スマートフォン版はこちら

不動産・建設関連の専門職の産休育休実績有の転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧1864件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    工場の施設管理・環境管理【兵庫・神戸/NO1重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【職務内容】神戸造船所において、事業を推進する上で欠かせない環境管理(大気、水などの汚染防止や廃棄物管理などの環境マネジメント)、あるいはカーボンニュートラルの実現に向けたCO2排出量データの算定を取り纏めるなど、事業基盤を支える業務を行っています。・神戸造船所についてhttps://www.mhi.com/jp/company/location/kobew【本ポジションの魅力】神戸造船所内では、様々な製品事業を展開していますが、それら事業の基盤を所管する職場であるため、造船所内で働く全ての人に価値を提供するという観点で、とてもやりがいのある仕事です。また、仕事で関係する人は社内だけでなく、ビジネスパートナーや、兵庫県の監督官庁、近隣企業/住民、社内他拠点と幅広く、利害関係を整理しながら全体最適を調整する力が求められます。グループは現在20名で幅広い年代が在籍しており、話しやすく気軽になんでも相談できる明るい職場です。【組織構成】安全環境施設管理グループ(20名)【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    プラント受注に関する積算・予算管理【兵庫・神戸/重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】同社の原子力セグメントは新設プラント(SRZ-1200等)、既設プラントの安全性向上対策、原子燃料サイクル、廃炉、核融合等、幅広い分野に取り組む国内リーディングカンパニーであり、多くの顧客から引き合いがございます。本ポジションは顧客からの引き合いに対する積算・見積もり業務から受注後の予算管理まで一連をお任せし、コストのプロジェクトマネージャとして受注から完工まで一貫してご担当頂きます。数多くの関連部門のデータに基づき最終的にコストを取りまとめる業務です。・同社の原子力セグメントについてhttps://www.mhi.com/jp/business/nuclearhttps://www.mhi.com/jp/business/nuclear/organization【職務内容】■見積業務顧客からの引合に対し、所内関係課からの情報を元にコストを積算し、実績データ等との比較により妥当性を評価の上、営業部門へ提出■予算発行・管理業務・受注確定後、社内関係課に対し、目標利益達成に向けた実行予算を示達・定期的に工事予算の達成状況をフォローし、要すれば社関係課と予算遵守に向けた方策を協議する。特に、進行基準決算適用案件はコストフォローを月次で行い、コスト進捗状況を把握し、経営層へ報告するデータを取り纏める。その他上記業務に用いるシステムの機能・運用改善の企画・実行 他【本ポジションの魅力】・見積・予算業務を通じてプロジェクトを動かし、同社の事業に貢献できます。・コストのプロジェクトマネージャーとして、受注から完工まで一貫して関係者と一丸となって携わる事で大きな達成感を得られます。・数多くの関連部門のデータに基づき最終的にコストを取纏めることから必要な知識・コミュニケーション力・データ分析能力等の習得を通じて成長できます。【組織構成】見積管理部(50名程)【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    建築積算・資材購買

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【リノベーション企画営業】※釧路※住居空間づくりに関わる!

    株式会社カチタス

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】★自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。★経営層にはリクルート出身者が多く、変化と成長のスピード感がある中でスキルアップを図りたい方にはお勧めの環境です。★宅建士手当毎月3万円支給★マイカー通勤で営業でも使用するため、ガソリン代、ETCカード、エコカー手当など多数福利厚生あり★結果次第で最短で2年で店長になった方もいらっしゃいます。※充実した研修制度があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます!具体的には、店舗の先輩のOJT→一連の流れを知った後の座学研修を受講、専門的なマニュアル等、研修が充実。未経験でも知識が身につきます。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~750万円
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【リノベーション企画営業】※鳥取※住居空間づくりに関わる!

    株式会社カチタス

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】★自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。★経営層にはリクルート出身者が多く、変化と成長のスピード感がある中でスキルアップを図りたい方にはお勧めの環境です。★宅建士手当毎月3万円支給★マイカー通勤で営業でも使用するため、ガソリン代、ETCカード、エコカー手当など多数福利厚生あり★結果次第で最短で2年で店長になった方もいらっしゃいます。※充実した研修制度があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます!具体的には、店舗の先輩のOJT→一連の流れを知った後の座学研修を受講、専門的なマニュアル等、研修が充実。未経験でも知識が身につきます。

    勤務地
    鳥取県
    年収
    450万円~750万円
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【リノベーション企画営業】※福岡※住居空間づくりに関わる!

    株式会社カチタス

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    中古物件の調査・仕入れ→リフォーム企画→販売戦略・成約まで、トータルで携わっていただきます。また、将来の幹部候補して、スピード感をもって成長できる環境のもと、キャリアアップを図っていただくことができます。【業務詳細】(1)仕入れ:現地に赴き、「どのような方に住んでいただきたいか」お客様像をイメージしながら中古物件の仕入れを行います。(2)リフォーム企画:お客様が住まいに求めることはなにかを考えながら、リフォームのプランを立てていきます。(3)販売:自ら企画したリフォームの物件を、自分の言葉でお客様にアピールしていきます。【魅力】★自身のアイディアを形にし、それを自らお客様に提案していくことができるため、裁量が大きく、また、お客様の喜びの声を直接感じることができるやりがいのある業務です。★経営層にはリクルート出身者が多く、変化と成長のスピード感がある中でスキルアップを図りたい方にはお勧めの環境です。★宅建士手当毎月3万円支給★マイカー通勤で営業でも使用するため、ガソリン代、ETCカード、エコカー手当など多数福利厚生あり★結果次第で最短で2年で店長になった方もいらっしゃいます。※充実した研修制度があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます!具体的には、店舗の先輩のOJT→一連の流れを知った後の座学研修を受講、専門的なマニュアル等、研修が充実。未経験でも知識が身につきます。

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~750万円
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    ロケット打ち上げ隊(電気チームリーダー)【種子島/三菱重工】

    三菱重工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 産休育休実績有

    【仕事内容】JAXA 種子島宇宙センター ロケット打ち上げ隊 MILSETに所属し、ロケット現場作業 電気分野担当チームの管理を実施いただきます。・ロケット打上作業・打上準備作業を担当する電気ブランチリーダー業務。(ロケット打上に使用する設備の保全作業も担当する)【働き方】原則は種子島宇宙センター内の事務所勤務となります。作業の計画、調整が主な業務になりますのが、現場はVAB(組み立て棟)及びLCC(管制棟)であり、リーダー故、現場に出てチーム員の状況を確認することも重要な仕事です。【募集の背景】世界的な打上需要の増大により、日本の基幹ロケットであるH3も打上げ機数増加に対応することが求められています。よって、当該業務が可能な人員の増強を図る必要があります。【業務の魅力】チーム一丸となって、ロケット打上業務を行い、成功したあかつきには、チーム員はもちろん町の皆様、ロケットを応援してくださっているの皆様と喜びを分かち合うことができます。また、打上結果はメディアで大きく報道されますので、自らの仕事の成果が、家族、親戚、友人にわかりやすく伝わります。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまでエンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2024年度決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    鹿児島県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備工事

