スマートフォン版はこちら

大阪府のリモートワーク可の転職・求人情報(7ページ目)

検索結果一覧754件(307~357件表示)
  • <大阪>株式業務【プライム上場】離職率4.4%以下/WLB◎

    株式会社大紀アルミニウム工業所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】<株主総会・取締役会の運営>・株主総会の企画、進行管理(招集通知、議事録作成、想定問答など)・取締役会等の会議体運営<IR 関連業務>・有価証券報告書、決算説明資料等の作成・投資家対応(説明会資料作成、質疑対応補助など)<コーポレート・ガバナンス対応>・コーポレート、ガバナンス・コード対応・各種開示対応・内部統制、リスク管理の推進サポート<契約書・文書管理>・各種契約書の審査、管理、ファイリング・法務相談1次対応・顧問弁護士との連携<社内広報・対外広報>・社内報や社内向けコミュニケーションの企画運営・プレスリリースの作成・メディア対応※4月と6月の年2回株式総会があり、株式業務をメインで担当いただきますが、それ以外は総務業務全般の発生の可能性がございます。ご経験や適性に応じて、担当業務を決定します。【募集背景】体制強化による増員【組織構成】総務部:10名(総務部長50代、総務課長30代、嘱託社員3名、メンバークラス5名)【当社の特徴】★国内外トップクラスのアルミニウム二次合金生産量企業★1922年創業「地球に廃棄すべきものはない」という思いでアルミのリサイクル性の良さに着目し、現在ではアルミニウム二次合金で国内最大手・国内シェアは30%となりました。リサイクルしやすく、軽く、加工しやすいアルミは環境配慮やエコの推進でますます需要が高まり、現在では自動車、バイク、飲料缶から精密機器に至るまで幅広く産業を下支えしています。東南アジアをメインにインド、中国等グローバルに展開しております。※希望をすれば海外駐在のチャンスもございます!

    勤務地
    大阪府
    年収
    510万円~650万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネージャー/リーダー【エンタープライズ向け】

    クラスメソッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    エンタープライズにおけるクラウド(AWS)への移行プロジェクトの受注活動(プリセールス)、プロジェクトの管理・遂行業務を担って頂きます。【具体的な職務内容】■プロジェクト企画段階からのプリセールス活動 ┗移行計画立案・策定支援 ┗評価、見積、提案■受注後のプロジェクト推進 ┗プロジェクト管理、ベンダー調整 ┗クラウド移行方式設計、AWS基本設計、運用設計※必要に応じ社内外のソリューションアーキテクト/エンジニアと連携し、プロジェクト成功を目指し推進します【採用補足URL】ご応募を検討されている方は、AWS事業部の採用方針についてもあわせてご一読ください。https://dev.classmethod.jp/articles/aws-division-recruitment-policy/【定年】60歳再雇用上限65歳(会社が許可した場合最長70歳)【働き方 / 得られる経験】業界・業種を問わず幅広いエンタープライズ企業における大規模なクラウドマイグレーションプロジェクトをお任せいたします。業界トップクラスのAWSスキルを誇るエンジニアメンバーとともに、顧客ビジネスの成功に向けた大規模プロジェクトの経験を得ることが可能です。セルフマネジメント、アウトプットの最大化を前提に、1人1人が裁量をもって仕事を進め、コミュニケーションはフラットです。チャットやテレビ会議などクラウドワーキングツールを積極的に活用し、時間と場所の制約から発生するコストを最小限に抑えることによって効率的に仕事を進めています。【同社の魅力】2014年から現在まで12年連続AWSプレミアコンサルティングパートナーの認定、AWSの全認定資格を保有するエンジニアが147名在籍しており、これは国内最多です。上記実績により、同社は「AWS Japan Certification Award ? All Certification Engineers Champion」を3年連続で受賞しています。AWSパートナー企業としてグローバルで注目を集めている同社。月間290万PVを超えるオウンドメディアDevelopers.IOでは40,000本以上の最新技術情報がアップされ、日本中のエンジニアの情報源となっています。”課題解決”から”課題提起”へ。顧客ビジネスの成功に向け営業組織の拡大、強化を図っています。【参考サイト】■コーポレートサイトhttps://classmethod.jp/■採用サイトhttps://careers.classmethod.jp/■Developers IOhttps://dev.classmethod.jp/■クラスメソッド公式Youtubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@classmethod-yt/videos

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1400万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【東京or大阪】戦略コンサルタント(コスト適正化・調達支援)

    株式会社日本経営

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ※本ポジションは東京・大阪にて募集しております。(内容は同様)【職務内容】・病院の材料費、委託費、経費等の価格分析(社内ベンチマーク、提携企業あり)・委託の仕様内容分析・伴走型のコスト適正化実行支援(取引企業との交渉等を含む)・当社顧客基盤を活用した調査研究および執筆・病院からの問合せや依頼に基づく支援提案【コンサルスタイル】・ 2名~3名のチームでコンサルティングを行います。・ コンサルティング内容によりますが、顧客と月1~2回の打ち合わせをしながらコンサルティングを進めます。【仕事の魅力】■業界トップクラスの仲間とチームで価値を提供します。強みに応じた役割分担を通じて顧客の経営改善に貢献します。受託実績も日本屈指の水準です。■豊富な成長機会があります。対顧客業務だけでなく調査研究や執筆の機会もあるため、コンサルティングの基礎力や専門性を磨くことができます。■病院の経営改善だけでなく、医療周辺産業の活性化にも貢献します。病院が取引する企業との接点も多いため、コンサルティングを通じて企業の成長や気づきも促します。【キャリアプラン】管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【大阪】損害保険のコンサルティング営業/※地域限定契約社員

