スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.22
  • 入社実績あり

会計プロダクト開発業務スペシャリスト(Ci*Xシリーズ)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 未経験可
  • 570万円〜1170万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • ITコンサルタント > プロダクトマーケティング
  • -

電通グループのITソリューションカンパニー

電通グループITソリューションカンパニー/日本を代表する大手企業の要職者と共に課題解決を行う唯一無二の企業
【平均勤続年数12.3年/月平均残業時間25時間(所定労働時間7時間)/有給休暇平均取得日数9.33日/平均年収1047万円】

Job No.81153013
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値)
「40年間変わらない会計システムを根本から変えること」を目指してプロジェクトを立ち上げ、会計プロダクト領域に参入しました。「使いにくい会計システムは過去のもの、我々が次世代の会計プロダクトを世に出すんだ」という強い想いで開発プロジェクトに取り掛かり、機能の充実は勿論、従来の業務アプリケーションとは大きく一線を画すユーザーフレンドリーなUIや、入力サポート機能の充実など「使いやすさ」を徹底的に追求しました。
現在はCi*X Expense、Ci*X Journalizer、Ci*X Financialsを中心に経費精算、決算領域のソリューションを提供しており、今後はこれに加えグループ全体の資金の可視化・管理の高度化を目指すプロダクトも提供していく予定です。

【記事】各分野のプロフェッショナルが集結し、新製品「Ci*X Financials」開発プロジェクトを成功に導く
 https://prtimes.jp/story/detail/yxJongSL7Jr (「PR TIMES STORY」に掲載)

●職務内容
コンシューマサービス発の先進技術や開発手法を用いた次世代会計ソリューション「Ci*X(サイクロス)」シリーズの業務スペシャリストとして以下の業務をご担当いただきます。社内外から集まった最新のテクノロジートレンドに精通したチームメンバーと共に、従来の業務システムの枠組みに捉われない、革新的なソリューションづくりに初期フェーズからリリース後のフォローまで一貫して携わることができます。新規プロダクトや新バージョンのリリースに向けて裁量を持ってプロジェクトを遂行いただきます。主な業務内容は以下の通りです。

・製品リリースロードマップの策定
・新プロダクトや新バージョンの要件定義
・業務観点での設計、シナリオテスト、マニュアル等のレビュー
・その他業務的観点での開発作業への参画
・プレスリリースの文案作成
・セールスサポート活動
・導入チームからの問い合わせへの対応
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・業務スペシャリストとして大規模開発プロジェクトの上流のシステムデザインからリリース後の広報活動まで幅広く経験することができます
・お客様の声や市場・競合の動向を踏まえ、プロダクトの継続的成長を企画する段階から参画いただくことができます
・将来的にはCi*Xのビジネスに責任を持つラインマネージャーやプロジェクトディレクターを目指すこともできます

会社特徴

HUMANOLOGY for the future~人とテクノロジーで、その先をつくる。
■1975年に単独の広告会社としては世界最大の電通と、世界最大の複合企業であるゼネラル・エレクトリック(GE)社の合弁会社として設立されました。
■業界では数少ない顧客と直接取り引きするプライム・コントラクター企業として、各業界のトップクラス企業に高品質なサービスを提供。
■社員の平均年収993万、離職率3~4%、平均残業約25時間(所定労働時間7時間の会社です)等、定年まで安心して働ける環境があります。
■日本にパソコンがない時代に米GEの巨大コンピュータを、国際ネットワーク経由で日本企業に商用タイムシェア(TSS)したのが事業の始まりです。日本のIT黎明期に海外進出する製造メーカー、メガバンク等の大手企業に支持され、最も高いシェアを獲得しました。日本の製造メーカーに国内で初めて「CAE」を紹介した経緯から、大手製造業(特に完成車メーカー、大手サプライヤー、精密機器)に対して業界トップの実績あり。
■常に時代の一歩先を見据え、様々な研究開発に取り組んでいます。IoT/ビッグデータ、AI、ロボティクス等の先進テクノロジーを、ものづくり、金融、地方創生、スポーツなどの幅広い領域に適用し、2020年とその先に向けた新規ビジネス創出を加速。電通グループのリソースを最大限活用し、社会に影響を与えるような仕事を楽しめる、 柔軟で好奇心ある方を募集します。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】※下記いずれかのご経験
■経理・財務の業務知識
■会計システムの導入または利用のご経験
■システム開発や導入での上流工程のご経験

役職

-

予定年収

570万円〜1170万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当
財形住宅融資、確定拠出年金、財形貯蓄、在宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金、前払い退職金制度(退職金相当を賞与時に支給)、全国の契約施設、電通および電通健康保険組合の契約保養所、テニスコート・スポーツクラブ法人契約、など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区港南2-17-1
<最寄駅>品川

勤務時間

9:30~17:30
休憩時間:採用時の職種や資格等級により、「フレックスタイム制」、「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」、「事業場外みなし労働制」のいずれかの勤務形態となります。詳細については条件面談にて説明いたします。

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日、祝日、年末年始6日、有給休暇、リサイクル有給休暇(60日まで積み立て可)、リフレッシュ休暇(5年毎)、結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇

選考フロー

面接回数2回
適性試験

事業内容

社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを、確かな技術力と創造力で支えるテクノロジー企業です。金融業務や製品開発の領域で創業以来培ってきた知見に加え、人事・会計など企業活動の根幹を支えるシステム構築の実績、電通グループのマーケティングノウハウ、そしてIoTやロボティクス、AIなど先端技術の社会実装に向けたオープンイノベーションへの取り組みにより、社会と企業の課題解決に貢献する、価値あるソリューションを生み出し続けています。

■子会社15社
■国内拠点:品川本社、関西支社、中部支社、豊田支社、広島支社
■海外拠点:8カ国13拠点(2018年6月現在)

本社所在地

東京都 港区港南2丁目17-1京王品川ビル

企業URL

http://www.isid.co.jp

設立

1975年12月

資本金

8180百万円

従業員数

単体:1873人 連結:3397人

売上高

132065百万円 ※2024年12月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【働きやすい環境】
■日経スマートワーク経営調査4星(2020年) 
■全社平均残業時間28h(2020年度)+所定労働時間7時間
■『えるぼし』『プラチナくるみん』『トモニン』取得企業
■テレワーク可/裁量労働制/フレックス導入/休日出勤禁止/1日/週の早帰り日設定 等
■育児休業/育児時短勤務実績/子供の看護休暇/介護休業/介護休暇/介護時短 等
■テレワークの導入・活用の実績を持つ企業として「テレワーク先駆者百選」に選定

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。