スマートフォン版はこちら

プロダクトマーケティングの学歴不問の転職・求人情報(3ページ目)

検索結果一覧134件(103~134件表示)
    • 入社実績あり

    【新横浜】海外プロダクト営業・マーケティング|在宅可

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、スマートモビリティ事業に関わる海外プロダクトセールス・プロダクトマーケティング業務を行って頂きます。【ポジションの魅力】まだ市場で知られていない最先端技術を搭載した商材を海外から発掘し、技術サポートや技術コンサルティングを付加価値として提供するビジネスモデルです。私達はメーカーに縛られることなくお客さまのあらゆるニーズに合ったソリューションをスピーディーに提供します。半導体商社として培ってきた高い技術力を土台に、AIとIoTと組込を掛け合わせた新たな市場に対して、様々なソリューションをお客さまへ提供します。HPをご覧いただいたことをきっかけに国内外の様々なお客さまからお引き合いをいただいています。※参考HP:https://www.macnica.co.jp/business/maas/【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:イノベーション戦略事業本部 スマートシティ&モビリティ事業部※配属部署について※同部署には100名程度のメンバーが在籍しており、技術商社として培ってきたノウハウを生かした新しいビジネスモデルを生み出しています。●書籍『AIビジネス戦略~効果的な知財戦略・新規事業の立て方・実用化への筋道~』出版    https://www.macnica.co.jp/business/ai_iot/news/2020/134461/●「NVIDIA Jetson Xavier NX開発者キット」の販売を開始 ~スマートシティ、小売、製造、物流、ヘルスケア、農業へのAIアプリケーション開発を短期間で実現~https://www.macnica.co.jp/business/semiconductor/news/2020/134394/【働き方】■在宅勤務あり※出社併用、フル在宅勤務ではございません■出張:あり(海外)■残業:平均30時間程度■定年:60歳

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【新横浜】プロジェクトマネージャー(Mendix)|在宅可

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、DXソリューション製品(Mendix)のプロジェクトマネジャーとして業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■プロジェクト管理プロジェクト計画の策定、スケジュール管理、リソース配分、およびリスク管理を行います。プロジェクトの進行状況を監視し、必要に応じて調整を行い、プロジェクト目標を達成します。■チームリーダーシップ開発チームを指導し、プロジェクトの成功に向けてチームメンバーをサポートします。チームメンバーの能力を最大限に引き出し、効率的な作業環境を提供します。■顧客対応顧客とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトの進行をサポートし、顧客満足度を向上させます。また顧客のニーズを理解し、適切なソリューションを提供します。■ビジネスパートナーコミュニケーション海外パートナーとのビジネス交渉を行い、最新技術を製造業の顧客に提供します。■技術的スキルMendixやローコード開発プラットフォームに関する深い理解を求められます。REST APIの消費と公開、ODataサービスの利用に関する知識が必要です。■問題解決能力大規模なエンタープライズアプリケーションの開発における課題を解決する能力が求められます。顧客の課題を理解し、効果的なソリューションを提供する能力が必要です。※Mendixについてhttps://www.macnica.co.jp/business/ai_iot/products/software/136674/【ポジションの魅力】技術的なスキルとプロジェクト管理能力を活かし、成長と挑戦を求める方に最適です。■イノベーションの推進:Mendixを活用した新規サービスの創出および、DX人材の内製化、ローコード技術を使った顧客ビジネス成功への伴走を通じてイノベーションを推進します。■高収益モデル高収益、高付加価値モデルを構築し、お客様の変革に貢献し続けることができます。■柔軟な働き方リモートワークとオフィスワークのハイブリッド体制により、柔軟な働き方が可能です。■グローバルな環境国内外の出張を通じて、グローバルな視点での業務経験を積むことが可能です。【入社後のキャリアパス】入社後Mendixチームのプロジェクトマネージャーとして、下記業務を行って頂きます■プロジェクト管理プロジェクト計画、スケジューリング、リソース配分、およびリスク管理を主導し、プロジェクト目標を達成します。■顧客対応顧客とのコミュニケーションを通じて、プロジェクトの進行をサポートし、顧客満足度を向上させます。■チームリーダーシップ開発チームを指導し、プロジェクトの成功に向けてチームメンバーをサポートします。将来的には以下のポジションを目指すことができます。シニアプロジェクトマネージャープログラムマネージャー 他【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:デジタルインダストリー事業部 Mendixエンジニアチーム■人数構成(年齢層):12名(35歳)【働き方】■在宅:週1回の出社日以外は在宅勤務が可能■出張:国内外の出張が月に1回程度(主な出張先:東京、大阪、名古屋、海外はオランダ、ドイツ、マレーシア等)■残業:平均20-30時間程度■定年:60歳

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    製品企画【大阪】

    ピアス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、製品企画業務全般をお任せします。【具体的には…】■消費者ニーズ、競合品分析などの調査■調査に基づき、コンセプトの創案など受容性の確認■製品のマーケティングプランの立案■コミュニケーションコンセプト及び広告、プロモーション戦略立案■製品パッケージやデザイン選定 など※エステのメニュー開発、事業運営およびそれに付帯するマーケティング業務もお任せいたします【募集背景】組織強化するための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~600万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    製品企画【銀座】

    ピアス株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、製品企画業務全般をお任せします。【具体的には…】■消費者ニーズ、競合品分析などの調査■調査に基づき、コンセプトの創案など受容性の確認■製品のマーケティングプランの立案■コミュニケーションコンセプト及び広告、プロモーション戦略立案■製品パッケージやデザイン選定 など【募集背景】組織強化するための増員【組織構成】20名※ブランドごとにユニットがあり、各4~5名程度。どのユニットに配属されるかは面接などで判断。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    営業(スポーツ用品のmolten)【押上駅より徒歩10分】

