・調整する業務■電装課:FA機器の制御盤・電気配線する業務■加工課:部品などを加工する業務※工場見学をして頂き、どこの工程が希望か相談させて頂きます。※FA機器を一から製造しておりライン作業はありません。<職場環境について>◎風通しがよく、分からないこと、気になることを相談しやすい雰囲気があります。入社年次や年齢、部署の垣根なく、コミュニケーションが活発にとられています。◎工場内はBGMも流れており、みなが製品についてフランクに議論している場面が多くあり、モノづくりのにおける自身の存在意義を感じている方が多くいます。【組織構成】■製造部門:55名・組立課:20名・電装課:15名・加工課:20名
更新日 2025.06.11
株式会社セイキ
【期待する役割】電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における設計課にて、機械設計業務をお任せいたします。仕様に沿って設計図を作図します。【職務内容】■要件定義→仕様検討→設計と一連の業務をお任せします。基本的には全て自社内で完結しておりますが、一部設計業務は外注しております。■営業担当者や設計担当者がお取引先様より直接お聞きした仕様に沿って設計図を作成します。お取引先様の求める製品の品質やコスト、納期に対して最適な提案をするために、時にはお取引先様と共に構想や検討を行います。■設計するFA 設備は、常に新たな技術の導入を行うことで品質の向上に努めています。また、他部署とも頻繁にコミュニケーションを取ることで、操作性、メンテナンス性、耐久性等においてより良い提案を盛り込み、設備へ反映させています。<職場環境について>■2次元CAD70台、3次元CAD15台の合計85台のCADを所有し、設計された図面をネットワークにより各部署が共有する環境が整っています。また、3次元CADを使用することで、「設計段階での高度な検証」「技術部と資材・製造部との速やかな連携」「お取引先様へのプレゼンテーション」が可能です。【組織構成】35名(平均年齢36歳)
更新日 2025.06.11
株式会社セイキ
【期待する役割】電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における制御課にて、電気制御設計業務をお任せします。電気制御技術にあたる部分のハード設計、ソフト設計の双方をお任せします。【職務内容】■設計課で作図された機械設計の組立図から、電気部品にあたる部分を拾い出し、使用機器の選定や制御盤や機器配置等のハードを設計。■組立図、ハード設計図、タイミングチャートを元に、制御ソフトのプログラム設計、装置への組込、デバッグ。■組立、配管、配線の完了後、社内工場にて FA設備の調整立ち上げを担当。実際に試験運転を行なった段階で問題や改善箇所が見つかることもあり、その場合は、高いプログラム力をベースに制御ソフトの修正を実施。(加工、組立については基本ノータッチで、配線作業もありません)■お取引先様の工場への FA 設備納入に立会い、検収を受けます。【組織構成】18名(平均33歳 20代6名、30代7名、40代5名在籍)【魅力】お取引先様への設備納入にも立ち会うため、制御担当者は製造工程の最初から最後まで関わることになります。お取引先様の工場へのFA設備納入、立ち上げは緊張感がありますが、自分が組み上げたソフトでFA設備が思い通りに動いたときに達成感があります。
更新日 2025.06.11
株式会社セイキ
【期待する役割】電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における制御課にて、電気制御設計業務をお任せします。電気制御技術にあたる部分のハード設計、ソフト設計の双方をお任せします。【職務内容】■設計課で作図された機械設計の組立図から、電気部品にあたる部分を拾い出し、使用機器の選定や制御盤や機器配置等のハードを設計。■組立図、ハード設計図、タイミングチャートを元に、制御ソフトのプログラム設計、装置への組込、デバッグ。■組立、配管、配線の完了後、社内工場にて FA設備の調整立ち上げを担当。実際に試験運転を行なった段階で問題や改善箇所が見つかることもあり、その場合は、高いプログラム力をベースに制御ソフトの修正を実施。(加工、組立については基本ノータッチで、配線作業もありません)■お取引先様の工場への FA 設備納入に立会い、検収を受けます。【魅力】お取引先様への設備納入にも立ち会うため、制御担当者は製造工程の最初から最後まで関わることになります。お取引先様の工場へのFA設備納入、立ち上げは緊張感がありますが、自分が組み上げたソフトでFA設備が思い通りに動いたときに達成感があります。
更新日 2025.06.11
株式会社セイキ
【期待する役割】電子部品・コネクタ関連・自動車関連などのFA設備の設計製作事業における設計課にて、機械設計業務をお任せいたします。仕様に沿って設計図を作図します。【職務内容】■要件定義→仕様検討→設計と一連の業務をお任せします。基本的には全て自社内で完結しておりますが、一部設計業務は外注しております。■営業担当者や設計担当者がお取引先様より直接お聞きした仕様に沿って設計図を作成します。お取引先様の求める製品の品質やコスト、納期に対して最適な提案をするために、時にはお取引先様と共に構想や検討を行います。■設計するFA 設備は、常に新たな技術の導入を行うことで品質の向上に努めています。また、他部署とも頻繁にコミュニケーションを取ることで、操作性、メンテナンス性、耐久性等においてより良い提案を盛り込み、設備へ反映させています。<職場環境について>■2次元CAD70台、3次元CAD15台の合計85台のCADを所有し、設計された図面をネットワークにより各部署が共有する環境が整っています。また、3次元CADを使用することで、「設計段階での高度な検証」「技術部と資材・製造部との速やかな連携」「お取引先様へのプレゼンテーション」が可能です。
更新日 2025.06.11
株式会社全珍
◎同社製品の出荷・ピッキング・フォークリフトによる運搬作業をお任せ致します!【業務の詳細について】■製品を各配送センターや各お客様別にピッキングを行い、配送便への積み込みをしていただきます。作業にはフォークリフトを使用いたします!重量は10キロほどになりますので、体力に自信が無い方もご安心下さい。<製品>〇親会社である「株式会社なとり」向けのイカフライ〇いか姿フライ〇ソースカツ 【募集背景】増員募集【魅力】〇職種未経験の方も応募可能です!フォークリフトの免許は入社後に取得可能です。〇基本的に土日休み(繁忙期は土曜日出勤あり)で日勤業務です。(夜勤無し)〇将来的には部門のマネジメントにも挑戦できるチャンスもございます。