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    プラント工事の計画から施工管理(国内)【東京/三菱重工】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【業務内容】国内EPC案件の工事計画から建設現場における現地工事の現場管理・監督業務or現地アドミ業務が主となります。ホームオフィス(田町)では現地工事計画・事務所/キャンプ運営計画・図書作成・見積・現地支援業務が主となります。・工事計画(オフィス):工事仕様書作成、工事見積、施工要領検討、IT化・施工管理(建設現地)/現地運営:仮設工事・現地工事の技術指導、安全・工程・進捗・品質・コスト管理。現地事務所運営・統括、試運転、客先折衝など※国内案件はプラントが中心です。■対象案件・新交通システムhttps://www.mhi.com/jp/products/engineering/transport.html・同社のCO2回収プラントhttps://www.mhi.com/jp/products/engineering/co2plants_service.html・化学プラントhttps://www.mhi.com/jp/products/engineering/projectrecords/chemicalplants.html【部門・業務紹介】工事計画は東京田町にあるオフィスで行い、その後自らが建設現地に赴きます。「建設」と聞くと現場の厳しい業務を想定される方が多いかもしれませんが、何もない現地でチームを立ち上げ、仲間と共にプラントや交通設備を作り上げるという『巨大なものづくり現場の最前線にいる建設部』には、大きなやり甲斐があります。【働き方について】残業:月10~30時間程度、工事期間はこれ以上の残業時間の可能性あります。フレックス:個人の状況に応じて利用可能国内出張:工事計画段階では年数回1~2週間程、施工管理の段階では1~2年いく。【配属組織】GXセグメント 建設部 建設G 第二チーム風通しが良く、明るい雰囲気が漂っています。外国人社員も複数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つ仲間たちと共に働くことで、国際的な視野を広げることができます。若手から重要なポジションで活躍でき、成?できる機会が豊富です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、「えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    原子力プラントの大型工事のPM【神戸/三菱重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【業務内容】国内原子力プラントにおける大型設備・機器の取替工事や大型施設の建設工事、使用済燃料貯蔵設備及び輸送容器の取りまとめを担っております。各種施策工事の立案と客先仕様調整と共に、計画と設計・製作から建設工事・取替工事を推進するプロジェクトマネージャーとして課題解決に向けた技術提案を取り纏め、客先に提案、実行し、最終的にプロジェクトの完遂を目指します。・同社の原子力事業についてhttps://www.mhi.com/jp/business/nuclear【本ポジションの魅力】・大型建設工事の計画・設計から現地工事まで一貫して関与することで、発電設備に関する幅広い知識と顧客やサプライヤを含む人脈形成を行いつつ、プロジェクト遂行のマネジメント力を高めることができます。・原子力に関する高度な設計・開発の経験者が多く共に働くことでエンジニアとして成長できます。・日本のエネルギー将来を担うプロジェクトとして遣り甲斐を持ち、大型工事完遂の際には非常に高い充実感を得られます。※主に神戸勤務ですが、電力会社やサプライヤと連携して現地工事までを取り纏めることから、各ステークホルダ先や発電所への出張は適宜発生します。業務配分を自らコントロールし、必要に応じて在宅勤務も適宜可能です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2024年度決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    機器配管工事(原子力発電所)の工事管理【神戸/三菱重工】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【業務内容】原子力発電所現地工事における機器配管工事の工事管理(施工技術管理、工程管理、品質管理、安全管理)を元請会社として工事推進、調整及び協力会社の監理を担う業務です。神戸事務所では工事計画(工事要領書、工程表、見積書の作成等)を行い、現地出張では機器配管工事班長を補佐し、工事推進を担っていただきます。・出張について同社が手掛ける全国の原子力発電プラント(北海道、九州地区等)での発電設備の保守・点検・改造等を行う定期検査で約2~3ヶ月/年滞在。■当社原子力事業全般の詳細について以下URLから是非ご確認ください。https://www.mhi.com/jp/business/nuclear■応募をご検討の方向けリーフレットhttps://www.mhi.com/jp/business/nuclear/pdf/leaflet_recult_carrer.pdf【本ポジションの魅力】・社会インフラを支える誇りとやりがい原子力発電という社会の基盤を支える重要な仕事です。機器配管工事管理という専門性の高い経験が積める。プロジェクト全体を推進し、協力会社や現地スタッフを動かすリーダー的ポジションです。・スキルアップの機会が豊富施工技術管理・工程管理・品質管理・安全管理など多岐にわたる業務を経験できます。工事計画の立案から現場管理まで一貫して携われるため、エンジニアとして多角的スキルが身につきます。【組織構成】建設・保全工事部 工事計画二課【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近2024年度決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    工場のインフラ設備の電気(特別高圧)担当【愛知/三菱重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【業務内容】愛知県小牧地区の工場(宇宙、航空エンジン、飛しょう体事業等)にて、インフラ設備管理の「電気担当」として業務に従事していただきます。工場の安定稼働と生産活動の根幹を支えるため、特に「特別高圧/高圧」の受配電設備を中心とした電力・動力インフラの企画・計画から設計、工事管理、保守・保全までを一貫して担っていただきます。具体的な業務は以下になります。■企画・計画経営計画等に基づく設備導入・更新の方向性策定■積算・予算化設備・工事費用の算出、見積取得、予算申請■設計電気系統図、配置図、配管ルート等の技術仕様決定■調達・工事管理機器選定、ベンダー管理、所内工事マネジメント■検査・保守完成検査、法令順守確認、試運転、定期点検■運用管理故障予知(IoT/センシング技術活用)による事故未然防止の検討 など【募集の背景】私たちインフラ設備管理部は、工場のインフラ設備(電力・動力)に関する計画から管理、保守・保全までの業務全般を担う部門です。より安価で安定的なインフラ供給の実現と新しい価値の創造に日々取り組んでいます。現在、三菱重工グループは2040年のカーボンニュートラル実現「MISSION NET ZERO」を宣言しており、同部門も工場インフラの省エネ化促進やエネルギーロスの低減という重要な挑戦の最中にあります。 こうした社会的・全社的なニーズに応え、変革をさらに加速させていくため、この度はインフラの根幹である「電気」分野の体制を強化すべく、新たな仲間を募集します。【入社後のキャリアステップ】 ご入社後は、まず現メンバーのサポートのもと、所内工事の管理、完成検査、保守・運用業務からスタートし、同工場の設備全体への理解を深めていただきます。その後は、ご本人の適性や習熟度に応じ、徐々に設計、計画、積算といった上流工程へと業務範囲を拡大していただくことを期待しています。こうした工程では、設備投資計画の策定・予算化など、経営層と直接コミュニケーションを取り、事業戦略に関与する機会が広がります。将来的には、小牧北工場だけでなく全社のインフラ戦略を担う中核人材としてご活躍を期待しています。【配属組織】小牧インフラ設備管理グループ(グループ長を含め7名)少数精鋭のため、メンバー間の距離が近く、日常的に活発なコミュニケーションを取りながら業務を進めています。大きな工事案件のレビュー会や日々の技術交流においては、所属チームやグループの垣根を越えた議論が活発です。個人の知見と組織全体の総力を結集して課題解決にあたる文化が根付いています。入社後は、経験豊富な現メンバーがしっかりとサポートしますのでご安心ください。【働き方について】フレックス勤務を活用してワークライフバランスを取った業務従事が可能です。また業務都合が許す範囲で、在宅勤務制度の利用が可能です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、「えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東京オフィス】宅建事務担当者/土日祝日お休み

    株式会社robot home

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    ★東証スタンダード上場企業「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」を理念に掲げるrobot home最先端のテクノロジーを活用し、暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、IoTプラットフォーム「robot home kit」をはじめとしたさまざまなサービスを展開しています。今回は、会社の成長を支える宅建事務担当者を募集します。【業務内容】・仕入部門、施工部門が調査した内容をもとに売買契約書、重要事項説明書を作成・売買にかかる資金の移動についての案内書の作成・火災保険の見積書の作成・電話対応(買主の契約意思確認、投資経験の確認等)・その他不動産売買に係るバックオフィス業務 ※土日の出勤(在宅)が発生する場合があります【求める人物像】・社内で円滑にコミュニケーションがとれる方・責任感を持って働ける方

    勤務地
    東京都
    年収
    390万円~525万円
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    データセンター事業に関連した品質保証【東京駅/NO1重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【職務内容】売上高5兆円を超える重工業業界NO1である同社において2024年事業計画ではデータセンター事業は成長領域として今後注力していくことが発表されております。本ポジションではデータセンター向けMEP案件における品質保証業務をお任せ致します。設計から現地据付、試運転までの品質保証業務を担って頂きます。・プロジェクトにおけるQuality Manger / Quality Engineer・各種購入品に対する品質保証・品質管理業務(検査計画・立会検査など)・2024事業計画推進状況説明会(23ページ)https://www.mhi.com/jp/finance/library/plan/pdf/250528presentation.pdf・同社のデータセンター事業についてhttps://www.mhi.com/jp/products/infrastructure/data_center【部門からのメッセージ】新しく立ち上がった部門であり、既存事業部のプロジェクト運営を基に過去の枠にとらわれず、あなた自身のやり方で進めていくことができます。他部門と協力しながら、自分たちの力で運用できる仕組みを作り上げることが求められます。新たな挑戦を楽しみながら、一緒に成長できる仲間を探しています。やる気に満ちたあなたのご応募を心よりお待ちしています。【本ポジションの魅力】・同社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です。・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます。【働き方について】フレックス勤務:個人の状況に応じて利用可能在宅勤務制度:週1日の出社が規定です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラント等の社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    データセンター事業における調達業務【東京駅/NO1重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【職務内容】売上高5兆円を超える重工業業界NO1である同社において2024年事業計画ではデータセンター事業は成長領域として今後注力していくことが発表されております。本ポジションではデータセンター事業における調達業務(材料,機器装置,工事,サービス)をご担当頂きます。ビジネスパートナーと共にデータセンターや周辺機器の付加価値を創造し、事業への貢献を果たす役割です。・国内外の市場トレンド・市況分析、事業戦略を踏まえた調達戦略立案から、ビジネスパートナーとの価格/契約条件交渉を経た発注業務・社内関係部門(営業・見積管理・設計・品証・工作)、ビジネスパートナーとの調整や取り纏め役を担い、最適なサプライチェーンの構築・2024事業計画推進状況説明会(23ページ)https://www.mhi.com/jp/finance/library/plan/pdf/250528presentation.pdf・同社のデータセンター事業についてhttps://www.mhi.com/jp/products/infrastructure/data_center【部門からのメッセージ】新しく立ち上がった部門であり、既存事業部のプロジェクト運営を基に過去の枠にとらわれず、あなた自身のやり方で進めていくことができます。他部門と協力しながら、自分たちの力で運用できる仕組みを作り上げることが求められます。新たな挑戦を楽しみながら、一緒に成長できる仲間を探しています。やる気に満ちたあなたのご応募を心よりお待ちしています。【本ポジションの魅力】・当社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品とデータセンターを繋げて既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です。・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です。・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にして頂けます。【働き方について】フレックス勤務:個人の状況に応じて利用可能在宅勤務制度:週1日の出社が規定です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラント等の社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    新規事業開発の電気制御・システム設計【東京駅/三菱重工】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】売上高5兆円を超える重工業業界NO1である同社においてカーボンニュートラル実現に向けて、データセンターをはじめとする各種の社会インフラにおける省エネルギー化と効率的なエネルギーマネジメントはグローバルな重要課題です。本ポジションでは同社の保有する電気システム・回路技術を活用した新たなソリューション提案を行う事業立ちあげメンバ―としてシステム・制御または電気機器関連の開発設計を担当頂きます。・2024事業計画推進状況説明会(23ページ)https://www.mhi.com/jp/finance/library/plan/pdf/250528presentation.pdf・同社のデータセンター事業についてhttps://www.mhi.com/jp/products/infrastructure/data_center【業務内容】新規事業開発部門においてシステム・制御または電気機器関連の開発設計を担当頂きます。社内の機械要素開発部署に加え、顧客、営業部門、協業パートナと連携して、新たな電機製品の開発設計を担うポジションです。・商品コンセプトの立案・顧客への開発提案および仕様調整・開発製品の基本設計および構成品の仕様決定・協業メーカーとの技術調整、仕様調整・開発マネジメント業務【仕事の魅力・やりがい】・同社ではこれまで様々な製品を生み出し続けていますが、これら既存製品と電化・電動化システムを組み合わせて、既存の事業枠を超え、新しいソリューションを生み出し、社会へ展開していくことが可能です。・新しく立ち上がった部署のため、既存社員も別製品部署から集まって日々意見を出し合い、キャリア採用の方もとてもなじみやすい環境です。・リモートワークも活用可能で、育児や介護などの事情がある方でもワークライフバランスを大切にしていただけます。【組織構成】成長戦略室【働き方について】・在宅勤務:利用可能(週1回の出社が規定)・フレックス:利用可能※フルフレックスタイム制です。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケット等の宇宙機器に至るまでエンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・2025年3月期決算で受注高7.0712兆円、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円等いずれも過去最高であり、日本を代表する企業でありながら、さらなる成長を続けております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。・パソナから入社実績が多数あり、選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    電気/計装エンジニア【グローバル企業/在宅可】

