スマートフォン版はこちら
更新日:2025.06.24
"ヤマハ株式会社"

樹脂成形部品 及び 射出成形工程の生産技術業務

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 学歴不問
  • 年収非公開
  • 静岡県浜松市中央区中沢町10-1
  • 生産技術・プロセス開発 > 生産技術・プロセス開発
  • -

【パソナ限定求人】創業130年の世界最大のグローバルな楽器メーカー/働きやすさや企業風土は大変評判が良いです./ワールドワイドに展開する楽器トップブランドメーカーにて経理として幅広く経験をしたい方にマッチ/昨年度ヤマハ社におけるキャリア採用数トップエージェント

Job No.81179809
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

プラスチックは日常的に身近な素材であり、ヤマハの製品においても電子楽器や音響機器はもちろんのこと、ピアノや管教育楽器などのアコースティック楽器なども含めて幅広いカテゴリの製品でプラスチックが使用され、国内外のヤマハグループ製造拠点で製造されています。
ヤマハ製品のカテゴリが幅広いことと同様に、製品を構成するプラスチック成形品も大きさ・機能・外観要求などの特徴は様々であり、それらの成形品を海外の各製造拠点で安定生産するためには幅広い専門技術の適用が求められます。
近年、海外製造拠点が増設され、さらにプラスチック成形品に求められる要求が高度化する中で、ヤマハの生産技術力の強化を目的として射出成形技術や金型技術のスキルを有した技術者を募集します。

【業務内容】
・射出成形金型の手配&立上業務(金型仕様立案、量産妥当性検証など)
・生産拠点の設備導入推進、成形職場改善、品質トラブル対応、技術教育
・プラスチック部品設計者への技術支援業務

【役割】
・物件の実務担当として関連部門やチームメンバーと協力しながら業務を推進していくこと
・専門技術者としてチームメンバーの状況や物件全体の進捗を取りまとめ、組織成果と若手技術者の育成に貢献すること

【業務遂行に求められる姿勢・人物像】
・コミュニケーション能力が高く、周囲の協力を仰ぎながら業務を推進できる方
・論理的思考で仕事ができる方
・チームを導き、プロジェクトを成功に導くリーダーシップを発揮できる方
・上司からの指示を待つのではなく、自主性をもって積極的に提案し行動することができること。

ヤマハでは、誠実で信頼関係を大切にし、自発的に行動できる方を求めています。挑戦を恐れず、新しいことに積極的に取り組み、執着を持って最後までやり抜く姿勢が重要です。さらに、常に高い志を持ち、自己成長と社会貢献に情熱を注げる方を歓迎します。

【求人部門からのメッセージ】
ヤマハの全カテゴリの商品が対象となるので、限定された商品群や特定の技術に留まることなく幅広い関わりが可能です。
また、部品の特徴も大物、小物、精密、厚肉、薄肉、特級外観、二色成形、インサート成形、ガスインジェクションなど幅広いため、経験者であっても新たな挑戦の機会になると考えます。
製造拠点はアジアを中心に数ヵ国で稼働しているため、海外出張先も多くの国が対象となります。

会社特徴

★★世界最大のグローバル楽器メーカー★★★
【「伝統」と「革新」の開発】伝統的なピアノから革新的な管楽器の開発など長年培った高い「技術力」を持った企業です!
【楽器製造で培った技術を活かした多角事業展開】
◎楽器の木材加工・塗装技術から発展した自動車用内装品事業◎生産技術の高度化が生み出したFA事業◎電子楽器の音源チップから派生した電子デバイス事業◎金属加工技術からゴルフクラブ◎音響やネットワーク技術から生まれたWEB会議システム
■歌声合成システムVOCALOIDをはじめ、既成概念を超える製品群が次々と誕生している確かな技術力を持ったメーカーです!
【働きやすい環境・評判の良い社風】
長年に渡り総労働時間の短縮に取り組み従業の働きやすさを大事にしています。全従業員が定刻に退社する「一斉カエルDay」徹底率92%。働きやすさや企業風土は大変評判が良く定着率も非常に高いです。処遇面も高くキャリア入社しワークライフが充実した方多数!
【市場シェア】グローバルシェア:ピアノ39%。デジタルピアノ47%。ポータブルキーボード52%。管楽器31%。WEB会議用マイクスピーカー国内シェア61%!
様々な製品で高いシェア率を誇る高い技術力と品質を誇る企業です
【女性活躍】「プラチナくるみん」取得。産休育休復帰率◎女性活躍注力