更新日 2025.07.01
株式会社全珍
◎同社製品の製造に関わる作業をお任せ致します!【業務内容の詳細について】■製品の製造業務■包装作業■機械調整■スタッフサポート 等※夜勤勤務も行います。<製品>〇親会社である「株式会社なとり」向けのイカフライ〇いか姿フライ〇ソースカツ 【募集背景】増員募集
更新日 2025.07.01
株式会社サンキャスト
【職務内容】ダイカスト(鋳造技術)製品のスペシャリストである同社にて生産管理業務・物流管理・倉庫内管理業務をお任せ致します。■製品の梱包・出庫(出荷品を段ボールに梱包、出荷準備)■棚卸(3か月に1回実棚を実施)■材料の搬入搬出(協力会社からの仕入れ品の出し入れ)■出荷用段ボールの組立(コンテナ出荷用の段ボールを毎日組立)◎重量物を高いところに持ち上げるため、力がある程度必要です。〈ダイカスト製品〉自動車(ランプ・カークーラー部品)、油・空気圧関係、工業計器類、OA・エレクトロニクス、音響映像など、幅広い分野に製品を供給。特に、特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に強みあり。 〈マグネシウム製品〉カメラ・デジタルカメラ,ビデオカメラ,時計フレーム・プロジェクター,ノートパソコン,スプレーガン,釣具(リール部品)【募集背景】定年退職での欠員補充【残業時間】月10時間程度。
更新日 2025.07.02
大塚メカトロニクス株式会社
◆週3リモート勤務可能/微経験大歓迎/第二新卒歓迎◆大塚製薬グループ企業として充実の福利厚生が整っています◆未経験や微経験から大きくスキルアップが叶う!◎<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>少しでも当てはまるかも!と思う方はご応募ください!【仕事内容】車が正常に動いているかを確認する検査装置(ヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置など)のソフトウェア設計を担当していただきます。顧客から案件の依頼があり、ハード(体のような外側部分)の詳細説明を受け、それを実現するためのソフト(頭となる部分)を開発します。必要なパーツや部品の選定、ソフトの作成からテストまで一連の流れを行うので幅広く業務に触れることができます。【チーム構成】7名(20代1名、30代1名、40代5名)技術部門は3つのグループに分かれており、今回は【技術第1部:ソフトウェア設計での募集です。【入社後】入社後は先輩が技術を教えてくれます。少しずつ自分の担当を持つようになります。基本的には一人で担当しますが、場合によっては2~3名で対応することもあります。【出張】週末や連休に出張が発生することがありますが、その場合は振替休日を取得できます。【会社の特徴】・私たちは「唯一無二の技術」を目指して、社員全員で事業の発展に努めています。さらに成長するために、2012年に本社工場を新築移転しました。・多様化・高度化するコンピュータ応用システムのユーザーに対応するため、量産技術による生産管理能力を向上させ、技術開発能力と生産管理能力の両面から、国内外により良い製品を提供しています。【会社の魅力】(1)自由な雰囲気小さな会社ならではの自由な職場環境が特徴です。社員一人ひとりが主体的に働けて、あなたのアイデアを活かせる場が広がっています。(2)大塚グループの安定性と充実した福利厚生同社は大塚グループの一員として、一流企業と同等の福利厚生と社会保険制度を提供しています。小規模企業でありながらも、グループの安定した基盤のもとで安心して働けます。(3)やりがいのある環境社員の意見が直接幹部に届き、迅速に反映される環境です。あなたの行動が会社全体や業績にどのように影響を与えるかを実感しながら働くことができます。会社を一緒に成長させる達成感を味わいませんか?
更新日 2025.06.24
大塚メカトロニクス株式会社
~画像処理システムを強みに先進技術の開発に取り組んでいます~【職務内容】車両検査装置(ヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置等)のソフトウェア設計・製造業務業務をお任せいたします。【組織構成】7名(20代1名、30代1名、40代5名)技術部門は3部に分かれております。この度の採用となる部門は【技術第1部:ソフトウェア設計】となり、他に機械設計部門、電気設計部門と連携しております。【入社後】入社後は先輩より技術指導を行い、徐々に担当を持っていただきます。基本的には1名づつ担当を持っていただきますが、2~3名で対応することもございます。【出張】海外での作業を含め、主に週末や連休等で客先に納品作業を行います。休日作業分は振替休日の取得が可能です。【同社の特徴】・顧客のさらなる領域の拡大をめざし社員一同「目指せ、オンリーワン技術」を合言葉に事業発展のために努力しています。弊社は、1978年の設立以来マイクロコンピュータ利用技術で製品の開発を行ってきました。車両検査システムのヘッドライトテスター、先進運転支援システム、外観塗装検査装置等、国内、海外向けに出荷してきました。次なる成長をめざし2012年本社工場新築移転しました。・一段と多様化、高度化するコンピュータ応用システムユーザーに対応すべく、量産化技術による生産管理能力もアップし技術開発能力と生産管理能力の両面から、より良い製品作りをめざしています。【私たち会社の魅力】1. 自由な社風社員一人ひとりが主体性を発揮できる、小規模企業ならではの自由な職場環境が特徴です。固定観念に縛られず、あなたのアイデアを活かせるフィールドが広がっています。2. 大塚グループの安定性と充実した福利厚生同社は大塚グループの一員として、一流企業と同等の福利厚生と社会保険制度を提供しています。小規模企業でありながらも、グループの安定した基盤のもとで安心して働けます。3. やりがいのある環境社員の意見が直接幹部に届き、迅速に反映される環境です。あなたの行動が会社全体や業績にどのように影響を与えるかを実感しながら働くことができます。会社を一緒に成長させるという、達成感を味わいませんか?
