【香川・小豆島】食品の商品開発有限会社井上誠耕園
有限会社井上誠耕園
主にオリーブ、柑橘類の自社製品の商品開発業務に従事していただきます・新商品の企画及び、試作提案。・既存商品の改善提案
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 264万円~384万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.05.30
有限会社井上誠耕園
主にオリーブ、柑橘類の自社製品の商品開発業務に従事していただきます・新商品の企画及び、試作提案。・既存商品の改善提案
更新日 2025.05.30
オーガニックグループ株式会社
~未経験からトップレベルのマーケターに/少数精鋭のハイパフォーマーが集う次世代を担うベンチャー企業/年収・キャリアアップ◎~ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開している当社にて、メーカー事業の急拡大のため、自社商品のWEBマーケティング業務を担当していただける方を募集しています!■業務内容:顧客のインサイトの発掘から自社商品のコンセプトメイキングから広告戦略まで幅広く担当していただきます。・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Tik Tokその他アドネットワークなど)・数字管理、分析・LP、クリエイティブ作成・その他デジタルプロモーションの戦略立案、実行マーケドリブンな脳の使い方で、精度高く広告効果を突き詰めた「ダイレクトマーケティング」を行って頂きます。メーカーである自分たちがやるからこそ全てが変数で、本質的なマーケティングが出来る環境です。LTVから逆算した新規獲得や、広告運用で得た情報を商品企画に活かすことも可能です。自分で企画した商品を自分の手でマーケティングして頂きます。■ポジションの魅力:◎未経験から裁量の大きいWEBマーケティングができる!未経験で入社して1ヶ月目から月数千万円単位の広告を配信することができます。自社で商品の開発~販売~届けるという上流から下流までオールインハウスで行っているため、裁量権や自由度も非常に高いです。※3ヶ月ほどで1商材の事業責任者をしているメンバーもいます!◎少数精鋭のハイパフォーマーが集うベンチャー企業です!現在1人あたり売上が1億を超えている少数精鋭の組織でマーケティングを学べます。同世代の中でも圧倒的に仕事で成果を残したい方大歓迎です!◎本質的なWEBマーケティング力が身に付く!当社はマーケティングを軸とした事業会社のため、マーケティングのノウハウが身に付きます。そのためメンバーの事業立ち上げ事例も多くあり将来的に自社内外問わず独立できるスキルが身につきます。メーカーの一面もあるため、商品自体の改良にマーケターとして携われる点も魅力のひとつです!
更新日 2025.08.20
オーガニックグループ株式会社
~大きな裁量下でスキルが身につく!一人1社のサポート業務を一貫してお任せ~ ■業務内容ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカーやECソリューション事業など、多岐にわたる事業を展開する同社グループ全体のサポート部隊として、顧客満足度の最大化に向けた業務を担当します。<具体的に>・コールセンターや倉庫など外注先のディレクション・受発注業務・各種システムの運用・新商品の発売準備(システム設定、協力会社の研修や資料作成等)・既存商品の新施策準備(施策の全体設計、企画、作成、リーガルチェック、校正)・同梱物の作成(企画、ラフ作成、デザイナーへのディレクション、納品管理、出荷管理)※様々な事業形態のグループ複数社を福岡で担っており、一人につき1社のサポートをお任せします。 ■組織体制カスタマーサクセス部門は6名(20~30代/男性2名女性4名)で構成されています。中途入社者の前職は人事、釣り具メーカーなど様々で、未経験でも安心してご活躍できます。 ■入社後の流れ当社のビジネスモデルに関わる法律の理解や商品の知識、お客様の元へ商品が届くまでの流れについて学んでいただきます。3ヵ月ほどで全社分の商品知識やインフラ対応を習得できます。 ■やりがいEC運営を主に、業務効率化・コスト削減、顧客満足度の最大化へ向け関係会社と常時連携し、お客様へ「最高のお買い物体験」を提供することがミッションとなります。お客様の直接の声を聴き、商品企画への意見を挙げることもできる、非常に重要なポジションです。新しい事業が立ち上がると一部携わることができるなど、スキル向上に繋がるやりがいがあります。 ■1日の仕事の流れ午前中は出荷周り→午後からは在庫管理やお客様を軸にいたイレギュラー対応、他にも新施策の準備(お客様からの想定質問の把握など)を行います。 ■企業魅力同社は、創業資金40万円から成長を遂げ、現在はグループ総売上げ40億円以上を誇ります。少数精鋭の高いパフォーマンスを発揮しながら、社員一人ひとりに大きな裁量を与えています。成長性と安定性を兼ね備え、若手にも積極的にチャンスを提供しています。
更新日 2025.08.20
オーガニックグループ株式会社
~自社商材のCRM(顧客関係管理)をお任せ/薬院オーガニックを筆頭に医薬品・化粧品など複数のブランド・事業を展開する次世代商社/5年でグループ売上二桁億/年間休日120日~ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開している当社にて、自社製品を継続的にお客様にご購入のための施策を幅広く担当頂きます。■業務内容:・顧客分析(担当KPIとして継続率、LTVなど)・分析結果を元にしたCRM施策の考案及び実行(メルマガ、同梱物の設計、各種キャンペーン)■具体的な施策:・アップセル(サンクスSMSの導入、サンクスアップセル、アクティブアップセル、アップセルページ改修、同梱物制作)・解約阻止(解約阻止スクリプト見直し、解約阻止クーポンの導入)・休眠掘り起こし (休眠掘り起こしTEL、休眠掘り起こしメールの導入)・キャンペーン企画・準備/運用/振り返り・メルマガ作成/配信、SNSコンテンツ作成などなどがキャンペーンの運用・顧客が満足するサイトなどのUI/UXの要件定義・顧客の声から商品開発の企画~進行■求めている人物像:・自ら考え行動できる方・スピード感を持って仕事に取り組める方・常に学びたい、成長意欲が高い方・裁量をもって経営者目線で事業全体をみたい方■当社の魅力:◎当社は20代を中心としたマーケティング事業家団体です!EC事業を皮切りに一つひとつ事業を積み重ねてまいりました。そこには、少数精鋭体制だからこそ、自分から仕掛けをつくることができる面白さや、お客様からいただく感謝、貢献を通じて湧き上がる喜び、成長実感があります。「個の力」「バリューチェーンをおさえた事業戦略」「非財務資本」を強みに、新たな成長ステージを目指しています。◎年功序列を禁止し、若手を大胆に抜擢する文化があり、入社2年目でグループ会社代表に就任したメンバーもいます。活躍の場に制限はありません。一度きりの人生、 働くことを、事業活動自体を「おもしろがれる」メンバーとともに働きたい方からのご応募をお待ちしております!
