- 入社実績あり
生産本部製造部調剤課(人員管理、工程管理(主事(係長クラス)株式会社タウンズ
株式会社タウンズ
体外診断用医薬品の製造に関する業務となります。【具体的な業務内容】・生産計画の作成と在庫確認・調液/調合、機械操作等の製造工程管理・一般社員、パート社員・派遣社員の人員管理
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 447万円~518万円※経験に応ず
- 職種
- 製造技術職
更新日 2025.06.12
株式会社タウンズ
体外診断用医薬品の製造に関する業務となります。【具体的な業務内容】・生産計画の作成と在庫確認・調液/調合、機械操作等の製造工程管理・一般社員、パート社員・派遣社員の人員管理
更新日 2025.06.12
三菱電機株式会社
【採用背景】配属部門では防衛省から受注したミサイルの品質管理を担っており、国家防衛の一端を担う非常に責任がある業務を担当しています。近年の安全保障分野における社会情勢の影響から、防衛事業の需要が高まっており新規案件の受注が見込まれております。顧客からの要求にこたえ続けるために、信頼性や品質を担保していく必要があります。同部門では、上記を実現するために品質管理の経験者を募集いたします。【具体的な業務】主に飛しょう体(ミサイル)の試験、検査及びアフターサービスをお任せいたします。入社直後は指導担当者とOJTを通じ、製品知識(ミサイル全体、試験対象の役割等)、並びに試験・検査手法を習得しつつ、実際にミサイルの機能・性能を計測器等を用いて試験・検査いただきます。試験・検査は、手順書に従い、試験対象を試験装置に接続し、試験装置のPC操作で試験条件設定、データ取得を行います。また、購入製品の会社へ出向き、同社の要求どおりの性能を発揮しているか、手順書に従って検査を行っていただきます。3年目以降、自衛隊施設を訪問し客先で発生した事象を確認し、社内にフィードバックするなど、最前線での業務も実施いただきます。将来的には、後輩への技術継承、現場作業で培った経験を活かし、改善、効率化を牽引していただきます。【業務の魅力】・国防の一端を担う、重要な業務です。ご自身のご家族が平和に暮らせる実感が得られます。・防衛装備品の品質確保、納期確保に向けた他部門を含めたチームワークの発揮による業務への達成感を得られます。・品質管理の立場ではあるものの、上流設計(システム設計、サブシステム設計)にも参画しており、ユーザー目線での意見を製品に反映できます。(契約から納入まで製品に携わることができる)・電気・電子、機械の基礎知識を習得しつつ、計測方法や、最先端の技術概要を学べます。・他社(購入製品製造会社)訪問により、視野を広げられます。・アフターサービスにより、お客様からの直接の信頼を受けられます。【事業/製品の強み】防衛システム(飛しょう体・レーダ等)の事業におけるシェアは国内トップクラスです。【職場環境】・残業時間 20~45時間/月(繁忙期は60時間/月)・繁忙期 休日出勤、2交代勤務(8:30~20:30、20:30~8:30)あり・一部業務はテレワーク可能【入社後のキャリアステップイメージ】後輩への技術継承、現場作業で培った経験を活かし、改善、効率化を牽引していただきます。【組織のミッション】・本部・事業部防衛システム(飛しょう体・レーダ等)・宇宙システム(人工衛星)・交通システム(ETC等)の設計・製造・鎌倉製作所郡山工場防衛システム(飛しょう体等)の組立・試験・検査・品質管理課主に飛しょう体(ミサイル)の試験、検査、試験計画及びアフターサービス
更新日 2025.08.20
三菱電機株式会社
【採用背景】同社鎌倉製作所は、宇宙および防衛産業における分野で、優れた技術と革新的なソリューションを提供しています。宇宙産業ではカーナビ、気象観測、災害監視など、様々な分野で重要性を増しています。また、防衛産業は世界情勢を背景に安全保障体制の見直し、防衛力の強化が進められています。以上のような社会ニーズに対応するため、鎌倉製作所では人工衛星や防衛機器等の製造を支援するスタッフを募集しています。【職務内容】防衛事業・宇宙製品に使用される、機械加工、板金加工などの部品製造作業をお任せします。<具体的には>①機械加工作業マシニングセンタオペレータ、CAMオペレータ、複合/NC旋盤オペレータ、汎用旋盤/フライス加工、WEDM加工、等②板金加工作業抜き曲げ作業、筐体組立作業、等【業務の魅力】・社会インフラ、安全を支える製品製造に関係することで、社会に貢献できます。・高精度製品の製造業務に携わることができます。量産品の生産とは異なり、図面を読み、自分で考えてからモノづくりを行う現場です。改善活動も活発に行っており、自分のアイデアを形にすることができます。自己の成長にもつながる職場です。・また、自分が苦労して加工した部品を組込んだ人工衛星が打上げられ、宇宙で活躍する様を見ることは「感動」の一言です。【事業/製品の強み】鎌倉製作所で開発・製造している製品(例えば、人工衛星など)は、同社の技術・技能力でしかできない分野です。製品に組み込まれる部品は、複雑形状・高精度であり、それを実現するために多くの工程を経て製造されます。同社ならではの「モノづくり」を楽しむことができます。【職場環境】・平均残業時間:20~30時間/月・テレワーク頻度:0日/週程度【入社後のキャリアステップイメージ】製造作業(機械加工作業、板金加工作業)を経験後、能力次第でワークリーダーから監督職へ昇進する可能性もございます。【組織のミッション】・鎌倉製作所防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応・工作部誘導飛しょう体、射撃管制装置、人工衛星、ロケット搭載機器、通信機器、電子応用機器及び関連機器の製作・試作・機械工作課防衛事業・宇宙製品に使用される、機械加工、板金加工などの部品製造作業
更新日 2025.08.20
三菱電機株式会社
【採用背景】今後の宇宙開発はインフラ整備、月面開発と拡大していくことが予想される。近年、宇宙における人工衛星の重要性が増しており、通信や環境モニタなど宇宙ビジネスのニーズが拡大しています。これらのニーズに対応するために、高い信頼性をもった衛星の開発が必要である。これらに対応すべく組立に関する技能、知識を有する方を募集する。人工衛星に搭載する電子機器の部品はんだ付けおよび、人工衛星本体の組立作業の強化を図り、国際社会の宇宙事業に貢献していく。【業務内容】電子機器組立、機構部品組立、アンテナ組立、衛星本体組立<具体的には>・人工衛星に搭載する電子機器の部品はんだ付け、配線作業、コーティング、部品接着等・人工衛星に搭載するアンテナ、機構部品の組立、調整作業、部品接着作業・人工衛星本体の組立、配線作業、アンテナ取付、太陽電池パネル取付、MLI取付、種子島射場作業【業務の魅力】・宇宙事業を支える製品を製造することで、社会に貢献できます。・製品組立から一連の人工衛星業務に携わることができます。【優位性】人工衛星製造メーカでは、国内最大級のシェアを誇る。こうのとり、ひまわり、みちびきなど社会貢献している衛星・宇宙機を製造している。【職場環境】・平均残業時間:20時間/月【組織ミッション】■本部・事業部・鎌倉製作所の主力製品である宇宙事業の人工衛星の開発を担当■宇宙製造部・宇宙事業の組立、検査、試験を担当■組立工作課・人工衛星の電子機器組立、本体組立を担当【キャリアパス】組立作業を経験後、担当機種の機種リーダを経験し、能力次第でリーダーから管理職へ昇進。
更新日 2025.08.20
大同特殊鋼株式会社
■募集背景 新しい技術や高付加価値製品を作り出すには、品質の維持・管理も大変重要な工程です。当社ではチームワークを大切にし、技術スタッフと現場オペレーターとで協力し合いながら目標に向かって取り組んでいます。技術力と責任感が求められる仕事ですが、やりがいと成長の機会も豊富です。■仕事内容鋼片(仕掛品)の表面や内部に欠陥が無いか検査する業務です。◆基準値に満たしているのかを試験機を使用して確認(超音波検査)◆色や形状の目視検査◆業務の改善活動【携わる製品】鉄や銅などの金属よりも、熱に強く、強度がある特殊鋼(特殊な性質を持った鋼)を製造している企業です。特殊鋼は自動車、航空機、鉄道からスマートフォンなどに必要不可欠のため、製造業支えるやりがいが大きいです。
更新日 2025.07.17
三菱電機株式会社