    三井海洋開発株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【募集背景】以前はFPSOの船体はCrude Carrier(石油タンカー)の改造を利用することが多かったですが、FPSOの大型化が進み、専用の船体を新造で建造することが主流となってきたため、人員拡大を進めております。案件に対しメンバーが足りておらず、事業拡大に伴う増員となります。【仕事の内容】洋上の石油生産工場(FPSO)や浮体式洋上風力発電その他海洋構造物の電気設計、若しくは計装設計【主な役割】・FPSOや浮体式洋上風力発電の基本設計および詳細設計 要求仕様、社内標準仕様に基づいた電気、計装仕様書作成 電気、計装系統図、単結線図、結線図作成 購入仕様書作成・詳細設計は下請けのエンジニアリング会社、造船会社が行うことがあり、その場合は設計業務の監督を行う【配属部署】技術部 電気計装部門 15~20名程度マネージャー40代 他メンバー:20代~50代/特に40~50代がメイン【働き方】出張:コロナ禍ではオンライン会議が中心※コロナ前は年数回/2~3週間程度残業:月15~30時間程度リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【九州】設備管理

    株式会社塩浜工業

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    建築設備工事の施工管理業務をお任せいたします。【職務内容詳細】◆設備関連の見積・積算・業者折衝◆図面確認・設計管理◆現場管理 (建築一式のうちの設備)※専任技術者としての業務となるため内勤です【魅力】・物流施設など大規模な施設を建設するプロジェクトに携わることができます。・定年後の再雇用制度もあり、60代活躍中です。・再雇用後の年収も維持されます。【募集背景】・業績好調による増員募集

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【店舗開発/富山県射水市】東証プライム上場企業

    アルビス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】■北陸エリアシェアトップクラスのスーパーマーケットを展開する同社にて、新規店舗開発、既存店舗管理のポジションをお任せします。 会社の成長と共に伴走し一緒に会社を大きくできる人材を募集いたします。【職務内容】■出店用地の開発 ■店舗開発業務 ■店舗修繕業務 ■土地取得■賃借、各種交渉■開発計画全般【魅力】■北陸エリアシェアトップクラスのスーパーマーケット事業を展開!■東証プライム上場企業で現在中部エリアに継続的な出店を計画し事業拡大。■健康食品をもとに、人々の健康寿命の改善にも取り組む。【募集背景】■事業拡大のための本部機能強化を目的とした採用【組織構成】■部長1名、課長1名、主任1名、パート1名

    勤務地
    富山県
    年収
    608万円~784万円
    職種
    店舗開発・FC開発

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    サービスデザイナー・UI/UXデザイナー・UXリサーチャー

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 採用人数5名以上
    • 産休育休実績有

    ■三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。【詳細業務】※ご経験やご希望に応じて以下いずれかのポジションへ配置■サービスデザイナー・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務■UI/UXデザイナー・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進■UXリサーチャー・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動■デザインプログラムマネージャー・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可)【配属部署】リテール・デジタル企画部 カスタマーエクスペリエンス・デザイン室-デザインチーム(8名) ★-企画総括チーム(2名)-ジャパンデジタルデザイン(グループ会社)チーム(2名)※★印のチームに配属予定です。※中途入社者メインのチームです。【募集背景】MUFG・三菱UFJ銀行では、2024年4月に新設したカスタマーエクスペリエンス・デザイン室を通じて、主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。デジタルとリアル、リモートのタッチポイントを横断し、「ずっとつながる、ずっとよりそう」という理念のもと、お客さまが日々の生活で「MUFGで良かった」と感じて頂けるような体験を提供することを目指しています。このミッションに共感し、共に成長を目指すサービスデザイナー・UXデザイナーを募集しています。【魅力ポイント】■メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズムなポジションです。■立ち上げ段階という醍醐味を味わうことができ、裁量や果たすべき使命感が大きいポジションです。■UX領域へ注力することが中期経営計画にも盛り込まれており、役員レベルの理解度も高く、社内のプレゼンスが非常に高いです。■メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画ができます。■生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさがございます。■インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールドがございます。■多くの顧客接点、多様なチャネルを活かした顧客体験変革が可能です。【キャリアパス】サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室のミッション・パーパス】・MUFGの「LTV×基盤」の拡大・ES向上・リテールデジタル事業本部におけるCXカルチャー改革【カスタマーエクスペリエンス・デザイン室の組織戦略】・事業部業務に伴走し、デザインの上流から入っていくことで信頼と浸透を図る・ユーザーの態度変容影響が高い/接点が多い3チャネルを中心に主要案件にかかわる・デザインの影響力を最大化するための仕組み(DesignOps)を早期に構築し、運用を実施

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    Webデザイナー

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    超富裕層向け営業/不動産コンサルティング担当【中計注力領域】

    三菱UFJ信託銀行株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    ■同行のウェルスマネジメント不動産営業部にてMUFGグループ取引先の個人富裕層向けの不動産コンサルティング業務をご担当頂きます。【詳細業務】お客様のご要望に応じ、以下のような業務を担当頂きます。■顧客の資産ポートフォリオ・家族構成等の把握~最適な不動産取引提案・遂行■富裕層のお客様の収益不動産購入・売却サポート■自宅売却・住み替え、賃貸提案、税務対策コンサルティング■売却案件の紹介/買主への物件紹介・マッチング■プロ業者(宅建業者)や銀行サイドとのコネクションを活かした案件推進【担当顧客】■上場企業の役員の方、オーナー企業のオーナー、地主の方等様々です。【取り扱いアセット】■オフィスビルや賃貸マンション等の収益物件や自宅用の物件等【組織構成】ウェルスマネジメント不動産営業部 60名程度ー営業 40名程度 10チーム構成ー1チーム:証券会社、同行からの紹介のお客様を担当ー他9チーム:銀行からの紹介のお客様を担当(支店別にチームが分かれています)※主に東日本の支店を担当となります。物件は国内・国外幅広く取り扱います。【部署業務】ウェルスマネジメント不動産営業部は発足8年目の富裕層向け不動産仲介の専門部署です。総資産20億円以上の富裕層を対象に、不動産売買・運用のコンサルティングを提供しています。MUFGグループ全体のお客様を担当しており、銀行や証券会社からの紹介案件を多く担当しています。【キャリア形成】■同部署で長期的に担当顧客を持ちながら、富裕層向け不動産コンサルティングのスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しています。希望や適性に応じて、将来的にはマネジメントポジションへの昇格や、法人仲介・本部企画・金融コンサル部門などMUFGグループ内の多様なキャリアステップも可能です。【魅力】■本邦最大級の金融グループである圧倒的な顧客基盤の元、上場企業の会長・社長・役員や地主、創業者など、「総資産20億円超」の超富裕層を直接担当することが可能でダイナミックな業務に携われます。■銀行・信託・証券・法人部門の幅広いネットワークを持ち、顧客の多様な不動産・資産承継ニーズにトータルで応えられます。■おもてなしや関係構築力を重視した評価体制で、MUFGの価値観を体現できます。■中途採用の方が2~3割占めており、フラットで前向きな方たちが多く所属しています。■残業月20~30時間と働きやすく、週1回の在宅勤務もOK。【同社について】■三菱UFJ信託銀行(MUTB)は、『人をつなぐ。未来をつなぐ。』をコーポレートメッセージに掲げ、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。(https://www.tr.mufg.jp/sustainability/action_archive.html) MUTBは、個人、法人、機関投資家のお客さまに対して、資産管理、資産運用、資産承継、資産の流動化、不動産の売買仲介・管理、不動産戦略コンサル、株主名簿管理と株主・投資家向けリレーション構築コンサル、企業年金の資産運用・管理と制度管理・制度コンサル、市場運用と為替マネジメントサービス等、幅広い事業分野で、専門性と先進性のチカラを発揮し、人と社会の想いを未来につなぐ会社です。■MUFGの中核を担う信託銀行として、高度かつ幅広い専門性をお客様へ提供。Fintech等による金融の変革の中においても、MUFGの国内随一の圧倒的な顧客基盤に対して高い付加価値を生み出し続けることで更なる成長を目指しています。■足許では高度な専門性発揮を担える人材に焦点を当てた人事制度への改定を行い、主軸となる事業領域を中心に即戦力としてのキャリア採用を拡大しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1400万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    ディーラー店舗の新築・増改築に関する計画立案・工事【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    ・スズキ四輪車国内販売代理店(カーディーラー)拠店の新築、増改築に関する計画立案及び工事監理、技術支援・スズキ四輪車国内販売代理店(カーディーラー)で使用する設備(看板・什器等)の企画開発[具体的には]●販売拠点の新築・増改築に関する <計画立案業務では> ・店舗計画地の調査確認を行います。 ・基本構想案の立案と提案、四輪代理店スタッフとの打ち合わせを経て計画をまとめます。 ・スズキ㈱が工事発注者となる場合は、見積取得から工事契約まで担います <工事監修・技術支援では> ・設計施工で発注した工事に対し、工事の技術的側面から監修を行います。 ・工事進捗管理も発注者側の立場で行います。●設備(看板・什器等)の企画開発 ・販売拠点にて設置するサイン資材の開発を行います。 ・販売拠点店舗内で使用する什器備品の企画開発を行います。<< 採用背景 >>・国内にあるスズキカーディーラーの販売拠点大型化を進めております。 建築に関する知識、経験を生かし将来像を見据えた未来型店舗の開発を一緒に行ってもらえる人材を求めています。<< 部門のミッション >>・年間20~30拠点の新設、建替え計画を実施、既存拠点のリフレッシュ工事も含め、 建物ハード面からのスズキブランド構築に寄与し、スズキ車拡販に努めるのが我々のミッションです。<< 配属部署 >>・配属される部門名称 :国内営業本部 直販部 店舗開発課・配属拠点      :本社・就業時間      :8:45~17:30・フレックス適用   :有・在宅勤務利用状況  :推奨していない・キャリア採用入社者の活躍について           :前職で建築設計事務所にて設計業務をされていた方、大手マンション建設会社にて            工事現場管理を担当していた方、住宅販売会社で営業・現場管理を担当していた方が、            スズキの店舗開発の仕事で活躍されています<<教育体制 >>OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育     :役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、           ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。<<キャリアプラン >>・役職       :係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。・キャリアプランの例:本業務を通して、現在取得している資格の上位資格取得にもチャレンジできます。<< スズキならではの仕事のやりがい >>店舗開発業務では土地の取得段階から設計段階、工事段階まで、また営業開始後の点検、リニューアルまで建物のライフサイクル全般に関わる仕事を担う事ができます。スズキでは「現場・現物・現実」を重視し「小・少・軽・短・美」の行動理念のもと複数の開発プロジェクトを担当でき、それぞれが形になっていくプロセスを職場の仲間と共有し、自身の頑張りや貢献が実感できる職場です。<<求める人物像 >>建築物などハード面を対象とする仕事ですが、建物を使用するスタッフや工事を担当する複数業者の方々と接し会話する場面が多くあります。人と接する事が好きでコミュニケーション能力の高い方大歓迎です。コミュ力はあまり無いという方も資格取得や上昇意欲のある方、スズキの各種研修支援を経て能力アップが可能です。歓迎します。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    安全衛生スペシャリスト【神戸/ヘリコプター業界大手】

