【東京】品質保証・内部統制 ※WEB面接可/在宅○電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】E&S 事業戦略・水ビジネス開発室 営業品証・事業管理部にて営業品証・内部統制業務に従事いただきます。【ミッション】・営業品証グループの一員として、またエネルギー&サステナビリティ事業本部の一員として、関係する他部署と積極的に連携を取りながら、一定の業務品質が担保された環境を整備すること。・営業品証グループの2名と一緒に協力して効率的に業務を進め、且つ自律的に行動し、チームとして質の高いアウトプットを出すこと。・2年~3年を目途に営業品証グループのリーダーを担えるよう知識を吸収し、経験を積み、成長を目指すこと。【具体的には】・事業本部におけるQMS(品質マネジメントシステム)の整備、および運用に関する助言・事業本部におけるEMS(環境マネジメントシステム)の整備、および運用に関する助言・事業本部内組織の品質内部監査・事業本部内組織へのQMS・EMSに関わる教育・啓蒙活動・子会社3社のQMS(品質マネジメントシステム)の整備、および運用に関する助言・子会社3社の品質内部監査・子会社内部統制の支援業務-同社本社の規定するQMS・EMS以外の内部統制ルールに従った制度や仕組みのモニタリング・事業本部内の内部統制に関する事務局-15の内部統制のうち1~2つを予定(入社翌年度以降)。【ポジションの魅力】当社は海外売上が70%を超え、世界中で事業展開をしています。エネルギー&サステナビリティ事業本部は、石油、ガス、電力、再エネ、水業種のビジネスを担っており、当社の中核となる事業本部です。業績もコロナ禍以降着実に伸びてきており、再エネ事業においては、2021年から2024年にかけて欧州2社、アメリカ1社の買収を行い、将来を見据えた事業基盤の拡大・強化を進めています。このような組織の成長に伴い、事業運営上の様々な制度や仕組みの整備や整理、改善が必要となってきたため、内部統制含む営業品証機能の強化を図っております。子会社管理で海外ビジネスに直接携わることができ、海外志向をお持ちの方には適した職場だと思います。また、組織内の風通しはよく、創意工夫し、新しいことにチャレンジしたい方にも働きやすい職場環境だと思います。約120名の事業本部の社員のうち、8か国、18名の外国人社員が在籍。キャリア採用も1割超で多様性な組織構成となっております。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
- 年収
- 620万円~770万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.23