更新日 2025.08.20
株式会社ZAICO
<業務内容詳細>・LP作成やサイト設計において、数値分析とユーザー視点を踏まえたディレクション・導入事例コンテンツの制作・活用企画立案・推進・ホワイトペーパーや資料などコンテンツ企画立案・推進・展示会やチラシ、リーフレットなどオフラインコンテンツのクリエイティブ制作やディレクション
更新日 2025.07.23
株式会社ベガルタ仙台
■同社のパートナーコミュニケーション部にてコンサルティング営業もしくはローカルゼブラ推進(営業企画推進)をご担当いただきます。【具体的には】■新規スポンサー獲得に向けたターゲットのリサーチ■企業のビジネス課題とニーズのヒアリング■「ベガルタ仙台」を活用したビジネス課題とニーズに対する解決策の立案■既存のパートナー企業や行政、各団体、ホームタウン、メディアなど様々な方との関係構築■スポンサー企業の各種施策の実行☆少数精鋭の体制のため、個人の裁量も大きく、自分のアイデアを試すことのできる環境です。これまでの営業スキルや企画提案の経験を存分に活かすことが可能です。
更新日 2025.06.13
株式会社ベガルタ仙台
■ベガルタ仙台の魅力を多くのステークホルダーに伝え、クラブの価値を向上させるための広報戦略の企画・調整・推進業務を幅広くお任せします。【具体的には】■メインとなるチーム広報業務においては、Jリーグなど各種大会のメディア規約に基づく試合関連業務(ホーム・アウェイ帯同)、選手取材調整、記者会見のセッティングとファシリテーション、リリース作成、メディア対応等に従事して頂きます。選手とメディア、会社とメディアの間に立って業務を行うため、各種調整・連携など時に大変な事もありますが、「状況把握能力」「コミュニケーションスキル」「調整力」を発揮いただける、非常にやりがいのある仕事です。またベガルタ仙台ブランドのイメージ向上やファン獲得に向けて、外部メディアを通じたPRだけでなく、公式メディアを活用した情報発信、チーム横断の施策運用など、総合的な役割も期待しています。【業務内容】・広報PR戦略の策定・実行・各試合の集客企画の立案・実行・チーム広報業務(試合帯同、選手取材調整、記者会見等)・新聞、雑誌、TV、ウェブ等の幅広いメディアリレーション構築・メディア問合せ対応・取材仕込み・取材対応・プレスリリース・ニュースレターの企画・ライティング・発信調整・その他、事業およびチームに関する社外広報業務全般
更新日 2025.06.06
ミヤマ株式会社
~今注目のSDGs・脱炭素社会の実現に貢献/「日本一の総合環境企業」目指す企業/安定した事業基盤◎~【業務内容】「日本一の総合環境企業」を目指し、多角的に環境サービスを展開する当社にて、環境方針、企業理念を全社のISO活動に落とし込み、各部署の事業活動を推進するとともに、労働安全のリスク軽減と、従業員の安全意識向上を行っていただきます。【業務詳細】◇環境方針啓蒙のための企画立案◇事故の調査、是正措置や再発防止策の周知◇安全研修の企画実施◇監査の実施、安全パトロール、設備や作業環境のチェック◇BCP(事業継続計画)の策定・運用等◇ISO活動の推進業務※ISO業務の対象は全社(本社、工場、営業所)です。社内の活動管理と共に、対外的にはISO認証機関の対応を行っていただきます。ISO活動を通じた業務改善を推進していく中心的役割を期待しています。【業務の魅力】◇環境保全と安全管理の促進を通じて、企業価値向上に貢献できます。◇ISO14001の運用や環境方針の啓蒙を通じて、全社的な影響力を発揮できます。◇他部署との連携を通じて、幅広い業務経験を積むことができます。◇入社後にISOの知識を学びながら成長できる環境が整っています。◇企画促進や事業計画の経験を活かし、キャリアアップを目指せます。【当社について】◇環境問題のない社会の実現に向け、廃棄物の中間処理をはじめとした6分野で環境事業を展開。次世代工ンジンの開発や廃液処理からの発電など、C02排出減のための環境技術を創出しています。◇「脱炭素」をテーマに社会が転換期を迎える今、環境業界は今後も成長が期待されており、当社も年々売上拡大中です。【当社の特徴】「日本一の総合環境企業」を企業理念とし、主に6つの分野で環境事業を展開しています。世界的にも重要なテーマであるCO2排出減をはじめ、環境技術で「環境問題のない社会の実現」を目指し、様々な環境サービスを提供しています。
更新日 2025.07.02
ハコベル株式会社
プロダクトの成長とマルチプロダクト化が進む当社において、カスタマーサクセスオペレーションの中核メンバーを募集します。本ポジションは、事業成長と顧客体験の向上を実現するために、カスタマーサクセス業務の設計・改善をリードするポジションです。【具体的な業務内容】■カスタマーサクセスにおける業務プロセスおよびオペレーション設計・改善 └業務効率に関する課題ヒアリングや改善提案 └システム導入やツール選定を含むオペレーション最適化■顧客データの分析・活用 └顧客の利用状況や満足度などのデータを分析し、チャーン防止やアップセルに繋がる施策を提案・実行■プロダクトとの連携強化 └顧客要望の集約・整理・プロダクト側へのフィードバック └新機能リリース時の情報整理・社内外共有体制の構築【配属組織】配属される物流DXシステム事業部カスタマーサクセスグループは、現在30代前半を中心に、メンバー8名が在籍しています。バックグラウンドは様々で、物流業界出身者やSaaS営業/CS経験者が活躍しています。【ポジションの魅力】・カスタマーサクセス組織の仕組みを一から作ることのできるポジション自ら設計・運用したものがチーム全体にダイレクトに反映されるやりがいを感じられます・社会的課題への貢献「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境です・様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができる社長・執行役員は、元外資系コンサルファーム、元物流の現場、元スタートアップ等、様々な出身メンバーで構成されており、協働・議論を通じ、多様な考え方・スタイルを学ぶことができます
更新日 2025.08.05
株式会社アムロン
■創業から70年以上。鉄鋼製品の販売から加工、施工、設置までトータルに対応できるエンジニアリング企業へと成長。 ■営業部門では『ISO14001認証』を、工場部門では『ISO9001認証』を取得し、海外市場も視野にいれた事業展開中です。【職務内容】【中途入社時に行っていただく業務について】 多岐にわたる業務を担っていただきますがまずは 総務部長との同席、同行をしていただき業務を覚えていただきます。【業務詳細】■管理本部総務部所属で、社内企画業務、調査分析業務、行政の窓口、士業等の専門家との連携、参画団体との連携及び社内の各種プロジェクトの推進・支援、DX推進、社内改善活動支援、ISO活動支援等幅広い業務を総務部長の補佐役として担当していただきます。このため、単なる事務職ではなく企画・調整能力を生かした企画営業的業務です。■自動車で業務移動していただきます。【キャリアアップについて】 ■総務部長の補佐として多岐にわたるスキルを身に着けることができご経験を積んでいただき管理職の部門長にキャリアアップを図ることができます。 【配属先情報】総務部 4名【求める人物像】■進んで業務に取り掛かれる方■仕事に熱意のある方 ■客観的に俯瞰して物事をみることができ全体観を捉えることができる方
更新日 2025.06.20
勇心酒造株式会社
■他にないライスパワーエキスを使った商品の強みを武器にした新規顧客の拡大のための販促活動全般をお願いします※マーケティングから販売戦略、販路開拓の営業までの一連の仕事を担っていただきます《具体的には》 ・自社ECサイトや広告によるWEBマーケティングで効果的な施策の検討・立案・実行・振り返りをマネジメントの立場で推進していただきます。 マネジメントとの立場として、数値を用いた定量的な評価や定性を評価してもらい、どんどんマーケティング成功のためにPDCAを回していただけることを期待しています。
更新日 2025.06.20
株式会社SYSNAG
【期待する役割】同社のRPAエンジニアとして、顧客の業務改善・内製化に向けた支援に従事を頂きます。【職務内容】■RPA(UiPath)ツールを使用した各種業務の自動化■顧客ヒアリング~実行まで 要望を引き出すフェーズからVBAやマクロ作成迄■内製化支援【顧客】税理士事務所【魅力】★ポジションの魅力・昨今課題とされている人手不足の解消の一手段として「業務改善」という角度でお客様の支援を頂きます。★働く環境・トライ&エラーを繰り返しつつ「良い!」と思ったことを恐れず実施・発信することができる 風通しのよいカルチャーです その分責任も伴いますが、十分に裁量も与えて頂ける環境です。 ・案件の初期段階などは一人でジョイン頂く事もございますが 基本的にはチーム体制での入り込みをされております。 不具合や壁にぶつかった時はチームや組織一丸になって考えるスタンスがございます。・平均リモート率70%、原則は案件次第になりますがリモートワークも活用しながらハイブリッドな働き方を実現する社員が多いです・月平均残業時間5時間程度【組織構成】全社員約30名のうち在籍しているエンジニアは23~25名程度です【設立経緯/メッセージ】めまぐるしく変化するビジネス環境で「DX導入」は企業成長や優位性を発揮するには欠かせない存在となってきました。 SYSNAGはお客様の課題を把握し継続的な企業成長ができるIT化の提案から実現まで支援していきたいと思い設立に至りました。
更新日 2025.06.22
株式会社ビザビ
様々なMICE案件に対して、お客様の課題や実現したいことをヒアリングし、企画作成提案からコスト管理、社内外との連携やスケジュール管理、運営まで、案件をトータルで推進します。【職務詳細】■MICE案件の情報整理、企画立案・進行、スタッフ管理、スケジュール管理、予算管理【MICEとは】企業等の会議(Meeting)、企業の行う報奨・研修旅行(Incentive Travel)、国際機関・団体・学会等が行う国際会議(Convention)、展示会・見本市、イベント(Exhibition/Event)の頭文字のことです。
更新日 2025.07.07
福岡地所株式会社
