スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.09

戦略人事(HRBP)担当 ※エンジニア組織担当

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 500万円〜850万円
  • 東京都中央区銀座8丁目11-1
  • 人事・労務 > 人事・労務
  • -

戦略人事(HRBP)担当 ※エンジニア組織担当/リモートワーク主体

Job No.81208166

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

急成長中企業における戦略人事(HRBP)として事業戦略の実行に向けたタレントアクイジション(TA)、人材開発、組織開発に取り組んでいただきます。

<具体的な業務内容(例)>
事業部門(機械学習エンジニア、システム開発エンジニア)と連携しながら以下のような業務を主導していただきます。
・採用戦略及び計画の立案・実行
・採用基準、選考手法・フローの企画立案・実行
・採用ブランディング関連施策の立案・実行(採用サイトや採用記事、採用イベントの企画運営)
・採用プロセス(書類選考、候補者/エージェント等とのコミュニケーション、スカウト系媒体の活用、事業部門との連携)
・オンボーディング企画・運用
・事業部トレーニングの企画・運用
・エンゲージメント向上施策の企画・運用
・事業部における等級・評価制度の改善・運用
※担当として、エンジニア組織をお任せする想定です。
※まずは採用から入っていただき、人材開発や組織開発と業務範囲を広げながら活動していただきます。

<組織構成>
戦略人事(HRBP)のチーム構成:3名
人材開発室所属:
・室長(30代男性)/コンサルティングファーム2社での人事経験
・リーダー(30代男性)/機械学習エンジニア、HRTechセールス、大手地銀での人事経験
・リーダー(30代女性)/大手事業会社での人事、コンサルティングファームでの人事コンサルタント経験
※上記の他、人事労務や総務は人事総務部(別部署)に4名が在籍。

<当ポジションの魅力>
・人事(特に採用(TA)、育成、組織開発)の企画から施策実施面まで一気通貫で担っていただけます。
・経営陣や事業部門長など主要なメンバーとのコミュニケーションを取りながら、裁量を持ちながら活動をすることができます。
・上場後の拡大期におけるコアメンバーとして参画することができます。
・採用のみならず、他の人事テーマへ染み出しながら経験を積んでいくことができます。

<働き方>
・産休・育休の実績もあり、乳児・未就学児を子育て中の従業員も多く在籍し、長くご就業いただける環境になっています。
・年間を通じて業務量に大きな波はなく、計画的に休暇を取り易い部署です。
・自身の創意工夫を主体的に活かすことができる職場です。

<企業の成長性>
2023年7月に東京証券取引所グロース市場に上場しました。
創業以来売上成長(直近3期の平均成長率50%程度)を続けており、且つ殆どの年度で黒字経営となります。また、安定した財務基盤により安心してご就業いただけます。

【求める人物像】
・当社のミッションや事業への共感
・AI業界やDXに対する強い興味
・各事業部と相談・協力しながら業務を遂行できるコミュニケーション力と協調性
・エージェントなど外部ステークホルダーと適切に関係構築し、必要な情報をヒアリングできるコミュニケーション力
・指示が無くとも自ら行うべきタスクや企画を立案し、最後までやりきる責任感と自己完結力

会社特徴

同社は、最先端の人工知能/機械学習技術を手の届く形で提供し、世の中のビジネスのあり方を改革することを目指しています。
■2016年設立のスタートアップながら業界での注目度は高く、日本最大級のエレクトロニクス展覧会「CEATEC JAPAN」に出展。AIに特化した大型展示会「AI・人工知能 EXPO」への出展もしました。
【今後の展望としては・・】
■ディープラーニング技術を活用したソリューションの開発・展開を加速させ、人工知能技術の世の中への普及にさらに貢献していきます。
■AIや機械学習は万能で近年非常に注目されておりますが、これらはそれぞれの世界に最適なカタチで導入されてこそ真価を発揮できるものです。
各業界で活用されるフェーズまで導き、ビジネスの在り方や働き方、さらには人々の暮らしを変えていくことを目指しております。

■オフィスは銀座にあります。従業員は少数精鋭な環境で、広々とした環境で仕事ができるのも同社の魅力の一つです。また基本残業はない環境で、一人ひとりの裁量権を大きく持って働くことができます。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・AI業界、SI業界でのHR経験をお持ちの方(採用(TA)・人材開発・組織開発いずれも可)
・エンジニアバックグラウンドがあり、HR関連事業での営業経験がある方(3年以上)

【歓迎要件】
・採用(TA)を主軸にしながら、人材開発・組織開発・制度設計を学んでいきたい方
・エンジニアの言葉や気持ちを汲み取りながら業務遂行いただける方

役職

-

予定年収

500万円〜850万円

諸手当

通勤手当
■ フレックス制度あり■ 定期健康診断 ■ セミナー参加費補助 ■ 書籍購入補助 ■ ノートPC+モニタ別途支給 ■ フリードリンク■月2回親睦ランチ会補助

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都中央区銀座8丁目11-1GINZA GS BLD.3F
<最寄駅>新橋

勤務時間

9:45~18:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
■ 祝日 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ※試用期間中は4日/試用期間終了後は4月1日(15日~)を基準に入社月により按分 ■ 慶弔休暇

選考フロー

面接回数2回

会社概要

事業内容

アカデミア・ビジネス双方の最前線での経験・知見に基づき、人工知能技術の導入支援・コンサルティング、同社ソリューションを活用したシステム開発、最先端のアルゴリズムの研究開発を行なっています。

■導入支援・コンサルティング
ディープラーニングなどの人工知能技術が事業にもたらすインパクトの特定と導入企画支援を行います。
■人工知能ソリューションの提供
自社開発の人工知能ソリューション群を元に、各企業に合わせたシステムをカスタマイズ開発します。
■研究開発
各企業のニーズを解決するアルゴリズムをテーラーメードで共同研究開発します。

本社所在地

東京都 中央区銀座8丁目11-1

企業URL

https://laboro.ai/

設立

2016年04月

資本金

1009百万円

従業員数

単体:30人 連結:-

売上高

1515百万円 ※2024年09月期

株式公開

グロース

この求人の担当コンサルタントのコメント

【事業紹介】
BCG出身のCEOが2016年に設立したAIベンチャーです。「すべての産業の新しい姿を作る」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用してクライアント企業のビジネスプロセスの中でも特に独自性や収益性の高いコアプロセスに対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っている企業です。
具体的には、「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイド型の「カスタムAI」を開発・提供しています。

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。