- 入社実績あり
【神戸/デンソーG】機械設計《車載ディスプレイ・パネル》株式会社デンソーテン
株式会社デンソーテン
【募集背景】当部門では大手自動車メーカー向けのディスプレイナビ/オーディオの量産開発(主に機構設計)を行っており、開発機種数増加によるリソースの強化行う必要があり募集をいたします。あなたのスキルと経験を活かし、共に「安心」「安全」をお客様に提供できる、高品質車載マルチメディア製品をつくりあげていきましょう。【業務概要】車載マルチメディア製品の機構設計を担当頂きます。国内大手自動車メーカー向けの派生機種開発の機種担当として、製品量産までの業務を実施して頂きます。最先端の車載マルチメディア製品開発に携わることができます。【業務詳細】<担当業務>・車載マルチメディア製品の意匠/構造設計・設計検証/設計評価<業務分担>機種ごとで担当を振り分けております(将来的にご担当いただく業務)・顧客との仕様調整・進捗報告※折衝先としては、完成車メーカー様との直接のやり取りが多くなっております。・プロジェクト管理設計のみではなく、顧客や関連部門など多くの関係者と連携しながら開発を進めていく業務となっております。【キャリアイメージ】まずは既存製品の派生機種開発を担当し自動車業界の開発プロセスを学んでいただきます。機構設計業務や製品主管業務を数年経験いただき開発知識を深めた後にはプロジェクトマネージャーへキャリアアップすることも可能です。※役割についてはじめはメンバーとしてリーダーの元で活躍いただくことを想定しておりますが、ご経歴や選考の評価次第で変わる可能性がございます。【業務の魅力/身に着くスキル】■業務の魅力・やりがい・当部では大手自動車メーカー向けのディスプレイオーディオのハードウェア開発を担っています。自身が設計した製品が、大手自動車メーカーの車両に搭載され、世界中に出荷されることから、モノ作りに対するやりがいを感じることができる職種です。・自動車製品は安心安全が何より重要となります。そのため顧客先から求められる品質の高さも厳しいものとなっておりますが、その分、製品ができあがった時の達成感は非常に大きいものとなっております。また、製品機種にもよりますが、製品のデザイン等を提案できることもあるのも魅力となります。・また、テレワークやフレックス勤務を導入するなど柔軟な働き方の実現に取り組んでいます。柔軟な働き方によって仕事に対するパフォーマンスを高めることを大切にしています。■身につくスキル・ディスプレイオーディオ開発のため、意匠設計(樹脂・プレス)、搭載設計、照明設計、など、様々な機構設計スキルを身につける事が出来ます。・経験を活かし、プロジェクトのマネジメントスキルや技術スペシャリスト、管理職への昇進と幅広い選択肢で自身のキャリアを築いていくことができます。【働き方/テレワーク環境】部署全体の在宅勤務率は30~60%程度です。・在宅勤務:週2程度在宅/部署平均※新しい仕事、新しいメンバーが加わった際には、面着の場も増やしてしっかりチームビルドを進めます。また、業務の必要性に応じて出社をいただくことがあります。【配属部署詳細】HMIソリューション事業本部 技術三部第一技術室 ※配属先は技術室第1課、2課、3課のいずれかを想定第一技術室全体では70名程在籍しており、それぞれの課には大体15名程度の配属となっております。年代は30代が多くなっております。【求める人物像】・行動力があり、コミュニケーションをとることが得意な方・課題に対し、主体的に動くことができる方
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 560万円~900万円
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.09.02