【募集背景】世界的にも「住みやすい都市」として注目を集める福岡。当社はその中心で都市の魅力をさらに引き出すプロジェクトを推進しています。都市の発展に伴い拡大する当社事業を牽引する新たな仲間を募集いたします。【事業部の業務内容】■開発事業部(一部~四部までございます)福岡の都市開発企画、商品企画のディレクションをお任せいたします。(具体的には) ・プロジェクト用地仕入、立地調査 ・オフィスビル、ホテル、商業ビル、物流施設、住宅等の開発企画立案 ・プロジェクト推進、ディレクション、統括部門ごとで、主に下記4つの領域に分かれており適正とご希望に応じて配属を決定させていただきます。開発事業一部:新規アセット(データセンター・R&Dセンターなど)の開発事業開発事業二部:オフィス・ホテル開発事業(天神ビックバン、博多コネクティッドなどの再開発案件も含まれます)開発事業三部:住宅開発事業開発事業四部:物流施設開発事業■建築部・デザイン、設計、施工を中心としたプロジェクト進捗管理・建築設計、デザインの与条件整理、RFPの作成・建築企画、外部デザイナー、設計者等の選定、チーム組成・開発物件のデザイン、設計、施工全般の商品企画・マネジメント・ゼネコンとの協議、折衝業務■賃貸事業部主にオフィスビルなどの賃貸に関わるPM(プロパティマネジメント)・リージング業務を担当・オフィスビルの資産価値の向上を目的にオフィスビルのリニューアルの立案・ビルに入居しているテナント様との契約 など【管理本部の業務内容】関係部門と連携し、ビジネスのスピード感を共有しながらコーポレート部門にて事業をサポート頂きます。不動産開発、オフィスビル管理、グループ会社に至るまで、多岐にわたる事業に携わり各事業を見ていくポジションです。(具体的には)【管理部門系の各部の業務内容】■財務経理部〈経理業務〉・会計監査/税務調査 対応・年次連結決算・B/S、P/L等資料作成・固定資産管理・グループ会社経理 など〈財務業務〉・資金計画業務(事業計画に基づく資金ニーズの把握、将来資金の調達手段・計画の立案)・資金調達業務(借入交渉・実行等)・資金管理業務・上記に付随する業務(決算資料作成等) など■企画部・経営管理部・グループ会社の統括業務・中長期の事業計画や経営戦略の策定※社長特命事項、そのほか組織横断プロジェクト推進など他組織が対応できない難易度の高い業務を担当して頂く場合もあります。【キャリアパス】当社では、福岡のまちづくりを担うプロフェッショナル人材を目指します。定期的なジョブローテーションを通じ、多様な業務経験を積んでいただきます。初期配属はご希望や適性を踏まえて、早期にご活躍いただける部署をご提案させていただきます。
更新日 2025.08.05
倉敷繊維加工株式会社
不織布(合成繊維を樹脂加工、熱融着加工等により布状にしたもの)の製品開発を担当頂きます。顧客の要望に合わせた営業部からの依頼に基づく商品開発に加えて、新たな原材料を基に商品開発部発信の新商品開発も行っています。《具体的な業務》■市場動向の調査・分析■業者との折衝■原料素材の調査・試験■試験室でラボスケールでの基礎テスト(試作)■工場の本生産機による実機試作立ち合い(現場オペレーターへの作成方法打ち合わせ・指示出し)■客先へのレビュー■商品の物性試験等評価テスト(自社品・他社品)■個々の商品の規格書の作成及び品番登録■商品の納入仕様書の規格案作成(担当営業・販売先と打合せ)■工場支援(生産性向上、コストダウン)※一つの商品を生み出すのに約半年~1年と、試行錯誤の繰り返しですが、自分の考えた商品がかたちになり、ヒット商品になる可能性もあるやりがいのある仕事です。《入社後の流れ》まずは不織布の知識を付けていただくことから始めていただきます。工場のオペレーターに学び製造機械を動かして、製造現場を体感しながら簡単なノウハウを学んでいただきます(1~2年程度。本人の適性や習熟度に合わせて期間は変動いたします。)その後は先輩社員のOJTで学んでいただき、4~5年程で開発業務一連を習得していただきます。【組織構成】商品開発部:10名(一課/7名、二課/3名)
更新日 2025.06.30
株式会社テクノデジタル
【募集背景】同社は、一般ユーザーに広く認知されているコンシューマ向けのWebシステムやスマホアプリ、Webサイトを手掛けるシステム開発・クリエイティブデザイン・デジタルマーケティング会社です。大手企業様を中心とし、約8割がプライム案件という点も魅力の一つです。創業から19期連続黒字決算を続けており、更なる成長、継続的な組織拡大を計画している事から、一緒に働いてくれる新しい仲間を募集しています。【仕事内容】クリエイティブファーストで開発を行っており、より一層クリエイティブチームの力を必要としています。チームの拡大・組織強化のため、デザイナーの募集を行っております。・コンシューマ向けWebシステム・スマートフォンアプリ開発・クラウド型インフラアーキテクチャ設計・構築・クリエイティブデザイン(UI/UX設計)・デジタルマーケティング支援みなさんが一度は使った事のあるWebシステムやスマートフォンアプリの開発・デザイン・デジタルマーケティング支援を受託して手掛けています。エンジニア・デザイナー・マーケターと、異なる職種の社員たちが1つのサービスを作り上げています。【具体的な仕事内容】・キャンペーンページのLP制作・企画提案、仕様の検討、アイデア出し・クライアントおよびディレクターとの打ち合わせ、ヒアリング・UIデザインの制作・HTML/CSSでのマークアップ・サービスサイト、コーポレートサイト、採用サイトなどの各種WEBデザイン制作
ご経験やご意向に合わせて、さまざまな業務をお任せしていきます。【クリエイティブチームの特徴】「クライアントに提案時に、自身のアウトプットをロジカルに説明でき、クライアントに納得してもらうにはどうしたらいいか」このような悩みはありませんか?チームではひとつひとつロジカルに説明できる流れやドキュメントを整備して、上記のような課題を解決しています。表現力やソフトのテクニックはあるけど、説明が苦手な方等は自身のスキルアップにぴったりな環境です。【今後のキャリアイメージ】ご自身の表現力をもとに、ロジカルにデザインを説明できるデザイナーになって頂いたあとは、より上流から案件に携わって頂きUX設計などにチャレンジいただくことを想定しています。
更新日 2025.07.03
キリンビジネスシステム株式会社
【会社概要】同社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。【募集背景】自社にてシステムの戦略企画・将来構想を担える人財を強化し、適切な内製化を実現することで、事業の持続的な成長を支えていくため。【業務内容】キリングループの基幹システム(物流、需給、生産、経理)である「SAPシステム」を、より業務や経営に活用するための「ロードマップ(将来構想)の検討・作成」を行っていただきます。■具体的な業務内容・SAPシステムの大小のバージョンアップに関する中長期計画の策定・日々進化するSAPソリューションの情報収集および評価・キリングループ各社の経営組織や現場組織の要望を踏まえた新規SAPソリューション導入計画の策定・SAP社との各種サービス利用契約の内容や条項の精査・評価・経営層やステークホルダーに対し、立案した戦略や導入計画の説明・提案 など※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。・入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供し、成長を支援しますのでご安心ください。【魅力】・国内有数の酒類・飲料会社を擁するグループの安定した事業基盤のもと、基幹システムであるSAPの将来構想やアプリケーション戦略の立案に主体的に、かつ直接携わることができます。・アプリケーション戦略の立案を担う役割のため、キリングループ(酒類・飲料・ヘルスサイエンス等)の多岐にわたる事業の中長期戦略にも触れられ、業務を通じてグループの事業展開や社会貢献に対する実感を得やすい環境です。S・APの最新ソリューションやAIなどの先端技術の調査・評価も推進しており、入社後には新技術を積極的に身につけられる機会があります。また、物流・生産・経理などの関連業務やシステム担当者との連携が多く、ビジネス視点から幅広い分野の知識と経験を積むことが可能です。・キャリアプランを尊重した定期的な人材ローテーション制度を導入しており、興味に応じて各業務システムにも深く関与できます。休日・夜間対応は基本的に発生せず、万が一発生した場合でも振替休日を取得できます。・突発的な作業は少なく、フレックスタイム制やリモートワークの活用により、ワークライフバランスが取りやすい環境です。・最新技術情報の収集などを目的とした近距離出張が年数回程度発生します。
更新日 2025.08.04
京都フュージョニアリング株式会社
【概要】リモート可/直近105億円の資金調達を実施した注目スタートアップ/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う会社【募集背景】事業拡大に伴う増員に向け募集を行っております。【業務ミッション】技術開発本部にて、中性子エネルギー回収プロセス、トリチウムハンドリングに関係するR&Dおよび設計に尽力いただける方、また、要素技術調査、核融合炉適用に向けて不足している技術検討、R&Dを実施し、実プラントに必要な基本設計~製作設計に尽力いただける方を募集します。同社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。【業務内容】核融合炉の主要装置であるブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計~製作設計、顧客や調達先メーカーとの技術調整、工業化に従事頂きます。国内だけでなく、海外顧客、メーカーとの技術仕様調整や海外(主に欧米)での設置・試験対応等も含まれることから、海外出張にもご対応頂くことを想定しています。また、学会発表等に対応頂く場合があります。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。【求める人物像】・同社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること・新しい技術、知識、様々な業界に積極的にコンタクトできる・失敗を恐れず、積極的にトライできる