更新日 2025.02.26
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】工場の天井に据え付けられているクレーンのサービスエンジニアとしてご就業いただきます。据え付け後の保守、定期メンテナンスを行い、必要な処置をご提言します。また顧客のニーズを掴みクレーンの「安全化」、「合理化」、「性能・機能アップ」のエンジニアリングを行い、改造工事を行います。【職務内容】■エンドユーザーの工場に出張し、作業を行います。■クレーン等安全規則に基づく必要項目点検検査票に沿って月例点検、年次点検を行なっていただきます。■クレーン点検後の報告書、点検表を作成し、必要な処置を提案します。■クレーンの老朽化した機器の交換を行っていただきます。■レッカーや電動ウインチを使用し、重量物を取り扱う玉掛け作業もあります。■改造案件の場合、サービス設計が作図した図面により、施工計画書を作成し、下請け業者と打合せ様々なクレーンの改造工事を行っていただきます。■案件の規模によって様々ですが、1日で終わるものもあれば、1週間から1カ月ほどかかる大規模メンテナンス工事もあります。※土日に出社いただくことがありますが、その際は代休をとっていただきます。※長期出張は年1回程度です。※クレーン製品の設計から製造、据付工事は別部署で行います。【魅力】■天井クレーンのシェア15%以上とリーディングカンパニーで安定経営です!■年間休日126日、家族手当、住宅手当、退職金等手当が充実している日立Gの会社です!【働き方】全社の月平均残業時間は40H程度です。(土日祝日含む)深夜の呼び出しはほぼありません。1カ月におよぶ大型案件の対応による出張は年に約1回で、ほとんどの出張は数日もしくは1週間ほどになります。日帰り出張の場合は、現地8時頃集合となるため、早朝出発となります。遠方の顧客は前日移動となります。
更新日 2025.06.11
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】製造業・社会インフラを支える「天井クレーン」の電気・制御設計担当として、仕様打合せから設計、現地対応まで一貫して携わっていただきます。技術力と提案力を活かし、顧客ごとのニーズに応えるオーダーメイド製品の開発を主導するポジションです。【職務内容】製鉄工場、発電所、ごみ処理場などに設置される天井クレーンの電気・制御設計を担当いただきます。~業務詳細~■顧客訪問による仕様打合せ・提案(営業部門と連携)■現地調査・スケッチ■AutoCAD・BricsCADを使用した各種図面作成(シーケンス回路図、制御盤図 など)■インバータ、PLC(ソフト含む)、センサなど電気電子部品の取り扱い■現地での試運転調整、製作・関係部署との調整および取りまとめ※土日出社の可能性あり(100%代休取得)<職場環境について>配属先は、日立グループの技術拠点である佐野工場 制御設計部です。経験豊富なベテランから若手まで、幅広い世代の社員が在籍しており、知識やノウハウを共有しながら安心して働ける環境が整っています。また、福利厚生も非常に充実しており、健康経営優良法人2024に認定されるなど、働きやすさにも力を入れています。【魅力】■業界トップクラスのシェアを誇る「天井クレーン」の総合メーカーとして、製品設計~製造~据付~アフターサービスまでを自社で一貫対応しております。■現場にはおよそ1~20基ほどのクレーンがあり、ものづくりの課題となる、搬送効率化・省人化に貢献しています。規模感からもダイナミックな設計業務に携われます!■AI、自動化、人検知システム、振れ止め制御など最新技術も取り入れた先進的なモノづくりに関われます。■日立グループの100%子会社という安定した経営基盤に加え、売上高100億円以上、従業員400名超とスケールのある企業でキャリアを築けます。【組織構成】佐野工場 制御設計部(計8名)(60代:2名、50代:3名、30代:1名、20代:2名)※コミュニケーション取りながら仕事にあたれる環境です!
更新日 2025.06.11
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】製造業のインフラを支える「天井クレーン」の機械設計担当として、顧客のニーズを的確に把握し、オーダーメイド製品の開発に携わっていただきます。構想段階から図面作成、製品化に至るまで、プロジェクトの中心となって関わることが期待されます。技術力と創造力を活かし、長く社会に貢献する製品を設計するやりがいのあるポジションです。※クレーンゲームの様に天井に設置されているイメージです。【職務内容】■製鉄所や発電所向けの天井クレーンの機械設計■顧客との仕様打ち合わせ■iCADを使用した製図業務■社内(製造・電気・営業など)各部署との連携による製品化の推進<職場環境について>配属先は、日立グループの技術拠点である佐野工場 クレーン設計部。経験豊富なベテランから若手まで、幅広い世代の社員が在籍しており、知識やノウハウを共有しながら安心して働ける環境が整っています。また、福利厚生も非常に充実しており、健康経営優良法人2024に認定されるなど、働きやすさにも力を入れています。【魅力】■社会貢献性の高さ:インフラを支える天井クレーンの設計を通じて、日本のモノづくりを根底から支える仕事です。■オーダーメイドの面白さ:すべての製品が顧客仕様の特注設計です。技術者として設計力・課題解決力を発揮できます。■技術革新に触れられる:AIや自動化、振れ止め制御など先進技術を取り入れた製品開発に携われます。■日立グループの安定基盤:100%子会社としての安定した経営。長期的なキャリア形成が可能です。■働きやすさ◎:住宅手当など福利厚生も充実し、ワークライフバランスも取りやすい環境です。【組織構成】佐野工場 クレーン設計部(計18名)(70代:1名、60代:1名、50代:6名、40代:3名、30代:4名、20代:3名)※ベテラン社員の知識と、若手の柔軟な発想がバランスよく融合している職場です。即戦力としてご活躍いただける方、大歓迎です!