    株式会社モルテン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■競技用ボールを中心としたスポーツ用品の国内営業を担当いただきます。入社後1か月は事業部理解のため研修期間と位置づけ、製品理解から営業への役割期待等、学ぶ機会を設けております。【具体的には】■競技団体、教育機関(学校)、小売り/問屋への営業部門とGMS/大型スポーツ用品店への営業部門があり、ご経験により配属検討いたします。■またECプラットフォームにおける店舗運営、顧客データ分析、EB・SNSにおける広告運用等のEC営業の担当可能性もあり。ご経験に応じて担当役割は検討します。【期待する役割】同社ではB+(バスケ)に代表されるスポーツの新たなマーケット開拓に取り組んでいます。今の既存組織にはない新しい視点での提案、営業戦略の立案/実行/検証等、新市場開拓も担当いただきます。【配属先】スポーツ事業本部 国内営業統括部 ※担当顧客は関東/北信越エリア担当、その他大型スポーツ用品店担当、ECサイト運営チームあり【モルテン社について】■中空体技術とゴムと樹脂の加工技術をコア技術に持つ同社。1958年の創業年より競技用ボールを中心としたスポーツ製品と自動車部品の製造と販売を行ってきました。■1991年に医療・福祉分野に進出、さらに2020年秋にマリン・産業用品が4つ目の事業本部としてスタート。それぞれの分野で世の中をより良い場所にするためのモノづくりを進めています。<各事業について>(1)スポーツ事業競技用ボールの国内シェアは70%、世界でも実に13%のシェア率を誇り、オリンピックやワールドカップの公式球として採用されています。(2)自動車部品事業自動車メーカー(マツダ等)や自動車部品メーカー向けに製造販売しています。マツダ株式会社より特に優れたサプライヤーに贈られる「取引成績優秀賞」を10年連続13回受賞しており、他社を含めても史上初の実績です。「取引成績優秀賞」は、「品質実績優秀賞」などの様々な賞があるなかで最も栄誉があるもので、マツダにて「価格」「協力」「開発」「品質」「納期」の5つの評価項目で選考されます。モルテンは「音、振動、流れを制御する部品の技術力」と「ものづくりを中心とした改善活動」を評価されての受賞となりました。(3)医療機器・介護用品・福祉用具事業デザイン性や乗り心地に配慮した「日々の小さな旅に出かけたくなるクルマイス」Wheeliy:ウィーリーや、体圧や体動をデジタルに計測し的確な判断と根拠ある処置を実現するロボティックマットレスなどの製造・販売を行っています。(4)社会基盤事業本部浮桟橋や養殖用フロートのマリン用品、高速道路や鉄道において耐震を目的とした橋梁用ゴム支承などの製造販売を行っています。【売上推移】677億円(2023年9月)361億円(2022年9月)394億円(2021年9月)365億円(2020年9月)450億円(2019年9月)415億円(2018年9月)

    勤務地
    東京都
    年収
    388万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    自社サービス提案コンサル【セブン&アイグループシステム】

    SpireX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    国内小売業売り上げ首位である業界最大手セブン&アイ・ホールディングスのIT中核企業の同社にて、自社サービス提案コンサル<セブン&アイグループシステム>職を担っていただきます。各グループ会社のシステム運用目線における課題解決に向けた新たなサービス提案を広くご担当頂きます。また提案だけでなく、サービスの開発~ビジネス化まで広く担って頂くことも可能です。【募集背景】運用目線での新規ビジネス開発、セブン&アイグループ各社への提案活動を行っており、グループ各社の課題解決にむけた当社独自のアプローチを進めております。今後よりスピード感をもってビジネス開発・提案を進めていくための体制強化【具体的な業務内容】・運用目線からの新規事業の構築、サービス開発・グループ各社との関係構築や課題ヒアリング・各社ごとの課題に合わせたサービス提案、新規サービスの検討 等当社の運用ノウハウをもとに、各社ごとの課題に応じた幅広いサービス提案が可能です。また既にあるサービス提案だけでなく、グループ会社の課題をヒアリングし、その課題解決につながる新たなサービス提案を企画していくことも実現可能です。【提案サービス一例】・システム監視、データ抽出等の運用サービス・各社の運用改善に向けた運用設計コンサルティング・各社の運用課題に応じたITSMツールの導入・自社独自のプロジェクト管理ツール導入 等【本ポジションの魅力】・単なるシステム営業ではなく、各社の課題のヒアリング~課題解決の手法まで広い範囲でソリューション営業、課題解決に向けたコンサルティングに携われます。・既にあるサービス提案だけでなく、新たなサービスの開発からビジネス化まで繋げていける最上流のプロセスでキャリアの幅を広げることが可能です。・セブン&アイグループの基盤を活かし、規模感の大きいサービス提案や影響力の大きいサービスの開発にも携われる可能性がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2024.05.08

    • 入社実績あり

    アプリ開発エンジニア(PM/PLクラス)

    SpireX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    国内小売業売り上げ首位である業界最大手セブン&アイ・ホールディングスのIT中核企業の同社にて、アプリ開発エンジニア(PM/PLクラス)職を担っていただきます。スマートフォンアプリ開発におけるプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーを募集致します。【具体的な業務内容】プロジェクトの品質・進捗・コスト管理、推進をご担当頂きます。常時複数の案件を並行開発しておりますので、ご経験に応じて、いずれかのプロジェクトをご担当頂きます。【本ポジションの魅力】セブンイレブンアプリを始めたとした、ダウンロード数が2500万回を超える大規模なアプリケーションを開発しており、エンドユーザーからの反応をダイレクトに感じられる環境です。また、プロジェクト管理のみではなく、サービスの企画・設計から携わるシーンもあり、やりがいと責任をもって、開発業務を行える環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア

    更新日 2024.05.08

  • 経営企画【SaaS/人材プラットフォーム】

    株式会社Techouse

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    【会社概要】Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。【現在提供しているプロダクト】・数万~数10万人の従業員を抱える大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』・数10万人が利用する工場・製造業の求人数No.1*人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』*工場・製造業を専門とする求人サイト28サービスの公開求人件数比較において、求人件数がNo.1(2023年4月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ)【ポジション概要】 ■採用の背景Techouseの未来を牽引する経営人材を採用し、事業の多角化や企業価値向上を目指すためです。”We Develop”のコーポレートスローガンの下、より多くの事業機会を得るためには、現在のボードメンバーにはないご経験をお持ちの方とお会いしたいと考えております。? 業務内容・既存事業のビジネスモデルの刷新・オペレーションモデルの構築・新規事業のドメイン決定・市場分析・事業計画策定・上場準備に伴う業務改革・プロジェクト推進・複数事業にまたがる経営イシューの判断と推進【同社の目指すところ】~100年先に日本を代表する会社になる~非上場までは資金調達せず、既存事業ででた利益で新しいプロダクトを作っていく事業スタイルを取っております。また経営者がエンジニアであり、顧客のご要望に応じて1年に1度程新しい事業を作り続けております。

    勤務地
    東京都
    年収
    1500万円~
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.05

