スマートフォン版はこちら
更新日:2025.03.25

官民連携/事業マネージャー【社会課題解決×DX】

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 700万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 東京都千代田区
  • 経営企画・事業企画 > 経営企画・事業企画
  • -

■事業創造と政策創造の支援、官民連携の横断型のDXプラットフォームの開発、スマートシティの都市開発設計等を行う【社会課題解決×DX】企業です!150以上の大企業・スタートアップと事業創造を行っております!

Job No.81153536
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■業務内容
直近お任せする業務として、現在弊社の主軸事業である、包括SaaS事業の企画をお任せします。
多岐に渡るパートナー企業と共に、先進的なSaaSの構築、様々な業界への展開、国内外に事業を拡大していく、弊社の事業の核となる事業マネージャーポジションを募集しています。

【ポジションのご説明】
代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。
組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。新規事業や既存事業の両方に関わることも出来ます。

【ポジションの魅力】
医療や教育分野のオンライン学習事業、流通システム事業、国際シンポジウム事業等、社会的インパクトが大きい事業を担当します。既存事業と新規事業に関わることができるポジションです。

調査・事務業務等が、幅広いパートナー企業に委託されており、事業創造の戦略設計とマネジメント部分に集中できるようになっています。

代表と連携を取りながら、事業部のKGI・KPIの達成に向けて、各事業部や取引先と協業しながら、事業の立案・推進・組織マネジメントを担っていただきます。
組織の全体最適化の目線を持ちながら、事業部を牽引し、事業売上の最大化を目標に戦略実行を行っていただきます。

■会社概要 
https://labo.jp/business/
「All Japanで世界とつながり、事業を創造する」を志とし、従来の戦略コンサルファームの領域を越えて、弊社が経営するコンソーシアムの広域な連携体制を通じ、戦略構築に留まらず、All Japanでシステム・オペレーションの構築、事業展開の実現までを実践しています。

【事業内容】
・事業創造やDXの戦略コンサルティング
 -コンソーシアム連携企業例:キヤノン、日立、富士通 等の大企業20社
・教育系SaaS(eラーニング・人材育成サービス 等)の全国および海外展開
 -全国7割の都道府県に展開
・食品流通DXサービス
 -大手食品会社10社と提携

【事業実績例】
・デジタル化がなかなか進んでいなかった分野での人材育成事業において、ラボグループのコンソーシアムが持つ知見を活用したDX事業スキームを設計し、一部分野では東京都で最大シェアを獲得、全国30の都道府県に事業を展開。
・大手食品会社10社と共に、食品の需給をオンデマンドでマッチングをする物流網を構築。

【ラボグループの強み】
・150を超える大企業・スタートアップ等が参画するコンソーシアムの知見を融合した、事業の創造が可能
・東証一部上場企業からスピンアウトしたスタートアップとして、毎年倍々で売上を伸ばして成長

【弊社で働くことの魅力】
弊社では、「社員がやり甲斐を持って働ける」「社員が伸び伸びと成長できる」ことに重きを置いています。
・業界キーマンの省庁・大企業の担当者と共に、業界標準となる事業を立ち上げており、世の中の社会課題を大きなスケールで解決することが出来ます。
・スピード感をある組織で、大きな裁量権を持って、事業を立ち上げてマネジメントすることで出来ます。また、風通しの良い組織になっていますので、他のポジションも兼任することも出来ます。
・毎年倍々で利益を拡大しており、利益を還元する賞与制度が整っています。
・福利厚生面でも、毎日1千円のランチ交流補助や、年間50万円の接骨院のマッサージ補助など、社員が健康的に働ける環境が充実しています。

会社特徴

■我田引水の取り組みにならず,産学官の架け橋として中立的な立場で産業創造・社会課題解決をしている点に高い評価を頂いており,大きな引き合いを頂いています。
■新進気鋭のベンチャー企業でありながら,一般社団法人という社格で,半官半民の立場で事業をしている企業は珍しく,コンソーシアムを土台にして,様々なラボという複合事業を立ち上げているベンチャー企業は更に希有です。
■そのため,個別のサービスで競合することはあっても,全体的な仕組みとして競合することは少なく,優位性を発揮できる場面が多分にございます。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
以下いずれかの領域でマネジメント経験がある方
・事業企画
・プロダクト企画
・マーケティング
※ソフトウェア分野に留まらず、業界不問

【歓迎要件】
・スタートアップでの勤務経験がある方
・IT業界での就業経験

役職

-

予定年収

700万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当
教材購入補助、誕生日お祝い品、接骨院補助、無農薬野菜の定期宅配補助、健康診断・予防接種ワクチン補助あり

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区内神田1-16-13 大和会館ビル2F
<最寄駅>大手町(東京都)

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分

休日・休暇

完全週休二日(土日)

選考フロー

面接回数2回
【筆記試験】無
1次面接(代表上田様:オンライン)→最終面接(オンラインor対面)
※選考回数は変動する可能性もございます。

事業内容

■事業創造と政策創造の支援
■横断型のDXプラットフォームの開発
■スマートシティの都市開発設計

本社所在地

東京都 千代田区内神田1丁目16-13大和会館ビル2階

企業URL

https://kyoso-labo.co.jp/

設立

2023年03月

資本金

-

従業員数

単体:- 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。