スマートフォン版はこちら
更新日:2025.09.05

《大阪》電動アシスト自転車用電装部品のソフトウェア品質管理

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 年収非公開
  • 大阪府柏原市
  • 品質管理・保証 > ソフト・制御設計
  • -

◆成長著しい電動アシスト自転車市場において電動アシスト自転車で国内トップシェア! 
◆成長市場 ◆グローバルに活躍できるポジション ◆ワークライフバランス・福利厚生充実 ◆自転車を通じて、くらし・健康・環境へ貢献

Job No.81197498
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【担当業務と役割】
主な担当業務は、国内外の電動アシスト自転車に関係するソフトウェアに関する以下の内容です。
・品質マネジメントシステムに沿った商品開発の推進と品質管理
・量産品の品質管理業務
・品質異常是正及び不適合製品の処置
・製品セキュリティ対応業務

【具体的な仕事内容】
以下の業務を通じて、電動アシスト自転車用電装部品の品質不具合発生の未然防止を実現します。
・新商品の立上げにおけるソフトウェアの設計品質レビューの推進
・新商品の製造立上げにおけるリスク評価等
・量産品の不具合原因調査及び関連部署と連携した是正活動の推進
・生産現場等において不適合製品のリワーク作業
・製品セキュリティの要求適合性評価
・社内品質文書の見直しと改訂作業

【品質保証部のミッション】
・同社の主力製品である「電動アシスト自転車」の市場は、近年国内外で安定的に需要が伸びている一方、競合・新規参入企業との競争がますます激化しています。そのような中、他社製品との差別化を図りお客様に安全・安心・楽しさを提供するために、「品質」とういう形でお客様にお応えしていくのが、私たち品質保証部のミッションです。

【電装品質管理課のミッション】
・新商品の企画、設計開発から製造、出荷までの各プロセスでの品質の見極めと不具合を未然に防ぐ仕組み構築により、新たな価値と共に安心・安全の商品をお客様にお届けすることが電装品質管理課のミッションです。

【募集背景】
社会が多様化する中、同社は国内電動アシスト自転車のリーディングカンパニーとして自転車活用社会の拡大を牽引していきたいと考えています。そのために、検査選別型の品質管理から、源流管理型の品質管理への大きな変革を目指し、新しい価値を生み展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった方を募集します。

【この仕事を通じて得られること】
・品質管理の仕事は製品の安全性や安定供給に直結しているので、自身の職務での頑張りが社会ニーズへの対応や地球環境への負荷軽減につながります。
・最新の電動小型モビリティに搭載される電装部品に先駆けて触れることができ、品質保証面で次世代モビリティ社会での快適・安心・安全な社会の実現に貢献できます。
・多種多様な製品に触れ、様々なスキルを身に着けることができ、自身を成長できる機会が豊富にあります。

【職場の雰囲気】
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。スピード感をもって業務にあたっています。
・フレックス出社やテレワーク等も積極的に活用し、ワークライフバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。
・自職場以外の協力を得やすい環境です。

【キャリアパス】
・多種カテゴリーを経験できる職場であり、キャリアアップに向けて視野を広げることができます。
・同社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。

会社特徴

◆電動アシスト自転車・一般自転車・クロスバイク・ロードバイク・コンパクトバイク等、様々な種類の自転車を取り扱っています。
自転車用のフレームから電動アシスト自転車用の駆動モーターなど自社製造、企画から開発・製造・販売までを一貫して行っています。

【シェアNO.1、安定成長中の電動アシスト自転車市場】
特に電動アシスト自転車の分野で大きな強みを持っており、「国内生産・販売シェアNo.1」を誇ります。子どもの送り迎え、通勤・通学、ショッピング、健康維持、また自動車離れや免許返納による自動車の置き換えとしてのニーズが増加しており、電動アシスト自転車は今後も需要拡大が見込めます。
近年ではIoTを駆使した電動アシスト自転車の開発や実証実験など、自転車の枠を超えたニューモビリティの新規開発にも取り組んでおります。

【働き方】年間休日127日、平均残業時間20時間、有給取得日数は全社員平均14~15日/年程度で、Panasonic独自の福利厚生ありと、仕事とプライベートを両立できる環境です。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■ソフトウェア開発経験のある方

【歓迎要件】
■ソフトウェア品質管理業務経験のある方
■クラウドインフラ経験のある方
■自動車もしくは車載関連製品の品質管理の経験のある方
■データ分析や統計の知識および業務経験のある方
■組み込みソフトウェア開発経験のある方

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
扶養手当、弔意見舞金、パナソニック商品の従業員割引購入、パナソニックグループ生命共済、財形貯蓄制度、パナソニック各種保養施設使用可

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

大阪府柏原市片山町13-13
<最寄駅>河内国分

勤務時間

8:30~17:15

休日・休暇

完全週休二日(土日)
夏季特別休暇、GW特別休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 、チャレンジ休暇等 ※年休取得推奨制度:年11日の有給取得を最低目標とし、積極的な取得を推奨 ・海外出張の可能性あり ・休日出勤の可能性あり(翌週内に代休取得)

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■自転車・電動アシスト自転車の製造販売
■自転車関連部材の販売
■電動モーターユニットの海外輸出


【主な取引先】
パナソニック(株)、(株)あさひ、(株)ビックカメラ、イオンバンク(株) 等

本社所在地

大阪府 柏原市片山町13-13

企業URL

https://cycle.panasonic.com/pct/

設立

1952年04月

資本金

600百万円

従業員数

単体:573人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。