スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.22

【金沢/開発設計(切削加工機)】世界初の技術/年休140日!

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 550万円〜1000万円
  • 石川県金沢市 戸水
  • 機械・機構設計 > 生産技術・プロセス開発
  • -

■世界初の製造AI『ARUMCODE』を2021年に開発・販売開始
■年間休日140日、残業ほぼなし等WLB◎

Job No.81113301
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
自社製品の『ARUMCODE(アルムコード)』を搭載した、各種搬送装置・検査装置・半導体製造装置などの設計をお任せします。材料投入~製品完成までフルオートメーションを実現するパッケージ装置を開発中です。大手自動車メーカーとやり取りを進めており、今後、機械加工に関わる工程の機械を一括で導入も進んでいます。
現時点では切削加工はうまくいっているものの旋盤加工を手掛ける「ARUMCODE2」研磨加工を手掛ける「ARUMCODE3」なども開発を進めています。

【業務内容】
■機械加工装置(旋盤、フライス盤、マシニングセンタなど)の設計・開発
■外注設計監理
■顧客との仕様打ち合わせ
■新規装置の開発

【魅力】
■世界初の製造AI「ARUMCODE」を開発し、属人化・人手不足という製造業の根本課題に挑戦している企業です
■スギノマシンと共同で開発した完全自動切削加工機「TTMC」を2024年より量産開始し、AI×装置の融合領域へ事業拡大中
今後はアメリカ・インドを含む海外市場への本格進出を視野に入れています。
■中期的にIPO(上場)を視野に入れた経営体制構築中。
■WLB充実:年間休日140日、残業ほぼなし。一部リモートワーク可、高速通勤可能

【配属先情報】
ハード開発グループ

【 プロダクト概要】
■ARUMCODEとは
多品種少量生産の精密加工現場において、加工工程の自動プログラミングを可能にした製造業向けAIソリューション。
図面1枚あたり1~2時間かかっていた作業をAIで3分に短縮。見積・指示書・NCコードまで自動生成。
2022年「CEATEC AWARD デジタル大臣賞」「起業家万博 総務大臣賞」などを受賞。

■ TTMCとは
ARUMCODEを頭脳に搭載し、CADデータ読み込みだけで切削加工の12工程を完全自動化した次世代加工機。
・スギノマシンの5軸マシニングセンタをベースに、AIによる工程設計・工具管理・部品発注・補正入力までを全自動化。
2024年に量産開始、2030年までに250台販売を目指し、米国・インド市場へ展開予定。

【同社について】
我々が目指しているゴールは、調達から物流まで、サプライチェーンの完全自動化です。そのためにはソフトウェアだけではなく、機械装置であったり、クラウドの構築など、さまざまな技術が必要になります。そのために旋盤加工に対応した「ARUMCODE2」、研磨加工に対応した「ARUMCODE3」などラインナップを増やしていくための製品開発を行っています。また会社としてイグジットを目的とした企業ではなく、今後、100年企業、200年企業になっていくための経営を目指しています。同社の技術やコア業務(ソフトウェア・開発業務)に集中し、製造はパートナー会社に委託しています。そのため年間休日140日、残業もほぼ0(定時退社)という働き方を行いながら、超高収益も実現しています。

会社特徴

【会社特徴】
ARUMCODE(アルムコード)は、熟練技術者の減少という製造業の深刻な課題を根本から解決する革新的なAIソリューションです。
従来、NCプログラムの作成には高い専門性を持つ技術者が必要とされ、人手不足や属人化による業務の非効率、コスト増加が大きな問題となっていました。ARUMCODEは、製造現場で必要なNCプログラミングを生成AIによって自動化することで、これまで1~2時間かかっていた作業をわずか数分で完了させることが可能になります。
アルム株式会社は、2022年に「CEATEC AWARD デジタル大臣賞」「起業家万博 総務大臣賞」「Japan Venture Awards 中小機構理事長賞」を受賞するなど、その技術革新が多方面から高く評価されました。
2024年には、スギノマシンと共同開発した完全自動切削加工機「TTMC」が量産フェーズに入り、「ARUMCODE」を搭載した機械装置事業を本格的に展開。
今後は、2030年のIPO(上場)を目指すとともに、北米・インド・アジアを中心とした海外市場への進出を加速。「ARUMCODE2」を搭載した旋盤機など、新たな製品開発も進行中です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■機械設計(装置の組立図や構想設計等)での実務経験を3年以上お持ちの方(2D-CAD、3D-CADを使用)



【歓迎要件】
■SOLIDWORKS・iCADの使用経験をお持ちの方

役職

-

予定年収

550万円〜1000万円

諸手当

通勤手当, 残業手当

学歴

不問

勤務地

石川県金沢市 戸水1丁目61番地

勤務時間

8:30~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)

選考フロー

事業内容

事業内容
・製造AI「ARUMCODE」の開発・販売
・完全自動切削加工機「TTMC」の設計・販売(スギノマシンと共同)
・自動化装置・専用機の開発、超精密部品加工

本社所在地

石川県 金沢市戸水1丁目61

企業URL

https://arumcode.com/

設立

2007年08月

資本金

100百万円

従業員数

単体:- 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。