更新日 2025.08.12
京都フュージョニアリング株式会社
【概要】リモート可/直近105億円の資金調達を実施した注目スタートアップ/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う会社【募集背景】事業拡大に伴う増員に向け募集を行っております。【業務ミッション】プロジェクトマネージャーとして、海外等から受注した高性能装置の設計・納入プロジェクトの遂行に尽力頂ける方を募集します。同社の目標は、持続可能なエネルギー源として核融合を確立することであり、そのためには優れたプロジェクト遂行能力を持つ人材が不可欠です。スタートアップや政府機関からの大型プロジェクトを成功に導くため、社内外のチームと協力し、顧客に最適なソリューションを提供できる方を探しています。受注から現地最終納品まで年単位でのプロジェクト管理が求められます。情熱と専門知識を持った方に同社でご活躍いただきたいと思っております。【業務内容】高出力マイクロ波源であるジャイロトロンシステムの設計・納入プロジェクトを管理します。技術開発チームを含む社内外のすべてのステークホルダーと連携して、プロジェクトの成功を確実にする責務を担います。【求める人物像】・同社の Vision/Mission/Value に共感し、それを業務に活かせる方・プロセスの改善、問題解決に意欲的で、積極的に取り組む姿勢・論理的思考力を持ち、相手に合わせた効果的なコミュニケーションができる方
更新日 2025.08.12
京都フュージョニアリング株式会社
【概要】リモート可/直近105億円の資金調達を実施した注目スタートアップ/J-Startup認定(経済産業省)・東洋経済「すごいベンチャー100社」選出/カーボンニュートラルな未来のエネルギー開発を担う会社【募集背景】事業拡大に伴う増員に向け募集を行っております。【業務ミッション】Plant Technology Divisionでは、ブランケット、ダイバータ、熱交などの熱回収設備、トリチウムの回収・除害系設備、クリーン水素発生設備の設計およびR&D、およびこれらのオペレーションシステムの構築を目指しています。同社は、核融合の早期実現により脱炭素を達成したいと考えています。また、核融合実験炉市場で確固たるポジションを築き、その先に、核融合を日本の重要産業として確立させることを目指しています。すでに核融合実験炉の建設を目指すスタートアップや政府系研究機関からの大型案件の受注するなど事業が急速に拡大しています。ぜひ、成長の要となるR&Dや事業活動において、共に未来を創造していっていただける方を募集します。【業務内容】本ポジションではブランケットシステム、ダイバータシステム、トリチウムマネジメントシステムなどの構築に向けた要素技術の調査、技術開発、基本設計~製作設計(プロセス設計および解析業務)に従事頂きます。業務内容は多岐にわたりますが、ご経験領域・スキルに合わせて相談させて頂きます。【求める人物像】・同社のVision/Mission/Valueに共感して頂けること・新しい技術、知識、様々な業界に積極的にコンタクトできる・失敗を恐れず、積極的にトライできる
更新日 2025.08.12
株式会社バイウィル
【同社について】◆全国90以上の金融機関・自治体などと連携し、地域に根差した提案・事業展開を行うとともに、サステナビリティ戦略策定からソリューション提供、ブランディングまで、幅広い顧客課題にワンストップソリューションで対応しています。【期待する役割】◆本ポジションは、「0→0.1」の探索と、 「0.1→1」の立ち上げ、両輪の推進力が求められるポジションです。【職務内容】◆社内外に点在する「事業のタネ」を拾い上げ、仮説立案・検証・実行へとつなげる◆経営陣から与えられるテーマや大枠方針を受け、 自らオーナーシップを持って企画~実行まで主導する◆行政、地場企業、技術パートナーなど多様な関係者と連携し、 プロジェクトマネージャーとして事業開発をリード◆収益モデルや実行体制、地域との合意形成を見据えた、 “現場起点”のビジネスモデル構築◆ゆくゆくは自ら立ち上げた事業の副責任者~責任者として、 継続的なスケールにも関与【魅力】◆今まさに事業の拡大フェーズを迎えております。クライアント企業・自治体双方からのニーズが急増しており、既存事業に連なるクロスセルの機会や、未開拓のテーマに挑む新規事業の種が次々と立ち上がりつつあります。◆こうした新たな取り組みを、構想だけに留めず“事業”として成立させるため、事業開発部を新設することとなりました。本ポジションでは、その立ち上げメンバーとして、経営と近い距離での議論・決定に参加しながら、会社の未来をともにつくる役割を担っていただきます。【募集背景】◆当社は数年後のIPOを目指し、企業や自治体のカーボンニュートラル実現のカギとして注目されている「カーボンクレジット」を主軸として事業を展開しています。カーボンクレジット事業は、まだまだ成長途上であるフロンティア領域でありますが、その中でも当社は独自のビジネスモデルでパイオニアポジショニングを確立し急成長を遂げています。
更新日 2025.07.18
株式会社Luup
同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】・オペレーション全般の設計、体制構築及び現場管理・充電、バッテリー交換、再配置、ポート設置等のオペレーション設計及び現場スタッフへの業務指示・オペレーションに際して必要となる作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達及び維持管理(各種備品の在庫・発注管理業務等含む)・チームスタッフ(業務委託、インターン、アルバイト)の労務管理及び採用業務、勤怠管理、面接対応等・定期的な現場稼働・外部ベンダーマネジメント(複数会社との折衝・調整業務)【本ポジションの魅力】・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスのグロース時期に関わることができる・責任と裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションを自身で0から組み立てることができる・その上でサービスが生まれる、開始する感動の瞬間を味わうことができる・組織の風通しが良く、活発な意見交換や提案が可能で意思決定が早い環境で働くことができる
更新日 2025.08.05
株式会社北陸銀行
【職務内容】銀行業務フローを生成AIで効率化を促進するため、以下の業務を行っていただきます。■ 生成AI基盤を活用した日々の業務改善や新たなデジタルサービスの企画・実行■ 銀行業務の変容に資する、生成AIを含む先進技術の探索、実証実験の企画、実行■ 生成AIをはじめとした最新技術に関する行内リテラシー醸成、社内教育等<主な使用ツール>・ Chat GPTをベースにした生成AI基盤を利用します。・ 将来的にDify等を扱う可能性もあります。【魅力】・最新の生成AIやその他革新的技術を自らの手で企画・実装し、業務改善を推進できる価値の高い業務です。・戦略策定から実装・社内定着まで一連の流れに直接携わることができ、多くの成長機会に恵まれています。・銀行内にまだノウハウが少ない分野だからこそ、自身が中心となって事業を推進し、組織内での確固たるポジションを築くことが可能です。【募集背景】ビジネス部門から課題を見出し、新技術によって解決していく人員を増強するため。【組織構成】DXイノベーショングループ:5名
更新日 2025.07.14
株式会社ショーシン
【職務内容】■自社製品(スピードスプレーヤー等)の新規設計・改良業務を担当いただきます。構造設計から3DCADによる図面作成、試作・実機評価、他部門との仕様調整まで、製品開発の上流~下流工程に一貫して関わることができます。 【魅力】■部品の組み立て~完成品までつくることができるので、ものつくりの一連の流れを楽しむことができます。■基本的に定時退社です。■ 誕生日休暇、結婚祝い金、出産手当など社員の方々のライフイベントを一緒にお祝いする制度も充実しており、社員が長く働ける環境作りにも力をいれています。【募集背景】■欠員募集【組織構成】■技術部7名
更新日 2025.07.18
株式会社セコマ
自社が展開するコンビニエンスストアを中心に販売する、惣菜、パン、菓子、アイスクリーム等、各種加工商品の商品開発に関する業務を担当していただきます。■職務内容・新製品・既存商品の開発、改良・試作品の製造・量産ラインに関する各種検討 など<主な取扱い製品>牛乳・乳製品、惣菜、肉加工製品・生鮮食品・洋菓子・製パンなど<業務の特徴>〇原材料の調達、レシピの作成、製造工程の確認等をグループ会社の製造工場と連携しながら進めます。〇一般的な商品開発と異なり、原料や製造工程にも携わることができることが、セコマの商品開発の魅力です。■企業概要:日本で最初にコンビニエンスストアを開業。北海道と北関東の一部地域を合せ、店舗数約1,200店舗(道内のシェアNo.1)を運営する。その約8割が直轄店舗であり、過疎地域での出店や地域住民合わせた品ぞろえなど顧客ニーズにお応えることにこだわってサービスを展開している。「新鮮で低価格な商品」をお届けするために21社の子会社で多様化する顧客ニーズに応える体制を整え、製造から小売りまでを網羅する「総合流通企画会社」への転身を遂げた。近年はドラッグストア大手のウェルシアホールディングスなどへワイン・弁当・アイスクリームなどの外販を開始。出店数が飽和状態であるコンビニ業界の中でメーカーとしての機能を果たし、独自路線を確立している。
更新日 2025.07.29
株式会社ZAICO
<募集背景>ZAICO社の事業成長を加速させるために、当社が提供するクラウドサービスの販売拡大に向けた営業推進業務をお任せします。<配属チームでのポジション>顧客と現場の声やデータから課題や改善点を見つけ、解決策の立案と仕組み化を行い、営業組織の強化に取り組んでいただきます。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。<業務内容詳細>・営業部のKPI管理、および高度なデータ設計・分析・営業部のKPIおよびKGI策定・継続的なKGI・KPI達成に向けた改善策の立案・営業プロセスの仕組み化・オペレーションの浸透と維持・資料、テンプレート等のツール作成<アピールポイント>・成長企業での営業企画というダイナミックな業務に関わることができます。将来的にマネージャー職としてチームをけん引いただくことも想定しています(ご経験に応じて、マネージャーとして参画いただく可能性もございます)・自由に経営メンバーと議論ができる雰囲気の中で、業務が行えます。