【採用背景】~製品作りで電気電子機器の組立経験をお持ちの方へ~防衛事業では艦船、射撃管制ステム、光波センサ等の増産や、事業のグローバル展開が計画されています。組立工作課ではこれらの事業を推進する上で職場の要となる中堅層の人財が必要な状況です。これまでの知見を活かし新たなことにチャレンジいただける、モノづくりが好きな人財を採用したく募集しております。職場配属後は整備した教育体制によりスキルに合わせたレベルアップも準備しております。【業務内容】防衛省から受注した航空機・艦船・ミサイルシステムなどに搭載されるレーダ、センサ機器のモノづくり(電気組立及び機械組立)に携わっていただきます。<具体的には>・各機種10~15人程度の作業班で編成し、リーダ/先輩の指導の下、保有するスキルに合わせた組立業務に携わって頂きます・具体的な作業内容としては、はんだ付け、ねじ締め、接着、ワイヤハーネス組立などの要素作業を基本とし、筐体組立や大型車両搭載のシェルタ組立及び、車両への搭載作業になります【使用ツール/資格等】・電子機器組立、配電盤制御機器の組立経験をお持ちの方であれば歓迎します【業務の魅力】・防製製品では最先端技術を取り扱っており、国の安全保障や国民の安全安心に大きく貢献できるという責任感と達成感を得ることができます。・職場はやる気に満ち溢れ雰囲気もよく、やりがいをもって取り組んで頂けると考えています。・協働して成長できる組織風土づくりとして、心理的安全性が高いチームを目指し取り組んでおります。・職場レクリエーションを含めた多彩な社内イベント開催することで、コミュニケーション機会の創出/活性化に取り組んでおります。【優位性】・プライムメーカとして大規模システムの組立に携わることができる・海外メーカとの協業を含め高度で最先端な技術・技能に触れることができる【職場環境】・平均残業時間:30時間/月・平均休暇取得日数:20日/年間※製造部門のためテレワークは実施しておりません【キャリアパス】以下に標準的なキャリアステップイメージを示します。※経験・能力に応じてステップアップ期間は変動します。1~2年目:組立工程業務に従事し複数工程の業務を習得3~4年目:生産性・品質改善業務、適性や能力に応じてグループリーダへステップアップし、業務改善・問題解決を含め対応していく5年目以降:適性や能力に応じて監督職、管理職候補へとステップアップ【組織ミッション】<本部・事業部>防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応<防衛製造部>防衛機器の生産管理、工程管理・進捗、製作、試験、アフターサービス<組立工作課>統合情報システム、射撃管制システム、ミサイルシステム、電波・光波センサ並びにその関連機器の電気組立及び機械組立
更新日 2025.10.09
三菱電機株式会社
【採用背景】同部門ではマイクロ波機器の高度な設計技術力、生産技能力を活用し、安心・安全な社会の実現に貢献しています。今後、防衛システム事業では生産数拡大を計画しており、自部門内で生産全体を計画する生産管理者、工程進捗管理者の人材が必要となるため募集に至りました。【職務内容】部門内で生産しているレーダーアンテナ用マイクロ波機器の製造・試験・検査に関する、生産管理及び、工程進捗管理業務をお任せします。<具体的には>1.生産管理・複数のマイクロ波機器(製品)を生産するため、短・中期でその生産時期・台数を明確にし生産計画を立案する。・生産計画立案のためには、自部門にとどまらず、他部門の生産管理部門や製造現場等との連携も重要な業務となる。2.工程進捗管理「1」で立案した計画に対して、個別の詳細な生産計画を作成し、その工程進捗管理を実施する。例)日割り日程の計画策定、進捗管理。また、計画と差異が生じた際の対策取り纏め。【業務の魅力】・社会インフラを支える製品を開発・生産することで、安心・安全な社会の実現に貢献できます。・防衛事業、宇宙事業両方の生産に携わることができます。【事業/製品の強み】・高い設計力、生産技能力を有しており、高度な製品を生産しています。・自部門内で開発、製品設計、製造、試験、生産管理を一貫して担当している事でより良い製品を生み出せる体制があります。【職場環境】・残業時間 20時間/月程度・転勤頻度 鎌倉製作所外への転勤はほぼ無し・現場対応が主となるため、基本的には出勤を要する【組織のミッション】・本部・事業部防衛事業、宇宙事業の全般業務・MD製造部防衛・宇宙用のマイクロ波デバイス/モジュール、パッケージの開発、設計、製造及び試験・評価、生産計画、工程管理業務・管理課経営計画/管理とりまとめ、工程進捗管理業務
更新日 2025.10.09
日本電気硝子株式会社
【業務内容】ガラス溶融・成形に関わる管理業務・オペレーター・窯の操業管理、設備の維持管理(修理、補修、部品の手配など)・社員及び派遣社員への作業指示、生産に関わる手順書の作成・教育・安全及び健康管理・製品の検査及び品質管理・環境設備の維持管理・設備、生産効率等の改善提案【求人背景】半導体用の電子部品ガラスの需要が急拡大しており、生産人員の採用が急務となっているため【勤務形態】交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日
更新日 2025.06.30
株式会社J-MAX
【募集背景】新工場稼働に伴い、製品の品質管理経験ある方の採用により製品の品質向上、不具合品の流出防止に寄与し、企業のさらなる発展に繋げたいため【職務内容】自動車用プレス部品メーカーとして、部品の研究開発やその部品を生産するための金型、治具、検査具の設計から製作・製造までを一貫して行っております。その中の岡山新工場において、自動車骨格部品の品質管理に関わる仕事をご担当いただきます。《具体的な業務内容》■検査治具を使用した製品の検査■製品の良否判定■不具合製品の解析、原因分析■報告書の作成■不具合の修復■お客様先との折衝、打合せ など※2025年4月に操業を開始した新工場のため、品質管理業務以外にも工場内の業務の繁閑に合わせて 他の業務を兼務していただくことがあります。※トラブル対応によっては客先への外出や出張もあります。【所属先】岡山工場 品質管理:2人(本社からの応援)※工場全体は約30人です
更新日 2025.07.29
株式会社J-MAX
【募集背景】新工場稼働に伴い、製品の生産管理業務の経験ある方の採用により製品の確実・効率的な生産・出荷を行い、会社の信用向上と計削減に寄与し、企業のさらなる発展に繋げたいため【職務内容】自動車用プレス部品メーカーとして、部品の研究開発やその部品を生産するための金型、治具、検査具の設計から製作・製造までを一貫して行っております。その中の岡山新工場において、自動車骨格部品の生産管理と製品の出荷に関わる仕事をご担当いただきます。《具体的な業務内容》■生産管理:お客様からの受注情報に基づいた生産計画の策定・生産■工務業務:配車手配、物流計画策定、出荷前検査、出荷段取り※2025年3月に操業を開始した新工場のため、品質管理業務以外にも工場内の業務の繁閑に合わせて 他の業務を兼務していただくことがあります。【所属先】岡山工場 生産管理:2人(本社からの応援)※工場全体は約30人です
更新日 2025.07.29
株式会社やまびこ
【業務内容】エンジン機能部品のシリンダ・ピストン等のダイカスト鋳造を行う部門にて2サイクルエンジ部品のアルミダイカスト鋳造作業をお任せ致します。・ダイカスト鋳造作業・自動化・省人化への取組み【身につくスキル】エンジン部品の鋳造技術を学び、工程改善や自動化など成果に繋がる業務に携わる事が出来ます。経験値の高い方が多いため、独自の技術を受け継ぎスキルアップいただける環境です。【依頼背景】自動化実現・鋳造技術向上及び幹部候補として募集致します。【配属組織について】横須賀事業所 鋳造課【同社について】・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカー・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。
更新日 2025.09.13
株式会社キッツ
【職務内容】ステンレス鋼バルブ製品の加工・組立~検査業務をお任せします。・専用機械による機械加工および組立業務・生産日報管理・段取り改善業務など【配属予定部署】U工作課【募集背景】将来的な管理層の補充
更新日 2025.08.20
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
■イメージセンサーを中心とした研究・開発において、試作業務を遂行・・・試作業務とは、試作指示に従い、半導体製造装置のオペレーションを行い、製品が所望の結果である事を確認するため、測定や検査を行う一連の作業。■半導体設備のコンディションデータ取得、結果判定を行うシステムへのデータ入力、材料交換等の実行【組織の役割】ソニーのイメージセンサーやディスプレイデバイスのプロセス、インテグレーションにおける技術開発において、それを担うライン環境管理、半導体装置オペレーション業務を行っています。これまで、次世代の差異化デバイスを創出しており、裏面照射型のイメージセンサーや、積層型イメージセンサーなどを開発してきています。今後も新規差異化技術開発を、ライン環境管理、装置オペレーション業務から支えます。【募集背景】次世代イメージセンサーおよびディスプレイデバイスの開発機能強化に伴う人員増強【職場の雰囲気】 業務量は比較的多めですが、次世代の差異化デバイス創出に繋がる試作業務のみでなく、ライン構築の視点でも新たなことにチャレンジできる職場です!職場も活気があり、やりがいを感じる事ができるハズです。職場のメンバーはフレンドリーで、働きやすい環境です。【想定ポジション】試作ラインにおける開発Lotの設備を用いた処理、測定などを行う設備オペレーター(交代勤務)【描けるキャリアパス】イメージセンサー、ディスプレイデバイス製造に必要な設備オペレーション及び、設備管理技術。ラインにおけるLot流動管理など。キャリアパスとして、設備を熟知した設備管理責任者、Lot流動管理者などへの転身も可能性あり。※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。【求人部署からのメッセージ】 ソニーの裏面照射型イメージセンサーや、積層型イメージセンサーの差異化技術を開発したライン環境管理部署です!ソニーの差異化デバイス創出をライン環境管理の視点で一緒に貢献しませんか!きっとやりがいを感じるハズです!!以下のような人物を求めています!・他者のサポートや、縁の下の力持ちのような業務にやりがいを感じる方。・新たな事に挑戦し、困難を乗り越えてそれを実現した経験の有る方。・新しいものにアグレッシブに挑戦する気概をお持ちの方。・組織を越えて業務を進めるバイタリティのある方。