  • 事業開発・経営企画【SaaS/自社プロダクト開発】

    株式会社Techouse

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    【ミッション】上場を目指す中で、取り組む事業やプロジェクトの数が多くなり、その規模も拡大しております。テクノロジーを活用してこれらの案件を力強くドライブすることが必要となります。【具体的な業務内容】■既存事業のビジネスモデルの刷新とそれに伴うオペレーションモデルの構築■新規事業のドメインの決定、市場調査・分析、事業計画策定、プロジェクトチーム結成、推進■上場準備に伴う業務改革、プロジェクト推進■事業成長への繋がる大型のアライアンス■その他全社的な取り組み推進【ポジションについて】現在は未上場ですが、マザーズ市場上場の企業と比較をしても規模・成長性・収益性は遜色なく、上場時はグローバルオファリングを行う規模感になります。重要性の高いテーマから取り組んでいく経営企画・事業開発部門を設置し、会社の状況を見つつ、重要性の高いテーマから取り組んで頂きます。【同社の目指すところ】~100年先に日本を代表する会社になる~非上場までは資金調達せず、既存事業ででた利益で新しいプロダクトを作っていく事業スタイルを取っております。また経営者がエンジニアであり、顧客のご要望に応じて1年に1度程新しい事業を作り続けております。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~2000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.05

  • 【執行役員】マーケティング領域(グロース上場エンタメ企業)

    株式会社coly

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 学歴不問

    【職務内容】同社が運営するゲームタイトルや保有IPに留まることなく、”もっと、面白く”という思いを掲げる当社がエンタメ業界をリードしていくためのマーケティング戦略を統括・推進していただきます。【具体的には】・マーケティング戦略の立案と実施・同社をはじめ、当社が保有するゲームやIPのブランディング戦略の立案と実施・競争優位性を確立するためのポジショニング戦略の立案【募集背景】同社IPのブレイクマイケースにおけるゲーム事業の拡大に伴った人員増員のための募集です。リードデザイナーとして、ご自身の意見・アイデアを反映させながらご自身のご経験を生かして、タイトルの拡大に関わっていけるポジションです。同社が運営するゲームタイトルや保有IPはもちろん、会社全体のマーケティング戦略の立案から実行をお願いします。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.07

  • CPO候補【物流×ECプラットフォーム事業展開】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 学歴不問

    【オープンロジ社について】目指すコンセプトは「物流版AWS」私たちは「OPENLOGI」というシステムを通してレガシーでアナログな物流業界「全体」にテクノロジーで変革を起こすスタートアップです。▼具体的には物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。この制度疲労は、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。オープンロジでは物流の全体最適をすべく、OPENLOGIを通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。▼今後より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。最終的には、契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【職務内容】※ご本人の志向性や適性を見た上で、下記いずれかのお仕事をお任せします。・プロダクト戦略の立案 - 中長期でのプロダクトビジョンや戦略の立案 - 「物流版AWS」を実現するためのデータ活用の企画・要件定義 - プロダクト成長を実現するための指標の定義と測定・開発ロードマップの策定と執行 - 事業計画を実現するための戦略的な開発ロードマップの策定と実行 - 開発予算や組織設計を含む投資計画の立案と実行 - 開発スピードを向上させるための課題解決・プロダクト責任者としての業務の定義・実行 - 各プロダクトのQuality, Cost, Deliveryの目標設定と改善 - ユーザーや業界構造を深く理解するためのリサーチや発信 - プロダクトマネジメントチームのマネジメント(採用、育成、組織開発)ゆくゆくは志向性に応じて新規サービスの立ち上げにも携わっていただく可能性があります。【開発環境】※参考・開発言語:PHP/Laravel, JavaScript/TypeScript, React/ Python・インフラ:AWS、Google Cloud、Datadog・CI/CD:GitHub、GitHub Actions、Docker、Terraform・開発環境:PHPStorm、VSCode、 Vim、Emacs、Mac、Windows、Ubuntu(開発環境は指定はないため、ご自身のお好きな環境で開発できます)・コミュニケーション:Slack、Google Meet、Google Workspace【ポジションの魅力】・プラットフォームとして蓄積した膨大なデータを元に、物流ネットワークの最適化という課題に取り組めます。・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できます。・10,000社以上のEC事業者/50社以上の倉庫事業者を支える大規模システム・大量トランザクションに関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1500万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.10.01

  • プロダクト・マーケティング・マネージャー

    株式会社Scoville

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    ・事業要件に応じたプロダクト戦略策定及びソリューションの設計・開発進捗モニタリング、効果検証と改善実施・その他、顧客とのコミュニケーション対応を含めたプロジェクトマネジメント【業務のポイント】・ヘルスケア、フィットネス、人事・採用、物流・倉庫向けに、AIなどを活用した複数のソリューションを共同開発し、サービス提供を開始しています。1プロジェクトに対し、PdM、PmM、エンジニア、デザイナーの4つのロールで深く連携をとり、どのメンバーも顧客との折衝を行いますが、PmMが特に窓口を務めることが多いです。※業界は上記に限らずご支援しています。・PmMは専門性の高い課題特定、マーケットとの対話、業界に精通したパートナーの獲得等を行います。・開発組織は現在9割が外国籍メンバーで、主に英語を用いてビジネスを進めています。【プロダクト】・KVstreamer:https://ja.scoville.jp/digital-products/kvstreamer・Synthetic Data Generation(合成データ生成):https://ja.scoville.jp/digital-products/sdg・ハーテクション:https://ja.scoville.jp/digital-products/heartection【組織構成】10名+エンジニア70名(多国籍チーム)【キャリアパス】あくまで想定にはなりますが下記となります。・特定プロダクトにおける事業責任者・プロダクトを変えキャリア形成・プロダクトごとに子会社を作り、子会社における経営 等

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.01.21

  • 【新潟本社・新潟市】経営企画★IPOを目指し採用中

    株式会社MatchboxTechnologies

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    プロダクト「matchbox」の戦略立案、実行を推進、上流の段階から中心となってプロジェクトを進めていく仕事をお任せします。プロダクトのローンチ前後を含むライフサイクル全体に関わり、魅力的なプロダクトを生み出して顧客満足度や利益を最大化を行っていただくうえで、具体的には次のような業務をお願いしたいと考えています。【具体的には】・プロダクト戦略の立案・プロダクト開発の進行管理・マーケティング戦略の立案・ユーザーからのフィードバックによるプロダクトの改善・改良【募集背景】弊社の事業成長を支えるコーポレート部門は、経理財務、人事労務、総務、情報システム、経営企画と分かれています。今回の募集では経営企画において、組織強化をするために広く経営企画全般に携わっていただくメンバーを募集しております。 経営企画担当として、経営メンバーと共に、経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ご自身の経験を活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募お待ちしています!【仕事の魅力】・事業成長している環境下で幅広くチャレンジできる・経営陣との距離の近さ・ IPO準備を進めているのでスキルアップできる