更新日 2025.08.01
ファインディ株式会社
■Findy Team+ (https://findy-team.io/)「Findy Team+」は、当社独自の解析アルゴリズムによってエンジニア組織の生産性を可視化し、プロダクト開発の課題を特定・解決するSaaSです。従来の開発組織では、定量的な課題分析が行われておらず、定性判断で意思決定されていたのですが、定量データ活用→AsIs-ToBeを解像度高く分析し、課題解決のPDCAサイクルを回していけるところが、最大のプロダクトの魅力です。国内に明確な競合が存在しないブルーオーシャン市場にアプローチしており、リリースから3年で、YoYでの売上・ARR成長率は約3倍と、2024年からはアジア圏内やインドといった海外向けの展開も本格化、急成長フェーズのプロダクトです。■募集背景と面白みFindyでは「挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。」をビジョンにエンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織の課題解決SaaSの事業を行なっています。 今回、募集しているポジションは、エンジニア組織の課題解決SaaS事業「Findy Team+」の事業開発になります。Findy Team+は、プロダクト開発における課題解決を実現するためのSaaSです。「プロダクト開発のスピードを上げることで、事業の仮説検証回数を増やして、事業成長を実現したい」「開発力が向上しているかを定量的に確認して、事業成長に向けた次の一手を検討したい」「そもそもプロダクト開発の生産性を定量化できないと思うが、経営サイドからは定量で説明することを求められて困っている」こんなお悩みを持ったSaaS企業様、日系大手企業様の悩み、課題を救うことができるのが『Findy Team+』です。「SaaS企業のグロースフェーズを経験したい」、「ブルーオーシャン市場の開拓にチャレンジしたい」、「SaaSの事業開発に携わりたい」、「ハイタッチなCSとしての自身のキャリアを伸長させたい」という方にとっては、魅力的な環境をご用意しています。少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。【業務内容】・新規リード獲得に向けたマーケティング戦略の立案・実行・受注率最大化に向けたフィールドセールス戦略の立案・実行(商談などの実務を含む)・導入クライアントへの提供価値最大化に向けたカスタマーサクセス戦略の立案・実行 ※カジュアル面談や面接の中で、ご応募者様のWill、Canとすり合わせながら、入社初期の業務内容を固めていきます。
更新日 2025.07.18
株式会社茨城新聞社
担当エリアの法人企業、店舗の経営者に対し広告掲載をご提案頂きます。新聞の広告枠については、クライアントと広告デザイナーの両者と擦り合わせ、相談をして取り組みます。またイベント企画やスポンサー開拓もお任せします。【具体的には】■紙面広告の提案茨城県内で担当エリア内のお客様を訪問し、紙面広告や販促ツールのご提案を行います。民間企業、ホテル、百貨店、家電量販店、大学など、既存やその紹介のお客様が多いです。■イベント企画・運営スポーツイベントや文化事業も主催しております。少年野球大会や読書感想文コンクール、全国こども陶芸展、親子ふれあいクルーズなど、多種多様なイベントの企画・運営も行います。【入社後の流れ】先輩社員や上司の丁寧な指導のもと、個々の実務を通して、少しずつ仕事に慣れていただきます。過去の事例などをもとに、じっくり提案のノウハウを伝承。自信がつくまでは先輩が同行しますのでご安心ください。業務の練度を判断して、各支社・支局でご活躍頂きます。地域のお客様との関係性を第一に信頼される営業を目指します。
更新日 2025.08.08
国分北海道株式会社
当社では卸売業に加えて、PB商品の開発に注力しています。今回の募集は、食品の品質と安全を守る品質管理課の中心メンバーとして、自社の商品開発を支えるポジションです。【具体的には】・商品開発部門と連携しながら品質管理全般を担当・商品仕様・裏面表示・規格書のチェック・取扱商品の品質基準策定および運用管理・外注先工場における異物混入・品質事故等のリスク管理、原因調査・再発防止策の立案・商品開発段階での品質観点からのアドバイス、品質保証体制の構築・若手社員やメンバーの指導・育成・取引先・社内関連部署との品質に関する調整・対応【配属先部署】商品開発部品質管理課【募集背景】組織力強化
更新日 2025.07.25
株式会社プロフィットセンター
センター長として、2025年6月からオープンした新拠点の責任者補佐業務と福岡拠点のマネジメントをお願いします。【職務内容】・センターのKPI管理、改善業務(センターの課題を解決するPDCAを回す)・SVやオペレーターの採用・育成・評価・新人研修、フォローアップ研修、OJT計画・クライアントへの業務報告書作成、報告会参加・予実管理、収支管理【魅力】人を育てる喜び、チームで目標を達成する楽しさを共有できるセンターです。博多駅・祇園駅直結の利便性の高いオフィスで働くことができます。働きやすい環境づくりを目指しています!例)座り心地にこだわったオフィスチェア、1m10cmの横幅弘めゆったりデスク、休憩室に個別ブース設置 ※窓がある広々とした休憩室があります【募集背景】社長がセンター長業務を兼任していましたが、業務量が増えた為新しくセンター長を募集【組織構成】インバウンドメンバー40名弱、アウトバウンドメンバー5名弱 男女比率:男性1割、女性9割
更新日 2025.08.19
株式会社シムネット
会員様やブリーダー様からのお問い合わせ対応、および各種事務対応を行う部門にて、下記管理業務をご担当いただきます。【業務詳細】■部署目標設定と戦略立案・推進 ∟ 部署の目標設定、KPI策定、および達成に向けた施策の提案・実行管理■メンバーマネジメントと育成 ∟ 目標管理・モチベーション管理: メンバーの目標設定、進捗管理、定期的なフィードバックによるパフォーマンス向上支援■イレギュラー案件対応 ∟重大クレームや複雑な問い合わせに対するエスカレーション対応と解決■業務プロセスの最適化と効率化 ∟ 数値とデータで業務プロセスを可視化し、非効率な点を徹底的に改善。新しい仕組みやツールを導入し、生産性向上を推進■サービス体験の改善提案・推進 ∟顧客からのフィードバックやデータ分析に基づき、顧客体験(CX)向上のためのサービス改善提案、および関連部署との連携推進■マニュアル・ナレッジの体系化 ∟ 運営ルールの整備、マニュアルやFAQの作成・更新、ナレッジベースの構築による効率的な情報共有
更新日 2025.07.24
株式会社ウーオ
■海外市場のリサーチ・ターゲット選定■海外バイヤー・現地パートナーとの商談・交渉・契約締結■既存輸出案件の対応、関係構築の深耕■社内バイヤーや営業担当と連携した新規出荷先の創出■輸出に必要な貿易書類や手配の管理■現地見本市や展示会への参加【募集背景】国内の水産流通における産地消費地ネットワークは十分に整いつつあり、今後は海外市場の開拓が事業成長のカギになると考えています。そのため海外への販路開拓に向け、商談設定から受注獲得までを担っていただくポジションを新たに募集します。輸出に伴う魚の仕入や細かな出荷業務は別メンバーが担当しているため、営業活動に集中できる環境です。【会社特徴】■全国200超の港と500社以上の小売・飲食店をリアルタイムで結ぶBtoBマーケットプレイス 「UUUO(ウーオ)」 を展開しています。水産業界のDXにつながるサービスで、例えるなら水産品に特化したBtoB版メルカリのようなサービスです!■日本の水産流通は古くから人の手を介して行われることが多く、販路や仕入れ先が限定的になりがちでした。また、電話・FAX・対面のセリが前提の構造のためデジタル化が進みづらく生産性の向上に長年課題を抱え続けていました。■通常、漁師さんが魚を釣り上げてから私達生活者の元に届くまでには4~5の業者・工程をはさむことが一般的ですが、ウーオを使うことでそれらが大幅に短縮・効率化され漁師さんにも生活者にも恩恵をもたらすサービスです。【求める人物像】■ウーオのビジョン・ミッション・バリューへ共感いただける方■周囲を巻き込んで、協力を引き出すことができる方■離脱の原因を定量・定性の両側面から捉えて改善施策を推進できる方■個人ではなくチームで成果を出すことに興味がある方
更新日 2025.07.28
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【職務内容】同社は人(エンジニアを中心としたすべての社員)が財産の会社です。社内広報課では、社員にとって魅力的な同社独自のインナーブランディングを構築し定着させるために、様々な接点を活用した魅力的な企画立案と推進をPDCAを回して継続的に行うことがミッションです。また、同じ部門内にある社外向けのマーケティングチームとも密に連携し、同社のブランド戦略の一翼も担っていただきます。■社員総会の企画・運営 ※年間2回実施■社内コミュニケーション活性化・業務改善を目的とした委員会組織の運営■社員の取り組みの取材、撮影、記事作成 ※各拠点や、展示会・イベント等への出張あり■社員撮影用スタジオの環境整備 ※自社内にスタジオ設備あり■社外広報チームとの協業(ブランド戦略全体の企画推進)【魅力】■役員との定例ミーティングを実施。高い視座を吸収できる環境があります。■様々な専門性を持つ社員と関わるため、知見や価値観を広く学べる仕事です。■知見のある社員が丁寧に指導しますので、取材、撮影、動画制作のスキルを一から学べます。■業務効率化について課内で定期的に相談を行い、日々実践しています。■テレワーク、フレックスを積極的に活用しています。【同社について】35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。<3つの魅力>■ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。■開発の上流工程から携われる。■店頭に並ぶ商品の開発に携われる。【その他補足】※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