更新日 2025.06.11
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】当社の事業の柱となる天井クレーンの現地工事監督員をお任せします。天井クレーン製品を現地据付するための計画から現地工事まで行う監督員です。【職務内容】■顧客との打ち合わせ■据付計画(AUTOCAD使用)■監督員として現地据付の指導や指示※入社後はOJTおよびシニア社員による教育を実施しています。【魅力】当社は様々な産業へ、ニーズにマッチしたオーダーメイドの天井クレーンを提供、製品設計/製造/施工/アフターサービスまで一貫したサービスを提供する強みを有する「ものづくりのプロ集団」です。【働き方】原則土日祝日休み、月平均残業25h、年間休日126日です。※お客様の工場にて据付工事を行うため、出張が多くなります。※出張が土日祝日に重なる場合は、代休を取得いただきます。【当社事業の特徴】当社の技術的バックボーンは「日立グループ全体」にあり、多岐にわたって蓄積された様々な領域のノウハウが武器です。あらゆる産業に欠かせない天井クレーンの製造~メンテナンスまで一貫して可能であり、顧客からの評価も高いです。
更新日 2025.06.11
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】日本のモノづくりや社会インフラ基盤を根底から支える「産業用クレーン」の総合メーカーにおいて、温調設備(スペースチャンバ)のメンテナンスをお任せします。※対象設備概要:・設備熱真空チャンバ設備:衛星が宇宙で受ける高真空や極低温の環境を再現し、衛星の耐性や機能の確認試験をするための設備。大きさ:φ9m×15mLあり、大型の人工衛星を1機まるごと搬入して試験を行うことが出来きます。こちらの設備のメンテナンスを担当いただきます。・上記設備以外にも天井クレーンの設計に従事していただきます。将来的には同社のリーディングカンパニー製品である天井クレーンの設計をお任せいたします。機械設計、装置設計、電気設計のいずれかはご経験に応じてお任せいたします。【職務内容】■顧客要望による各設備の点検整備(業者への手配、現地同行立会、点検結果レポート作成、点検記録作成)■老朽化部品の交換※スペースチャンバ技術習得後は、クレーンの設計業務も兼務していただきます。【働き方】顧客要望に合わせ、土日出勤もありますが、計画に基づいたもので、代休も取得します。深夜の急な呼び出しも基本ありません。【入社後の流れ】入社後半年間~1年程度は、温調設備に関するOJTのため、松戸事業所(千葉)にて座学を中心とした維持管理業務を行っていただきます。並行して天上クレーンについてのOJTも行います。【魅力】製造業に不可欠な天井クレーン市場シェアトップクラスを誇ります。製品設計/製造/施工/アフターサービスまで一貫したサービスを提供できるのも強みです。また、自動化への対応、AI組み込み、人検知、振れ止め制御での安全性や操作性も向上し、時代に合った製品開発に努めています。
更新日 2025.06.11
株式会社リョーウン
【業務内容】■当社は半導体製造装置を手掛ける会社で、ドライバーなどの工具を使って半導体装置を海外の工場で組み立てる仕事をお任せいたします。■現場でも職場は日本語OK!英語や現地語が出来なくても大丈夫です。【働き方】■しっかり研修を受けてから装置を設置する海外工場へ、4~8名くらいのメンバーと一緒にチームで向かいます。現地で行う業務も本社研修したことですし、ベテラン社員も同行しますので安心です。■渡航先は、イタリア、イギリス、フランス、アメリカ、シンガポール、中国、韓国、台湾と様々な国を予定しています。※出張については、一ヵ国ごとで最長3ヶ月間を予定していますが、進捗状況によって変わることがあります。
更新日 2025.06.12
株式会社オークラプレカットシステム
生産管理職の管理職候補として購買業務、在庫管理業務、配送手配業務、生産管理業務などを担当いただきます。メンバーの管理、育成業務も徐々にお任せしていく予定です。【業務内容】 ■購買業務:大手木材会社から、価格交渉しながら木材を仕入れます。■在庫管理:現場で使用木材の確認をして、社内システムに記録し管理。■製品の配送、手配業務:委託会社と連携し、配送を手配します。■生産管理:営業受注状況およびCAD図面の進捗管理を把握し、製造部門との加工日程の調整など■マネジメント業務:メンバー管理、会社方針達成に向けた各種戦略推進、会議運営等【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
株式会社オークラプレカットシステム
主に木造建築の構造躯体を加工するプレカットメーカーである当社にて、即戦力の生産管理職として購買業務、在庫管理業務、配送手配業務、生産管理業務などを担当いただきます。【業務内容】 ■購買業務:大手木材会社から、価格交渉しながら木材を仕入れます。■在庫管理:現場で使用木材の確認をして、社内システムに記録し管理。■製品の配送、手配業務:委託会社と連携し、配送を手配します。■生産管理:営業受注状況およびCAD図面の進捗管理を把握し、製造部門との加工日程の調整など※入社後はOJTにて業務習得。これまでの経験を踏まえて業務領域を広げ、将来的には当部門を牽引する人材を目指していただきます。【魅力】・事務所は新しくてとてもきれいです・大倉工業社のグループ会社なので、上場企業の福利厚生が活用できます※人間ドックの補助、家庭用常備薬の割引、持株会、等・従業員の福利厚生充実に向けて積極的に取り組んでいます。 (取り組み例:設置型社食サービスのトライアル実施など)
更新日 2025.05.30
株式会社リョーウン
【仕事内容】山梨工場での真空配管製造をお任せします。■ピック、洗浄、仕上げ、出荷梱包(3-4名の募集です)■配管溶接オペレーター(5-7名募集・未経験でも応募可・半導体と医療を支える確かな技術が身につきます!)【就業環境】働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください 。
更新日 2025.06.12
株式会社リョーウン
【仕事内容】真空関連部品の製造、金属の加工業務、半導体製造装置や宇宙科学研究、医療機器製造装置などに使われる部品の加工をお任せします。同社では、多面加工が可能な最新設備を有しています。 これまでマシニング経験(ジャンルを問いません)がある方は、ご活躍出来る事間違いなし! プログラムセット、段取り~河口までの工程全般をお任せします。
更新日 2025.06.12
株式会社リョーウン
【仕事内容】以下いずれかの製品を担当頂きます!■真空装置向け部品■真空プロセスを活用した半導体/液晶/有期EL/太陽光発電関連の大型成膜装置の受託設計/製造、または微細部品の製造工程の自動化など■医療分野向け装置◎コンポーネンツである部品からOEMでの装置や自社ブランドの装置、2008年からは医療機器に参入するなど、部品や装置を問わず同社の幅広い製品の機械領域の設計に携わります。 ◎真空技術は多くの研究や産業に利用されている重要な技術であり、真空環境の構築に関わる同社は国内外から注目を集め、国家プロジェクトに関わることもあるため、とてもやりがいがあります!