    勤務地
    新潟県
    年収
    676万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.07

  • 【東京本部・千代田区】経営企画★IPOを目指し採用中

    株式会社MatchboxTechnologies

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    プロダクト「matchbox」の戦略立案、実行を推進、上流の段階から中心となってプロジェクトを進めていく仕事をお任せします。プロダクトのローンチ前後を含むライフサイクル全体に関わり、魅力的なプロダクトを生み出して顧客満足度や利益を最大化を行っていただくうえで、具体的には次のような業務をお願いしたいと考えています。【具体的には】・プロダクト戦略の立案・プロダクト開発の進行管理・マーケティング戦略の立案・ユーザーからのフィードバックによるプロダクトの改善・改良【募集背景】弊社の事業成長を支えるコーポレート部門は、経理財務、人事労務、総務、情報システム、経営企画と分かれています。今回の募集では経営企画において、組織強化をするために広く経営企画全般に携わっていただくメンバーを募集しております。 経営企画担当として、経営メンバーと共に、経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ご自身の経験を活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募お待ちしています!【仕事の魅力】・事業成長している環境下で幅広くチャレンジできる・経営陣との距離の近さ・ IPO準備を進めているのでスキルアップできる

    勤務地
    東京都
    年収
    676万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.02

  • 【大阪本部・大阪市】経営企画★IPOを目指し採用中

    株式会社MatchboxTechnologies

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    プロダクト「matchbox」の戦略立案、実行を推進、上流の段階から中心となってプロジェクトを進めていく仕事をお任せします。プロダクトのローンチ前後を含むライフサイクル全体に関わり、魅力的なプロダクトを生み出して顧客満足度や利益を最大化を行っていただくうえで、具体的には次のような業務をお願いしたいと考えています。【具体的には】・プロダクト戦略の立案・プロダクト開発の進行管理・マーケティング戦略の立案・ユーザーからのフィードバックによるプロダクトの改善・改良【募集背景】弊社の事業成長を支えるコーポレート部門は、経理財務、人事労務、総務、情報システム、経営企画と分かれています。今回の募集では経営企画において、組織強化をするために広く経営企画全般に携わっていただくメンバーを募集しております。 経営企画担当として、経営メンバーと共に、経営課題の解決に取り組んでいただきます。 ご自身の経験を活かしながら、更なる成長を図りたい方のご応募お待ちしています!【仕事の魅力】・事業成長している環境下で幅広くチャレンジできる・経営陣との距離の近さ・ IPO準備を進めているのでスキルアップできる

    勤務地
    大阪府
    年収
    676万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.06.18

  • 自社セキュリティ製品/新規ソリューション・プロダクト企画

    ジェイズ・コミュニケーション株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 学歴不問

    東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社。海外の最先端セキュリティ製品を扱いつつ、自社製品開発も行う当社。次の需要を見据えた新たな開発も継続中。官公庁や金融、インフラ企業等、セキュリティ事故があってはいけない領域の企業に対し、最先端のネットワーク・セキュリティソリューションを提供しております。そんな当社の自社開発製品のSEとして自治体を中心とする市場へのシェア拡大を推進頂きます。【業務概要】自社の成長に繋がるような新規ソリューションやサービス、プロダクトを企 画し立ち上げることで事業拡大を目指すエグゼクティブ候補を担っていただきます。【詳細業務】・自社開発製品に関する設計、開発、運用、コンサルティング・オンプレミス版の製品維持開発と導入支援・社内外ステークホルダーとのパートナーシップ創出、マネジメント・クライアントのビジネス課題へのソリューション提案・新たな取り組みの事例創出と展開、自社開発製品など【技術スタック】■OS・Linux■開発言語・PHP(Laravel)・Javascript(jQuery)・HTML/CSS■データベース・MySQL・PostgreSQL■その他・環境:Docker・ソースコード管理:Github・インフラ:Azure、AWS・プロジェクト管理:JIRA Software・開発PC:Windows(WSL)■国が推奨する「インターネット分離」ソリューションを提供。■自社内での注力事業であり、社内分社化を見据えた、勢いのある組織です。【当社製品が選ばれる理由】自社開発であることからエンドユーザーの細かな要望をタイムリーに製品へ反映できる体制を整えています。インターネット分離というニッチな領域において、日本全国の自治体をはじめシェアを拡大中。NECのアプライアンス製品に採用される他、大手企業とのアライアンス提携やOEM等も担っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    884万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.02.14

  • 海外マーケティング~中国担当~ 1日7時間勤務/年休127日

    株式会社エフエムディ

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    ★高品質製品を手がける医療機器メーカーにおいて海外マーケティング業務を担当いただきます。<具体的な職務>冠動脈を中心に脳血管から末梢血管に至る全身の血管内治療に使用するガイドワイヤー等の製品の中国マーケットを担当いただきます。中国の既存取引先メーカーとの窓口業務全般を担当いただく予定です。今後中国マーケットでのビジネスは拡大予定となっており、既存メーカーのほか、新しい取引先の開拓業務もお任せする予定です。・既存メーカーとの折衝(複数社担当予定)・新規開拓/中国の現状リサーチ・自社製品の提案・製品トレーニング・中国出張/学会参加・社内関連部門(開発、製造、品質関連部門)との情報共有・調整等※日本語及び中国語でのコミュニケーションが重要視されます。<募集背景>事業拡大に伴う人員強化のため、増員を予定した募集をおこなっております。<主要顧客>テルモ株式会社、二プロ株式会社、ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社、Medtronic、Boston?Scientific?Corporation?他<組織体制>マーケティング部長‐メンバー3名所属(内1名はアメリカ在住)