更新日 2025.08.18
株式会社ジャパンブルー
【募集背景】事業拡大による増員【職務内容】同社ブランド「JAPAN BLUE JEANS」ウィメンズにて下記業務をお任せします。《具体的な業務内容》■ブランドコンセプトに沿ったオフィシャルSNSの運用、コンテンツの企画■販促企画(媒体タイアップやデジタル広告)の立案、実行■東京ショールームでのリース対応、サンプル管理■撮影時のプロジェクト進行管理・モデルオーディションの実施・撮影チームの連絡・撮影スタジオの予約 等■PR展示会(不定期)の会場設営、運営【組織構成】PR部メンバー:部長1名(男性)、課員5名(男性1名/女性4名)※うち他部署との兼任者2名
更新日 2025.07.31
株式会社シムネット
急成長中の自社ECサイト「みんなのペット健康専門店」の売上最大化とブランド価値向上をミッションとし、Webマーケティング戦略の立案から実行、効果検証、改善までを一貫して推進していただきます。 データに基づいた戦略策定力と、プロジェクト推進力を活かし、多様な販促チャネル(Webサイト、広告、SNS、CRMなど)を最適化。エンジニア、デザイナー、カスタマーサービス部門、物流部門、商品部門等、社内外のあらゆるステークホルダーを巻き込み、プロジェクト全体をリードしながら、高速でPDCAサイクルを回し、事業全体の成長に貢献していただくことを期待しています。 将来的には、企画販促チームの中核メンバーとして、戦略の策定から実行までを統括し、チームマネジメントも担っていただく重要なポジションです。< 主な仕事内容 >「みんなのペット健康専門店」ECサイトにおける売上拡大のためのマーケティング戦略立案と実行年間・四半期・月次の販促計画策定、予算策定および実績管理、予実分析Google Analytics 4(GA4)等のアクセスログや、売上・顧客データを用いた分析と課題発見、改善提案、KPI設計と効果測定WebサイトのUI/UX改善提案、コンテンツ企画、制作ディレクション各プロジェクトの推進管理(進捗、品質、予算、リソース)と関係部署との連携・折衝、ディレクション企画書、提案書、レポートなどの資料作成とプレゼンテーション など【企業・組織について】従業員数 122人(2025年3月現在) ∟男女比率:男性32.8%・女性67.2%事業内容 ペットに関するインターネットサービスの企画、開発、運営平均年齢 35.5歳(2025年3月現在)有給休暇取得率 79.3%(2025年3月現在) 株式会社シムネットは宮城県仙台市に本社を置くペット関連の自社Webサービス提供会社です。 現在はペット事業に注力しており、「ペットにやさしい共生社会の発展に貢献する」ために、インターネット・Webの力を最大限に活用した、自社Webサービスの企画・開発・運用をしております。同社サービスの一つである『みんなのブリーダー / みんなの子猫ブリーダー』は、ペットを繁殖するブリーダーと、愛するペットをお迎えしたいお客さまのマッチングをサポートするサイトになります。 お客さまのご愛顧により、現在では業界において国内成約数No.1のサービスにまで成長しております。 私たちにとってのお客さまは、ペットを飼っている人だけではなく、これからペットを飼おうとしている人や、ペットの記事を見て癒されている方など、何らかの形でペットへの興味がある幅広い方々です。 あなたの実力を発揮して、仙台の地から全国のユーザーへ「変化」と「感動」を与えられるサービスを届けてみませんか。
更新日 2025.08.13
株式会社ドットライフ
【募集背景】増員。事業拡大のため募集。【業務内容】OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の教材作成・メンター業務の実行とマネジメントをお任せいたします。従来のビジネスサイドのカスタマーサクセスとは異なり、技術的な経験を活かしてサービスの拡充と質の向上をお任せするポジションです。【具体的な職務内容】■「DIGITAL OJT」の教材作成の管理顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。ご自身が得意なスキルであればご自身で開発をしていただき、未経験のスキルはフリーランスエンジニアの方をマネジメントすることで開発をしていただきます。教材の内容はこれからエンジニアを目指す方や、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。■「DIGITAL OJT」のメンター業務の管理DIGITAL OJTは疑似実務を通して受講生のスキルアップを目指すサービスとなっており、受講生に必ずメンターが伴走します。そのメンターのマネジメント、また場合によってはご自身でメンターをしていただきます。メンターは受講生からの質問への回答、成果物へのレビュー、フィードバックをチャットツールやオンラインMTGで対応します。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、メンターをマネジメントすることで顧客のサクセスを目指していきます。■開発環境社内開発は基本発生しません。【サービス概要】「DIGITAL OJT」とは・・・エンジニア育成サービス。エンジニアの採用環境は厳しくなり、未経験・微経験の育成が課題となっています。また、キャリアアップ単価向上のための内製研修も、先輩エンジニアのリソース確保が難しい状況です。『DIGITAL OJT』は、デジタル環境上で実務を再現した「擬似実務」と、仮想上司として伴走する「メンターサポート」により、エンジニア育成に関する質の高いOJTをアウトソースすることが可能。主にSES・SIer企業への導入実績があり、その数は急増中です。参考URL:https://digitalojt.jp/【働く環境】■チームメンバー構成正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、ここから組織拡大を進めていきます。■働き方オフィス勤務とリモートワークのハイブリットを予定しています。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談することが可能です。■メンバーの属性30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数います。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです。★魅力★■サービスの将来性同社の「DIGITAL OJT」は、リリース直後からエンタープライズ企業を中心とした導入で急速に成長しています。OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行い、他社サービスでは得る事ができないソフトスキルまでを養うことができます。■エンジニアとして事業開発に携わることが可能カリキュラム作成・プロダクト開発・メンターとして幅広い領域に携われます。セールスと連携して、お客様への提案内容の提案もしていただきます。■社会課題に貢献することができます労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代に対して、同社は「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援しています。社会課題であるエンジニア不足を解決するサービスを通じて、人の育成という普遍的なテーマを学んでいくことができます。
更新日 2025.08.14
株式会社NTT e-Drone Technology
【期待する役割】国産ドローンメーカーにおいて、営業事務チームの中核を担いながら、業務プロセス改善による効率化とチーム運営をリードしていただきます。派遣社員・パート社員と連携し、社内外の関係者とスムーズに調整を行うことで、事業成長を下支えする重要な役割です。【詳細】■業務プロセスの改善による業務効率化 ■営業事務チームの運営(派遣社員・パート社員等への業務指示・アドバイス等) ■受注後の契約書締結処理 ■サプライチェーン部門との納期・出荷調整、お客様・代理店との出荷調整 ■在庫管理システム登録 ■請求書発行処理、支払い状況確認 ■カスタマーサポートに関わる電話対応、配送処理【魅力】■市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級!■山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。■培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。■局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。■ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。【組織構成】"サービス推進部 業務推進部門 業務推進担当正社員2名 パート社員1名 派遣社員1名 業務委託2名"
更新日 2025.08.15
西日本メディカルリンク株式会社
社内外で必要なデータ(営業実績等)を部内で集約し、主に社内であれば経営者へ、社外であれば病院関係のお客様へご説明・ご提案を行って頂くサポート業務をお任せ致します。■データ分析:販売実績データ(月4万件以上)を分析して、経営支援を行います。経営者や営業責任者とのヒアリング。PDCAにより販売目標の達成に貢献します。※ゆくゆくは相手の要望に最適解を提案できる折衝を期待します。■サブ業務として、ネットワーク環境構築・運用管理、サーバー運用、情報セキュリティを行っていただきます。★当社では、社員がいきいきと働きやすい職場を目指し、オフィスの改築、人事制度の見直し等を行いました。オープンでコミュニケーションが取りやすい職場環境が魅力的です。
更新日 2025.07.17
株式会社D2CR