更新日 2025.09.16
大和重工株式会社
【期待する役割】◆天保2年創業! “たたら製鉄” の精神を受け継ぎながら、“鋳物(いもの)”を造り続けて、時代ごとの革新の積み重ねで伝統の技を磨き続けています◆【職務内容】・工作機械/船舶のディーゼルエンジン鋳物などの産業機械製造過程における溶解業務【魅力】<天保2年創業の老舗鋳造メーカーで安定性抜群>1831年創業。鋳物を作り続けて190年になるメーカーです。鍋/羽釜/五右衛門風呂/浴槽などの住宅機器(年間生産能力6,000トン)と工作機械/船舶のディーゼルエンジン鋳物などの産業機械(年間生産能力16,800トン)の2部門から構成されています。サウナの水風呂で人気上昇中の五右衛門風呂は、全国で唯一製造しています。また、鋳物ホーロー浴槽は大手住宅設備会社はもちろん、その優れた耐久性や熱伝導性などを買われてヒルトン/パークハイアット/椿山荘など全国の高級ホテルにも使用されています。<オンリーワンの製品を働き方◎で製造できる>大和重工の鋳鉄は高度な技術と厳しい品質管理により、高品質な強靭鋳鉄を作り上げています。これにより陸上運送可能重量である最大40t、長さ12mまでの超大型製品の政策に対応しています。長尺ものの鋳物は熱影響により変形や割れが発生しますが、鋳造解析により予め変形量を予測し型を作成することで水平性を保ち、鋳造解析や蓄積したノウハウにより、応力集中部などの形状においては図面形状の提案も行います。工場内で一貫生産体制を取っており、質的にも量的にも国内トップクラスの鋳造メーカーとしての立場を確立し現在に至ります。現在では、電気自動車の検査に使われる定盤も製造し、大手電機メーカー/大手エンジンメーカーとの取引も行っています。【募集背景】事業拡大のための増員
更新日 2025.10.15
住友電装株式会社
住友電装内、及び国内外グループ会社の社員を対象に、お客様に信頼される技術者の育成を目指して、技術教育を企画、構築、実施します。教育プログラムの企画、構築や、講師として、これまで培った知識や技術を後輩に教えていただくことで、技術の継承を図ります。また、新たな発想で既存教育のレベルアップにも取り組んでいただきます。【詳細】1)知識教育:製品設計や機械設計に必要な、電気理論、力学などの工学知識の教育。統計などの品質知識の基礎を実験、演習を交え教育。【勤務地】四日市製作所2)実践教育:小集団によるQCやTPSのテーマ実践型研修の指導。現場に入り込み、問題解決、課題達成のプロセスを教え、成果を出して、戦力となる人材を育成。【勤務地】四日市製作所3)技能教育:製造現場で必要な技能スキルを中心とした教育。主として、①保全(機械、電気、シーケンス等)②IE(7つのムダ、標準作業等)③資格取得(自主保全士、電気技能士等)【勤務地】津製作所【入社後のキャリアイメージ】・得意分野の教育講師・指導に従事するところから始まり、新たな教育の企画、自身の専門分野以外の教育など、知識の幅を広げていくことで、自身の成長に繋げることができます。・座学だけでなく、実習・演習を通じて対象となる教育の第一人者として活躍することができます。・たくさんの後進を育成する喜びを通じて自己実現が図れます。・将来的には、海外で教育を担当する道もあります。【採用背景・PR情報】・自動車業界を取り巻く技術革新が目まぐるしい中、客先の信頼を得ていくには、確固たる技術力が必要であり、社内技術者のレベルを底上げする必要があります。人材育成を通じて、会社の発展に貢献していきましょう。・会社の発展に伴い社員数が増加する中、社内教育のニーズは、ますます増加しています。・電動化、自動化が進み、新技術が生まれる中、新しい技術の習得が必須であり、教育にも、それらを取り込んでいく必要があります。・定年延長などを背景にシニア世代が増加する中、培った知識や技術を継承していく必要があります。自らの知識や技術を継承することで、多くの技術者を育てましょう。
更新日 2025.07.04
株式会社北川鉄工所
【期待する役割】同社が製造する特殊工作機械の組立を担当していただきます。【特殊工作機械製品】・ウォーターカッター(超高圧水で切断加工する機械)・ライトマシニングセンタ(非鉄素材・樹脂・木工の軽切削機械)・摩擦接合機(異種材料を高精度・高強度・短時間で摩擦接合する機械)など【職務内容】・組み立ておよび配線・組み付け調整・修正加工作業※玉掛作業・クレーン作業があります※玉掛・クレーンの免許は入社後の取得でも結構です【募集背景】増員求人です。
更新日 2025.09.02
株式会社両毛システムズ
データセンターのオペレーションをメインに、情報処理の設定や印刷機のオペレーション、サーバの動作確認等をお任せいたします。【具体的には】■入社後はオペレーション業務や印刷物の裁断などの業務からスタートを予定しています。将来的には情報処理の設定やサーバの動作確認等の技術を習得していただきたいと考えています。■情報処理の設定では、データ処理を促すための命令が滞りなく行われているかのチェックや、アウトプットが正常に行われているか等のチェックを行っていただきます。【シフトイメージ】■シフト:1 8:30~17:30休憩時間:12:00~13:00(60分)+ 15:00~15:15(15分)=75分■シフト:2 16:00~25:00休憩時間:19:30~20:30(60分)+ 22:30~22:45(15分)=75分■シフト:3 0:15~9:15休憩時間:3:45~4:45(60分)+ 6:45~7:00(15分)=75分【入社後の流れ】■入社後はOJTを通じて業務を習得していただきます。チームでの業務となります。サーバやネットワークに関する専門性を高めていただくことで、将来的にはインフラエンジニアとしてのキャリアアップが可能です。
更新日 2025.08.26
株式会社ジーテクト
【期待する役割】工場の生産ライン構築に携わっていただきます。業務の詳細は以下の通りです。<具体的には>・設備選定→購入先のメーカーとやり取りをして、ラインに必要な機械を決定・設備の据え付け→工場に赴き、設備を設置・設備の条件設定PLCへのプログラミングや産業用ロボットへのティーチング・資料作成→ライン構築にあたって必要な書類を作成メイン業務は設備の動作や条件の設定ですが、未経験者でも先輩社員より1から教育いたします。また業務経験がある方のご応募も大歓迎です。【職務内容】【魅力】【募集背景】【組織構成】
更新日 2025.09.09
日本電気硝子株式会社
【業務内容】半導体の製造工程に用いられる板ガラス製品の製造設備(例:加工設備、測定設備など)のメンテナンス全般を担当していただきます。具体的な内容としては下記を想定しております。・各生産工程の設備管理・定期保全・メンテナンス・設備メンテナンス計画立案と実行指揮・故障やトラブルなどの緊急時には設備修理(簡易措置)※特に現状では設備も増加しているため、研磨機のメンテ可能な方を求めております。【募集背景】半導体需要の拡大に伴い、製造工程で使用される板ガラスの需要が急増している。生産設備の拡大に伴う、設備保全・メンテナンスの人材を補強いたします。【能登川交代勤務例】交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日※朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル
更新日 2025.05.27
ダイキョーニシカワ株式会社
・顧客からの品質に関する連絡への対応(選別、点検、在庫確認、代替)・顧客からの調査依頼への対応・対応履歴管理・品質不具合に対する対策の有効性確認と対応、標準化と水平展開・生産方法の変更管理主に九州地方に製造拠点のある自動車メーカーが顧客となります。※不具合の対応などでお客様先に訪問することがあります。■残業:月20時間程度■勤務時間補足:夜勤(20:15~翌5:15)もありますが、入社時点では、常日勤を想定しています。【入社後のキャリアパス】・品質管理業務の基礎知識を学び、顧客、取引先と折衝できるスキルを習得する。・品質不具合に対しての分析、評価能力を身に付け適正な判断ができるスキルを習得うする。・国内拠点に限らず、海外グループ会社への指導やサポートができるスキルを習得する。
更新日 2025.03.10
日本電気硝子株式会社
【担当製品】電子部品用ガラスガラス製品の製造工程におけるオペレーター業務に就いていただきます。具体的には、下記の工程で、製造設備を使っての製造や、設備のコントロール、保全、品質チェックなどに携わっていただきます。また、経験に応じて製品の製造およびその工程管理、装置のオペレーションやメンテナンス、生産性改善の業務等を担っていただきます。製造の体制としては派遣社員の方が実務を行うため、そちらの工程の管理が業務の中心となりますが、生産の状況によっては自身がオペレーターとして関与していただくこともございます。1.溶融工程(溶融炉で原材料を溶かす工程)2.成形工程(成形設備で糸状や板状にガラスを成形する工程)3.加工工程(成形されたガラスの切断や表面加工など)一部部門は定時勤務からスタートする部署もございます。面接時にご説明させていただきます。<能登川交替勤務例>交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル(交替)給与:年収500万円~750万円程度を想定 ※経験・能力に応じ規定に従って決定 ※内定時に労働条件所を明示いたします(定時)給与:年収400万円~600万円程度を想定 ※経験・能力に応じ規定に従って決定 ※内定時に労働条件所を明示いたします
