スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.24

社内情報セキュリティ担当 (大阪/東京)

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 土日休み
  • 460万円〜700万円
  • 大阪府大阪市北区
  • セキュリティエンジニア > 設計・構築系
  • -

■複数の自社プロダクト事業とUI/UXに特化した受託開発事業/デザイン力と技術に強みを持ち、業界トップクラスの開発実績■自社開発のWebブラウザ「Sleipnir」【リモート勤務可】【残業10~20時間程度】【制度充実】【裁量権が大きい】

Job No.81218544

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集背景】
フェンリルでは働き方改革やゼロトラスト時代の到来といった社会の変革に合わせて、新たな情報セキュリティ管理体制の構築に臨んでおり、情報セキュリティ担当者として、その中心的な役割を担っていただくことを期待しています。
情報セキュリティ戦略の立案から、実際のセキュリティ対策システムの企画、導入、運用といった多岐に渡る領域にてご活躍いただけるポジションをご用意しています。

■現在の課題・入社後に期待していること
ゼロトラスト時代の情報セキュリティ対策の強化を推進するリーダー候補と、次代を担う若い力を求めています。

【仕事内容】
働き方改革やゼロトラスト時代の到来で、企業の情報セキュリティを取り巻く環境も大きく変化していますが、フェンリルでは、これまでの常識や技術に問わられない、時代の変化に即した新しい情報セキュリティ管理体制の構築を目指しています。

そのため、最新のセキュリティモデルや対策技術の導入に積極的に取り組んでおり、机上ではなく実際の業務において、それらに触れ、情報セキュリティ担当者としてのスキルアップを図る数多くのチャンスが存在します。

■お任せする業務
ご経験やご希望に応じて以下のいずれか、もしくは複数の領域のリーダーとして主体的な役割を担っていただくことを期待しています。 

・情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS)の運用
・情報セキュリティ対策システムの構築、運用
・サイバーセキュリティ監視体制 (SOC) の構築・運用
 
■業務環境
・EDR:CrowdStrike Falcon
・SASE:Prisma Acccess
・統合ログ管理:Splunk
 
■ 組織・チームカルチャー
【ミッション】
フェンリルの情報セキュリティ領域における主管責任部門
守りのセキュリティだけでなく攻めのセキュリティも重視
メンバーのセキュリティリスクの不安を取り除き安心してパフォーマンスを出せる環境の提供
【学習文化】
情報セキュリティに関する情報収集や勉強会の実施
セミナーやNCAの各種ワークショップへの参画
【体制】
現在は部門長(40代男性)の元で大阪:4名、東京:2名の組織です。

■このポジションで経験できること
【資格取得支援】
会社が承認する資格の維持費用を補助します。 以下資格も支援対象となっております。

情報安全確保支援士(登録セキスペ)
・CompTIA Security+
・CISSP/CCSP/SSCP/CSSLP
・CISM(公認情報セキュリティマネージャー)

【働き方】
毎夕:日次連絡会(30分程度)
毎週:週次報告会(60分程度)
フルリモート勤務も可能です。
※ただしISMS審査や監査およびセキュリティ対策対応や部内コミュニケーションのために事業所や関連会社への出張頂く場合があります

<1日の業務の流れ>
09:30 始業
09:30-10:00 メール/Slack、ワークフロー確認
10:00-12:30 ISMS活動・教育企画・ セキュリティ対策企画検討
12:30-13:30 ランチ
13:30-14:30 セキュリティに関する情報収集や勉強
14:30-17:00 端末脆弱性個別対応・教育作成
17:00-17:30 部夕礼&チーム夕礼
(都度対応)
セキュリティ対策のアラート検知対応
セキュリティインシデントレスポンス
セキュリティに関する相談や被監査対応

【キャリアパス】
将来的には情報セキュリティ領域の管理職 ~ 最高情報セキュリティ責任者 (CISO) を狙えるポジションになります。

??参考 fenrir INSHIGHT
堅牢な地盤と未来を見据える視点──攻守一体のセキュリティを目指して
 https://insight.fenrir-inc.com/jp/story/vol011/
執行役員として経営戦略の策定に携わりながら、情報システム部を統括する田林と、セキュリティのプロフェッショナルである上原によるインタビュー記事です。

