【東京/大阪】マーケティングプロデューサーネット広告
ネット広告
【仕事内容】同社では、クラウド型の自社CRMサービスのご提供だけではなく、クライアント企業が抱える様々なデジタルマーケティング課題に対し、最適なソリューションの企画~改善提案までをトータルにご支援しております。デジタルマーケティング支援サービスは、同社ならではの特長・強みでもあり、会社事業成長に重要な事業となっています。その事業組織のメンバーとして、Webマーケティング(またはCRM)に関する知識/経験に基づき、責任と裁量を持って、クライアントのビジネス課題解決のためのプロジェクトを推進いただきます。【業務詳細】・デジタルマーケティング戦略の立案・設計・推進(ゴール定義、スコープ定義、プロジェクト体制構築など)・クライアント深耕のための案件創出活動支援・Webマーケティング/CRM領域における課題解決に向けた提案活動・Webマーケティング/CRM領域におけるプランニング/施策立案・プロジェクトマネジメント(クライアントとの定例会の進行含む)※ ただし、業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合があります。【具体的な役割】・プロデューサー/コンサルタントディレクター/プロデューサー/コンサルタントチームに所属し、クライアント企業のマーケティング課題に対して、ソリューションの企画、設計からプロジェクトマネジメントを行い、クライアント企業の成果最大化を担います。【やりがい・魅力】・幅広い業界業種を支援するため、様々なデジタルマーケティング戦略の支援ができる・EC、Web制作や広告等、提案できる領域に縛りがなく、顧客課題に向き合って最適な提案ができる・現状分析と課題の洗い出しから施策立案と実行、効果測定まで、裁量を持って一気通貫で支援できる・デジタルマーケティングの知見に加え、提案力やPM力を存分に発揮できる環境がある・会社としてもコンサルティング支援に力を入れており、将来的にはチームを牽引していけるポジション【社風・メンバーについて】同社の大事にしているスタンス「101点のサービス」は、クライアントだけではなく、事業を支える社員にも還元していきたいという考えの下、働きやすく、長く勤務できる制度や取り組みを多数行なっています。その結果、社員は毎日イキイキと、切磋琢磨しながら仲の良い関係性を築けています。<柔軟な働き方の提供>11時~15時をコアタイムとするフレックス制を導入しています。さらに、有給は「2時間休」という短時間での取得も可能。朝のちょっとした時間にプライベートな用事を済ませて出社など、有給を有意義に使うことができるのも社員から好評です。<仲間の頑張りをたたえる文化>年に1度、全ての社員が集まる「MVP表彰」は非常に盛り上がり、感動するイベントです。成果を残した社員に対してその功績を表彰をし、活躍した社員の挨拶には、周りの社員も涙し、明日からの更なる目標と努力と誓う瞬間です。<実力・やる気を評価し抜擢>25歳でリーダーに抜擢されたり、ワーキングマザーで管理職になった例があるなど、年齢、バックグラウンド関係なく、実力とやる気次第でポジションに抜擢しており、誰もが平等にチャンスを与えられています。【求める人物像】・ビジネスの成果貢献に真摯に向き合い、戦略や実現手法を考え続ける事を惜しまない・業務プロセスを綺麗に組み立てるのが好き、クオリティに対して諦めない・論理的なコミュニケーションを重視しつつ、情緒性も大事にしたい・適切なQCDバランスを意識し、顧客と自社の双方にとって持続可能な価値提供に努める・情報感度が高く、積極的な発信を通してチームで成長していきたい
- 年収
- 600万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- webマーケター
更新日 2024.11.15