更新日 2025.06.30
日本電気硝子株式会社
【担当製品】・板ガラス・粉末ガラス・精密ガラス管 など【募集背景】データセンター等での通信需要増大や各種ガラスの需要が急増している。生産供給体制の拡大に伴い人材を補強する必要があるため。【業務内容1】例:粉末ガラス粉末ガラス製造工程の運営(日々の生産実務の管理。若手社員の指導。派遣社員への指示・指導、担当製品郡内の業務の割り振り。工程の改善・開発。必要資材の手配。各種生産設備の管理。)※ご経験に応じて、下記ご担当いただくこともございます。1.粉末ガラスに関連する製品の品質管理業務および品質管理チームの運営補佐担当製品の品質管理(外観検査や種々の特性評価、新規設備の導入検討、検査設備の保守・点検、必要資材の手配など)2.寸法検査・外観検査・品質保証に係る書類作成などの品質保証実務をご担当いただくこともあります。【業務内容2】例:精密ガラス管管状のガラスを熱して引き延ばすことでミクロン単位の精密ガラス管を製造し、主に光通信関係に使用されております。そういった精密ガラス管製造にかかる装置のオペレーションやメンテナンス及び装置の精度を向上させるための生産性改善(例:寸法精度の向上など)の業務を担っていただきます。数ミクロン単位でのガラス加工を行う製造現場ですので、細かい作業が得意几帳面な方は特にご活躍できるかと思います。【業務内容3】例:板ガラス※設備届出環境担当半導体用に使われる板状のガラスについて、現状設備が増加している中で、設備の設置にかかる 1.事業場(社内)への設置申請書類準備 2.公官庁への行政文書の届け出 3.環境法令に基づく対応などを 対外的な申請取次業務を中心に担当していただきます。建屋全体のユーティリティー管理(消火器、消火栓、純水装置、建屋付属のシャッターなど)も対応してもらうことになります。
更新日 2025.05.27
株式会社アスカネット
【職務内容】◎高品質の写真集を自社工場で一貫生産しています。主な商品としてはブライダルや成人式、七五三の写真集などを取り扱っています。その中で、検品業務に携わっていただきます。先ずは検品作業の業務を覚えていただき、ゆくゆくはパートやアルバイト社員のマネジメントや最終検品判断等を中心にお任せしたいと考えております。<具体的には・・・>■検品は2工程あり、まずは印刷後の写真データが正しく印刷され汚れなど付着していないかの検品、その後写真集が出来上がって出荷前に最終検品を行っています。実際に検品を行う以外には、パート・アルバイトの方々が検品した物を後工程に運んだり、修正があった場合は前工程に伝えたりと、従業員同士でコミュニケーションを取っていただきながら業務を進めていただきます。(常に黙々と作業を行っている訳ではございません)※平均残業時間:月30時間(12月等繁忙期は更に増えることもございます)【募集背景】欠員補充に伴う採用【組織構成】社員4名(全員男性)とパート、アルバイト18名となります。社員の年齢層は20代1名、30代2名、40代1名です。
更新日 2025.06.30
新晃工業株式会社
◇空調機器などにおける品質保証業務を担当していただきます。・品質保証(QMS) ・不具合発生時の原因調査、対策検討・製品/部品評価の受入れ、出荷時の品質保証・信頼性試験、性能試験(機能評価試験) など【教育体制】6年間の人材育成計画を実施・1~2年:検査資格の取得、業務を通して製品機能・製造工程の学習・3~4年:技術部門にて、CADを使用して実務詳細設計を行い製造プロセスの学習・5~6年:立会検収、クレーム対応、ISOをOJTの中で学習※6年間の研修後、適性を通して本人が一番活躍できる部署へ配属を予定しています※研修は岡山工場以外の拠点で実施する場合があります。
更新日 2025.06.09
新晃工業株式会社
◇空調機器などにおける品質保証業務を担当していただきます。・品質保証(QMS) ・不具合発生時の原因調査、対策検討・製品/部品評価の受入れ、出荷時の品質保証・信頼性試験、性能試験(機能評価試験) など【教育体制】6年間の人材育成計画を実施・1~2年:検査資格の取得、業務を通して製品機能・製造工程の学習・3~4年:技術部門にて、CADを使用して実務詳細設計を行い製造プロセスの学習・5~6年:立会検収、クレーム対応、ISOをOJTの中で学習※6年間の研修後、適性を通して本人が一番活躍できる部署へ配属を予定しています
更新日 2025.06.09
ニチコン亀岡株式会社
【期待する役割】家庭用蓄電池やEV急速充電器などを製造する亀岡工場は、2023年に更に供給能力を高めるため、新棟が増設されました。本ポジションでは、亀岡工場の製造管理や現場改善活動をリーダーとしてご担当いただきます。【職務内容】・製造現場管理:生産予実管理や品質管理、作業者管理、ライン管理などを実施する。また、作業標準書を用いて、各作業者への教育・指導を行い、多能工化を目指す。・工程改善:各工程の課題や不具合を抽出し、QCDの改善を実施する。・品質改善:組立ラインにて発生した不適合案件を一次解析し、品質保証部と連携のうえ、原因究明および恒久対策を検討・実施する。また、品質改善や作業標準書管理なども実施する。【魅力】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.09.10
株式会社クラレ
生産現場でオペレーターとして生産設備の操作・品質分析の習熟にまずは取り組んでいただきます。製品群は多岐にわたりますので、ローテーションをしながら様々な装置を扱う中で、現場の技術を身会得いただき、運転管理・品質管理をお任せ致します。★交替勤務が前提★【交替勤務】勤務サイクル⇒『朝朝朝夕夕夕休夜夜夜休休』の12日1サイクル・朝勤⇒ 7:45~16:00(休憩60分)・夕勤⇒15:45~00:00(休憩60分)・夜勤⇒23:45~ 8:00(休憩60分)※ローテーションにより、日勤に配置転換となる場合もありえます(日勤勤務:8:00~16:45(休憩60分)【仕事のやりがい】活性炭は身の回りの様々な商品に使われており、世の中のためになっている製品を現場の第一線で作り出すことにやりがいを感じることができます。また、生産現場は同じ製品を作っている中でも日々状況が変化します。原料品質、装置状態、天候といった様々なことが設備稼働や品質に影響してくるなかで、安全に安定して製品を作り出すことには高い技術力が必要であり、お客様に求められたものを問題なく作り出す日々に大きなやりがいを感じられる仕事です。【キャリアパスイメージ】■3年後のイメージ:各製品を安全、安定に生産するための基本作業を会得いただきます。色々な設備や製品への理解を深めることで独り立ちを目指していただきます。■5年後のイメージ:多くの生産工程に対して技術が継承され、習熟度が高まったところでワンステップ上の班長職に挑戦していただきます。班長職はいくつかの生産工程を束ねるリーダーであり、部下の安全、工程の安定、品質改善といった部としての業務課題への取り組みを主導していただきます。■10年後のイメージ:係長をサポートしながら班長職の経験を積むことで、部の業務課題に対して主導的に取り組むスキルを会得いただきます。そして次の係長となられることを期待します。係長になると新たな業務課題の設定や活動計画立案と進捗管理、設備投資の実行などより大きな裁量をもっていただくこととなります。【一緒に働く仲間】当部署は120名強の職場です。課内は比較的若手が多く堅苦しい雰囲気はありません。また、キャリア入社の方も複数在籍していますので安心して下さい。生産オペレーターが担う生産工程は多岐にわたりますが、まずは主担当工程が設定されてからお任せします。そして、そのエリアの習熟度が向上すればローテーションにより次のエリアを学んでいただくことで順次業務範囲を拡大いただく計画です。この取り組みによりお互いに協力し支える現場を作っています。現場リーダーである係長を中心に業務を遂行いただきますが、係長からの指示を基に、密にコミュニケーションを取りながら職務にあたることで、生産課のミッションを達成していくことが主な職務となります。
更新日 2025.10.10
日本アビオニクス株式会社
防衛関連の製品に幅広く使用されている最先端のエレクトロニクス技術メーカーにて、製品の組み立て業務を行って頂きます。※ほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となり、多品種少量で生産をしているため、「ライン生産方式」ではなく「セル生産方式」で製造を進めております。【具体的な職務内容】■効果改善(MTCR含む)の実行計画と推進■各種集計や分析※効率改善や生産システムの改善など製造(組み立て)を行うにあたっての改善活動を行って頂きます。【製造の流れについて】資材調達・配膳・生産計画管理(生産管理部)⇒ユニット・装置組み立て(★製造部)⇒外観電気試験(品質保証部)⇒完成品品質検査・監査(品質保証部)⇒納品【募集背景】製造改革に関する豊富な経験を有する方を採用し、生産改革を推進頂きたいため募集致します。【組織構成】■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)■配属予定部署:情報システム事業部 生産統括部 製造部■人数構成:31名(派遣含む)【働き方】■転勤:無■出社(リモートワークNG)■役職定年無■マイカー通勤可能※会社が提携している駐車場があり・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)【同社の魅力】■安定性・将来性防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。■働きやすさ住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。※参考(福利厚生・教育):https://www.avio.co.jp/company/recruit/want/training.html