    エアバス・ヘリコプターズ・ジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】安全衛生管理のスペシャリストとして、グローバルモデルの安全衛生管理手法の導入を推進いただきます。これまでエアバス社の日本法人はローカライズされた手法で安全衛生管理を進めてきましたが、日本市場の伸展に伴い今後グループ内でも重要な立ち位置となることから、安全衛生管理手法のグローバル化が必要となっています。他部署とも連携し、物理的安全や渡航安全、危機管理、事業継続管理もサポートいただきます。【職務内容】安全衛生スペシャリストとして、これまでの日本国内での安全衛生手法から、グローバルスタンダードへアラインしていくために、新規手法の導入や計画立案、実行をリーディングしていただきます。その他には通常業務として下記をお任せします。・安全衛生活動の浸透・従業員への助言・支援・是正・予防措置の特定・調整・安全プログラム、ウェルビーイング活動の推進・各部署やエアバスグループとの連携・危機管理支援【働き方について】・最大週2日まで在宅勤務可能です。【本ポジションの魅力】国内メーカーにおいても安全衛生管理の手法がグローバル化していく中で、事象を科学的にとらえ、ロジカルにアプローチし解決する手法が今後主流になっていくとされています。当社では外資系企業として最先端の安全衛生管理業務を学び、経験することができるため、キャリア・スキルを今後突き詰めていきたい方にはピッタリの環境です。【募集背景】現在、兼任者が安全衛生をやっておりますが、今後、安全衛生分野を強化していくために専任で対応できる方を募集致します。【同社について】・世界有数の航空機メーカーであるエアバスグループの日本法人で国内のヘリコプター市場の50%以上を占めています。・小型から大型まで幅広いヘリコプターを取り扱っており、2025年には、警察庁向けに最新の中型双発ヘリ「H160」を納入したことを発表しました。・ヘリコプターの導入計画の策定から、機体の輸入・販売、カスタマイズ、テストフライト、整備、点検、修理、利用者向けの操縦士・整備士訓練まで、総合的なサービスを提供しています。・定年65歳で今までの経験を活かして長期的にご活躍することができる職場です。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.25

  • 【丸の内】設計(EPS工法)※東証プライム上場

    株式会社JSP

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    建築土木資材事業部の設計グループにて、下記の業務を担当いただきます。建築土木資材事業部では、住宅や建築で使用される断熱材や空港や道路の下地となる発泡スチロールブロックを製造、販売しています。今回は設計部の一担当者として、CADを用いた図面作成や設計方法の検討から提携先の大学や他企業との共同研究や実験補助、新製品開発の技術的なサポートなど業務内容は多岐にわたります。【主な業務】・EPS工法(発泡スチロール軽量盛土工法)の設計検討、図面作成、数量算出、設計方針説明・ゼネコン・コンサル・施主向けの技術説明会の企画・実施・大学・業界団体との共同研究や実験補助・同業他社との技術検討会・住宅用断熱材の設計および営業・開発との同行活動・社内他部門との商品開発プロジェクトへの参画、技術的なサポート【キャリアパス】EPS工法の技術責任者候補としての成長を期待していますが、希望に応じて将来的に営業・開発などへのキャリアチェンジも可能■魅力・特徴・自らが設計者として携わったものが建築物や道路・空港として実際に施工されます。実際に建てられたものをみる機会があり、感動できるでしょう。・産学連携・研究開発の最前線に立てます!様々な大学や企業と共同研究を行っています。日本の最先端技術を用いながら製品の商品化に携わる面白さがあり、化学メーカーの設計部として働くからこそ得られるやりがいがあります。実際に昨年は、橋梁の補修として、フォームサポート工法の開発に携わっております。■組織建設コンサルタントや建築会社出身の中途入社社員が多い環境です。組織構成は、東京2名、大阪2名、派遣社員4名土木設計では計画を社内で行い、詳細な設計(細かな図面作成や数量計算など)は外注化しています。■ワークライフバランスを取りやすい環境閑散期、繁忙期問わず、部長クラスも月10~20時間前後の残業量でワークライフバランスを取りやすい環境です。実際に残業時間の緩和を求めて当社に入社をした中途社員もいます。リモート勤務については、会社として週1回の取得は可能ですが、当該事業部は出社をしている社員が多いです。【同社について】1962年のポリスチレンペーパーの事業から始まり、世界に先駆けて無架橋発泡ポリエチレンシート(ミラマット)やビーズ法発泡ポリプロピレンビーズ(ARPRO)等の独自製品を開発し事業化するなど、その技術と製品の力で、現在は事業を北米、南米、欧州、中国、韓国、東南アジアなどグローバルに展開しております。また、発泡樹脂製品の持つ軽量性、省資源性、断熱性、緩衝性、遮音・吸音性等を通じ、環境負荷低減などに貢献しています。<製品例>◇生活資材:スチレンペーパーなどの食品包材を展開。温度や湿度、衝撃から守る優れた保護性と印刷加工性を持ち、食品トレーやカップ麺容器などに幅広く使われています。◇産業資材:発泡プラスチック製品(例:ミラマット、キャプロン)を展開。緩衝性に優れ、家電、陶磁器、果実などの輸送・保管時の包装や梱包材として利用されています。◇建築住宅土木資材:ミラフォーム?などの発泡プラスチック断熱材を展開。断熱性と寸法安定性に優れ、省エネ住宅や建築資材として広く使われています。◇自動車資材:ARPRO?をはじめとする自動車資材は、世界中の自動車メーカーに採用済みであり、世界的に確固たる地位を築いています。高い緩衝性、耐熱性、軽量性などの特長があり、HV・EVなど最新の自動車にも活用されています。◇EPS分野: 一般的に「発泡スチロール」と呼ばれ、小さな粒を固めて箱やブロックなどに成型されます。JSPでは成型前の粒(ビーズ)を販売し、お客様が様々な形に成形可能です。魚・野菜箱など食品用の保温・保冷容器で、漁港や市場で広く使われています。ほかにも家電の緩衝材、建築用断熱材、土木資材など、幅広い分野で活躍しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    建設コンサルタント(水道施設計画設計)/技術士【渋谷区】

    オリジナル設計株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【募集背景】事業拡大に伴う増員【職務内容】■水道施設に係る計画業務(ビジョン、経営戦略、アセットマネジメント、認可設計、広域化、官民連携等)又は設計業務(取水施設、浄水場、配水池等の再構築、耐震化等)の担当技術者又は管理技術者をご担当いただきます。■若手層への指導力発揮にも期待しております。【勤務地備考】下記9エリアの中からご希望により決定します。東京都渋谷区、大阪市、福岡市、秋田市、新潟市、栃木県宇都宮市、茨城県水戸市、石川県金沢市、岡山市※全国に事業所を展開しており、基本的に転勤は想定しておりません。

