スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.03
"株式会社Mujin Japan"

【岡崎】システムエンジニア:物流自動化企画/AGV・知能ロボ

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 500万円〜1000万円
  • 愛知県岡崎市
  • Web・オープン系 > Web・オープン系
  • -

★NEXTユニコーンとして大注目の産業用ロボットインテグレーター!★「人口減少問題」や「2024年問題」の解決に挑戦☆
★国内市場のさらなる拡大を目指して戦略的に設立された同社でさらなる成長を体感できる企業です!★

Job No.81196330

株式会社Mujin Japanの採用動画

  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【本ポジションについて】
システムエンジニアは、モバイルロボットAGVを主軸に、自動化・生産性向上・労働力不足などの課題を抱える各業界の顧客に対し、最適なロボットシステムの企画・設計から開発管理、導入までを一貫してリード。
従来型自動化設備の活用に加え、最先端のロボティクス技術やITシステムを複合的に組み合わせ、大規模プロジェクトを推進します。
さらに、2024年からは「完全自動化のトータルエンジニアリング」案件をも本格的に着手し、倉庫や工場全体を見渡した最適化を担うことで、これまでにない超大規模プロジェクトの創出や事業拡大にも大きく貢献することが可能です。

【募集背景】
事業急成長による増員。
Mujinは過去10年間で積み上げた数多くの成功案件と、累計1,000台を超えるロボット導入実績を基盤に、現在第3フェーズである「トータルエンジニアリング事業」へと突入し、急成長を遂げています。
イオンとのパートナーシップ締結、アクセンチュアとのジョイントベンチャー発足等をはじめ、国内事業の拡大はかつてないスピードで成長しています。

【具体的な職務内容】
・モバイルロボットAGVを中心に、Mujinロボティクスソリューションや複数メーカーの機器を組み合わせた物流自動化システムの企画、仕様検討
・運用面まで考慮したハードウェアおよびソフトウェアの仕様選定・決定
・自社システムと顧客側システムの機能分担・インターフェース仕様策定・積算
・顧客・SIer・ベンダーとの技術的および契約的な調整・交渉
・プロジェクトマネジメント(工程管理、仕様管理、予算管理、開発進行管理、現地導入管理)
・完成図書、マニュアルなど関連ドキュメントの作成・管理
・その他、上記に付随するプロジェクト関連業務

【導入実績(一部)】
■NewsPicks:【次世代】ユニクロ、トヨタが頼るテックベンチャー「Mujin」とは何者か
https://www.youtube.com/watch?v=HHQlcX6Fb1Q
■Mujinの知能ロボットとAGVが稼働する花王株式会社様の無人倉庫
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000296570.html
■愛知県の主要メーカーが選ぶAGVとは?
https://media.mujin.co.jp/logistics/automation/agv_feature2/?_gl=1*1ksb7bw*_gcl_au*MTY5MzM1MTAyMi4xNzQ3MzU4Njc3*_ga*MTQ1MjMxNDYxNi4xNzQ3MzU4Njc3*_ga_KCSJZY2SGL*czE3NDg4NjIyODkkbzE3JGcxJHQxNzQ4ODYzMzgwJGo1NiRsMCRoMA..

【配属組織】デプロイメント本部 システムエンジニアリング部 
システムエンジニアリング部はMujin全体売上の約五割を占めており、Mujinのビジネスの一角を担う重要な部署です。
アームロボットソリューションに続き、Mujinの第2の事業柱としてモバイルロボットAGVの国内展開にも成功し、日本発企業として納めているAGV台数は国内トップシェアを誇ります。

【本ポジションの魅力】
■国内トップシェアのロボット技術を活用した大規模案件を牽引
従来型設備から最先端ロボティクス・ITまでを統合し、国内でも数少ない「完全自動化のトータルエンジニアリング」プロジェクトを推進できます。
■幅広く、先進技術領域への関与
AGVやロボティクス制御、WMS/WCSなどのITシステム、ハード・ソフト両面の設計、複数メーカー機器の統合まで、エンジニアとして多角的なスキルを磨くことができます。
■事業拡大フェーズの成長機会
新たな市場や大型案件に積極的に挑む組織の中で、