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

  • CTO候補【大手4社出資デジタル広告事業/伊藤忠商事子会社】

    株式会社データ・ワン

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社にて以下業務に従事頂きます。【業務内容】同社では、大手CVSから得た購買データとネット広告の連携を実施しながら、顧客のマーケティング効果を高めるビジネスを展開しています。成長を続ける同社にて、CTO候補として既存サービスの改善案の検討や、メンバーマネジメントをお任せします。 【募集背景】現在のCTOは出資元からの出向社員であり、事業成長に伴って部門長クラスの内製化を進めています。ゆくゆくはCTOとして、自組織のリーダーとしてマネジメントや組織作りをお任せします。【本ポジションの魅力ポイント】■8,000万IDを誇るdポイントクラブ会員や、ファミリーマートの膨大な購買データを有することが圧倒的な競合優位性を持つ同社に従事することが出来ます。■スタートアップでありながらも、大手4社が出資する合弁会社ということもあり安定性とチャレンジ風土の両方を併せ持っている環境にて、幅広い業務に携わることが出来ます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1100万円
    職種
    CTO・CIO

    更新日 2025.10.01

  • マーケティング/プロダクト企画【SaaS/人材事業】

    株式会社Techouse

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 学歴不問

    【会社概要】Techouseは創業から一貫して「時代ごとの社会課題を解決する」をテーマとして、特定の事業ドメインを定めず、社会課題を真に解決するプロダクトの開発に取り組んできました。そしておよそ1年に1つのペースで新たなプロダクトを生み出してきました。これは社会が変わるたびに現れる、新たな課題に向き合うためです。現状は、以下をはじめとしたサービスを提供しており、今後もペースを落とさずに新規事業を立ち上げていく予定です。【現在提供しているプロダクト】・数万~数10万人の従業員を抱える大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現する『クラウドハウス労務』・人材採用のためのサイト制作・集客・管理を効率化する『クラウドハウス採用』・数10万人が利用する工場・製造業の求人数No.1*人材プラットフォーム『ジョブハウス工場』*工場・製造業を専門とする求人サイト28サービスの公開求人件数比較において、求人件数がNo.1(2023年4月時点/日本マーケティングリサーチ機構調べ)【ポジション概要】我々は世の中の課題を技術で解決するソリューション・プロダクトを生み出し続ける場所でありたいと考えております。プロダクトマーケティングを担う方は、新たなマーケット開拓にチャレンジし、顧客やユーザーとのエンゲージメントを高め、事業・会社のグロースをけん引する非常な重要な役割を担います。顧客・ユーザーにとって魅力的で価値のあるサービス・ブランド体験を築くためには、人材プラットフォーム事業部もしくはクラウドサービス事業部内での密な協力だけでなく、セールス・CS・技術・開発部門、代理店パートナーなど様々なチームと連携して取り組んでいただきます。【想定される具体的な業務内容】<例:企画担当>・中長期でのビジョン~戦略作成、新規事業の立ち上げ・事業の拡張・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証・プロジェクトマネジメント・業務プロセスの設計、ルール化・事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計・プロモーションの計画と実施、サービス運用<例:マーケティング担当>・マーケティング戦略の策定・ブランド戦略・ポジショニング戦略の策定・ユーザー獲得のための各種施策実行(オフライン/オンライン広告等)・CRMの基盤構築・施策実行・広告代理店やアライアンス等の外部パートナーとの協業<例:プロダクト担当>・ユーザーインタビューやデータ分析を通じたあるべき姿の策定及び課題整理・プロダクトの具体的な仕様/スケジュールへの落とし込み・エンジニアやデザイナーと協力し、プロダクト/サービスの改善の実施・リリース後、数値やユーザーの声を通したPDCAサイクルの運用・チーム、プロダクトに関わる問題を積極的に拾い、解決方針の策定

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.05

  • プロダクトマネージャー【物流経験者向け】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 学歴不問

    クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は荷主・倉庫・Shopify等の受注連携・社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムが存在し、システムごとにチームを分けて開発しています。倉庫システムのPdMとしてジョインいただき、プロダクト戦略、プロダクトロードマップの立案・策定・遂行を担当いただきます。ただ既存システムを改善するだけでなく、あらゆるオペレーションをシステム・平準化し、ベンチマークをもとに最適化するための仕組みをリードしていただきます。【職務内容】・プロダクトビジョン、ロードマップの策定・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行・機能改善や新機能開発の企画立案・要件定義、仕様策定・開発の優先順位付け【ポジションの魅力】・プラットフォームとして蓄積した膨大なデータを元に、物流ネットワークの最適化という物流の本質的な課題解決に取り組める。・倉庫現場への研修・ヒアリングがあり、リアルなユーザーの声をプロダクトに反映できる。・物流という誰もが利用するインフラサービスを扱うため、社会課題の解決に直接つながる【組織体制】開発チームは下記4つのチームに分かれています。・荷主向けのシステム開発チーム・倉庫向けのシステム開発チーム・外部連携システム開発チーム・請求システム開発チームそれぞれエンジニアが3~8名、PdM1名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.01

  • UXリサーチャー/プロダクト改善

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 学歴不問

    クラウド物流プラットフォーム「OPENLOGI」は荷主・倉庫・Shopify等の外部連携・社内オペレーションチームがそれぞれ利用する複数のシステムが存在し、システムごとにチームを分けて開発しています。プロダクトのよりよいユーザー体験を作っていくために、UXリサーチを担い、プロダクト開発の推進・プロダクト戦略の立案・企画に携わっていただきます。【職務内容】・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行・各案件・機能に対するUX評価・リサーチ結果を元にした機能改善や新機能開発の企画立案・要件定義・仕様策定【ポジションの魅力】・システムとフィジカルが連動したUXの設計ができる・ステークホルダーが多岐に渡るため(EC事業者・倉庫)、CJMだけでなくサービスブループリントも設計できる・物流という誰もが利用するインフラサービスを扱うため、社会的意義とやりがいが持てる【組織体制】開発チームは下記4つのチームに分かれています。・荷主向けのシステム開発チーム・倉庫向けのシステム開発チーム・外部連携システム開発チーム・請求システム開発チームそれぞれエンジニアが3~8名、PdM1名で構成されています。エンジニア組織全体としてはSRE・QAエンジニア・デザイナー・PdMを含めて約50名のチームです。■オープンロジのソリューション・物流事業者のDX推進物流事業者の中でも特に倉庫では、目視での商品確認や、在庫数のチェックを紙で行っていたりとアナログな方法で業務が行われていることがあります。オープンロジは、倉庫会社へ作業に沿ったシステムを提供し、現場改善も行うことによってDXを進め、生産性向上に務めています。・Webサービス上で倉庫管理を効率的に現在の物流はオンプレミスと同様に手間と時間がかかります。利用できるようになるまでに、選定や契約などで1~2ヶ月かかり、運用してからも物流量が増えれば一つの倉庫で在庫を収めきれなくなるため、同じ手間をかけて新たな倉庫を立ち上げなければなりません。オープンロジは「物流版AWS」として、システムを通して倉庫という物理的なリソースの管理運用を効率的に担えるようにするなど、Webサービス上で物流を利用できるようにしています。・全国の倉庫ネットワークで配送効率化と負荷軽減EC市場の発展で配送業者に負荷がかかっています。通常、一つのEC事業者が一つの倉庫で在庫を管理するため、配送先によっては長距離輸送が必要です。オープンロジは全国の倉庫と提携し、EC事業者がオープンロジを通して全国各地の倉庫を利用できるようにしています。それによって、配送先に最も近い倉庫から配送を行えるようにし、配送事業者の負荷を軽減、迅速な配送を実現します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.01

