スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.14

戦略人事(人事データ活用)【東証プライム上場】

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • 未経験可
  • 500万円〜600万円
  • 東京都渋谷区
  • データサイエンティスト > 人事・労務
  • -

インターネット広告事業において国内トップクラスの売上高を誇るインターネット総合サービス企業!
日本一人事データを活用する戦略人事募集!

Job No.81208967

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

インターネット広告事業本部のデータ人事として、人・組織に関する膨大なデータを活用し、「日本一データを使って意思決定する組織」の実現をリードしていただきます。
具体的には、人事データ基盤の整備・運用、分析による組織課題の特定、そして経営層や現場への具体的な打ち手・提言までを一気通貫で担当します。サイバーエージェント独自のカルチャー(挑戦・一体感など)を定量化し、データに基づいた組織開発を推進する中枢ポジションです。

【募集背景】
インターネット広告領域で業界トップクラスの実績を持つ当社は、「日本一業績を伸ばす人事になる」をビジョンに掲げ、事業成長にインパクトを与える人事組織を目指しています。事業の急拡大を支え、今後のサイバーエージェントの未来を創っていくためには、「人」と「組織」に関する意思決定の質を徹底的に高めることが不可欠です。この度、組織体制強化に伴い、データに基づく戦略的な人事施策を推進する中枢メンバーを増員募集いたします。

【具体的な業務内容】
人事データの基盤整備からダッシュボード構築・分析までを一気通貫で担い、経営・人事の意思決定を支えていただきます。

■人事データ基盤の整備・運用
・各種人事データ(在籍・IN/OUT、評価、GEPPOなど)の正規化・統合
・SQL・ETLを活用したデータ整備
・データ分析・組織課題特定と打ち手の提言
■定量データをもとにした仮説構築、課題特定、分析・示唆出し
・経営・現場への打ち手提案(資料化、発信)
・人事KPIの設計、可視化、改善の実践
・DOMOやBIツールを用いたダッシュボード設計・運用
・プロジェクト推進・文化浸透
■複数ステークホルダー(経営陣、各事業部人事、現場責任者など)と連携するプロジェクト推進
・タスク設計、合意形成、スプリント運用経験
・Slackや定例でのナレッジ発信を通じたデータ活用の文化づくり

【本ポジションの魅力】
■「経営と人をデータでつなぐ」中枢ポジション
人・組織のデータを通じて、経営判断や人事施策の打ち手をつくる「参謀的なポジション」です。表面的なダッシュボード運用に留まらず、経営会議へのインプットや、事業部と一緒にKPI設計・意思決定支援ができる環境があります。
■幅広い人事データ基盤の構想~運用まで一気通貫で関われる
1→10の「改善」ではなく、0→1や仕組み化フェーズも多く含まれるため、「どう整え、どう使われるか」を自分で設計・リードできます。BIツール(DOMOなど)を用いてのダッシュボード整備や、KPIの定義策定など、上流からの関与が可能です。
■人事×データ×カルチャーの掛け合わせに挑戦できる
「挑戦機会」や「一体感」など、言語化しづらいカルチャーを定量化し、組織パフォーマンスとの相関を分析・提言する先進的なチャレンジができます。人事の定量化に本気で向き合うチームで、スキルだけでなく視座も高まります。
■アウトプットが組織文化や意思決定を変える
自分が提言したデータが経営会議で使われたり、事業部の打ち手として採用されたりする環境です。「作って終わり」ではなく、「使われて、動かす」ことに向き合えるのがこのポジションの魅力です。

会社特徴

21世紀を代表する産業ともいえるインターネット業界において事業を展開している同社では、常に大きな成長をし続ける「ベンチャー企業」であり続けると同時に、消費者や生活者に大きな影響を与え、「サイバーエージェントのサービスを使って育ってきた」と言われるような、『21世紀を代表する会社を創る』ことをビジョンとしています。

◆チャレンジングな風土の醸成には安定して働けることが必須と考えており、退職金制度等の福利厚生を始め、様々な施策をとっています。
◆過去のイメージから残業の多い労働環境と思われがちですが、サービスリリース前後で残業が一時的に増えることはあるものの、基本的には20~21時に帰宅しておりメリハリある環境となっています。(20時には半数は帰宅しています)

【男女比】男性66%:女性34%(ビジネス職は男性57%:女性43%)
【職種割合】ビジネス職64%:エンジニア職25%:クリエイター職11%
【年代別】20代36%:30代45%:40代以上19%
【新卒中途】新卒採用41%:キャリア採用59%
【その他】離職率8%、女性管理職20%以上、産休育休復帰率90%

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■下記いずれかのご経験
・事業会社の人事部門でデータを扱ったご経験
・データ分析のご経験
・経営企画業務のご経験
■データ分析と人/組織への関心を併せ持つ方

【歓迎要件】
■スプレッドシート/BIツールの活用経験

【求める人物像】
■インターネットビジネスへの興味関心がある方
■事業成長の当事者として高いコミットメントを持ち、組織へ貢献したい方
■知的好奇心が強く変化を前向きに捉えすばやく順応できる力を持つ方

役職

-

予定年収

500万円〜600万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 退職金制度
従業員持株会、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、部活動支援制度、社内親睦会費補助制度、無料マッサージルーム完備、Macalon(女性キャリア支援制度)、CArcle(部活動)、健康診断、服装自由、資格習得支援制度、新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア
<最寄駅>渋谷

勤務時間

10:00~19:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝日、夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で毎年5日間)

選考フロー

面接回数3回
適性試験
※面接回数は変更になる場合がございます。

会社概要

事業内容

■メディア事業:
既存メディアに加え「ABEMA」を開局、動画事業に本格参入。
■インターネット広告事業:
売上、営業利益率国内No.1のインターネット広告代理店。近年は「AI活用」と「DX支援」の分野で事業拡大。
■ゲーム事業:
スマホゲームにて複数のメガヒットタイトルを保有。
■投資育成事業

本社所在地

東京都 渋谷区宇田川町40-1 AbemaTowers

企業URL

http://www.cyberagent.co.jp/

設立

1998年03月

資本金

7440百万円

従業員数

単体:2001人 連結:6438人

売上高

435124百万円 ※2024年09月期

株式公開

プライム

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。