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1150万円
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    【広島】不動産売買仲介営業「業界TOPの住友ブランド」

    住友不動産ステップ株式会社

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【職務内容】国内の個人向け不動産(一戸建・マンション・宅地)から事業用不動産まで不動産全般を取扱います。売却・購入を希望されるお客様からご相談を受け、ご提案、ご契約・引渡し、アフターフォローまでのすべてを一人でつなぐ「マンツーマン体制」。売主様・買主様、双方のニーズを把握し、ご満足いただけるサービスをご提供していきます。一人ひとりのお客様に寄り添うことができ、お客様から感謝いただく機会が数多くあります。その「ありがとう」の感謝の声があなたの成果につながるお仕事です。また、自分で考えて行動できるため、成長スピードが早い提案型の営業職です。【魅力】業界トップクラスの実績を誇る住友不動産。そのグループ中核事業会社として不動産流通事業を担う当社は、住友不動産グループの総合力を活かし、巡航成長中です。住友不動産グループの信頼性、全国的な知名度の高さによって、集客力は抜群。お客様から年間30万件超、一日約1000件のご相談があるのでチャンスの多い環境です。◎DX活用など、お客様サービス向上に向けた様々な取り組み◎SDGsへの取り組みの一環として紙媒体の広告(DMや投げこみチラシ)をとりやめインターネットやTVCMを中心に集客しています。住み替えに必要とされる様々なサポートサービス『ステップ エスコート』をはじめ『ステップ オークション』『ステップAI査定』など、更なる業容拡大・サービス向上に向けた取り組みをしています。※ステップ エスコートの詳しい説明はこちら(https://www.stepon.co.jp/step_scort/)※ステップ オークションの詳しい説明はこちら(https://www.stepon.co.jp/step_auction/)※ステップAI査定の詳しい説明はこちら(https://www.stepon.co.jp/uri/ai-satei/)また、「お客様に寄り添い、共に歩み、お客様の未来をつくる、すみふの仲介ステップ」という企業ブランディングの確立を目的としてTVCMを配信しています。※TVCMは当社HPでもご覧いただけます(https://www.stepon.co.jp/tv_cm/)【配属先について】勤務地の各営業センターは10~15名。平均年齢34.5歳。20~30歳代のメンバーが活躍しています■営業スタイル(飛び込み無し):住友不動産グループの信頼性、知名度の高さによって集客力は抜群です。当社のHPには1日約1,000件問合せがあり反響営業でチャンスが多い環境です。飛び込み営業はございません。■仕事の特徴/身につくスキル:同社は、お客様を一人の営業担当が一貫して担当するマン・ツー・マン営業体制を敷いています。そのため不動産に関わる法律・税金・建築・住宅ローン等の多岐に渡るノウハウを身に付けることが可能です。■業界内でもトップクラスのインセンティブ/平均年収!:同社の社員の平均年収は900万超となっており、1人1人の実績をしっかりと評価し還元しています。そのため3人に1人は年収1000万越えとなっております。稼ぎたい方にとってはこの上ない環境です。[年収例]主任   1454万円(給与480万円+賞与974万円)副主任   874万円(給与420万円+賞与454万円)■評価制度について仲介手数料の売上に対して〇%という形でレンジ毎に決まっており、半期に1回ボーナスという形でインセンティブ支給があります。また、定量だけでなく定性面の評価も査定に関わるため、数字以外での組織貢献も評価される環境です!

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    個人営業・訪問販売

    更新日 2025.09.03

    • 入社実績あり

    産業用機械の開発(管理職候補)【広島/農林業機械メーカー】

    株式会社やまびこ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 英語
    • 産休育休実績有

    【業務内容】一般産業用機械製品(発電機・溶接機・電動工具)や製品群に関連する電力系システムの開発業務(設計・試作・実験・研究)をお任せ致します。■製品開発に関わる業務全般入社直後)設計・実験 業務、担当課のマネジメント。  ・要求仕様に応じた部品の選定と評価  ・製品やシステム全体のワイヤハーネスの設計  ・製品の小型化・軽量化 設計 将来)製品開発全体を通したマネジメント  ・営業部門と連携したニーズ対応技術の検討や仕様提案  ・生産部門と連携したコスト低減策の検討や新構造の提案  ・協力会社との折衝や共同開発の推進・同社の一般産業用機械製品についてhttps://www.yamabiko-corp.co.jp/corporate/business/ipe/【本ポジションの魅力】・製品企画から生産・販売 まで、製品開発の全体を通して関わることができます。・管理職候補として、製品開発に関わる業務から課員のマネジメントまで携わることができます。【募集背景について】電力ビジネス、発電機ビジネス拡大のため即戦力補強【配属部門について】製品開発本部 IPE開発部 一般産業用機械を中心とした、やまびこが取り扱う製品の開発および保守開発業務を担当する部門。【同社について】・プライム上場、従業員3000人強、売上1,500億円超を誇る大手農林業機械メーカーです。・主力事業である屋外作業機械分野では国内トップ、世界第3位のシェアを誇ります。小型屋外作業機械とは小型エンジンを動力とするチェンソーや草刈り機、など芝生や庭の管理に欠かせない機械です。一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。・売上の70%超が海外であるグローバル企業であり、アメリカ、中国、ベトナム、ベルギー等各国にグループ会社がございます。・農林業機械の国内ブランドの「KIORITZ」、産業機械・農林業機械の国際ブランドの「shindaiwa」屋外作業機械の国際ブランド「ECHO」という3ブランドを持ち、国内のみならず世界80カ国以上で知られています。

    勤務地
    広島県
    年収
    年収非公開
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    水処理プラントの土木・建築エンジニア【東京/東証プライム】

    栗田工業株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】脱水機(ハイドプレス)および付帯設備を車載したベストシャトルの設計に従事いただき、経験を積んでいただきます。また当課の仕事以外にも、乾式メタン発酵プラントの搬送機器(ベルトコンベア、スクリューコンベア)やロータリーキルンの設計計算など、社内各所で必要となる機械装置の設計も行い、全社的に活躍いただきたいと考えております。【職務内容】■ベルトプレス型脱水機、回転円盤式脱水機の設計■粉体輸送のためのベルトコンベア、スクリューコンベア、フライトコンベア等の搬送機器の設計■粉末、および液体高分子凝集剤溶解装置の設計、およびそれらの強度計算【魅力】お客様の課題解決や価値提供のために、自身のエンジニアリング能力だけでなく、人的ネットワークを駆使して関係者と協力しながら、大きな裁量権と責任を持ってプロジェクトを遂行することができる仕事です。水処理装置の設計、製造を通じて環境に貢献するとともに、夢や創造を実際に形にする喜びがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    651万円~1108万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    水処理プラント工事監督(国内)【プライム上場・国内最大手】

    栗田工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】OJT期間終了後は、比較的小規模現場の責任者としての役割を担っていただき、将来的には小~中規模案件の計画からCLOSEまでの一連の流れを身に着け、国内工事の現場責任者として大規模現場の責任者も対応できる人材になることを期待します。【職務内容】国内の用排水製造設備建設に関する施工管理及び試運転・現場常駐期間における顧客窓口・安全管理、品質管理、工程管理、コスト管理・設備の試運転、性能確認※担当エリアは国内全国となります。・案件の約9割が元受け案件です。・配管/電気工事がほとんどですが、ごくまれに建屋ごと携わる案件の依頼もございます。・プロジェクトは大きいもので50-100名、小さいもので20-30名程度です。・新築と既存改造の割合は7:3程度です。プロジェクト事例工事請負金額:1,500百万円工期:1年設備内容:排水処理設備工事内容:土木建築(RC水槽、鉄骨建屋)、機器据付、配管敷設、電気計装、試運転、性能確認【募集背景】働き方改革と案件増につき、増員募集を致します。【魅力】工事の計画から試運転立ち上げまで一貫して行うという点。モノづくりの最前線に立ち、絶えず活きた知識を身に着けることができます。現場責任者として仕事をするため、リーダーシップを磨くことができます。【組織構成】グループ生産本部フィールドエンジニアリング部門プラント工事部 工事課(課長30代、課員50代2名、30代4名、20代3名)うち、国内担当は6名程度ただし、基本的に異なる現場に勤務するため、フィジカルで一緒に仕事をするメンバーは時期によって変動します。工事課の役割:電子産業及び洗浄関連以外の大型建設工事・試運転に係る安全・品質・工程・コスト管理■安全…無事故無災害で業務を完遂する。安全な装置を納入する■品質…定められた品質を担保し、顧客の期待以上の品質に仕上げる。■納期…約束された納期を厳守し、期待された納期に応える。■コスト…顧客への追加提案などによりコスト改善を行う。ミッション:「安全と品質が担保された設備納入を通して勇逸無二の顧客接点になる」【働き方】所属は東京都中野区の本社ですが、全国の各現場に出張という形で長期滞在していただく形になります。現場勤務が主となるため、在宅勤務は原則認められませんが、新案件の計画を行うときに1週間程度の在宅勤務期間が認められることがあります。・1プロジェクトの期間は短いもので6か月、長いもので2,3年程度です。※プロジェクト期間は現地に滞在いただきますが、週末などは会社負担にて帰省いただけます。(業務状況にもよりますが2週間に1回程度は帰省している方が多いです。)【その他】・想定年収は出張費を含めない金額で記載をしております。出張は1日1万円程度(宿泊を伴う場合)の手当てが支給されます。・時間外労働/休日取得について:現在同社では時間外労働の削減、有給消化率向上に努めております。BPO活用などにより、昨年の月平均残業時間は30時間程度/人で年々減少傾向をたどっております。また、直近3年の休日取得率は95%以上を保っており、WLBの取りやすさに努めております。【求人部署からのメッセージ】情報技術の急速な進化により個人の生き方に合わせて働き方の多様性が実現されつつある現在において、我々のものづくりの仕事はまだまだ三現主義(現場、現物、現実)が必要とされる世界でありそのことに対する誇りもあります。一方で’変わらなければ’という危機意識も他の職種以上に強く、DX推進、BPO活用等、様々な取り組みも行っています。是非一緒に日本のものづくりの未来を変えて選ばれる業界にしていきましょう。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1150万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    プラント装置用機器の詳細設計【国内最大手/三鷹/在宅〇】