【経験者歓迎】【電通×ドコモ】広告運用コンサルタント◆最先端のデジタルマーケティングでキャリアアップ◆大型案件多数、Webマーケターとして成長するチャンス!ソーシャルメディア(Facebook・Twitter・LINE・Tiktok)やリスティング広告、アドネットワーク等の広告運用業務です。【職務内容】クライアントのビジネスゴール達成に向けて配信戦略を策定し、実行・検証・改善を行っていただきます。プロモーションの目的はクライアントによって異なるため、目的に応じた運用方法や媒体の選定、戦略立案をする必要があります。携わるプロモーションのほとんどは日頃からご自身が触れているサービスのものが多く、広告効果を間近で実感することが出来ます。【具体的には・・・】運用管理画面に向き合い、媒体社と連絡を取り合いながら、PDCAを回して広告効果がより良くなる方法を模索します。・リスティング/ディスプレイ/SNS広告運用・運用戦略設計・広告主への提案・数値分析・媒体社との折衝・商品販売戦略立案 等 【主要配信メディア】・SNS広告(Twitter、Facebook、Instagram、LINE、TikTok)・検索/ディスプレイ広告(Google、Yahoo!、Apple Search Ads、SmartNews)・その他(ADNW、DSP、Affiliate等)▼担当業界事例通信、金融、クラウドサービス、エンタメ(ゲーム/動画配信/漫画)、キュレーション、旅行、美容、流通、小売など■職務のやりがいSNSやGoogleといったグローバルプラットフォームを使った広告配信が経験できます。Web/Appなど幅広いカテゴリや業種におけるプロモーションが経験出来ます。専門性のあるスキルを身に着けることが出来ます。分析や提案等、他代理店と比較してより広い業務領域で活躍できます。■働く環境・リモートワークを併用して勤務可(情勢によって出社頻度等は異なります)・所属部署問わずコミュニケーションが取りやすい(対面に限らず,Slack/GoogleMeet/remo等のコミュニケーションツールを利用しています)・定期的な1on1面談の実施・土日祝休みでオンオフの切り替えがしやすい環境■仕事のやりがいSNSやGoogleといったグローバルプラットフォームを使った広告配信が経験できるWeb/Appなど幅広いカテゴリや業種におけるプロモーションが経験出来る専門性のあるスキルを身に着けることが出来る分析や提案等、他代理店と比較してより広い業務領域で活躍できる■同社の強み商材の幅が広いため課題解決の手法が限定的ではなく、トータル提案が可能ドコモ、電通のバックボーンもあるため、安定とベンチャーのバランスがとれている手を上げたらチャレンジできる文化がある会社としての成長を身近で感じることが出来る、自分の成長が組織の成長に結びつく実感を持ちやすい
更新日 2024.06.06
株式会社D2CR
【未経験歓迎】【電通×ドコモ】広告運用◆未経験から最新のデジタルマーケティングに挑戦◆ソーシャルメディア(Facebook・Twitter・LINE・Tiktok)やリスティング広告、アドネットワーク等の広告運用業務です。※沖縄オフィスは2023年7月にスタートしました。【具体的には】・リスティング/ディスプレイ/SNS広告運用・広告入稿業務・広告成果のレポート作成・数値分析・その他関連する業務など【主要配信メディア】・SNS広告(Twitter、Facebook、Instagram、LINE、TikTok)・検索/ディスプレイ広告(Google、Yahoo!、Apple Search Ads、SmartNews)・その他(ADNW、DSP、Affiliate等)▼担当業界事例通信、金融、クラウドサービス、エンタメ(ゲーム/動画配信/漫画)、キュレーション、旅行、美容、流通、小売など■仕事のやりがい・SNSやGoogleといったグローバルプラットフォームを使った広告配信が経験できる・Web/Appなど幅広いカテゴリや業種におけるプロモーションが経験出来る・専門性のあるスキルを身に着けることが出来る・分析や提案等、他代理店と比較してより広い業務領域で活躍できる【同社の強み】・未経験者でも安心の教育体制(マニュアル完備、マンツーマン指導)・ドコモ、電通のバックボーンもあるため、安定とベンチャーのバランスがとれている(ドコモ、電通の子会社のため、福利厚生も充実)・市場価値の高い広告運用の知識が1から身に付く【働く環境】・リモートワークを併用して勤務可(情勢によって出社頻度等は異なります)・所属部署問わずコミュニケーションが取りやすい(対面に限らず、・Slack/GoogleMeet/remo等のコミュニケーションツールを利用しています)・定期的な1on1面談の実施・土日祝休みでオンオフの切り替えがしやすい環境
更新日 2024.06.06
株式会社マリモホールディングス
経営方針に沿った計画を形にし、実際に実行をしていくための計画を策定するなど、マリモグループの方向性を定めて実際に動かすところまで関わる重要なポジションになります。【具体的な業務】■月次PL予実比較■セグメント収支■四半期決算■連結予算■エクイティファイナンス■中期経営計画■株価対策■IR対応■資本提携、M&A 等、ご経験に応じてお任せいたします。
更新日 2025.01.09
株式会社シムネット
自社サイト・サービスのディレクション全般を行っていただきます。チームメンバーと協力しながら、サービス戦略策定から、その実現までを担って頂きます。◎新規サイト・サービスの立ち上げ業務にかかわっていただく機会もあります。※マネージャー候補としてのご活躍を想定しております。【業務詳細】■ペットを軸とした自社Webサービスサイトのディレクション業務・外部、内部の環境変化、サイト上アクセス・KPI状況から課題の抽出・課題をもとにした改善提案└サイトUI/UXの改善企画└新規機能の要件定義└ページレイアウト、ナビゲーションの設計└顧客とのコミュニケーション設計、コンテンツ・配信企画・社内デザイナー、エンジニアへの制作指示、とりまとめ、スケジュール管理・製作物の品質管理、リリース前テスト・Webサービス全般の運用業務(利用者へのお知らせ、メール配信)■認知拡大・集客を目的とした各種施策の戦略立て、企画、実行・SEO施策実施・運用・SNS施策実施・運用・各種Web広告施策実施・運用・他サイト、サービス、Web以外のチャネルからの流入施策実施■各種施策の効果分析、レポート作成、改善提案・実施施策やPJTのKPI設計、目標立て、数字管理・GA4、Metabase、Quicksightなど分析ツールを用いての分析・予実管理・Googleスプレッドシート、Googleスライドなど各種ツールでのレポート作成・数字分析からの課題抽出、改善提案【業務の特徴】 社内の別部署の人たちと一丸となりサービス開発に関わる中で、自分が手掛けたサービスの発展と共に自身も成長する事ができます。ユーザーが欲している事を感じ取り、より良い体験を提供するためにどうしたらいいのか考え抜く事ができます。
更新日 2025.07.08
株式会社シムネット
自社サイト・サービスの運用改善を行っていただきます。アクセス解析や施策の効果測定、データ解析などを行い、戦略の策定、改善の提案などを主導して頂きます。新規サイト・サービスの立ち上げ業務にかかわっていただく機会もあります。※マネージャー候補としてのご活躍を想定しております※【業務詳細】■自社サービスや自社商材の利用促進・販売促進に関する戦略立て、戦術企画、実行・各種FWをベースにした外部・内部の環境分析・サイト上アクセス・KPI状況からの課題抽出・課題に対する定量・定性を兼ね備えた改善提案および実行 └顧客とのコミュニケーション設計、コンテンツ・配信企画・ターゲットユーザーごとのコミュニケーション設計 └サイトUI/UXの改善、コンテンツ・キャンペーン等の企画■認知拡大・集客を目的とした各種施策の戦略立て、企画、実行・SEO戦略および施策の企画・SNS戦略および施策の企画・各種Web広告施策の戦略企画・他サイト、サービス、Web以外のチャネルからの流入施策実行・オンライン・オフラインを問わない認知拡大施策の計画および実行・外部企業との折衝■各種施策の効果分析、レポート作成、改善提案・実施施策やPJTのKPI設計、目標立て、数字管理・GA4、Metabase、Quicksightなど分析ツールを用いての分析・予実管理・Googleスプレッドシート、Googleスライドなど各種ツールでのレポート作成・数字分析からの課題抽出、改善提案■サービス、部署をまたいだマーケティング戦略立て、戦術企画【求人の魅力/募集背景について】既存サービスの事業拡大に伴う増員。 自社運営Webサイトは、サービスローンチから毎年成長を続け、今では業界トップクラスに。会社のさらなる成長のため、当社の将来を担うマーケターを迎え、社内運用体制を強化します。仕事で使用するPC機器や備品は、お好みのものをできる限り用意し、仕事を進めやすい環境を整備する方針です。 また、企画から開発まで幅広い工程に携わることができ、興味がある方はディレクション業務に携わることも可能です。他の部署の社員と意見交換しながら、ユーザーに届けるための各種施策の実施をお願いします。
更新日 2025.07.08
株式会社北陸銀行
【期待する役割】 地域のリーディングバンクである同行にて、地域の中小~中堅企業向けの経営コンサルティング業務をお任せいたします。※2025年4月をめどに「ほくほくコンサルティング(株)」へ出向を想定しています。【職務内容】・経営計画策定・人事制度設計・原価改善・業務改善他【魅力】・取引先企業の経営課題に迫る、裁量の大きい仕事ができます・分析/資料作成/討議を通じて汎用性の高いスキルが身につきます ・お客さま企業の改善や成長を通じて達成感を実感できます【募集背景】・組織体制に強化に伴う増員
更新日 2025.06.11
株式会社北陸銀行
【職務内容】・地域産品の販売を通じて、地域活性化を行い元気な街作りに貢献・地域産品のブランディング、商品開発を通じて、商品力を高めることのアドバイス・個人版ふるさと納税の中間事業を通じた、地域産品の魅力を企画、発信・企業版ふるさと納税のプロジェクト作成を通じて、地域社会の課題解決【募集背景】・北陸銀行では地域創生の観点から、将来的な地域商社事業の検討を行っています。・個人版ふるさと納税の中間事業受託を開始したことより、地域発の新たなプロジェクトに参加頂ける方を募集します。【魅力】・地域事業者、自治体関係者と地域活性化に取り組むことができます。・地域貢献に寄与することができます。【組織体制】・コンサルティング営業部 地域創生室 20名ほど