更新日 2025.10.10
イビデン株式会社
【企業概要】同社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板・・・で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。「プラチナくるみん」(厚労省) 2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得2025年には「健康経営銘柄」に初選定「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得【部門のミッション】技術開発本部では、セラミック製品、NEV(電動車)向け製品、その他新規事業を上市するための先行開発を担っております。KANDO(感動)を提供することにより、新規開発品を採用に結び付けることで、2027年までに200億円/年の売上を目指しています。事業開発部では市場変化・顧客ニーズ・利便性に基づく新製品を、独創性あるビジネスモデルで事業化を行っており、第2事業開発部ではパッケージ基板やセラミック以外の新たな事業を創生する役割を担っています。【業務内容】イビデングリーンテックで行っている土木事業で利用する法面吹付ロボットの開発を行っていただきます。既存のロボットやドローンに法面吹付機能をつけることで、危険が伴い、体力も必要な法面吹付を自動化することを目指しています【配属部門】技術開発本部 第2事業開発部 第2G(21名)【業務の魅力】大型の現場では、足場を組みクレーンなどを利用して法面吹付を行っていますが、足場の組めない狭い現場などでは、現場の職人が直接吹付作業を行っています。このロボットの開発が進むことで業務効率が上がるだけでなく、現場作業環境の改善にも大きく寄与することができます。建機専業メーカーでは手を出しにくい領域で非常に価値が大きいです。【大垣市の魅力】田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気の地域となっており、住みよさランキングでも全国で上位にランクインしています。・都市部への交通アクセス良好イビデンが多くの事業場を置く岐阜県大垣市は自然豊かな土地でありながら名古屋までは30分、大阪へも90分というアクセス環境も非常に良い土地です。・物価も安く、生活しやすい環境2LDKの賃貸物件の家賃では、名古屋市全区の平均値が9.8万円で、大垣市は5.8万円 商店街から大型店舗まで充実しており、ショッピングモールも数多くあります・子育て支援が充実高校生世代まで通院と入院にかかる医療費(自己負担相当額)助成(所得制限なし)保育園・幼保園・留守家庭児童教室・病児保育など預け先も充実しています
更新日 2025.10.01
味日本株式会社
◎本社工場の製造部門にて、食品製造機械の調整・整備・保全業務をお任せ致します。【具体的には…】■設備メンテナンスを行い、機械の組み立て・洗浄・修繕■通常点検以外の異常時の対応や既存の製造機械の能力を上げる為の改善活動■将来的に設備保全のリーダー職や製造部門の管理職候補として採用を致します。※1人につき、複数の機械の機械を担当して頂きます。(配属部門により、担当する機械が異なります)※将来的には設備保全のリーダー職や製造部門の管理職候補となって頂きたいと考えております!★機械の分解・組み立て時に「20~30キロ程」の機械をもっていただく業務が発生します。【組織構成】製造部門全体のメンテナンス 35名(顆粉課包装係A、顆粉課包装係B、顆粉課健食包装係、粉体課包装係、液体課包装係)※工場全体では約320名の社員が勤務しております。※配属先によって、シフト勤務になる可能性もございます。★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!【魅力】◎OEMにて大手食品メーカと取引があり、様々な商品に携わる事ができます。◎新型コロナの影響で巣ごもり需要が増えている事や、OEMの受注も増えている事に伴い生産量も増えております、業績も好調です!【募集背景】業務拡大に伴う、増員募集です。【今後のキャリアパス】総合職としての採用となりますので、ご自身の希望と適性に応じて、他の部門へのキャリアパスもございます。(製造管理や品質保証 など)
更新日 2025.10.15
共英製鋼株式会社
■製鋼課…電気炉、及び連続鋳造機を使用しての製鋼工程の設備オペレーター。生産工程での作業。■圧延課…連続圧延機を使用しての圧延工程の設備オペレーター。圧延工程での作業。■工務課…機械、及び電気設備の保守、修繕、メンテナンス。■天井クレーンの運転、及び保守。■医療、産業、一般廃棄物の処理。※就業時に必要な資格などは、入社後、会社負担で取得いただきます。【同社の特徴】電気炉による鉄鋼事業をコア事業とする日本製鉄系の大手電炉メーカーです。主力製品の鉄筋コンクリート用棒鋼は、国内シェアトップクラスを誇ります。その一方で、製鋼インフラを利用した医療廃棄物や産業廃棄物の処理事業などの環境リサイクル事業にも注力し、資源循環型社会の構築に貢献しています。
更新日 2025.10.04
小倉クラッチ株式会社
業界TOPクラスの技術と信頼性でレースシーンをサポート! ~国内外シェアトップクラスのブレーキ・クラッチ周辺製品メーカー~ 輸送機器生産技術本部 工機課にて、以下の業務に取り組んでいただきます。【業務内容】マシニングセンター、NC旋盤、放電加工機等を使用して試作品・金型・治工具を製作(段取り、加工、測定を一人で行って頂きます)
更新日 2024.09.09
EL APSC合同会社
★エスティローダーグループのアジア初・最新鋭工場★美しさを生み出す最前線で機械操作から品質チェックまで関わる重要ポジション★最新鋭設備 ★年間休日125日 ★社内食堂 ★施設内保育所 ★女性活躍企業【職務内容】充填・包装工程のラインオペレーターとして下記業務をお任せいたします。■充填・包装機械の操作、調整■品質チェック、トラブル対応■品種切替のための部品交換作業■製造記録の記入などオペレーションは自動化設備だけでなく、手作業による包装組立作業も含まれ、幅広い工程に携わることができます。【募集背景】増員募集1946年、ニューヨークで誕生した「エスティローダーグループ」現在では世界150以上の国と地域で、高級スキンケアやメイクアップ製品を展開する、世界的ビューティー企業として知られています。グループにとってアジア初となる新たな製造拠点が、茨城県下妻市に誕生しました。この最先端設備を備えた工場では、社員一人ひとりがアイデアを出し合い、チームで成長を続けています。現在、工場のさらなる拡大・進化に向けて、製造ラインの強化が急務となっており、増員募集を実施中。【入社後のサポート体制】入社後2~3週間は9:00~17:30(トレーニングプログラムに参加いただきます。)まずは2~3週間の基礎研修で、化粧品製造の基礎をしっかり学んでいただきます。その後は、配属先にてOJT形式で業務を習得していただきますので、安心してスタート可能です!入社後の初期研修かたキャリアサポートまでサポート体制充実しています。【女性活躍】えるぼし認定★厚生労働大臣より「女性の活躍を促進する取り組みに積極的な企業」に認定されています。就業現場にも多数女性が活躍しており、働きやすい環境を整えています。最新設備で冷暖房完備、更衣室やシャワー室なども完備しています。年齢・性別・国籍関係なく誰でも活躍できるような安全衛生管理・教育・改善活動も多面的に取り組んでおり、安心して長期キャリア形成が可能です!【遠方からの入社者多数】<引越手当あり>※遠方にお住まいの方には、入社に伴う転居サポートがあります。(条件あり)・引越代?会社負担(上限あり)・引越に伴う支度金支給(会社規定による)・不動産会社紹介、初期費用サポート定額支給のため、余剰分は車や家具購入等にお使いいただけます。日本全国広範囲の地域の方からご入社頂いております。安心してご応募ください。【職場の魅力】■大手外資系企業の安定基盤×温かいファミリーカルチャー■世界基準の品質と安全性を満たす最新鋭の新工場■女性の活躍を推進しています(えるぼし3段階目認定企業)■社員食堂、スポーツジム、カフェ、保育所、カンパニーストアなど福利厚生も充実■年間休日125日(2025年度実績)とプライベートも充実■OJT、バディ制度、スキルアップ研修など成長を支える環境あり■男性社員の育休取得100%■フラットで意見を出しやすい、オープンな職場風土■「英語に自信がない…」という方もご安心ください。英語スキルは入社時不要です!