更新日 2025.06.12
株式会社リョーウン
【仕事内容】半導体製造装置に係る電気・PLC制御設計がメインとなります。 生産設備などの設計をはじめ客先での立上げやサポートまでを担います。インベンダー、SOLIDWORKSなどの3DCAD,シーケンサー(PLC)をメインに使用します。 扱うのは、OEMでの装置や自社ブランド装置、医療機器など、様々な装置に関わることが出来ます。【就業環境】働き方改革を進めており、年間休日も徐々に増え、仕事とプライベートの時間をしっかりと分ける事が可能となります。株式会社ミラプログループとして、本社近くの企業型保育施設、単身・世帯用の寮を利用可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください 。
更新日 2025.06.12
玉川エンジニアリング株式会社
【職務内容】工場やプラント向けの機械設備、自動化機器メーカーの当社にて、電気制御設計をお任せします。【具体的に】■顧客や協力企業との仕様打ち合わせ ■シーケンス(PLC)プログラムの新規作成 ■設備納入時の現場監理など 【生産設備例】加熱溶解設備、半導体製造装置、プラント設備、各種自動化機器及び付帯設備など。 【先輩社員の声】「打合せから設計、製造までトータルで関わり、お客様の要望を叶えられること」が自社の大きな魅力です。顧客の要望をヒヤリングし、自身のアイデアを提案することが出来ます。【組織構成】電気1課又は電気2課 (1課22名、2課8名)・男女比:男性100%(事務員除く)・年齢層41歳・業務分掌/分担等:自動化機械設備の制御設計
更新日 2025.06.05
玉川エンジニアリング株式会社
【職務内容】お客様先に納入する自動化・省力化機械、各種産業機械、プラント設備等の機構設計を主に担当していただきます。 【具体的に】■お客様打合せ、課題解決の提案、仕様決定 ■装置設計 ■製作(組立、部品組付、試運転チェック) ■現場管理(工程・安全・予算)、協力業者へ連絡・打合せ ■展示会参加、お客様からの問合せ対応 【生産設備例】加熱溶解設備、半導体製造装置、プラント設備、各種自動化機器及び付帯設備など。
更新日 2025.06.05
広島駅弁当株式会社
◎商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。【具体的には・・・】①鉄道部・営業部・料飲事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。<商品>道の駅レストラン商品、立ち食いそば、サンドイッチ、アスリート弁当、巻き寿司等■レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価計算■品質衛生管理②営業部・ホールセール事業部の担当者と連携しながら、商品開発を行っていただきます。<商品>折商品、おせち、PBおせち、カープ弁当、サンフレ弁当 等■レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価計算■品質衛生管理
更新日 2025.06.30
広島駅弁当株式会社
◎ウェルネス商品戦略部にて、商品開発職として以下の業務をお任せ致します。ご経験やご希望に応じて以下いずれかに従事いただきます。【具体的には・・・】①学校給食ランチボックス、高齢者施設食・在宅高齢者・企業向け日替わり弁当の商品開発・レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価管理■品質管理②広島大学 未病・予防医科学共創研究所と産学連携し、 医科学的・栄養学的なアプローチによる商品開発、主に医療福祉施設向けの調整食・形態食の開発、レシピ作成■製造指示書の作成■現場作業の管理と連携■原価管理■品質管理
更新日 2025.06.30
富士機械工業株式会社
★お菓子の包装紙やペットボトルのパッケージ、建材などフィルム製造に使用されるグラビア印刷機国内で圧倒的シェア★中国など新興国で需要が拡大している金属印刷機(飲料の缶やオイル缶などの印刷に使用)、世界シェアトップクラスです。■仕事内容:国内の既存顧客へのルート営業をお任せします。まずはメンバーとして下記業務をお任せします。《概要》同社は完全受注生産方式のため、顧客に対してニーズをヒアリングし、その上で仕様提案を行っていただきます■詳細:・顧客への営業活動、販売戦略の立案・顧客や代理店への製品紹介、価格交渉、契約準備等の対応・製品の出荷手配・新規顧客開拓(メインは既存顧客へのルート営業です)・取引先で打ち合わせた内容を、社内の設計や製造担当に正確に伝える役割《エリア》国内の中部地方から東のエリアをご担当いただきます。
更新日 2025.07.09
広島アグリフードサービス株式会社
◎メディカル製造部 調理監督者として以下の業務をお任せ致します。【具体的には・・・】■嚥下機能や咀嚼力が低下した人の医療福祉施設向け形態食(刻み・ミキサー・ソフト)の調理~充填真空包装■付随する食材等の荷受け・計量・ピッキング
更新日 2025.06.30
株式会社エンジニアス
■業務概要:動車用エンジンの適合業務大手自動車メーカーでエンジン開発業務に参画して世界のお客様の走る喜び、地球環境保持に貢献できます!また、最先端の技術を学ぶ機会を得て、御自身のスキルアップにもつながります。■業務詳細:・エンジン台上試験を通じてのレース用エンジン・制御の開発・改良作業(計測データ分析、原因究明、対策検討)・エンジン台上試験業務マネジメント・OEM顧客向けレポート■募集背景:業務拡大により急募集しております。
更新日 2025.02.27
株式会社エンジニアス
■業務概要:豊田市の自動車メーカーにて保全業務を募集致します。(金型保全業務)■業務詳細:・プレス機の保守、点検、業務。※ベテラン層の場合は後輩、新人への育成をお願い致します。・プレス機もしくは機械の修理。・自動車燃料タンクの加工、納品準備。・研磨機、旋盤、フライス盤、ボール盤を使用した燃料タンクの加工。・ガス、アーク溶接。■募集背景:人員不足により急募集しております。
更新日 2025.02.27
株式会社エンジニアス
■業務詳細:・成形機、塗装機、スパッター機、ヒーター乾燥機、組付の自動機の維持管理(不具合の修理)・空いた時間で新しい設備の準備作業■募集背景:人員不足により急募集しております。
更新日 2025.03.04
株式会社テクノメディック