  • ▼フルリモート▼事業企画【電力・エネルギー領域/転勤無し】

    株式会社エナーバンク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    単なる企画立案や数値管理に留まらず、事業グロースの設計とプロダクト開発の上流工程(要件定義・構想設計)まで担い、エンジニアやデザイナーと連携しながら「事業とプロダクトのスケール」をドライブいただきます。また、複数の新規事業を予定しており、その設計~立ち上げを一気通貫で担っていたくことを想定しております。【具体的な業務内容】■プロダクト/事業別の成長戦略設計、ロードマップ策定■プロダクトの新機能・改善企画における要件定義、仕様整理、優先順位付け■ユーザー行動や業務オペレーションに基づいた機能設計や仮説構築■テックチーム(エンジニア・デザイナー)と連携した開発ディレクション■プロダクト横断のKPI設計とデータ分析、改善施策の推進■クロスセル・アライアンス戦略の設計と実行(例:エネオク×グリーンチケット連携など)■新規事業・サービスの立ち上げにおけるリサーチ、PoC設計、市場仮説検証【配属部署】プロダクト推進本部 事業企画チーム【同ポジションの魅力】・事業戦略 × プロダクト設計 の両面に深く関われる希少なポジション・エンジニアやデザイナーと日常的に連携しながら、機能開発を主導・脱炭素という社会性の高いテーマで、大規模な社会インフラを動かす実感・PMF済プロダクト×成長フェーズのスピード感のある環境【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。【同社について】https://speakerdeck.com/enerbankinc/culturedeck2018年創業以来、電力需要家目線でのエネルギー調達の最適化を推進するスタートアップ企業です。主力プロダクトである法人向け電力リバースオークション『エネオク』をはじめ、環境価値取引サービス『グリーンチケット』や、太陽光発電設備導入のシステム選定支援サービス『ソラレコ』を開発しています。テクノロジーとコンサルティングを組み合わせた独自のソリューション提供が特徴です。エネオクの取扱総額も900億円を突破するほどの急成長を遂げています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.09

  • プロダクトエンジニア【自社サービス/フルリモート/転勤無し】

    株式会社エナーバンク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社サービス『エネオク』の改善・機能追加の開発業務に取り組んでいただきます。また、今後プロダクト化が予定されている『エネオク』以外のサービスの開発にも携わっていただきます。※適正および本人の意向によって、フロントエンドもしくはバックエンドどちらかの開発をお任せすることになります。【採用背景】エネルギー価格高騰などのマーケット変化や、自治体利用拡大(現状利用者は前年度比8倍)に伴い、開発項目が増加している状況です。また共同オークション(特許済み)という仕組みの中で、さまざまな開発が今後発生しますので、そのための追加開発メンバーを募集しています。【具体的な職務内容】(バックエンド)■ビジネスサイドとの要件定義■フロントエンドと連携したAPI設計および開発(AWS Lambda x Node.js)■データべース設計(DynamoDBやMySQL)■テストコードの実装(Jest)■障害対応■ドキュメント整備■アーキテクチャー改善■ログの収集および分析■データ分析基盤(DWH)の設計、構築(フロントエンド)■ビジネスサイドとの要件定義■画面情報設計、UI設計■フロントエンド開発(Vue.js。今後Reactへの移行を検討中。)■障害対応■ドキュメント整備■アーキテクチャー改善■ログの分析を通じたUXの改善検討【入社後のオンボーディング】▼独り立ちできるまで、CTOとリードエンジニアが丁寧に業務フォローいたします。(3カ月程度を想定)▼OJT形式でフォローし、軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。【配属部署】システム開発本部 プロダクト開発チーム社員3名+業務委託7名 全体で10名のエンジニア組織【仕事のやりがい】■コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を思いきり生かせる環境です。本人の興味しだいで、フロントエンド、バックエンド、インフラ、データ分析など、すべての領域に携われます。■電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。■特許を持ったシステム・プロダクトを活用して、レガシーな環境を変化させていく面白さを味わえます。【同社の魅力】■フルリモート勤務/働きやすい環境原則自宅からのフルリモート勤務となります。実際同社では福島県や奈良県から勤務されている方もおり、遠方からの勤務が可能です。※重要な打ち合わせがある場合は出社いただきます。■子育てしやすい環境役員クラスも子育てをしており、全社として産休・育休・幼稚園の送り迎えなど可能な環境です。商談などもほぼほぼオンラインを推奨しており、子育てをしながら就業が可能です。■環境省が認める事業サービス・再生可能エネルギー選定可能なプラットフォームとして2020年6年に環境省の「再エネ調達実践ガイド」に同社「エネオク」が掲載されました。https://www.env.go.jp/content/900515682.pdf (P16~17)・現在でも環境省の取組紹介サイトにも再エネ電力への切り替え加速へ向けて、同社サービスである「エネオク」が掲載されています。https://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward/winner9/zikkou25-about.html・環境大臣からもリバースオークション活用の推進が発表(2022年)「再生可能エネルギー100%にした施設において、価格を競り下げる方式のリバースオークションを活用した結果、昨年度の単価よりも安くなるという実績を得た」https://youtu.be/KfKZeTqYd4A?t=480⇒環境省のサイトに掲載されたことを契機に自治体からの引き合いが増加しており 官公庁12機関のほか、17自治体との連携がされています。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.11