更新日 2025.10.02
EL APSC合同会社
★エスティローダーグループのアジア初・最新鋭工場★美しさを生み出す化粧品製造工程の中でも化粧品の”中身”の製造に携わります★最新鋭設備 ★年間休日125日 ★社内食堂 ★施設内保育所 ★女性活躍企業【職務内容】化粧品の製造工程の中でも、「前半工程」にあたる原料の秤量・調合を中心にご担当いただきます。手順書(レシピ)に沿って、必要な原料を正確に測り、混ぜ合わせ、化学反応を促すことで化粧品の“中身”を製造します。■レシピ(手順書)に基づいた原材料の秤量(ひょうりょう)・投入■原料を混ぜ合わせる調合・攪拌(かくはん)作業■材料の温度・時間・順番を正確に管理し、化学反応をコントロール■原料の在庫管理、記録作成などの付随業務原材料の正確な管理と繊細な作業が求められるポジションです。入社直後に担当いただく工程は、あなたのご経験やスキルに応じて決定いたします。【募集背景】増員募集1946年、ニューヨークで誕生した「エスティローダーグループ」現在では世界150以上の国と地域で、高級スキンケアやメイクアップ製品を展開する、世界的ビューティー企業として知られています。グループにとってアジア初となる新たな製造拠点が、茨城県下妻市に誕生しました。この最先端設備を備えた工場では、社員一人ひとりがアイデアを出し合い、チームで成長を続けています。現在、工場のさらなる拡大・進化に向けて、製造ラインの強化が急務となっており、増員募集を実施中。【入社後のサポート体制】入社後2~3週間は9:00~17:30(トレーニングプログラムに参加いただきます。)まずは2~3週間の基礎研修で、化粧品製造の基礎をしっかり学んでいただきます。その後は、配属先にてOJT形式で業務を習得していただきますので、安心してスタート可能です!入社後の初期研修かたキャリアサポートまでサポート体制充実しています。【女性活躍】えるぼし認定★厚生労働大臣より「女性の活躍を促進する取り組みに積極的な企業」に認定されています。就業現場にも多数女性が活躍しており、働きやすい環境を整えています。最新設備で冷暖房完備、更衣室やシャワー室なども完備しています。年齢・性別・国籍関係なく誰でも活躍できるような安全衛生管理・教育・改善活動も多面的に取り組んでおり、安心して長期キャリア形成が可能です!【遠方からの入社者多数】<引越手当あり>※遠方にお住まいの方には、入社に伴う転居サポートがあります。(条件あり)・引越代?会社負担(上限あり)・引越に伴う支度金支給(会社規定による)・不動産会社紹介、初期費用サポート定額支給のため、余剰分は車や家具購入等にお使いいただけます。日本全国広範囲の地域の方からご入社頂いております。安心してご応募ください。【職場の魅力】■大手外資系企業の安定基盤×温かいファミリーカルチャー■世界基準の品質と安全性を満たす最新鋭の新工場■女性の活躍を推進しています(えるぼし3段階目認定企業)■社員食堂、スポーツジム、カフェ、保育所、カンパニーストアなど福利厚生も充実■年間休日125日(2025年度実績)とプライベートも充実■OJT、バディ制度、スキルアップ研修など成長を支える環境あり■男性社員の育休取得100%■フラットで意見を出しやすい、オープンな職場風土■「英語に自信がない…」という方もご安心ください。英語スキルは入社時不要です!
更新日 2025.10.02
株式会社東京電機
購買組織にて活躍いただくことを期待しています。新しい部品の登録作業から倉庫への手配までの生産スケジュールの管理を行っていただきます。コストダウン、納期を短縮しより早く顧客に納品できる体制を作ることを期待しています。【具体的には】■新しい部品の登録作業~仕様確認作業~納品■価格折衝およびスケジュール管理など■購買品受け入れ業務(受入検査)■取引先の管理(技術指導、品質管理指導)■仕入れ費用の計上・処理■新しい工場との取引の際の契約関連業務
更新日 2025.10.02
株式会社スチールハブ
【募集背景】業務量に対して人手不足が発生している為の増員募集【職務内容】鋼材加工の機械オペレーター業務(鋼材の加工、グライダー作業、曲げ加工、切断作業、出荷作業など)※これまでのご経験や適性を見て担当作業を決定いたします※付随業務で、 ・玉掛け作業 ・床上操作式クレーン操作 ・フォークリフト操作等の業務もあります。《入社後は…》先輩社員がマンツーマンで指導します。分からない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので安心してご入社ください。現在の中途入社者のほとんどが未経験からの入社となります。【組織構成】オペレーター作業担当:約60人
更新日 2025.07.01
日本ニューホランド株式会社
当社の物流拠点・農業機械のショールーム・兼研修施設である苫小牧デポにて、トラクター・農業機械の組立や整備をお任せします。【具体的には】海外から輸入したトラクターや作業機といった農業機械を全国各地の当社営業所へ出荷するための出荷前整備や点検業務。ルーティン業務が多い役割となりますので、正確に・コツコツと継続できる方を歓迎します。※お互いを「さん」付けで呼び合い、肩書きにとらわれずコミュニケーションを取りやすい職場です。
更新日 2025.09.03
株式会社ネクスティエレクトロニクス
豊田通商グループの一員で車載業界における世界最大規模のエレクトロニクス商社にて、ソフトウェアエンジニア育成教育のカリキュラム開発エンジニア・教育講師として業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■C++、C、Matlab/Simulink、Flutter、C++による車載ソフト開発(要件定義~検査まで)の実践カリキュラムの提案・開発■上記のカリキュラムに沿った教育講師■案件獲得に向けた戦略立案、ソリューション提案■案件管理および開発推進■国内外の委託先エンジニアの管理、育成【主な顧客先】完成車メーカー、サプライヤー【ドメイン】■自動運転(AI領域、非AI領域)■MBD開発(主にパワトレ、シャシー、ボデー系)■コネクティッド/マルチメディア、OTA※ご担当頂くドメインは面談にてご希望を伺い最終決定します【ポジションの魅力】■エンジニア育成を通じて社会全体の発展に寄与します。自分の仕事が社会に与える影響を実感できるやりがいがあります。■OEMと共に自動車開発の業務に参画することができます。■新しい技術開発に弊社のパートナーと連携して開発に参画することが出来ます。一人では出来ない大きな仕事をチームとして実施できます。■グローバルに活躍が可能です。弊社オフショア拠点であるタイや中国に加え、海外委託先などとの業務でグローバルに活躍することができます。■転換期にある自動車業界において、あらたなビジネス戦略の立案に携わることができます。■展示会やセミナーへの参加を積極的に支援しており、技術調査や勉強の環境が整っています。【募集背景】これまで以上に車載組込みソフトウェア開発の重要性が増しており、自動運転を中心に、モデルベース開発・AI・ビックデータなどのソフトウェア開発業務が拡大している中、ソフトウェアエンジニア育成教育のカリキュラム開発エンジニア・教育講師のニーズがあるため人員強化するため【組織構成】■勤務地:名古屋本社(愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル/最寄駅:名古屋駅)■配属予定部署:ソフトウェアバリューチェーンカンパニー 技術部【働き方】■テレワーク:可(月8日は出社が必要ですが、それ以外は業務状況に応じて個人の裁量によってテレワークが可能)※出社とテレワークを組み合わせたワークスタイルであり、十分なコミュニケーションでフォローしあう雰囲気となっております。■出張:有(国内外)■転勤:有(将来的に国内・海外への転勤の可能性あり)■残業:平均20-30時間程度
更新日 2025.09.26
株式会社ユーシン
<業務内容>当社浜松工場の自動車事業部にて、製造現場の管理業務を幅広くお任せします。具体的には・・・・組立ライン、着荷検査ラインの生産管理・品質管理(製品品質の維持)・人員管理(作業者教育の実施・スキル維持)・生産性改善業務・標準類等の製造帳票類の作成 等
更新日 2025.08.20
協和化学工業株式会社
協和化学工業での製造現場での3交替オペレーターをお任せ致します。ゆくゆくは製造部門でのマネジメントを担っていただく計画です。具体的に、■生産装置の監視■点検・メンテナンス■製造工程での分析・検査および製品グレード切替時の清掃など■製造現場でのマネジメント経験を保有されている方を求めています。★基本的にチームでの作業となり、作業に慣れるまではマンツーマンで行うため、分からないことはすぐ聞けるので安心して仕事ができます!【3交替勤務】①8:00-16:30 ②16:00-24:30 ③24:00-8:30【募集背景】・業績好調による増員・体制強化のための増員