■理化学・分析機器の保守・メンテナンス業務を行っていただきます。■機器設置に伴います各種工事をしていただきます。■特注機器の設計、組立を行っていただきます。【具体的には】■障害や不具合の発生時の対応:事象の発生地で修理作業、または代替機と交換対応■基本的には現場で対応いただき、その場での対応が難しい場合にはメーカーへ連絡し、修理のための梱包・配送依頼をお願いします。■まずは半年~1年ほどかけて教育を行います。わからないことがあっても聞きやすい環境で、研修にも積極的に参加していただきます。■機器設置に伴う配管、配線、組立など各種工事を施工していただきます。■特注機器の設計、組立、試運転などを行っていただきます。
更新日 2025.06.04
株式会社マツシマメジャテック
センサー機器の納入~据付~メンテナンス(修理・交換)等を先輩社員と同行でお任せいたします。 【職務内容詳細】繁忙時期、担当エリアによっても変動がありますが、おおよそ1ヶ月に15日間程度外出しています。(その中には日帰り、2.3日の作業による出張などを含みます。)九州中心に全国に支援で出張あり、案件により直行直帰の場合もあります。基本的に営業担当が顧客窓口となり、なるべく日中に業務出来るようスケジュール調整を行っている為、緊急対応での呼び出し等が頻繁に発生する事はございません。【魅力】■年間休日118日の基本的には土日祝休みです。顧客案件にて休日出勤した場合は振替休日の取得を徹底しております。■入社後は工場研修や、先輩社員の同行により、自社製品の構造や特徴を理解したうえで現場に出ることができるため安心して働けます。■自社にて設計から製造、販売しているためメンテナンスしやすくなっています。■健康経営優良法人に選定された実績があり、従業員の健康づくりに積極的に取り組んでいます。■北九州オンリーワン企業に認定されるほど、高い技術力を持つ企業です。■育休制度、時差出勤、充実した家族手当など、ワークライフバランスを充実しています。
更新日 2025.06.03
大豊産業株式会社
【業務内容】◇主に大手の化学・石油プラント、製紙・製薬工場や上下水道などの計装機器の定期メンテナンスや取付工事を行っています。具体的には、横河電気製の伝送器や温度計、流量計の更新作業時に点検・校正・ループチェック・取付作業・結果の報告書作成等を行います。【入社後イメージ】◇入社後はOJT・同行の形で数ヶ月間にわたり業務内容を理解することからスタートします。◇横河電機をはじめとした取引メーカーの教育研修などもありますので、業界未経験でも安心して覚えていく環境が整っています。
更新日 2025.05.30
シマ株式会社
■業務内容香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計~納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にてプラント設計エンジニアをご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務の特徴自社の長きにわたって対応進めてきた設計ノウハウを基に・産業廃棄物処理プラントの基本設計~試運転までの各種対応・環境プラント(廃棄物処理施設)の設計管理業務・製作進捗管理業務・試運転立ち合い等※設計~現場立ち合いまで各部門で連携しながら対応していきます。※同社の長きにわたって培った設計ノウハウがベースになっているので安心です。■同社の特徴独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。
更新日 2025.06.09
シマ株式会社
■業務内容官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計(基本・詳細)、製作、調達、現地工事、チューニング、試運転までを請け負う同社にて、下記業務をお任せします。・工程・安全管理・報告書作成・発注元・協力会社との打ち合わせ・設計と協力しながらの試運転 等■就業環境◎年間休日120日、土日祝休み、残業は月30h程度とワークライフバランスを整えて働くことができます。◎施工現場は国内各地にあり、1件あたりの工期は半年~1年程です。現場への直行直帰可能、ご経験に応じてリモート勤務も可能です。◎転勤なし/退職金制度ありで腰を据えて働くことが出来ます。■同社について近年リデュース・リユース・リサイクル(3R)に対する意識は、世界規模で注目を浴びており、多くの自治体や企業が、環境問題に?を入れています。同社の業績は3Rの普及と共に年々増加しており、実績はトップクラスで、直近22年で約160件を上回ります。同業他社に先んじて自動積算システムを確立し、海外調達を始めたのが35年前、海外設計子会社設立が15年前であり新しい取り組みにTRYしてきました。また、独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。■最近のトピック(1)2023年11月経済産業省主催第17回令和5年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード)」で 「優良賞(審査委員会賞)」を受賞(2)2022年12月mamatas award2022家事サスティナブル部門にて生ごみ減量乾燥機「パリパリキュー」がグランプリを受賞
更新日 2025.06.09
株式会社GST Japan
【職務内容】■顧客との打ち合わせ■製品の提案と調達■技術サポート■プロジェクト管理■市場調査と新規顧客開拓※現在の勤務地は東広島市ですが、業務に慣れてきたら、出張ベースで月15日程度、全国の取引先を訪問する予定です。具体的な場所は、熊本県・三重県・岩手県です。
更新日 2025.06.29
三蓉エンジニアリング株式会社
◆◇競合少なく業績好調/木材加工機プラントの企画販売を行う同社にて機械設計/CO2削減へ貢献◆◇■業務内容自社で企画販売する「木材をチップ化する加工機プラント」の機械設計をお任せします。装置には基本図面があり顧客要望に合わせてアレンジしていく設計業務です。同社は製造は外注しているので企画業務(営業と同行し技術折衝)や設計に集中できます。営業段階から対顧客折衝にも関わることが出来ますので、お客様のニーズや反応を直接聞きながら仕事ができます。また試運転の際の立ち合いもありますので自分の設計したものがカタチとなる充実感が得られます。・導入先は全国にあり、出張機会があります(営業同行時…1~2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度)■キャリアアップ・入社後まずは過去納入実績がある製品やマイナーチェンジの対応等比較的易しい業務からお任せします。(機械設計業務の一部分です)・ゆくゆくはプラント全体の設計や製品開発業務等キャリアの幅を広げていただくことが可能です。・また外部講師に依頼し月2回勉強の機会を設けております。こちらで機械設計、機械材料、材料力学など様々な知識を習得できます。■同社製品について・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。・機械の金額規模感は平均7~8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上り、全国42都府県で同社開発の環境プラントが導入されています。主要得意先は川崎重工業グループの株式会社アーステクニカ、石膏ボード最大手の吉野石膏株式会社をはじめ、約210社導入しております。