    栗田工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】計画的に同社の生産系業務をご経験いただくことで、プラント生産のプロフェッショナルを目指していただきたいと考えております。将来的にはご本人の希望に合わせて管理職コースあるいは専門職コースに進んでいただきます。【職務内容】■製缶・機器設計課 ・プラント装置用機器に関する業務:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもとに、プラント装置用機器の機器リストの作成、指図書発行、機器図管理、および工程管理 ・プラント装置用製缶に関する業務:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもとに、プラント装置用製缶の設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理■スキッド・モジュール設計課 ・プラント装置用スキッドに関する詳細設計:基本図(P&ID、配置図等)からの情報をもととした、プラント装置用スキッドの設計、手配用指図書発行、図面管理、および工程管理【魅力】プロジェクト体制の一員となって、チームとして設計業務を進めていく仕事です。モノづくりの醍醐味である、モノが出来上がった時の達成感をメンバーと共有することができます。また、生産するモノの社会・環境への貢献度が高いため、持続可能な社会の実現に直接的に寄与している喜びを感じていただくことができます。【募集背景】欠員募集【組織構成】電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディティールデザイン部 製缶・機器設計課:機器・製缶設計全般、機器・製缶に係わる指図書発行、機器・製缶設計基準・設計図書の統括、製缶図標準化電子産業事業部 デジタルエンジニアリング部門 ディティールデザイン部 スキッド・モジュール設計課:スキッド及びモジュール設計全般、スキッド及びモジュールに係わる指図書発行、設計基準・設計図書の統括、スキッド図標準化全8名(課長含む):20代2名、30代3名、40代2名、50代1名その他デジタルエンジニアリング部門には設計1-4部と工事部がございます。【残業時間】25-30時間

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~1000万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【土木施工管理/駒ヶ根】平均年収700万超/年休123日

    株式会社ヤマウラ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】道路・橋梁・鋼構造物・河川・下水道などの工事の施工管理(品質・安全・工程・原価の管理)をお任せします。<具体的には>「工事をどのようにして完成させるか」について施工計画を立案し、協力業者に指示を出し、品質・コスト・工程・安全・環境の各面を管理しながら工事を進めていただきます。 【当ポジションについて/魅力】会社の成長を支えるのは、社員一人ひとりの成長と考えています。学費支援、資格取得制度をはじめ、充実の研修・教育環境が整っています。※同社の教育研修制度は自己啓発とOJTです。また、成長する環境が整っているので、早期に資格を取得する方が多数います。キャリアプランも明確です。【配属先/部署構成】 土木施工部門 30名

    勤務地
    長野県
    年収
    600万円~780万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【札幌・仙台】※地域限定職もあり

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/division/division04.html

    勤務地
    北海道
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【埼玉・千葉(船橋)】地域限定職もあり

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    千葉県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【沖縄】地域限定相談可

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    沖縄県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【金沢】※地域限定職もあり

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    石川県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【名古屋】地域限定相談可

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    愛知県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【大阪】地域限定相談可

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    大阪府
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2024.10.08

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)香川(高松)

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    香川県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【広島】 地域限定相談可

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    広島県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.04.04

    • 入社実績あり

    建築設計職(幹部候補)【福岡】※地域限定職あり

    大和ハウス工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    大和ハウスグループでの自社グループ開発プロジェクト案件や建築請負事業においての外部受託での大型プロジェクトの設計部の将来の幹部候補として組織を牽引頂くリーダーとしてご活躍を頂きます。【具体的な業務】商業施設、オフィスビル、物流施設、データセンター、医療・介護施設、工場、ロードサイド店舗などの意匠設計、設計監理をご担当頂きます。※専門アセットではなくそれぞれが幅広い物件をご担当頂く予定です。◇建築事業(非住宅領域)について…住宅メーカーとして知られる大和ハウス工業ですが、非住宅事業の売り上げの6割を超え今や住宅領域と互角に並ぶまでの事業成長を見せています。《おすすめポイント》★複合商業施設や医療施設、物流施設などの大規模物件など幅広い建築物に携われます。~大和ハウスグループの事業領域~https://www.daiwahouse.co.jp/tochikatsu/loc/jigyo/index.html

    勤務地
    福岡県
    年収
    720万円~1010万円※経験に応ず
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2024.10.08

    • 入社実績あり

    【東京】店舗開発(東日本開発担当)★転勤無/プライム市場上場

    くら寿司株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 産休育休実績有

    ◆店舗を出店する為のマーケティングリサーチ業務、用地取得業務をお任せします。【職務内容】国内出店予定は年間約10~15店舗で、内半数を関東で担います。・くら寿司の出店基準理解と契約内容の把握・物件情報取得(担当エリア内の出店可能路線や地理の把握)・物件リサーチ、賃料~建設費用等諸条件交渉※担当地域:東日本 一都三県を中心【入社後のビジョン】■入社後3ヶ月以内に起案候補物件を1件(ご年収800万円以上の場合は2~3件)起案する(※商談、契約は責任者が行います)。■くら寿司の出店基準理解と契約内容の把握■物件情報取得(担当エリア内の出店可能路線や地理の把握)・物件リサーチ、賃料~建設費用等諸条件交渉【働く環境】転勤も無く、腰を据えて働ける環境です。事務所への出勤は週一日(月曜日)で、他の日は現地へ直行直帰のスタイルです。【会社について】圧倒的な知名度を誇るすしチェーン。テレビや広告などのマーケティングにも注力。国外出店も今後さらに加速させており、企業として新たな成長のフェーズに入っています。

    勤務地
    東京都
    年収
    708万円~900万円※経験に応ず
    職種
    店舗開発・FC開発

    更新日 2024.12.09

    • 入社実績あり

    【北海道 エリア職】土木施工管理/清水建設

    清水建設株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】~「子どもたちに誇れるしごとを。」をコーポレートメッセージに掲げる日本を代表するスーパーゼネコンの清水建設の将来を担う社員のエリア職採用です。~【職務内容】主に土木作業所における施工管理業務をご担当いただきます。 品質・工程・コスト・安全・環境の管理等、施工計画書の作成から、竣工まで、一連の業務をお任せいたします。【案件】道路・橋梁・トンネル・空港・鉄道等スケールの大きなインフラ設備が中心となります。

    勤務地
    北海道
    年収
    346万円~673万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.04.15

    • 入社実績あり

    【群馬/栃木】土木エンジニア/水力発電(建設PJ・維持管理)

    東京電力ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【業務内容】■水力発電設備 建設プロジェクト・維持管理・運用/土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用・水力発電所土木構造物における工事の設計をメインに、調査、計画、設計(構造設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただきます。(対象構造物は、ダム、水路、水圧管路、サージタンク、ゲート機器類等)【募集背景】・東京電力グループでは、安全で快適なくらしのためエネルギーの未来を切り拓くことをMission(使命)に、カーボンニュートラルや防災を軸とした価値創造により安全で持続可能な社会の担い手として信頼され選ばれ続ける企業グループを目指すことをVision(将来像)としています。・同社(東京電力リニューアブルパワー:RP)では、再生可能エネルギーの主力電源化を推し進め、CO2フリーの「未来エネルギー社会」を創造する会社を目指しており、中でも水力土木分野では既存水力発電事業の価値向上、リパワリング推進のため、水力発電所土木構造物の建設・保守・運用に取り組んでいます。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【仕事の魅力・やりがい】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【配属先】鬼怒川事業所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝260那須野事業所 栃木県那須塩原市下永田2-1041-8渋川事業所 群馬県渋川市石原61-1沼田事業所 群馬県沼田市薄根町4122-1松田事業所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領818甲府事業所 山梨県韮崎市若宮1-8-21駒橋事業所 山梨県大月市賑岡町強瀬1101-2猪苗代事業所 福島県会津若松市蚕養町10-1松本事業所 長野県松本市波田10195-2高瀬川事業所 長野県大町市平1904-5犀川事業所 長野県長野市信州新町上条463-5千曲川事業所 長野県小諸市田町2-3-2信濃川事業所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊179水力工事センター 群馬県高崎市栄町3-26【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。

    勤務地
    栃木県
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【長野/山梨】土木エンジニア/水力発電(建設PJ・維持管理)

