- 入社実績あり
GR スポーツ車両の振動・騒音開発(スタッフ・チームリーダートヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【概要】モータースポーツ車両の振動・騒音開発主にエンジン入力系、タイヤ入力系の振動・騒音現象に対して目標の立案から具体策の提示関係部署との折衝を重ねて実装します【詳細】・エンジン入力系の振動・騒音やタイヤ入力系の振動・騒音現象に対してその発生メカニズムを明確化・メカニズムに沿って、車両目標および各パーツに対する目標設定・関係部署との折衝を行い、具体的な目標達成手段を提案・実行・実車もしくはCAEを用いて、メカニズムの解明や具体策の立案、検証を行う【特色】モータースポーツを起点としたいいクルマづくりを実践GR量産スポーツ車両の振動・騒音開発ができる方を求めていますCAEを用いた開発経験がある方は大歓迎です<職場イメージ>・2024年にオープンになった下山テクニカルセンターの新棟は、設計・開発を行うフロアと車両のピットがあるフロアが 同建屋内に存在し「作って、壊して、直す」サイクルをタイムリーに行える活気のある職場です・グループは振動・騒音だけでなく、操縦安定性、ドライバビリティ、制動など ”動的性能開発” のスペシャリストが集結・若手からベテランまでフラットに意見を出し合える生粋のエンジニア集団です・定期的に富士スピードウェイやニュルブルクリンクなど名だたるサーキットに計測しに行きます<やりがい&PR>・「モータースポーツ起点のクルマづくり」をモットーにサーキットやラリーで培った知見や発見をタイムリーに量産化をする活気あふれる部署です・プロドライバーのサーキット走行データやプロドライバーと直接コミュニケーションを取りより性能を良くするための改善点を分析、対策検討し開発にフィードバックします・企画、設計、評価、生産が近くに居りいいクルマづくりのための相談や即断即決ができます【募集背景】■モータースポーツ起点の車両開発■量産車両のモータースポーツチューンでは無く、カスタマーモータースポーツ専用車両の開発をリードするため
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 590万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.04.25