更新日 2025.06.24
三蓉エンジニアリング株式会社
◆◇競合少なく業績好調/実務経験不問/機械設計にチャレンジしたい方へ/自社製品の機械設計職の募集/機械設計、機械材料、材料力学等に関する勉強会あり◆◇■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】自社で企画販売する<木材をチップ化する加工機プラント>の企画・設計をお任せします。装置には基本図面があり顧客要望に合わせてアレンジする設計業務です。製造は外注しておりますので企画業務(営業と同行し技術折衝)や設計に集中できます。営業段階から対顧客折衝にも関わることができ、お客様のニーズや反応を直接聞きながら仕事ができます。試運転の際の立ち合いもありますので、自分の設計したものがカタチとなる充実感が得られます。・導入先は全国にありますので出張機会があります(営業同行時…1~2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度)■キャリアアップ・入社後まずは過去納入実績がある製品やマイナーチェンジの対応等比較的易しい業務からお任せします。ゆくゆくはプラント全体の設計や製品開発業務等キャリアの幅を広げていただくことが可能です。・また外部講師に依頼し月2回勉強の機会を設けております。こちらで機械設計、機械材料、材料力学など様々な知識を習得できます。■同社製品について・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。・機械の金額規模感は平均7~8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上り、全国42都府県で同社開発の環境プラントが導入されています。
更新日 2025.03.05
三蓉エンジニアリング株式会社
◎未経験の方歓迎!機械や材料等に関する勉強会あります!◎木材資源を有効活用する機械!◎競合少なく業績好調!■業務内容「使わなくなった廃木材や未利用木材を選別する、砕く、チップにする」といった機械装置の工務業務を担って頂きます。〇工務業務とは同社で企画した装置を、お客様先で設置、引き渡すまでの業務になります。いろんな協力会社の方に設置作業をお願いする為、その方々への指示や安全面の管理、また設置するための費用予算の管理など、管理業務が中心になります。■製品について・取扱う製品は木材をチップ化する加工機(破砕機、粉砕機)です。自社オリジナル製品で1台1台仕様が異なります。・設置現場は九州~北海道にあり、国内のいろんな場所へ行けます。出張目安:営業同行時…1~2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度。・同社の製品はリサイクル会社や各メーカー工場の自家発電所などで使われます。・設備の金額は平均7~8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上ります。・工務チーム4名(20~30代)が活躍中です。■仕事のやりがい・喜び:・お客様や関係業者と密接にかかわるポジションです。現場に関わる知識・判断力・采配力を駆使しながら現場をまとめ上げる醍醐味が味わえます。・自分が手配したモノ・人をまとめ上げて、自社商品が組みあがる現場に最前線で立ち会うことができます。目に見えて仕事の大きさが実感できるポジションです。・外部講師に依頼し月2回勉強の機会を設けております。こちらで機械設計、機械材料、材料力学など様々な知識を習得できます。■同社製品・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。
更新日 2025.03.05
三蓉エンジニアリング株式会社
~競合少なく業績好調/PLCが活かせる/年休124日・土日祝休み・有給取得しやすく子育て中の方も活躍中/転勤なし~■採用の背景自社企画の木材加工機における電気設計は現在外注しており、今後内製化を進めたいと考えております。現在電気設計者はおりませんので、同社の第一人者として活躍頂ける方を募集します。■業務内容自社で企画販売する「木材をチップ化する加工機プラント」の電気設計をお任せします。機械設計者が顧客要望に合わせ詳細設計~部品選定まで行いますので、電気設計の領域に集中して行うことできます。■業務詳細・電気仕様の確認・配線図の設計・盤設計・回路設計(主にモーター制御)なお製造は協力会社で行いますが、製造時のチェックや、テスト運転なども行って頂きます。試運転の際の立ち合いもありますので自分の設計したものがカタチとなる充実感が得られます。テスト工場は呉市天応、協力会社は東広島市にあります)・導入先は全国にあり、出張機会があります(営業同行時…1~2日程度、据付2週間程度、メンテナンス1週間程度)■同社製品について・家屋解体材、森林未使用材から木材チップを製造する各種破砕機、粉砕機、フルイ機、選抜装置、搬送装置。木材チップの用途は再生紙、木質ボード、炭、堆肥として利用されるマテリアルリサイクルが7割、蒸気、バイオマス発電の原料として利用するサーマルリサイクルが3割です。・木材のエネルギー利用がCO2の削減につながることはもちろん、 間伐材の活用拡大は森林の適切な整備や保全に寄与しています。また廃棄物の再利用を促進する建設リサイクル法の制定や、震災によって再生可能エネルギーの可能性に対する注目と言った時流もあって、業績は順調に推移しています。・機械の金額規模感は平均7~8千万、大型案件で2億程度。2001年からの導入実績は約250台に上り、全国42都府県で同社開発の環境プラントが導入されています。主要得意先は川崎重工業グループの株式会社アーステクニカ、石膏ボード最大手の吉野石膏株式会社をはじめ、約210社導入しております。
更新日 2025.06.24
株式会社メンテック