職場環境

  • リモートワーク可

『フルリモートワーク不可・担当業務状況に応じて週2~5程実施(ポジション・業務担当による)』

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■射出成形金型製作に関する実務経験
 (金型仕様策定・見積・工程設計・修正指示・完成評価)
■射出成形機操作、成形条件出し
■2D-CAD製図、3D-CADモデリング

【歓迎要件】
■射出成形金型の設計実務経験、部品加工知識
■金型&成形トラブル改善実務経験
■流動解析オペレーション経験
■成形機 及び 周辺機器 導入&立上げ経験

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
時間外・休日出勤・深夜手当、扶養手当(18歳までの子1人につき18000円)、企業年金制度、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮、転勤社宅、従業員割引購入制度、ヤマハリゾート割引利用、診療所、厚生会館、総合グラウンド、体育館など
※新幹線通勤補助あり(規定あります)

学歴

不問

勤務地

静岡県浜松市中央区中沢町10-1本社
<最寄駅>八幡(静岡県)

勤務時間

8:15~17:00
休憩時間:60分※本社・工場標準/8:15~17:00 フレックスタイム制あり フレキシブルタイム 5:15~10:15/15:00~22:00、コアタイム 10:15~15:00 所定労働時間1日7時間45分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、GW、夏期など、有給休暇、ライフサポート休暇(時間単位取得可能)、ファミリーホリデー(連続2日)、ライフサイクル休暇(連続5日、手当支給有)、結婚・忌引・法要・出生支援・傷病・看護・ボランティア・自己啓発休暇、その他特別休暇、法定休暇(産前産後・生理・介護・育児・子の看護)など

選考フロー

面接回数2回
適性試験
書類選考⇒1次面接⇒最終面接⇒内定
※1次選考調整と並行して適性検査あり
WEB面接可/対面の場合、面接交通費:1次面接から支給あり(規定額)

事業内容

「楽器」「音響機器」「ICT機器」「車載音響」等を展開する『音』のトップブランドメーカー
■海外展開:31カ国51拠点にグローバル展開。

ヤマハイノベーションロード:https://www.yamaha.com/ja/about/innovation/
サウンドUDプロジェクト:https://soundud.org/

本社所在地

静岡県 浜松市中央区中沢町10-1

企業URL

http://www.yamaha.co.jp

設立

1897年10月

資本金

28534百万円

従業員数

単体:2400人 連結:20058人

売上高

262082百万円 ※2024年03月期

株式公開

プライム

この求人の担当コンサルタントのコメント

【勤務時間】フレックスタイム制あり、コアタイムは事業所により異なります 本社・工場標準/8:15~17:00、国内事業所標準/9:00~17:45 所定労働時間1日7時間45分
【借上社宅制度】規定により有:転居費用会社負担/5年間家賃の70%を会社負担(最大7万円)、6~7年目自己負担45%、8年目以降なし(居住人数によって上限額あり)
【単身赴任】単身赴任の場合、上記の社宅適用に加えて、単身赴任手当月4万円と、往復交通費15回分÷12を毎月支給【通勤費】新幹線通勤補助あり(規定あり)
《企業魅力》■プライム上場、世界最大のグローバルな楽器・音響機器メーカー
ピア市場シェア36%、電子ピアノ、ギターなどもブランド成長しております。
■働きやすさや企業風土は大変評判が良く。ノー残業デー徹底やフレックス勤務、一部リモート勤務も浸透しており働きやすい環境です。
■楽器のイメージが強いですが楽器以外にも【設備音響事業】【AV機器・ICT製品事業】【車載部品】の分野でも高品質な製品を世に生み出しております。

企業からの動画メッセージ

  • ヤマハ株式会社で働く魅力を紹介します

    公開日:2024.10.16
  • 意外な経歴がヤマハで活きる

    公開日:2024.10.16
  • やりがいのある仕事とQOLの高い生活を実現できる環境

    公開日:2024.10.16
  • 採用動画をもっと見る

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。