新規電力事業の検討・事業開発(蓄電池)【東京】エネルギー
エネルギー
【期待役割】■同社の電力事業部にて蓄電池を活用した新規電力事業の検討・事業開発に関する業務をメインでお任せいたします。■本ポジションは同社がカーボンニュートラルへの取り組みの一環として進めている、蓄電池を活用した新規電力事業の検討・事業開発に向けた体制強化を目的とした採用です。【具体的な業務】■新規国内蓄電池プロジェクト(系統用蓄電池)の事業開発(案件発掘、事業化検討、実施、推進)■蓄電池事業の事業計画の作成および実行■EPC会社(蓄電池メーカー含む)、需給管理会社、電力会社、関係省庁、事業パートナー等との協議、調整および契約対応等■蓄電池設備の仕様検討、評価、基本設計および工事監理■需給管理システムの導入検討および運用【配属組織について】■電力事業本部 電力事業部 蓄電池グループ 3名体制■電力事業部は企画グループ(4名)、事業管理グループ(5名)、蓄電池グループ(3名)の3グループで構成されております。【同社について】■同社は国内における石油・天然ガスの上流事業開発のリーディングカンパニーとして、エネルギー資源の探鉱・開発・生産・販売を展開するE&P事業をコアビジネスとして展開しております。■また、総合エネルギー企業として、新たな事業の柱として低炭素化・脱炭素化の実現に貢献する再生可能エネルギー事業の分野にも事業領域を拡大しております。【同社の魅力】■東証プライム上場企業であり、エネルギーインフラを支える安定した事業基盤です。■石油・天然ガスの探鉱・開発事業を展開しており、業界2番手の実績を誇ります。■温室効果ガス排出量のオフセット実現など、社会貢献性の高い事業を展開しております。■開発・生産、供給までの技術やノウハウを自社グループで完結できることが強みです。■フルフレックス、在宅勤務制度(週2回程度)が利用可能でWLBを整えたい方にお勧めです。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.03.31