【働き方】
■フレックス制度:有(コアタイム:10時~15時)
■テレワーク:なし/原則基本出社
■休日:完全週休2日制(年間休日:120日)
■同社こだわりの福利厚生
・服装自由
・ランチ手当
・無料ドリンク・スナック・コーヒー
・毎月のチームディナーサポート
・マイカー通勤可(ガソリン代は会社規定に準ずる支給)

会社特徴

ロボティクス分野の世界的権威の一人であるCTO、Rosen Diankov博士の研究のもと、50年間不可能だったモーションプランニング技術のロボットへの実用化を世界で初めて成功しました。
その成果をもとに独自のロボット制御技術(Mujin MI) によって産業用オートメーションの常識を覆し、世界中のサプライチェーンに革新をもたらしているMujin。
労働人口減少や重労働、2024年物流問題など、深刻化する社会課題に対応すべく、物流・製造・小売・流通等の各業界で、Mujinは世界初の完全自動化を次々と実現しています。

物流・製造現場での入出荷・仕分け・荷下ろし・積み付けなどの工程を自動化にできる知能ロボットシステムから、工程間搬送を担うAGV(無人搬送車)をも提供されており、単一作業の自動化や部分最適にとどまらず、複数ラインや全体最適化まで支援できる点がMujin Japanの大きな強みです。
これを支えるのが、業界トップレベルのエンジニアリング力と自社開発のプロダクトです。
こうした技術と実績が評価され、国内外の企業から高い支持を獲得。
2024年には、サプライチェーン戦略や中長期経営戦略を支援するコンサルティング事業を開始し、ハードウェアとソフトウェアを融合させた“完全自動化トータルソリューション”の開発も本格化しました。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■産業用機器、物流システム、ロボティクス、また何らかのIoTプロジェクトにおける仕様検討・設計経験
■プロジェクトマネジメント経験(工程管理、予算管理、進行管理等)
■ビジネスレベルの日本語力(読み・書き・会話力)



【歓迎要件】
▼モバイルロボット(AGV/AMR)や搬送機器の導入・運用経験
▼複数メーカーの産業設備を統合したシステム開発・導入経験
▼ネットワーク(有線、無線)の通信回路の経験
▼PLC、WMS、WCSなど制御・倉庫管理システムに関する知識
▼完全自動化プロジェクトや大規模エンジニアリング案件の参画経験

役職

-

予定年収

500万円〜1000万円

諸手当

通勤手当
服装自由/毎日の無料ランチビュッフェ/無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)
こだわりの高級コーヒーマシーン/社員専用オフィスジム/毎月のチームディナーサポート

学歴

高校 卒業以上

勤務地

愛知県岡崎市大平町小欠51

勤務時間

8:45~17:45

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年次有給休暇/年始年末休暇/慶弔休暇/介護休暇/マタニティ休暇(取得・復帰実績有)/育児休暇(取得・復帰実績有)/その他、会社カレンダーに準ずる休日

選考フロー

面接回数3回
適性試験
※選考回数は変更になる可能性がございます。

事業内容

・自動化エンジニアリング事業
・自動化戦略コンサルティング事業
・自動化トータルソリューション事業
・インテグレーション事業
・データ化による保守 等

本社所在地

東京都 江東区辰巳3丁目8-5

企業URL

-

設立

2024年04月

資本金

50百万円

従業員数

単体:130人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

<参考>
Mujin Japan パーパスムービー「そこに、使命はあるか。」:https://youtu.be/lRCCqlqVT44?si=Uhiza-l-Kmo86YbX
Mujin Office Tour - Tokyo:https://youtu.be/GBMv71VK4FY?si=thc9m4hzhy3mhVlj
Mujin導入事例「トヨタ紡織株式会社様」工場内の保管と搬送をデジタルツイン技術でDX:https://youtu.be/4fqtnINwzzE?si=RNZEM_N7dtd4EgZ9

企業からの動画メッセージ

  • <株式会社Mujin Japan>Mujinならではの特徴・やりがい

    公開日:2025.09.02
  • <株式会社Mujin Japan>コンサルティング部の立上げ

    公開日:2025.09.02
  • 採用動画をもっと見る

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。