更新日 2025.09.05
リンクステック株式会社
【職務内容】 ・製造部門と連携した品質改善活動 ・製造部門の補助業務として、協力会社との連携のための窓口業務 (業務に慣れてきたら協力業者への訪問あり) ・協力会社から返却された製品の確認作業 ・協力会社からのFBを確認、データの取りまとめ(Excel使用) ・顕微鏡を使用しての品質確認 ・製品の積み替え作業*期間限定(半年間)16~18キロ程度の荷物を複数名で対応 ・OJTを通じて製品についての知識を習得いただきます *国内向け製品チームへ配属予定 *英語力は必須ではありません【魅力】新技術に関われるので、やりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。取引するお客様は皆、それぞれの業界でワールドワードでトップクラスです。今後もグローバルに積極的に事業を展開していく中で、未経験でのチャレンジが可能です。【募集背景】定年退職者の後任ポジションの募集【組織構成】6名 30代~60代
更新日 2025.08.01
旭トラストフーズ株式会社
同社の製造するパン粉・クルトン・小麦粉二次加工製品等の品質管理及び商品開発を担当していただきます。【品質管理業務】・原料・製品等各種検査・資料作成(規格書・報告書等)・クレーム品調査・内部監査・防虫管理 等【商品開発業務】・提案資料作成・レシピ作成 等【配属部署】品質管理課:8名(管理職1名、監督職3名、正社員2名、パート2名)※商品開発課(4名)と兼務
更新日 2025.07.25
株式会社ミカサ
【職務内容】当社の工業用品本部にて、船舶用軸受、製鉄所向け生産設備部品であるゴムロール等の生産管理をお任せします!<具体的には・・・>■受発注管理システムでの材料購買、コスト管理■製造ラインの生産管理、納期管理・・・等<業務の特徴>■営業と製造部門との調整や交渉がありますので、臨機応変な対応ができる方が活躍できます。■入社時に専門知識は不要です。入社後にOJTを通じて覚えていくことが可能です。■製造現場での現場経験等があり、モノづくりの環境を理解されている方にはなじみが早い業務です。「ゴム製品製造業」として、ボール・スポーツ用品事業、工業用品事業の2軸を柱に事業を展開しています。(工業用品について)船舶及びポンプに使用される水中軸受、船舶用プロペラ軸防食用ゴム巻、製鉄及び製紙用ゴムロール等を製造しています。特に水中軸受は船舶用として大型フェリー、艦艇、巡視船、貨物船、漁船等に使用され、また、ポンプ用としては、原子力・火力発電所の冷却水用並びに水道局・下水道局の取水、治水用の排水ポンプ等、幅広く使用されています。
更新日 2025.09.04
クエスト・グローバル・ジャパン株式会社
【期待する役割】【職務内容】大手メーカーに派遣社員として入って頂き、TV用パネルモジュールの設計評価業務をお任せ致します。・パネルモジュール特性評価・パネルモジュール信頼性評価・データまとめ・パネルモジュールの分解・組み立て(特性up検討などのための構成部品交換)測定機器やデータの扱いに慣れていて、担当者と積極的にコミュニケーションを取りながら、自発的に業務に関わることのできる方を期待しています。【同社について】・世界18ヶ国に展開、社員数約20,000名を擁するQuEST Global Services Pte. Ltd.を親会社に持つグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニーです。・航空機エンジン・自動車・石油・ガス・医療機器・半導体など、様々な産業分野における世界の企業に対してエンジニアリング支援を行っています。・定年65歳、役職定年なし、フルリモートに近い働き方、フレックス制度適用可能等、柔軟な働き方が可能で長期的に経験を活かして働くことができる会社です。・多くの方が中途入社されており、様々なバックグランドを持った方が活躍されております。・パソナからここ数か月で4名の内定受諾実績あり。選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
更新日 2025.09.13
株式会社トンボ
学生服や体育着を企画、製造、販売する同社の美咲工場にて、体育着の生産に関わる工程管理をお任せします。業種問わず、製造現場での就業経験をお持ちの方ですとご相談可能です。約100名の従業員と一丸になり、生産能力維持ならびに向上を牽引いただける方を求めています。具体的に、◆生産ラインの生産管理及び工程管理、品質管理、納期管理全般◆工程分析、商品の縫製方法を分析し、工程の割り振り◆従業員への支援などサポートを含めます※怪我無く、楽しく就業ができ、工程に支障を生じさせない体制維持に努めていただきます。【部署構成】美咲工場生産課:現在約8名在籍
更新日 2025.07.10
大阪ガスケミカル株式会社
炭素繊維製造設備の運転および保守管理業務をお任せします。【具体的には】・炭素繊維製造設備の運転・炭素繊維製設備及び関連設備機器の保守管理・設備および運転の改善、効率化検討<1日の仕事の流れについて>①出社したら、まずは前の時間の勤務者から引継ぎを受ける②設備の点検や清掃を行う③設備運転状況の監視業務(現場付近の執務スペース※での、モニター監視業務※となります。)監視業務をしながら、PC作業などをすることも多いです。※執務スペース:冷暖房完備の事務所です。※モニター監視:設備の計器の数字はモニターで確認できるようになっています。④1時間に1回程度、出来上がった製品の梱包作業や製品を抜き取って規格に合っているかの検査業務(ただし、チーム3名が順番に対応するため。実質は3時間に1回程度の作業)何もトラブルが起きていない場合は執務スペースでの監視業務が中心。トラブルが起きた際には、現場での作業が中心となります。【魅力】・計器監視や単純作業ばかりではなく、今まで得た知識、経験、技能、想像力、創意工夫を生かせる仕事です。・チーム全員が中途採用者ですので、中途採用でのハンデはありません。・20~60代まで幅広い年齢層の社員が勤務しています。・資格取得を推奨しており、会社としての援助を行う制度(資格取得支援制度)があるため、個人のレベルアップを目指していただけます。・今までの自分の経験を最大限に生かしていただくことを期待します。
更新日 2025.07.10
株式会社リガク
【職務内容】分析装置の機械組立、配線作業、総合組立から動作確認、調整、総合検査、出荷までの様々な業務の内、ご本人の得意分野や適性などを総合的に勘案し、いくつかの業務を行っていただきます。【具体的な仕事内容】■特注製品のアタッチメントの組み立て作業、定盤を使用した主力製品の精密機器組立作業■取引先や他部署で製作した各ユニットの組立、ケーブル配線など総合的な組立作業■装置立上げ後には実際にⅩ線を発生させて調整作業、サンプル測定、総合検査を実施した後出荷作業創意工夫が必要なので、技能・機械知識・設計担当者とコミュニケーションを取りながら作業を進めます。Ⅹ線を発生させた作業にはⅩ線作業主任者の資格が必要となります(入社後取得)。【配属先部署】東京山梨製造部 システム製造課【配属先部署の全体の業務内容・ミッション】科学技術の進歩に貢献する分析装置の開発生産に携わり社会貢献に寄与することができます。多様な分野での研究開発、品質管理に使用される分析装置を安全かつ高性能で要求納期通りに生産し出荷する事が当工場の使命です。【業務のやりがい・魅力】自身が組立てた分析装置が世界各国に輸出され多種多様な分野の研究開発に使用されることで科学技術の進歩に貢献していると実感できます。多岐にわたる製造作業があり都度チャレンジできます。【募集背景】当社山梨工場増築により、組立、配線、装置出荷前総合検査など複数の部署で人員補強を行います。精密機器の製造を行っており、基本的な電気知識、コミュニケーション力、各装置に必要な厳しい組立精度要求に治具や計測器を使用して納期通りに仕上げる専門職です。設計や他の生産部署とコミュニケーションを取りながら自身の知識、技術を高めていける方を期待します。■リガク、山梨工場の新棟竣工~約2.7倍に大幅増床し、グローバル需要へ対応~https://rigaku.com/ja/about/news-and-press-releases/2025-05-23【職場環境】山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。・出張:年に数回程度(国内)【入社後研修】OJTにて製造実習を進めていきます。【想定されるキャリアパス】作業者としてスキルを身に付けていき、更に特定のスキルを深堀りしていき専門性に特化したスペシャリストになること、複数の部署で一定期間ずつスキルを身に付けていき、マルチスペシャリストになること、上記いずれかのスキルを身に付けていった後、組織マネジメントをすること。様々なキャリアパスがあります。