  • 教材エンジニア/メンター【エンジニア育成サービス/在宅可】

    株式会社ドットライフ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 学歴不問

    【募集背景】増員。事業拡大のため募集。【業務内容】OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行う「DIGITAL OJT」の教材作成・メンター業務の実行とマネジメントをお任せいたします。従来のビジネスサイドのカスタマーサクセスとは異なり、技術的な経験を活かしてサービスの拡充と質の向上をお任せするポジションです。【具体的な職務内容】■「DIGITAL OJT」の教材作成の管理顧客(SES、SIer、受託会社)のニーズをもとに教材の開発をいただきます。ご自身が得意なスキルであればご自身で開発をしていただき、未経験のスキルはフリーランスエンジニアの方をマネジメントすることで開発をしていただきます。教材の内容はこれからエンジニアを目指す方や、スキルチェンジを希望される方向けのカリキュラムとなっており、上流工程含む実務の流れを「擬似実務」で体験いただきます。eラーニングのように画一の正解がある知識問題でなく、ソフトスキルも養成可能な教材の開発をしていただきます。■「DIGITAL OJT」のメンター業務の管理DIGITAL OJTは疑似実務を通して受講生のスキルアップを目指すサービスとなっており、受講生に必ずメンターが伴走します。そのメンターのマネジメント、また場合によってはご自身でメンターをしていただきます。メンターは受講生からの質問への回答、成果物へのレビュー、フィードバックをチャットツールやオンラインMTGで対応します。教材のテーマ(SFA、インフラ、PM、開発等)様々ございますので、メンターをマネジメントすることで顧客のサクセスを目指していきます。■開発環境社内開発は基本発生しません。【サービス概要】「DIGITAL OJT」とは・・・エンジニア育成サービス。エンジニアの採用環境は厳しくなり、未経験・微経験の育成が課題となっています。また、キャリアアップ単価向上のための内製研修も、先輩エンジニアのリソース確保が難しい状況です。『DIGITAL OJT』は、デジタル環境上で実務を再現した「擬似実務」と、仮想上司として伴走する「メンターサポート」により、エンジニア育成に関する質の高いOJTをアウトソースすることが可能。主にSES・SIer企業への導入実績があり、その数は急増中です。参考URL:https://digitalojt.jp/【働く環境】■チームメンバー構成正社員・業務委託含め10名ほどで創業期のチームです。資金調達を経て、ここから組織拡大を進めていきます。■働き方オフィス勤務とリモートワークのハイブリットを予定しています。職種や関わり方によって、働き方は柔軟に相談することが可能です。■メンバーの属性30代前後が中心で、子育て中の社員や東京以外に在住のメンバーも多数います。他者に対して本気で接することができる、誠実な人が多いです。★魅力★■サービスの将来性同社の「DIGITAL OJT」は、リリース直後からエンタープライズ企業を中心とした導入で急速に成長しています。OJTのDXを通じてエンジニアの育成を行い、他社サービスでは得る事ができないソフトスキルまでを養うことができます。■エンジニアとして事業開発に携わることが可能カリキュラム作成・プロダクト開発・メンターとして幅広い領域に携われます。セールスと連携して、お客様への提案内容の提案もしていただきます。■社会課題に貢献することができます労働人口不足や技術的失業など、仕事を取り巻く環境が大きく変わる時代に対して、同社は「意志をもって変化する人や企業」を全力で支援しています。社会課題であるエンジニア不足を解決するサービスを通じて、人の育成という普遍的なテーマを学んでいくことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~720万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.14

  • 【博多】自社サービス・プロダクトに携わるプロダクトオーナー

    株式会社カホエンタープライズ

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■グループ企業のホームセンター「グッデイ」で実践したDXの経験を元に、クラウドやBIツールを使ったデータ分析やコンサルティングサービス、グループウェアの活用をご提案をしている同社にて、自社サービス・プロダクトに携わるプロダクトオーナーを募集します。サービス&プロダクトチームの一員として、『KOX』等の自社サービス・プロダクトの開発、グロースをお任せします。■同ポジションの魅力・自社サービスの開発、グロースに携わることができます。・経営層と近い小組織で、スピード感の早い仕事/意思決定ができます。・AWS、Azure、GCP等の最新クラウド技術に携わることができます。・ベンチャー風土と働きやすさが両立する環境です。■KOX(コックス)- 小売業向けデータ分析サービスについて:KOXは社内で蓄積されているPOS等のデータを効率的に分析し、小売業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を支援するクラウド型データ分析サービスです。ユーザーはデータをアップロードいただくだけで、専門知識が無くても即分析を実践することが可能です。■同社の特徴:データ活用の優劣が企業競争力を大きく左右すると考えられるビッグデータ時代の到来を目前に控え、データ活用事業を本格展開するために設立されました。嘉穂無線グループが運営するホームセンターグッデイで培ったデータ活用のノウハウをもとに、経営課題の発見・解決や、経営判断のスピードアップ、最新IT技術活用の推進や導入サポート等をサポートします。※在宅勤務・リモートワーク:相談可(在宅)

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2024.10.02

  • 【宮城】商品企画『NISHIKIYA KITCHEN』

    株式会社にしき食品

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    >>自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』や  無印良品のカレーなど需要増加中!<<メディアで放送されるなど知名度も向上しています。自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』の商品企画をお任せいたします。<担当業務>・カレー、スープ、パスタなどの新商品企画、コンセプト立案 (味づくりは『開発部』で実施しますので、『こんな商品あったら良いな』という企画立案がメインです) ・既存商品のリニューアル企画の立案 ・市場調査(人気カレー店の調査、食べ歩きなど) ・素材調査(こだわり原料を栽培されている農家さんの調査、訪問) ※「他社にはない、魅力的な商品を作る」に繋がる行動であれば、なんでも業務になります。<就業環境>▼長く安定して働ける環境・ご家庭の事情以外での退職はほぼありません。 働いていて楽しいこともその要因の一つだと考えております。・社内はアットホームな面があり、明るく横のつながりもあります。年に数回会社イベントもあります。・中途入社者も多く馴染みやすい環境がございます。▼売上/経常利益共に伸ばしている安定性・創業57年を迎える老舗食品商品製造企業。この景況下でも、独自のノウハウを活かした付加価値の高い商品の提供により、堅調に売上、経常利益共に伸ばしています。▼当社の特徴:・自社ブランド『NISHIKIYA KITCHEN』は売上好調で、仙台PARCOや仙台空港にも店舗を出店するなど規模拡大中です。レトルト食品を中心に、小売/外食/中食産業のカレー、スープ、お粥、パスタソース/丼たれ等のレトルトPB商品/業務用ソースの商品企画~製造を行っています。・国産、無添加に拘った、付加価値の高い食品を提供。良いモノづくりに賛同いただけるお客様との安定取引を実現しております。<主要顧客>・無印良品(パスタソース等のPB商品約40種)・ビッグボーイジャパン(業務用ソース)・カルディーコーヒーファーム 等