    東京電力ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【業務内容】■水力発電設備 建設プロジェクト・維持管理・運用/土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用・水力発電所土木構造物における工事の設計をメインに、調査、計画、設計(構造設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただきます。(対象構造物は、ダム、水路、水圧管路、サージタンク、ゲート機器類等)【募集背景】・東京電力グループでは、安全で快適なくらしのためエネルギーの未来を切り拓くことをMission(使命)に、カーボンニュートラルや防災を軸とした価値創造により安全で持続可能な社会の担い手として信頼され選ばれ続ける企業グループを目指すことをVision(将来像)としています。・同社(東京電力リニューアブルパワー:RP)では、再生可能エネルギーの主力電源化を推し進め、CO2フリーの「未来エネルギー社会」を創造する会社を目指しており、中でも水力土木分野では既存水力発電事業の価値向上、リパワリング推進のため、水力発電所土木構造物の建設・保守・運用に取り組んでいます。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【仕事の魅力・やりがい】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【配属先】鬼怒川事業所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝260那須野事業所 栃木県那須塩原市下永田2-1041-8渋川事業所 群馬県渋川市石原61-1沼田事業所 群馬県沼田市薄根町4122-1松田事業所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領818甲府事業所 山梨県韮崎市若宮1-8-21駒橋事業所 山梨県大月市賑岡町強瀬1101-2猪苗代事業所 福島県会津若松市蚕養町10-1松本事業所 長野県松本市波田10195-2高瀬川事業所 長野県大町市平1904-5犀川事業所 長野県長野市信州新町上条463-5千曲川事業所 長野県小諸市田町2-3-2信濃川事業所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊179水力工事センター 群馬県高崎市栄町3-26【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。

    勤務地
    長野県
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【福島/新潟】土木エンジニア/水力発電(建設PJ・維持管理)

    東京電力ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【業務内容】■水力発電設備 建設プロジェクト・維持管理・運用/土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用・水力発電所土木構造物における工事の設計をメインに、調査、計画、設計(構造設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただきます。(対象構造物は、ダム、水路、水圧管路、サージタンク、ゲート機器類等)【募集背景】・東京電力グループでは、安全で快適なくらしのためエネルギーの未来を切り拓くことをMission(使命)に、カーボンニュートラルや防災を軸とした価値創造により安全で持続可能な社会の担い手として信頼され選ばれ続ける企業グループを目指すことをVision(将来像)としています。・同社(東京電力リニューアブルパワー:RP)では、再生可能エネルギーの主力電源化を推し進め、CO2フリーの「未来エネルギー社会」を創造する会社を目指しており、中でも水力土木分野では既存水力発電事業の価値向上、リパワリング推進のため、水力発電所土木構造物の建設・保守・運用に取り組んでいます。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【仕事の魅力・やりがい】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【配属先】鬼怒川事業所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝260那須野事業所 栃木県那須塩原市下永田2-1041-8渋川事業所 群馬県渋川市石原61-1沼田事業所 群馬県沼田市薄根町4122-1松田事業所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領818甲府事業所 山梨県韮崎市若宮1-8-21駒橋事業所 山梨県大月市賑岡町強瀬1101-2猪苗代事業所 福島県会津若松市蚕養町10-1松本事業所 長野県松本市波田10195-2高瀬川事業所 長野県大町市平1904-5犀川事業所 長野県長野市信州新町上条463-5千曲川事業所 長野県小諸市田町2-3-2信濃川事業所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊179水力工事センター 群馬県高崎市栄町3-26【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。

    勤務地
    福島県
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【神奈川足柄】土木エンジニア/水力発電(建設PJ・維持管理)

    東京電力ホールディングス株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【業務内容】■水力発電設備 建設プロジェクト・維持管理・運用/土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用・水力発電所土木構造物における工事の設計をメインに、調査、計画、設計(構造設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただきます。(対象構造物は、ダム、水路、水圧管路、サージタンク、ゲート機器類等)【募集背景】・東京電力グループでは、安全で快適なくらしのためエネルギーの未来を切り拓くことをMission(使命)に、カーボンニュートラルや防災を軸とした価値創造により安全で持続可能な社会の担い手として信頼され選ばれ続ける企業グループを目指すことをVision(将来像)としています。・同社(東京電力リニューアブルパワー:RP)では、再生可能エネルギーの主力電源化を推し進め、CO2フリーの「未来エネルギー社会」を創造する会社を目指しており、中でも水力土木分野では既存水力発電事業の価値向上、リパワリング推進のため、水力発電所土木構造物の建設・保守・運用に取り組んでいます。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【仕事の魅力・やりがい】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【配属先】鬼怒川事業所 栃木県日光市鬼怒川温泉滝260那須野事業所 栃木県那須塩原市下永田2-1041-8渋川事業所 群馬県渋川市石原61-1沼田事業所 群馬県沼田市薄根町4122-1松田事業所 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領818甲府事業所 山梨県韮崎市若宮1-8-21駒橋事業所 山梨県大月市賑岡町強瀬1101-2猪苗代事業所 福島県会津若松市蚕養町10-1松本事業所 長野県松本市波田10195-2高瀬川事業所 長野県大町市平1904-5犀川事業所 長野県長野市信州新町上条463-5千曲川事業所 長野県小諸市田町2-3-2信濃川事業所 新潟県中魚沼郡津南町大字下船渡戊179水力工事センター 群馬県高崎市栄町3-26【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【福島】土木エンジニア/原子力発電所・廃炉PJ

    東京電力ホールディングス株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【業務内容】■福島第一原子力発電所 廃炉プロジェクト:土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用・福島第一原子力発電所の廃炉を進めるうえで必要な土木構造物・設備(一般土木構造物・施設、汚染水対策、処理水対策、自然災害対策、廃棄物対策、(必要に応じた)撤去・解体、工事発生土の受入れ・保管に関わる土木構造物・施設等)を対象に、計画、調整、対外折衝(含:各種許認可対応等)、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、技術開発、工事発注、工程調整、工事の安全監理、竣工精算、保守管理、運用、に関わる業務をインハウスエンジニアとして担当いただきます。(具体的な主な対象設備は、一般土木構造物(構内道路・用水管路・港湾構造物 等)、廃炉設備(乾式キャスク保管設備基礎 等)、汚染水対策(陸側・海側遮水壁、サブドレン・地下水ドレン、地表面フェーシング、処理水タンクおよび基礎 等)、処理水対策(ALPS処理水放出設備 等)、自然災害対策(津波対策防潮堤・構内排水路 等)、廃棄物対策(屋外ガレキ類保管施設 等)等)【募集背景】・福島第一原子力発電所では、「復興と廃炉の両立」の方針のもと、2023年8月よりそれまで課題となっていた多核種除去設備等処理水(ALPS処理水)の海洋放出を実施、2024年11月には2号機において燃料デブリの「試験的取り出し作業」の完了、2025年3月よりALPS処理水を貯留していた溶接型タンクの解体開始 等を順次進めており、今後も、安全かつ着実な廃炉の推進と復興の加速化を図り、福島への責任を貫徹していきます。・同社の廃炉土木分野では福島第一原子力発電所廃炉に向けた汚染水対策、処理水対策、自然災害対策、廃棄物対策、等における前例のない技術課題に主体的に関わり、社会からの信頼回復、福島復興に貢献しています。・本求人では、上記の将来像実現と課題解決に向け、専門的知見の取入れ、技術継承が必要なため、土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。【仕事の魅力・やりがい】・東京電力グループの土木部門では、発電所設備建設や地中送電土木工事等、スケールの大きな仕事にチャレンジできる環境があり、また高度な技術を必要とするやりがいのあるプロジェクトが多く存在しており、中核となる技術者として関与が可能です。・調査、設計、工事監理のみならず、計画業務、保守運用まで、特定のフェーズにとどまらず一連のライフサイクルに携わる事ができるため、幅広い視点、俯瞰した視野から土木構造物を考えられるプロフェッショナルになれます。・優秀な土木技術者が多数存在している技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら、技術者として成長できる環境です。・カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献を実感できる仕事です。【グループ会社】入社後に転籍の可能性がございます。※就業条件はHDと同様です。【転籍先】・東京電力パワーグリッド株式会社:般送配電事業、不動産賃貸事業、離島における発電事業・東京電力エナジーパートナー株式会社:小売電気事業、ガス事業・東京電力リニューアブルパワー株式会社:水力・風力・太陽光などの再生可能エネルギー発電事業・東京電力カフュエル&パワー株式会社:燃料・火力発電事業【ご応募にあたって】■東京電力ホールディングス株式会社、東京電力フュエル&パワー株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、東京電力エナジーパートナー株式会社および東京電力リニューアブルパワー株式会社の採用は、東京電力ホールディングス株式会社が窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。

    勤務地
    福島県
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    部署の建屋、予算・発注管理業務(アドミニスタッフ)

    三菱自動車工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    <デザイン本部vision&mission>【Vision】世界で認められる魅力あるデザインで三菱ブランドの価値を向上【Mission】三菱らしさの強化と魅力あるデザインの創出競争力のあるデザイン開発人材の育成と強化【ミッション】<入社後の担当領域>部門建屋設備の維持向上に向けた、発注・予算管理【具体的には】<入社後の担当領域>部門建屋設備の維持向上に向けた、発注・予算管理【募集背景】<採用目的・背景>専門分野の経験者のお力を借り、業務量増加に対応する【組織構成】〈募集部門〉<部署概要:開発部門に属し、新型量産車の意匠の開発を行っている><部署の役割:魅力あるデザインの創出>【働き方】■残業時間:■フレックス制度:あり■リモート制度:あり(会社規定:週2日の出社が必要)<仕事の面白み/やりがい>自動車のデザイン向上に関わる為の施設・設備の維持・改善に関われる。アドミニは少数精鋭のチームで運営しており、自身のご経験、アイデアが活かせる機会がある。デザイナーは日本人以外も多く在籍し、異文化コミュニケーションも活発である。<使用ツール>マイクロソフトOffice 全般 (Teams、パワーポイント、エクセル、ワード)