更新日 2025.08.20
株式会社リガク
【仕事内容】X線分析装置の組立業務やパソコンによる検査業務を担って頂きます。業務の詳細は以下の通りです。■簡単な構造のユニットから、複合的な組立工程まで担当いただきます。(特定の機種を集中して製造)■調整、ソフトウェアによる性能検査業務を担当頂きます。PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を行う(合否判定含む)、PC立上、データインストール(設定含む)■出荷準備:出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認、注意表示の貼付け、梱包作業■立上作業:工具を用いて、本体とユニット装置間の配線作業、装置、ユニットの基本パラメータの設定★製造実務:管理業務(書類作成等の間接業務)=9:1を想定【業務のやりがい・魅力】・グローバル半導体メーカーや大学等、社会の重要な場面で使用されている高精度の X線分析装置の生産に携わって頂けます。・特にPNPでは、半導体市場向けのX線分析装置を生産しており、世界有数の半導体メーカー向けの装置の組立と検査に参加出来ます。・小型部品の組立は無いのですが、配線手順や各種作業のノウハウ等を学びながら、高性能の装置の 組立と検査に参画頂き、自身の製造スキルの向上を体感する事が出来ます。【配属先情報】東京山梨製造部 東京製造課(PNP勤務)※入社後約1年間、当社東京工場(東京都昭島市)にて製造実習を行い、実習完了後は山梨県にて勤務いただく予定です(スキル・家庭都合等を踏まえ応相談)。<実習内容>・作業指図書を使用し、組立配線をOJTで指導・測定試料の測定検査について、パソコン(PC)で測定条件を作成する操作をOJT指導・安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育、分析装置に必用な基礎知識(社内講習)・業務習熟度により、段階的にビジネススキル研修を実施【入社者に求める期待役割】・工具を使った組立て作業・PCで測定条件を作成し測定試料を用いて検査を実施、PC立上、データインストールや設定・出荷準備:出荷書類の作成/確認。出荷に必要チェック確認、注意表示の貼付け、梱包作業・ミスを防ぐ為のマニュアル資料整備の為の提言、工程改善への提案活動・製造、検査グループ各メンバーと連携した改善活動【組織が目指す方向性】◆組織の中長期的な目標・生産キャパの向上による、需給変動への弾力的な生産対応・製造レイアウトの適正化、X線分析装置の生産リードタイム短縮◆組織が現在抱えている課題・生産能力を上回る受注量が有り、生産が追い付かない状態・生産レイアウトの最適化、外部倉庫とのSCM連携強化による生産性向上が急務【職場の雰囲気】和気あいあいとした職場ですが、増産に対する誇りを持って仕事されている方が多いです。中途入社者の比率が増えて来ており、新規に来られたメンバーに温厚な雰囲気で接する風土があります。【キャリアイメージ】カスタム仕様の製造対応等、作業習得度により専門能力を発揮頂ける業務を担って頂けます。専門職としてのステップアップにより、製造技能職を目指すか、マネジメントへの参画を目標にされるか、上司との話合いにより各位のキャリアの方向づけを行っています。【働き方】原則出社【出張頻度】国内:2~3回/年納品先に出張する場合、最初の内は経験者と同行出張して頂きます【転勤】当面無
更新日 2025.08.15
JFEフェライト株式会社
電気・電子産業に使われる電子部品を製造・販売する同社において、「フェライトコア」と呼ばれる部品の製造を行うにあたり、以下のような業務を担当いただきます。《具体的な業務》~製造業務は基本的に機械操作がメインとなります~■成形作業粉体の原料を機械で圧縮。製品の形を作り品質をチェック。製品や原料などの運搬(台車などを利用)■焼成作業成形された製品の強度を高めるため焼結炉に投入し焼き上げ。※まずは、初心者の方でも取り組みやすい簡単な作業や、先輩のアシスタントから挑戦。徐々にできることを増やしていきましょう。先輩スタッフもしっかりフォローします!※各工程にマニュアルもあるので研修終了後も安心です。※工場内にある設備は全て安全装置を装備しています!※製造現場は冷暖房が完備されていますので、季節毎の厳しい環境でも働きやすい環境です。※ライン作業ではなく、お一人お一人が独立した機械を担当していきます。【組織構成】倉敷工場 製造部門(成形班:15名、焼成班:11名)
更新日 2025.08.08
株式会社タイガーチヨダ
納期に合わせて工場内にある海外向けの部品をクレーンなどを使用し梱包、海外出荷準備、手続きをお任せします。出荷に伴ってPCを使用した書類作成も含みます。【職務詳細】■製品の梱包作業■船便チャーター、空輸手続き■出荷書類の作成 など※工場内での軽作業と事務作業の割合は5:5程度です。なお入社当初は仕事を覚えていただくために工場内の割合が多くなります。【入社後について】下記業務を通して、徐々にお仕事に慣れていただきます。1人前になるまでに2~3年ほど時間をかけてなって頂きたいと考えております。・先輩社員と一緒に梱包作業を手伝って頂きます。作業を通して、1つずつパーツを覚えて頂きます。・注文票の管理:Excelで作成された注文票に基づき、パーツを梱包し、発送準備を行います。
更新日 2025.08.26
株式会社リガク
【職務内容】分析装置の機械組立、配線作業、総合組立から動作確認、調整、総合検査、出荷までの様々な業務の内、ご本人の得意分野や適性などを総合的に勘案し、いくつかの業務を行っていただきます。【具体的な仕事内容】■特注製品のアタッチメントの組み立て作業、定盤を使用した主力製品の精密機器組立作業■取引先や他部署で製作した各ユニットの組立、ケーブル配線など総合的な組立作業■装置立上げ後には実際にⅩ線を発生させて調整作業、サンプル測定、総合検査を実施した後出荷作業創意工夫が必要なので、技能・機械知識・設計担当者とコミュニケーションを取りながら作業を進めます。Ⅹ線を発生させた作業にはⅩ線作業主任者の資格が必要となります(入社後取得)。【配属先部署】東京山梨製造部 XG製造課【配属先部署の全体の業務内容・ミッション】科学技術の進歩に貢献する分析装置の開発生産に携わり社会貢献に寄与することができます。多様な分野での研究開発、品質管理に使用される分析装置を安全かつ高性能で要求納期通りに生産し出荷する事が当工場の使命です。【業務のやりがい・魅力】自身が組立てた分析装置が世界各国に輸出され多種多様な分野の研究開発に使用されることで科学技術の進歩に貢献していると実感できます。多岐にわたる製造作業があり都度チャレンジできます。【募集背景】当社山梨工場増築により、組立、配線、装置出荷前総合検査など複数の部署で人員補強を行います。精密機器の製造を行っており、基本的な電気知識、コミュニケーション力、各装置に必要な厳しい組立精度要求に治具や計測器を使用して納期通りに仕上げる専門職です。設計や他の生産部署とコミュニケーションを取りながら自身の知識、技術を高めていける方を期待します。■リガク、山梨工場の新棟竣工~約2.7倍に大幅増床し、グローバル需要へ対応~https://rigaku.com/ja/about/news-and-press-releases/2025-05-23【職場環境】山梨工場勤務。清掃の行き届いた綺麗な建屋と新築の建屋があり、富士山を一望できるテラス(休憩室)も完備しています。・出張:年に数回程度(国内)【入社後研修】OJTにて製造実習を進めていきます。【想定されるキャリアパス】作業者としてスキルを身に付けていき、更に特定のスキルを深堀りしていき専門性に特化したスペシャリストになること、複数の部署で一定期間ずつスキルを身に付けていき、マルチスペシャリストになること、上記いずれかのスキルを身に付けていった後、組織マネジメントをすること。様々なキャリアパスがあります。
更新日 2025.10.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。