    勤務地
    宮城県
    年収
    420万円~460万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.24

  • 【東京・横浜】スーパー『ロピア』の店内販促POPの企画/作成

    株式会社OICグループ

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    【期待する役割】スーパー『ロピア』における店内販促POPの作成をお任せします(POPとは:売り場に置かれる広告や展示物)。売り出していきたい主力商品やロピアオリジナル商品等を中心に、企画と作成を行います。【職務内容】■部長や売り場スタッフと打合せを行い、POPデザイン・売り文句・商品アピールポイントなどを企画します■店舗ごとで店内の雰囲気や売り出す商品も変わるため、新規オープンする店舗に関しては、実際に足を運んで企画・作成等を行います。(一部出張の可能性あり) 【魅力】日々ご来店される多くのお客様に対して、自身が企画・デザインしたPOPを通して購買意欲に繋げていただく、やりがいのある業務です。【募集背景】今後も全国的に店舗拡大を見据えており、組織を強化します。【組織構成】店舗デザイン部:9名(20代~40代と幅広い層が在籍)

    勤務地
    東京都
    年収
    329万円~500万円
    職種
    パタンナー・服飾デザイナー

    更新日 2025.10.14

  • プロジェクト管理担当【グループ会社出向】

    株式会社ACROVE

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社は、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、ブランドのEC売上最大化をご支援するCX事業と、ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業、その他EC企業のオペレーションを最適化するソフトウェア・サービスの開発・提供など複数事業を展開するECコングロマリットです。「CX事業」は、自社開発のBIツール「ACROVE INSIGHT」を用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。これまで累計約400社の企業を支援、約300%の売上成長を実現してきました。「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。CX事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。【募集背景】25年5月、VLeライナック社(https://vle-linac.co.jp/)が同社にグループジョインしました。VLeライナック社は、お店とお客様の繋がりを強くする(CRM)、「また来たい」をつくるリピートソリューションの開発、運営を行う会社です。昨今の景気動向から、リピーター数を課題とするクライアントは多く、お悩みは切実な状況となっています。「また来たい」をつくり、クライアントの課題を解決できる方を募集いたします。【職務内容】プロジェクト管理、企画提案に携わっていただきます。同社では主にチェーン店向けにスマホアプリなどを提供しており、顧客のニーズに合ったシステムを提案、提供できる方を募集いたします。■顧客ごとのサービスデザイン、企画作成、プレゼン業務■プロジェクト管理■チームマネジメント

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.07

  • 【尾道】バイオマス発電事業管理/グローバル企業/年休123日

    株式会社グローカルジャパン

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【期待する役割】新規バイオマス発電事業の開発プロジェクトを検討・提案することを中心に、バイオマス発電事業の開発業務全般をお任せします。【職務内容】※グループ子会社へ出向になります■新規バイオマス発電所の企画立案■プロジェクトの全体管理■事業計画(事業スキーム・ファイナンススキーム)の策定■地権者・電力会社・行政機関との折衝 等他、必要に応じ関係部署等と連携を図り幅広い業務をお任せ致します。【魅力】役員との距離も近く気軽に相談できる環境です。経験豊富な上司からいろいろなことを学び取って成長することが出来ます。社員の半数以上が海外での勤務を経験しています。【募集背景】当社新規事業の展開取り組みと既存事業の運営等、多様なニーズに応えることの出来る人材を求めています。【組織構成】常勤役員2名 課長代理1名、課員1名  計4名

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~650万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.08.29

  • 医療系システム製品開発のチームプロジェクトリーダ【札幌】

    北都システム株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 学歴不問

    【仕事の概要】・プロジェクト管理(要員、品質、予算)・開発メンバの育成【業務内容】医療系システム製品開発やカスタマイズはじめとする企業向けソフトウェア開発チームのマネージャを補佐していただきます。必要に応じて自らも顧客と要件整理し、設計、開発を行って頂きながら、リーダポジションとして既存開発メンバーのフォローも行える方を募集します。将来的に管理職を目指している方も大歓迎です。【ワークスタイル】・常に5年後にも通用する技術習得を目指しながら提案型で請負開発や製品開発を行い、ビジネスの拡大を目指しています。・札幌本社での作業。一部新横浜オフィスにいるメンバーとZoomやTeamsを活用したリモート会議でコミュニケーションを取りながら運営します。短期出張あり(全国)

    勤務地
    北海道
    年収
    460万円~600万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.01.21

  • 【造船の生産管理】グローバル展開する造船会社/【福山市】

    常石造船株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    ■新造船部門または修繕船部門における生産管理をご担当頂きます。・各工程の計画、現場での指示管理・全体の進捗・納期、品質、安全管理・そのほか上記付随する業務※配属先はご本人の希望とこれまでの経験・スキルなどに合わせて最終決定します。■組織概要:大きく2つの部門に分かれており、以下のいずれかへの配属を予定しています。◎新造船部門:建造船の工事計画予定の作成から、鋼板の加工、ブロックの組立・搭載、塗装、船装・機装・電装の艤装作業など様々な工程があります。大型船舶の建造は長い期間を要する巨大プロジェクトです。◎修繕船部門:修繕船の船体・塗装工事、機関・電気工事に加え、新造船部門の保証工事、新造船の進水の際には、離接岸や岸壁係留など多岐にわたる業務を担当します。修繕船は引き渡しまでの工事が短期間で行われます。自社建造船以外の異なる様々な船種に関わることができるという特徴があります。

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~600万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.08.28

  • 営業統括【正社員】

    株式会社平出精密

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■営業統括の仕事内容■・経営理念に基づき、会社の業績を確保・新市場を発見開拓しグローバルに事業展開及び事業推進を行う・会社全体の状況を理解した上で課題を洗い出し、中長期の計画を立案・完遂させる・営業部のレベルアップ/人材育成*仕事内容の詳細と詳しい労働条件につきましては、面接時にご説明いたします。ご不明な点は当日お伺いいたします。*求められるスキル:営業部長かそれ以上の経験をお持ちの方

    勤務地
    長野県
    年収
    560万円~700万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.09

  • 検索結果一覧134件(103~134件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    プロダクトマーケティングの学歴不問の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問