スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.07
  • 入社実績あり

【介護・福祉×テクノロジー】ヘルスケアコンサルタント

  • 管理職・マネージャー経験
  • リモートワーク可
  • 正社員
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 520万円〜1300万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • ビジネスコンサルタント
  • -

★社会政策×民間企業の事業推進を手掛ける

■NTTデータグループのコンサルティングファーム ■システム開発は行わず、経営コンサルティングを生業とするファームです。
■ヘルスケア・福祉の現場における生産性向上や業務効率化、介護の質の向上に向けた取組をマネジメントの視点から支援します

Job No.80928951
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
介護テクノロジー・生産性向上グループでは「ヘルスケア・福祉の現場を子供たちの憧れの仕事に」をグループVisionとして、介護や障害領域を中心としたヘルスケア分野における社会課題解決を支援しています。官公庁や自治体からの案件が多く、国や自治体の政策に上流から関わり、未来の日本を担う社会的意義の大きい案件を多く手掛けていることが特徴です。我が国の社会課題を我が事として捉え、我々と一緒に課題解決に向けチャレンジしてくれる方を募集します。
コンサルタント未経験のメンバーも多く入社し、活躍しています。これまでにヘルスケア・福祉分野における職務経験がない方でも、社会をよりよくした想いがあり、強い関心をお持ちの方であれば大歓迎です。

【業務内容】
■メンバークラス
Cクラス:PJのデリバリーを中心に担っていただきます。
SCクラス:PJのデリバリーにおけるパートリーダーおよびマネジャークラスの営業支援を担っていただきます。

■マネジャークラス
Mクラス:PJのPLおよび営業活動を担っていただきます。

【主な事業領域】
(1)介護領域
生産性向上/テクノロジー活用/テクノロジー開発支援/外国人介護人材/介護助手/地域包括ケア
(2)障害領域
バリアフリー/障害者差別/テクノロジー活用
(3)医療領域
医療機器/健康寿命(フレイル等)
(4)その他の領域
多文化共生(外国人介護人材等)/保険者/医療介護連携 等

【主なプロジェクトタイプ】
実証実験/政策提言/調査研究/コンソーシアム/PMO/BPR 等

今後も組織規模を拡大しながら、ヘルスケア分野の他領域への展開を視野に入れています。

【主な実績(官公庁案件を中心に)】
・介護ロボットの開発・実証・普及のプラットフォーム事業/厚生労働省   
 https://www.kaigo-pf.com/
・介護ロボットのニーズ・シーズマッチング支援事業/厚生労働省
 https://www.kaigo-ns-plat.com/
・介護分野における生産性向上ガイドライン策定事業/厚生労働省
 https://www.mhlw.go.jp/stf/kaigo-seisansei.html
・介護ロボット効果実証導入促進事業/埼玉県
 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/77104/kaigo-robot-tebiki.pdf
・在宅での使用を前提としたロボット介護機器等の開発・改良促進基盤調査/AMED
・交通制約者にも優しい自動運転バスに関する調査研究事業/NEDO
・介護現場における持続的な生産性向上の取組を支援・拡大する調査研究事業/厚生労働省
・介護現場の生産性向上に関する普及・定着促進事業/厚生労働省

【組織構成】介護テクノロジー・生産性向上グループ
同グループは2019年に立ち上がった比較的若い組織です。
メンバーは30歳台が多く、グループ長含め現在16名のコンサルタントが在籍しています。
メンバーのバックグラウンドはコンサルファーム出身者をはじめ官公庁、業界団体、専門職、民間企業と様々ですが、一貫して介護や福祉分野に強い問題意識を持ち、常に現場目線に立った”手触り感”ある仕事を大切にしています。
コンサルタント未経験のメンバーも多く入社し、活躍しています。
これまでにヘルスケア・福祉分野における職務経験がない方でも、社会をよりよくした想いがあり、強い関心をお持ちの方であれば大歓迎です。

「ヘルスケア・福祉の現場を子供たちの憧れの仕事に」をグループVisionとして、介護や障害領域を中心としたヘルスケア分野における社会課題解決を支援しています。官公庁や自治体からの案件が多く、国や自治体の政策に上流から関わり、未来の日本を担う社会的意義の大きい案件を多く手掛けていることが特徴です。

会社特徴

NTTデータ経営研究所は、1991年の設立以来、
様々な領域の社会課題の解決や、企業変革の支援に向けたコンサルティングを行っています。
政策や戦略の立案からプロジェクト支援、新規事業の開発から実証まで、一気通貫でお客様に伴走し、持続可能な成長と変革を実現してきました。
NTTデータグループの戦略コンサルティングファームとして、多岐にわたる専門性により業界・組織を超えた連携を作り出し、
未来への道筋を照らすことでお客様とともに新たな価値の創造に取り組んでいます。

職場環境

  • リモートワーク可

・頻度:リモートワーク50%~80%が目安(業務状況に応じて) ・住まいの縛り:あくまで通勤圏内

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■ヘルスケア分野への強い関心と課題意識
■テクノロジーの社会実証に関する知見もしくは強い関心
■下記いずれかのご経験、
・コンサルファームのパブリックセクターでの経験
・官公庁および外郭・業界団体での勤務経験
・医療・介護・障害分野向け用具・機器の開発企業における企画もしくは開発職としての経験
・ヘルスケア・福祉関連ビジネスでの勤務経験
・社会保障制度に関する知見

【歓迎要件】
■ビジネスレベルの英語力(特に読み、書き)
■ヘルスケア、福祉領域における資格

役職

-

予定年収

520万円〜1300万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 退職金制度

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区平河町2-7-9JA共済ビル10階
<最寄駅>永田町

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:1時間

休日・休暇

完全週休二日(土日)
・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年次休暇 ・年末年始休暇(12月29日から翌年1月3日まで) ・特別連続休暇(年間2日連続で取得可) ・その他結婚、出産等の就業規則上定められた休暇

選考フロー

面接回数3回
適性試験
書類選考(人事、ユニット)→一次面接→Web適性検査、二次面接→最終面接
※1次面接および2次面接で課題を実施する場合があります。
※リファレンスをとる可能性があります(本人の承諾の上)。

事業内容

■戦略コンサルティング
 経営戦略立案
 情報戦略立案
■ビジネスコンサルティング
 ビジネス構想企画
 業務変革推進
■IT コンサルティング
 ITグランドデザイン企画
 ITマネジメント構築

本社所在地

東京都 千代田区平河町2丁目7-9JA共済ビル 9F、10F

企業URL

https://www.nttdata-strategy.com/

設立

1991年04月

資本金

450百万円

従業員数

単体:238人 連結:118006人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【キャリアパス】
コンサルタント→シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャー→アソシエイトパートナー→パートナー
【モデル年収】
コンサルタント: 520万 ~ 720万
シニアコンサルタント: 740万 ~ 1,000万
 ※月額給与の46%に相当する割増賃金を含む。超過分は別途支給。
マネージャー: 1,000万 ~ 1,300万 ※月額給与の14%に相当する割増賃金を含む。超過分は別途支給。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。