更新日 2025.06.11
東洋計器株式会社
【期待する役割】当社ITソリューション部の「ガスるっく」「eガスチケット」などの自社製品のエンジニアとして開発・運用業務をご担当いただきます。【組織構成・製品について】配属予定のITソリューション部は全体で11名の方が在籍しております。ITソリューション部は当社が提供する水道・電気・LPガスなどの自動検針システムなど、当社のIT・IoT製品の開発をを担当する部門です。(当社内のIT環境等を管理する部署とは別の部門になります)製品のシステム基盤はAWSを使用しており、言語ではJava・PHPがメインです。現在すでに350万台の導入実績がありますが、今後もユーザ数が増加見込みでシステム面での改善なども必要なため増員を行おうとしています。【職務詳細】・製品の改善・改良のためのプロジェクトに参画し、関係者間の取りまとめ、折衝・システムの概要設計、ベンダーコントロール・詳細設計・コーディング現在、開発は外部委託と内製の双方を行っており、製品や機能によって状況が異なります。中長期的には社員で自らコードレベルから管理していく完全内製化を目指しています。【入社後の流れ】当社ではOJT制度を採用しており、入社後は先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。期間は半年を予定しておりますが、個人の能力に応じて決めさせていただきます。最終的には技術のスペシャリストとしてアプリインフラなどの技術領域を問わず上流工程から下流工程まで一貫してお任せできる人材に成長していただきたいと考えています。【当社について】当社は1933年(昭和8年)の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。当社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開しており、「ガスるっく」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができるシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」等、時代のニーズに合わせたサービスを生み出しています。
更新日 2025.06.12
東洋計器株式会社
【期待する役割】当社ITソリューション部の「ガスるっく」「eガスチケット」などの自社製品のエンジニアとして開発・運用業務をご担当いただきます。【組織構成・製品について】配属予定のITソリューション部は全体で11名の方が在籍しております。ITソリューション部は当社が提供する水道・電気・LPガスなどの自動検針システムなど、当社のIT・IoT製品の開発を担当する部門です。(当社内のIT環境等を管理する部署とは別の部門になります)現在すでに350万台の導入実績がありますが、今後もユーザ数が増加見込みでシステム面での改善なども必要なため増員を行おうとしています。【職務詳細】・製品の改善・改良のためのプロジェクトに参画し、関係者間の取りまとめ、折衝・システムの概要設計、ベンダーコントロール・詳細設計・コーディング<基盤>AWS <言語>PHP/Java現在、開発は外部委託と内製の双方を行っており、製品や機能によって状況が異なりますが、内製化を行います。【当社について】当社は1933年(昭和8年)の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。当社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開しており、「ガスるっく」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができるシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」等、時代のニーズに合わせたサービスを生み出しています。
更新日 2025.06.12
株式会社RECCOO
【業務ミッション】人材の重要性を社会に認知してもらい、多くの共感を生み出すこと。RECCOOの対外価値をマーケティングによって拡大すること。【業務概要】●マーケティング施策を通じての会員やリード企業の獲得年間の経営指標を達成するために、ベースとなる会員数や、サービスへの興味を持つ企業の獲得を行っていただきます。●獲得した会員やリード企業の活性化RECCOOのサービスをより多く利用してもらうために、役に立つ情報の発信や、開催イベントの案内などを通じて会員、リード企業の活性化を行っていただきます。●中長期での戦略策定、および投資計画策定。全社の目標から逆算して、単年単位だけではなく中長期的な戦略策定、組織構築、ならびに投資計画などの策定を行っていただきます。戦略や、投資計画に基づいてPJTの実行をお任せします。【ポジションの特徴】・戦略・戦術策定など上流工程からマーケティングに携われる・競合優位性の高い商材のためマーケティングによる成果創出の余地が大きい・マーケティング部署は獲得だけを追うのではなく、プロダクト設計・事業戦略など広義のマーケティングがミッション・就活生8万人、企業500社の豊富なデータを使ったマーケティングができる
更新日 2025.02.18
株式会社十勝大福本舗
【期待する役割】十勝産小豆加工食品や和菓子(大福、どら焼き等)を製造販売する同社にて、大手スーパー向けNB商品または大手コンビニ向けPB商品の開発業務をお任せします。<具体的には>・顧客打合せ・市場調査・商品コンセプト立案・予算管理・提案資料、製造工程書類作成・製造部門への工法落とし込み(量産化、スケールアップ)、改善・大手コンビニの商品検討会議への参加(PB商品)・部下の育成支援、業務フォロー、労務管理等NB商品の顧客は主に大手スーパー(例:イトーヨーカ堂、いなげや、ヤオコー)などの小売業バイヤーとなります。PB商品の顧客は主に大手コンビニのセブンイレブンとなります。【配属先/部署構成】NB商品…広域事業本部ー開発部13名PB商品…SE事業本部ー開発部9名※ご本人のご希望とご経験をご面接時に確認させていただき、考慮した上で配属先を決定します。【企業の業務概要/魅力】小豆の名産地である十勝にこだわり、味と品質を武器に大手企業との取引多数。 売上を順調に伸ばしており、設備投資も拡大中です。自社で企画立案したNB商品の展開のみでなく、PB商品の展開(大手コンビニと共同企画)も行っています。また、タイ工場を設立し海外展開にも注力しています。高品質な日本の和菓子をタイ、韓国、シンガポールで展開しています。【募集背景】組織体制強化のため。
更新日 2025.08.06
株式会社デンソーエアクール
【期待する役割】バスエアコンや建設機械用・農業機械用エアコンをはじめ、トラック用冷凍機や全館空調システム、スポットクーラーなど幅広く展開する同社にて事業企画を行っていただきます。【職務内容】主業務:1~4、営業機能と連携した支援業務:5~61 長短期の事業計画・利益計画の策定と達成活動の推進2 個別製品の原価企画・原価改善、原価見積、原価企画会議運営3 新規事業のFS、立上げ計画の立案・推進4 グローバル含む事業拡大に向けた戦略の立案・推進・支援5 顧客およびデンソーグループ販売部門等の要求および拡販・収益向上のための自主提案事案について、顧客およびデンソーグループ販売部門等への見積りおよび、受注・合意に向けた交渉・調整・契約締結等の諸活動の推進(デンソーソリューションの方と連携して行っていただきます)6 市場・顧客・競合情報の収集と社内関係部署への展開【魅力】■商用車エアコン業界トップ企業 農業機械用エアコンのシェア率8割以上! 建設機械用エアコンのシェア率6割以上!■コアタイムがないフレックスタイム制を導入。5~22時までの間で自由に働くことが可能。■年に3回の10日前後の大型連休、有休取得日数は年間平均15日で、ワークライフバランス◎【募集背景】異動による欠員【組織構成】20名前後内訳:バスエアコン 5名 農建機エアコンチーム 5名 冷凍機チーム 5名原価企画・原価改善、営業を担当されている方 5名
更新日 2024.10.11
株式会社ベルテクス・パートナーズ
【期待する役割】クライアントの成功を支える「真のパートナー」として、クライアントのニーズに応じた答えやその見つけ方を模索する、伴走型・自走化支援コンサルティングを実行頂きます。弊社では、伴走型はあくまでスタイルに過ぎず、徹底的に伴走した後、将来的には我々のサポートが不要となり、クライアント自身で事業の成果創出や変革を継続的に起こし、挑戦し、自走化できる状態まで引き上げることに最大の価値があると考えています。【職務内容】One Teamでの伴走型支援、ゴールとしての自走化を支援する戦略コンサルタントとして、新規事業の立ち上げや経営戦略、事業戦略、各機能戦略の策定・推進を支援するプロジェクトに参画し、仮説検討・検証、戦略立案、事業立ち上げ、戦略内容の検討、課題解決を推進頂きます。また、次世代のベルテクス・パートナーズを担うコアメンバーとして、自社新規事業やソリューション開発、育成・採用・エンゲージメント向上などの各施策の立案~実行に携わる事が可能です。■プロジェクトについて新規事業案件や戦略策定案件の他、社会課題解決や先端技術をテーマにした案件の拡大にも注力しています。<プロジェクト例>・新規事業テーマ立案、戦略策定、伴走型でのサービス開発・グロースなど、上流から下流までのコンサルティング支援・ユニークなビジネスモデルや生成AIやディープテックなどの先端的デジタル技術を活用した事業企画支援・資源循環、カーボンニュートラル、地域再生などホットトレンドや社会課題解決をテーマにした戦略立案【組織構成】配属先のコンサルティングカンパニーには現在約45名のコンサルタントが在籍しています。プール制となっており、ご希望やご経験・スキルに合わせたプロジェクトへアサイン致します。また、月に1度の全体会で、業績や各社内施策の進捗報告を実施し、透明性のある組織作り・運営を進めています。
更新日 2024.12.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。