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~900万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.10.15

    • 入社実績あり

    【千葉】粒子線治療装置におけるサプライヤ品質管理◆フレックス

    株式会社日立ハイテク

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    粒子線治療装置における国内・海外サプライヤ品質管理業務を担当いただきます。※プロジェクトの状況などにより、粒子線治療装置の製品開発工程におけるデザインレビューや品質保証、構成機器の試験・検査などもご担当いただきます。【具体的な業務内容】国内・海外のサプライヤを対象とした品質問題の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進の指示■不具合発生時の調査・原因究明・必要に応じた是正対応・立会検査■統計的品質管理(事実情報から要因分析) └不良データ収集と分析、歩留まり向上のための改善活動など【それ以外の業務】主に設計担当や保守担当と連携し業務を進めていただきます。■製品開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証、デザインレビュー■製品の設計変更(機能向上・部品改廃・原価低減等)時、変更の妥当性をドキュメントや実機で検証・評価して問題が製品に作り込まれることを防止■コラボレーション先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡による相互理解と協業の促進■製品の試験・検査【入社後お任せする業務】まずは装置の原理・構成部品などの検査業務を担当し、製品の基礎知識を習得いただきます。その後は、ご経験や装置据付のタイミングに応じて、先輩社員に同行し現地にて業務を遂行します。※ご入社いただくタイミングによって、最初は実際の装置に触れていただくために海外拠点にて学んでいただく可能性もございます。(1~2か月程度)【粒子線治療装置について】放射線治療装置の一種であり、腫瘍へ集中的に粒子線ビームを照射して治療を行うことから正常細胞への影響が少なく、また外科手術、化学療法に比べ治療に伴う痛みが殆どないなど患者への負担が低いことを特徴とする治療装置です。粒子線治療装置・サービスの提供により、世の中のがん患者の負担を軽減、今後更に進む高齢化社会においてQOLを向上し、誰もが安心して暮らせる社会の実現に貢献できます。【募集背景】当社は国内のみならず、北米、欧州、アジアへも進出し装置の販売、据付、試運転、運転保守サービスを提供しています。近年の事業拡大・成長に伴い、新規サイトの立上げ業務、および運転保守サービス業務の要求が増加しています。今後更なる受注拡大が予想され、品質保証部門の増強と育成が急務な状況であることから新たな人材を募集いたします。【仕事の魅力】■不具合の根本原因を追究し、不具合解消できた際には大きな達成感を得ることができます。■機械や粒子線治療装置の各コンポーネントについての知識を増やしながら、将来的には装置全体の品質保証に関わることも可能です。また、事業拡大に伴い、国内・海外問わずご活躍頂けるフィールドが用意できる環境となっています。■装置は多くの技術(真空・電気・物理など)の組み合わせによってできているため、多くの分野で経験が積めます。■多くの方と関わりながら仕事を進めていくのでプロジェクト管理能力が身につきます。また、各ステークホルダーと交渉・調整しながら業務を行うのでコミュニケーション能力も身につきます。【働き方】■フルフレックス■リモート 週2-3回程度※1年程度は業務を覚えるため出社していただくことを想定しています。■出張・海外出張(数か月に1回程度、2週間程度の期間)・国内出張(月に1回程度、日帰りから一泊程度の期間)※サプライヤへの訪問や、顧客先施設(病院)での業務の可能性があります。

    勤務地
    千葉県
    年収
    664万円~988万円
    職種
    設備工事

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    構造エンジニア/船体構造設計【グローバル企業】

    三井海洋開発株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【仕事の内容】洋上の石油生産工場(FPSO)や浮体式洋上風力発電その他海洋構造物の船体/浮体構造設計【主な役割】・FPSOや浮体式洋上風力発電の船体/浮体の基本設計および詳細設計・詳細設計は下請けの造船所が行うことが多く、その設計業務の監督を行う(現在は中国の造船所が主流であり中国駐在の可能性あり)※他シンガポール、ブラジルへの駐在の可能性もございます。・社内の若手構造エンジニアの育成、技術の伝承【募集背景】以前はFPSOの船体はCrude Carrierの改造を利用することが多かったですが、FPSOの大型化が進み、専用の船体を新造で建造することが主流となってきたため、人員拡大を進めております。特に構造設計の専門家となりうる即戦力性の高い人材を求めております。【配属部署】技術部:構造部門 15~20名程度(FPSOメイン)事業開発部(浮体式洋上風力関連)マネージャー40代 他メンバー:20代~30代がメイン※事業開発部は新規事業開発を担当している部署となり、現状洋上風力をメインに行っております。※技術部から事業開発部に技術協力の形で洋上風力にも関わっていただく機会もございます。【求める人物像】・チームの文化として、リーダーからはマイクロマネージされないため、自発的な決断・アクションを行う勇気が求められます。・日本の造船業界が培ってきた知識・経験・ノウハウを、海洋構造物の設計に応用し、継承することに熱意をお持ちの方を歓迎いたします。【働き方】出張:コロナ禍ではオンライン会議が中心※コロナ前は年数回/2~3週間程度残業:月15~30時間程度リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    未来のモノづくりを支える建物づくりに挑戦しませんか【静岡県】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【業務の概要】スズキが保有する国内外の工場・施設の維持管理や改修、新築等の計画支援を通じて、施設の最適化および法令順守に貢献していただきます。さらに、建設プロジェクトの推進や、BIM等のデジタルツールを活用した建設DXの推進にも携わっていただきます。【具体的な業務】・国内主要工場の建物維持管理・法令順守の企画・推進・海外大型建設プロジェクトへの参画、日本の知見のグローバル展開・BIM等のデジタルツールを活用した業務プロセス改革・建設DX推進・建築・空調換気設備に関する業務【採用背景】施設運用の最適化と法令順守の徹底、さらにデジタルツールを活用した効率的な業務改革を推進し、スズキの資産価値向上を目指すためです。【部門のミッション】建物を中心とした資産の有効活用と、建設DXによる価値向上を実現します。【配属部署】・配属される部門名称 操業統括部・配属拠点:本社(湖西工場・磐田工場・相良工場)・就業時間:8:45~17:30・キャリア採用入社者の活躍について 前職で建設業の仕事をされていた方が、国内外の建設案件の仕事で活躍されています【入社後の教育体制/フォロー体制】OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。【キャリアプラン】【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプランの例】本業務を通じて、建設プロジェクトマネジメント力やグローバルな施設運営の知見、建設DX推進の経験を積むことができます。【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。部内駐在実績拠点:インドMSIL【スズキならではの仕事のやりがい】・自動車メーカーならではのスケールの大きな建設プロジェクトに携われます。・施主側の立場で、ものづくりの現場を支える建築に貢献できます。・建設DX推進など、最先端の技術導入に積極的に関われます。【建設分野での魅力ポイント】スズキのグローバルなものづくりを支える、社会的意義の高い建設プロジェクトに携われます。施主側の立場で、企画・計画段階からプロジェクトに深く関与でき、裁量を持って業務を推進できます。BIM等の最先端デジタルツールを活用し、建設DXの推進役として活躍できます。国内外の多様な案件に関わることで、グローバルな視野と幅広い経験を積むことができます。キャリアアップや海外駐在など、多様な成長機会が用意されています。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    土木設計・建設設計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    建築機械設備設計/上下水道コンサルタント【大阪市】在宅可

    オリジナル設計株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    国内の上下水道施設に関する建築機械設備設計をお任せします。上下水道施設・環境施設・公共建築物等、社会インフラに直結するプロジェクトに携わることができます。技術の専門性を高めることも可能です。【職務詳細】■浄水場や下水処理場、ポンプ場など施設の建築機械設備(給排水、衛生、空調、換気など)設計の業務。■1つの案件は約10カ月で完結することが多く、期間中に3回程度、打ち合わせや現地確認のための出張があります。【同社の強み】上下水道や環境施設等、生活インフラに直結する分野を強みとしております。また上下水道分野の技術士も多く在籍し高い技術力を持っています。※今日の上下水道事業は、人口減少、施設の老朽化、災害の多発化・激甚化、財務逼迫など多様な課題を抱えており、上下水道コンサルタントの果たす役割はますます重要となっています。※持続可能な上下水道事業の実現のために、変化する社会ニーズに応え、顧客である地方自治体にとっての「ホームドクター」としてあなたの力を発揮してください。

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~820万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    建築機械設備設計/上下水道コンサルタント【渋谷区】在宅可

    オリジナル設計株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    国内の上下水道施設に関する建築機械設備設計をお任せします。上下水道施設・環境施設・公共建築物等、社会インフラに直結するプロジェクトに携わることができます。技術の専門性を高めることも可能です。【職務詳細】■浄水場や下水処理場、ポンプ場など施設の建築機械設備(給排水、衛生、空調、換気など)設計の業務。■1つの案件は約10カ月で完結することが多く、期間中に3回程度、打ち合わせや現地確認のための出張があります。【同社の強み】上下水道や環境施設等、生活インフラに直結する分野を強みとしております。また上下水道分野の技術士も多く在籍し高い技術力を持っています。※今日の上下水道事業は、人口減少、施設の老朽化、災害の多発化・激甚化、財務逼迫など多様な課題を抱えており、上下水道コンサルタントの果たす役割はますます重要となっています。※持続可能な上下水道事業の実現のために、変化する社会ニーズに応え、顧客である地方自治体にとっての「ホームドクター」としてあなたの力を発揮してください。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~820万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.25

  • 検索結果一覧1864件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    不動産・建設関連の専門職の産休育休実績有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問