当社は製紙会社向けに欠点や断紙を防止する「製紙プロセス最適化システム」である「スマートパピルス」の開発を行っています。SmartPapyrusは、以下に示す3つの要素技術により構築されています。①製紙マシン状態をデータによる見える化を行う要素技術。②見える化したマシン状態データと各種操業データを用いた解析により異常検知や判断を行う要素技術③判断結果から薬品や機器を制御して対策を行う要素技術今回、①のカメラやセンサーを用いて製紙マシンの各箇所の状態を数値/定量化するシステムの開発/改良をお任せします。また、スマートパピルスは3つの要素間の連携が重要になるため、幅広い技術に触れていただくことが出来ます。【配属先情報】■開発1課(計11名)のシステム・IoTグループ(計5名)【ポイント】■圧倒的国内シェアを誇ります。古紙再生工程の汚れ防止技術では独占市場になっています。■若い社員の多い職場で、従業員の平均年齢は36歳です。■前年度賞与実績4.8か月分。残業代は月20時間分は月給に含まれます。(超過分は別途支給)
更新日 2025.06.12
旭化成カラーテック株式会社
【仕事の内容】・製造設備の修理、保全、改善業務・業者への発注関連業務・定修工事(年3回)の保全・立会い業務【対象設備】・受電、変電設備・用役設備、製造設備の電気計装機器【同社について】旭化成カラーテックでは、旭化成機能樹脂事業のマザー工場としての役割を果たすべく、製造スタッフとそれを支える人たちが一体となって頑張っています。製造現場の暑熱対策やシャワー設備などの職場環境整備にも力をいれており、借家手当や家族手当、旭化成グループ共済制度の利用など福利厚生も充実し、安定就業が可能です。
更新日 2025.06.12
株式会社カルビーかいつかスイートポテト
原料管理部(フォークリフトオペレーター)にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】・さつまいも入出荷、配送及び検査業務 ・品質管理業務(倉庫巡回業務) ・出荷に応じた仕分け業務【組織】仕入本部 原料管理部(部長:1名 正社員:17名)
更新日 2025.07.02
旭化成カラーテック株式会社
【仕事の内容】・製造設備の修理、保全、改善業務・業者への発注関連業務・定修工事(年3回)の保全・立会い業務【対象設備】・受電、変電設備・用役設備、製造設備の電気計装機器【同社について】旭化成カラーテックでは、旭化成機能樹脂事業のマザー工場としての役割を果たすべく、製造スタッフとそれを支える人たちが一体となって頑張っています。製造現場の暑熱対策やシャワー設備などの職場環境整備にも力をいれており、借家手当や家族手当、旭化成グループ共済制度の利用など福利厚生も充実し、安定就業が可能です。
更新日 2025.06.12
新生電機株式会社
■産業用ロボットによる省人化・省力化のご提案■【募集背景】日本の人口が減少傾向にあり、製造現場においても人手不足が深刻になる中、その打開策として産業用ロボットによる省人化が注目されています。また、産業用ロボットにより、人的ミスを最小限に抑え安定した生産が行えるため、品質向上のメリットもあります。同社はヤマハ発動機の産業用ロボット正規代理店として、導入メリットである省人化による労働力確保と運用コスト削減を中心にお客様へ最適な提案をします。今後、ロボットのニーズは年々高まる傾向にあり、同社としてニーズへの対応と強化を図る為の増員募集です。【仕事の流れ】(1)営業スタッフに同行して、お客様の課題をヒアリングします。(2)製品の魅力や導入メリットを技術的な観点も踏まえて提案を行います。(3)導入後もお客様がスムーズに運用できるよう継続的にフォローを行います。※下記動画では「なぜ新生電機に入社したか」「新生電機の評価制度」など先輩社員が経験談を交えて詳しく説明をしております。ぜひご覧くださいませ。https://www.youtube.com/watch?v=x0S9U9FHK2g
更新日 2025.07.03
サカネテクノ株式会社
【職務内容】プラント向け回転機器や計装機等の製造や、メンテナンスを行っている同社にて、メンテナンス及びボイラー管理をお任せします。【入社後の流れ】3日~1か月は本社にて研修を行います。その後現場配属となりOJTを中心に業務を身に着けていただきます。工程管理から作業まで丁寧に指導し、静止機器ボイラー整備をお任せする予定です。※時期によっては大阪や千葉への数週間の宿泊を伴う出張も発生します。出張には、10人単位で向かうこともあります。※本社: 広島県大竹市北栄16-1【同社について】同社はプラント向けの回転機器や計装機器、安全弁装置等を製造加工、メンテナンスを行っています。主な取引先は三井化学やダイセル、東ソー、戸田工業等のプラントを有する製造業者です。
更新日 2025.03.11
サカネテクノ株式会社
プラント向け回転機器や計装機等の製造や、メンテナンスを行っている同社にて、メンテナンス及び管理をお任せします。【入社後の流れ】3日~1か月は本社にて研修を行います。その後現場配属となりOJTを中心に業務を身に着けていただきます。約3~5年で一通りの業務をこなせるよう丁寧に指導していきます。未経験からの方でも、約6年目以降には監督を目指していただけます。現場OJTでは、経験者の方は工程管理から、未経験者の方は設備や機械の取り扱い方から教え、お任せする予定です。本社に自前の技術研修センターを完備しており、未経験から活躍できる環境が整っております。(これまでの未経験入社で活躍している社員例)販売職経験者、機械メーカー出身者、塗装業務経験者、車のメンテナンス経験者など【1日の流れ】顧客からメールや電話で定期点検などの問い合わせを受け、メンテナンスに向かいます。1日3~4社の顧客先を社用車で回ることが多いです。(メンテナンス内容の一例:回転機器や計装機器の取り外し業務を行い、その後機械の分解を行いメンテナンスを実施します。完了後は再度組み立て設置を行います。)※担当エリアは主に県内やその近郊となります。年に2回ほど春と秋の繁忙期に限り出張の可能性がございます。ただしご入社後3年後を目安に一人前になってからのご担当を想定しております。※年間にてメンテナンスのスケジュールを組んで作業を行うため、急な依頼等もなく上記の繁忙期を除き基本的に残業も発生いたしません。【同社について】同社はプラント向けの回転機器や計装機器、安全弁装置等を製造加工、メンテナンスを行っています。主な取引先は三井化学やダイセル、東ソー、戸田工業等のプラントを有する製造業者です。◇安定性1950年の創業当初より取引を継続しており、大手化学メーカーを中心とし安定したお取引をいただいております。受注ではなくメンテナンスという業態から景気の波に強く安定した売上を誇っております。
更新日 2025.04.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。