スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.30
  • 入社実績あり

AI技術を活用した製品の開発プロセス構築

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 500万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 愛知県大府市共和茶町8番地
  • 運用設計系 > 品質管理・保証
  • -

【3つの世界シェアNo.1製品を誇るトヨタG源流企業】

トヨタグループの源流企業であり、フォークリフト・カーエアコン用コンプレッサ・エアジェット織機で世界シェアNO.1!
米経済誌フォーチュンが発表する『世界でもっとも賞賛される企業2021』において自動車部品分野で1位に選ばれました。

Job No.81157387
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
画像認識や物体認識など、先端的なAI技術を搭載した製品における品質保証プロセスの構築を担当していただきます。
ソフトウェア開発経験を活用し、最新のAI技術の動向や関連する法規・規格の調査・分析を行いながら、品質保証に必要な設計・検証プロセスを構築していただきます。
これにより、製品の安全性と信頼性の確保に寄与し、革新的なAI技術を活用した製品づくりに貢献していただきます。

《具体的な業務内容》
・AI技術向けの開発プロセスの構築
 AI技術を搭載した製品の品質や法規適合を確保するための開発プロセスの設計、試行、改善を担当します。
・AI技術関連調査
  AI技術の最新動向や関連する法規・規格について調査・分析し、開発プロセスに反映します。
・プロセス適用支援
  開発部門とも連携して、構築した開発プロセスの導入・適用するための支援を行います。

【募集背景】
同社では、自動運転フォークリフトや空港での自動運転トーイングトラクタなど、ロボティクス技術を活用した次世代製品の開発および市場投入に向けた実証を進めております。
これらの知能化製品は、AI技術を活用した性能向上が期待される一方で、品質・安全性・法規適合の確保が欠かせません。
そのため、品質保証や安全性確保に向けたプロセス構築を通じて製品開発に取り組み、安心してお客様にご利用いただける、競争力のある製品を提供しています。
現在、こうした重要な業務を担っていただける方を募集しております。

【配属先情報】
EC開発部・開発室・第3グループ

EC開発部
 ‐ 開発室
   ‐ 第1~第5グループ ★ここの第3グループです 合計6名(40代:3名、50代:2名、60代:1名)
 ‐ 育成企画室
合計 62名(20代:24名、30代:2名、40代:13名、50代:10名、60代:3名)

【組織のミッション】
・EC開発部ミッション
 全社横ぐし機能として、電子制御開発の基盤技術を強化・進化させ、2030年ビジョン達成に貢献
・開発室ミッション
 電子制御開発のやり方(プロセス)の構築 と 電子制御基盤技術(ソフトウェア)の開発
・3グループミッション
 法規・規格・業界標準に対応した開発プロセスの構築・展開(★今回募集)

◎本ポジションの魅力◎
・AI技術や法規制の調査・分析を行い、安全性・信頼性を確保することで、企業競争力を支える基盤を構築する業務です
・革新的なAI技術を取り入れた製品づくりに携われるだけでなく、高度な専門知識や法規対応スキルを習得できる点が魅力です
・対外活動を積極的に行い、社外の技術者との交流を通じて、多様な知見や視点を得ることもできます
・フラットにコミュニケーションを取りながら研鑽し合える風土が醸成されており、安心してチーム内に溶け込むことができます

【自部署の技術優位性/PR(製品の強み・業界情報等)】
全社横串機能を持つEC開発部では、制御ソフトウェアの専門家部隊としてシーズベースで基盤技術の開発を行い、その成果を事業部へ提案する活動も行っています。
自ら開発し提案したものが製品に採用される喜びを得ることができるやりがいのある仕事です!

【職場環境】
・PCスペックは業務に合わせて選択可
・必要に応じて、AIの動作環境も導入可

【キャリアパス】
同社の制御基盤技術の開発プロセス構築におけるスペシャリストもしくはリーダーになっていただきたいです。

会社特徴

【 トヨタ自動車の産みの親/豊田自動織機 】
【企業概要】
■トヨタグループの源流企業である豊田自動織機は、豊田佐吉が発明・完成した自動織機の製造・販売を目的として、1926年に創立。世界販売シェアNo.1を誇る3つの事業【フォークリフト・カーエアコン用コンプレッサー・エアジェット織機】のほか、産業車両・エレクトロニクス・物流へと事業領域を拡大。多彩な事業をグローバルに展開しています。
■米経済誌フォーチュンが発表する『世界でもっとも賞賛される企業2021』において自動車部品分野で1位に選ばれました。
■事業活動を全世界に広げ、世界各地にグループ企業を有している当社の連結子会社数は276社。グローバルな連結経営を支えるために、職場力の向上に取り組み、多様な人材活用に努めています。
■フォークリフト国内販売台数55年連続No.1を達成。未来を見据え、燃料電池フォークリフトの早期実用化に向けた研究開発にも取り組んでいます。
■ニッケル水素電池の弱点であった出力問題を克服した「バイポーラ型ニッケル水素電池」を開発。その革新的な技術が認められ、「テクノロジー オブ ザ イヤー2022 1位」を獲得しました。
■1万人以上の従業員を抱える同社は、同規模の企業と比較し、社員の定着率が非常に高いことが魅力です。穏やかで人材を大切にする社風です。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・豊富なソフトウェア開発経験
・AIに関する知識を保有していること(G検定合格レベル)

【歓迎要件】
・組み込みシステムにおけるソフトウェア設計・開発に関する実務経験
・製品へのAI機能の実装経験やAIプロダクト品質保証に関する知見や活動経験
・AutomotiveSPICEや機能安全、サイバーセキュリティなどの規格要求に適合した実務開発や開発プロセス構築経験
・開発課題や未知の現象に対し、主体的に取り組める方

役職

-

予定年収

500万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
住宅手当:条件あり
支援体制・教育:スキルアップ研修、社外研修受講可 等
保養所、社員クラブ、体育クラブ、住宅取得資金貸付け 他

学歴

大学 卒業以上

勤務地

愛知県大府市共和茶町8番地共和工場

勤務時間

8:00~17:00
休憩時間:60分 ■業務負荷に応じて、フレックス勤務でメリハリある勤務ができる コアタイム無

休日・休暇

完全週休二日(土日)
■有給休暇(入社半年経過時点10日、最高20日付与、繰り越し可能日数最高40日) ■GW・夏季・年末年始休暇等の長期休暇あり(条件により変動有)

選考フロー

面接回数2回
適性試験
■書類選考⇒SPI⇒1次面接⇒最終面接

事業内容

下記の開発・製造・販売

■繊維機械(エアジェット織機、リング精紡機等)
■自動車車両、エンジン、カーエアコン用コンプレッサー等)
■産業車両
■物流システム全般

本社所在地

愛知県 刈谷市豊田町2丁目1

企業URL

http://www.toyota-shokki.co.jp/

設立

1926年11月

資本金

80462百万円

従業員数

単体:14356人 連結:74650人

売上高

1223629百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【支援体制・教育】
・先輩、同僚社員からのOJT
・社外研修受講可

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。