会社特徴

★アプリ開発と UI / UX デザインのプロ集団★
   ~400社、600アプリを超える圧倒的なアプリ開発/デザイン実績が信頼の証~

■「ユーザーにハピネスを」というミッションを掲げ、iPhone、iPad、Android などのスマートデバイスのアプリを共同開発しています。デザインと技術にこだわりながら、コンシューマー向けアプリ、社内利用の業務アプリ、ハードウェアと連携するアプリなど、500本を超える開発実績があります。

■国産シェア No.1 ブラウザ『Sleipnir』など独自のプロダクトを企画・開発する自社開発事業や、OS やプラットフォームに依存しない HTML5 を使ったウェブアプリを開発するウェブサイト / ウェブアプリ共同開発事業、スマートフォンアプリ開発における UX 面の課題や問題点を抽出し改善するUX リサーチ・デザイン事業など幅広く事業を展開しています。

【開発実績】
東急カード/東急カード、NHK紅白/日本放送協会、転職ナビ/パソナキャリア、meeta/パーソルキャリア、WORLD Premium Club/ワールド、東京ガス ガスメータ復帰/東京ガス

職場環境

  • リモートワーク可
  • 副業制度あり

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・クラウド、ネットワーク、Saas、サーバ運用に関するの基礎知識
・情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS) に関する基礎知識
・セキュリティエンジニアまたはコンサルタントとしての業務経験



【歓迎要件】
・情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS) の構築・運用
・サイバーセキュリティ監視体制 (SOC) の構築・運用
・インシデント対応組織 (CSIRT等) の構築・運用
・各種情報セキュリティ資格をお持ちの方
・情報セキュリティ領域で3年以上業務経験のある方
・チームリーダー経験

役職

-

予定年収

460万円〜700万円

諸手当

通勤手当, 退職金制度
・交通費:出社回数に応じ全額支給・リモートワーク手当:5,000円 / 月
・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもありWWDC、Google IO、re:Inventなどの海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担)
選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり)
・退職金:選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり)

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F

東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F

勤務時間

0:00~0:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年間休日数125日(土日、国民の休日、会社設定休日、年末年始)バースデー休暇1日(特別有給休暇)有給休暇:入社月応じて入社日に付与※年に3回の9連休がとれるように設計されており、GW・お盆・年末年始には多くのスタッフが連休でリフレッシュしています! ※G/W・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能

選考フロー

面接回数2回
※面接回数は変更となる可能性がございます。

会社概要

事業内容

デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発

■ソフトウェア開発および製作
■スマートフォンアプリケーションの開発および製作
■Webサービスの企画、製作、運営
■UX のリサーチおよびデザイン

【主要取引先】
アマゾン ジャパン、オムロン ヘルスケア、ぐるなび、集英社、日本放送協会、ヤフー、楽天、任天堂など

本社所在地

大阪府 大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪タワーB 14F

企業URL

http://www.fenrir-inc.com/jp/corporate/

設立

2005年06月

資本金

100百万円

従業員数

単体:- 連結:712人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【制度】・ハピチャン制度:上限2,000円 / 月- 偶発的な出会い、部門を超えたコミュニケーションを積極的に支援することを目的に、そのコミュニケーションに資する費用を補助
・表彰制度- 社長賞、CEO賞、CTO賞、新人賞等(賞金あり)
・LOCKER制度(備品貸し出し制度)- 会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを無料でレンタル可能
・資格取得支援- 会社が承認する資格の受験料を補助など
【評価制度】
-職務遂行評価:年2回(上期・下期)実施・担う職務における職務遂行実績を評価・ジョブグレード・ランク/職務給を決定
-創出成果評価:年2回(上期・下期)実施・担う職務において創出した成果を評価・賞与支給額を決定

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

同じ条件の求人を探す

職種 × 都道府県

職種 × 求人特徴

職種 × 年収

業種 × 都道府県