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 土日休み

    ■地域限定型(大阪)契約社員のポジションです。■以下2部門【保険コンサル課】【レックス保険推進課】にて、法人顧客向けに、様々な損害保険のコンサルティング営業を行う人材の募集となります。【保険コンサル課】自動車リースと保険の知識を掛け合わせ、最適な保険提案を行うことで、事故削減やコスト最適化に貢献します。〈業務内容〉営業部門への保険提案支援・教育・企画立案法人顧客への新規提案・契約手続き損害保険の見積・申込書作成などの代理店業務電話対応(顧客・社内・保険会社)主な提案する種目は自動車保険(フリート)※営業部訪問は週2回、顧客訪問は週5回、出張は月1回程度 【レックス保険推進課】自動車保険のお客様からのご要請により、火災・傷害・新種などの保険も最適なコンサルティング営業を実施しております。〈業務内容〉法人顧客への新規提案・契約手続き損害保険の見積・申込書作成などの代理店業務電話対応(顧客・社内・保険会社)主な提案する種目は火災・傷害・新種保険の提案※顧客訪問は週5回、出張は月1回程度 【求める人物像】チームワークを大切にし、周囲と協力して業務を進められる方損害保険に関心があり、知識を深めたい方目標達成に責任感を持って取り組める方【身につくスキル】顧客ニーズを引き出す「傾聴力」最適な提案を導く「分析力・提案力」問題解決に向けた「課題解決力」【組織構成】セーフティーサービス部(損害保険代理店業務)全国で90名が在籍し、同様の業務を行うメンバーと連携しながら業務を進めます。浜松町勤務:男性7名、女性0名立川勤務 :男性4名、女性30名名古屋勤務:男性2名、女性0名大阪勤務 :男性11名、女性25名【キャリアパスについて】契約社員としてのスタートになりますが、無期雇用への転換実績もございます。ご本人の意欲や実績に応じて、長期的なキャリア形成も可能な環境です。無期雇用へ転換された場合、正社員の定年は65歳の誕生日月月末となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    830万円~900万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    ダイバーシティ&インクルージョン推進担当【労務/大阪】

    アクセンチュア株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    ◆ミッション・仕事内容アクセンチュアでは、インクルージョン&ダイバーシティへの強いコミットメントのもと、多様なバックグラウンドをもつ社員一人一人がもたらす新たな価値を尊重し、個性や能力に応じた成長を支援しています。長年、障がい者雇用にも取り組んでおり、その成果として多くの障がいのある方が活躍しています。障がいのある社員の増加に伴い、受け入れ態勢を充実していくため、障がいのある社員のスーパーバイザーを募集しています。人事本部(HR)労務部門に所属し、障がいのある社員が、各々の強みを生かして活躍し、安心して働くことができるようにサポートするポジションです。主に、サテライトオフィスにて、専門スキル(動画編集・自動化ツール開発・Webページ制作など)を活用した 会社の 業務のサポートを担う障がいのある社員の業務面での管理・監督・指導を行っていただきます。 ◆業務内容・メンバーの勤怠管理・社内の各部署からの業務プロセス切り出しとサテライトへの業務移管・メンバーへの業務に関する指導・メンバーの業務進捗管理、業務量調整・メンバーからの相談受け・問題発生時の調整・会社へのレポーティング※サテライトオフィスについて:障がいのある方の能力を生かすことを目的に設置されたオフィスのことで、データ入力、議事録の管理、文書のPDF化、各種分析、リサーチ業務から、動画編集・自動化ツール開発・Webページ制作まで、アクセンチュアのビジネス全体を支える管理系業務を担っています。◆働き方・リモートについて:基本各オフィスに出社(子育てや介護など家庭事情に伴うリモート可)・フルフレックス制度導入・残業時間:約10時間/月 ◆サテライト所在地:【東京】立川、【神奈川】日本大通・高島町、【大阪】弁天・中津、【福岡】博多もしくは百道浜※ご応募時にご希望の勤務地をご連絡ください。◆ご参考サテライトオフィスにおける取り組み――貢献と成長の見える化 | アクセンチュアhttps://www.accenture.com/jp-ja/about/inclusion-diversity-index◆過去選考に入られた方のご経歴例-BPOサービス/コールセンター等におけるチームリードの経験-ITサービス/コンサルティング会社等におけるチームリードやプロジェクトマネジメントの経験-システム開発におけるチームリードやプロジェクトマネジメントの経験-人材サービス会社におけるチームリードやマネジメントの経験-営業部署のチームリードの経験-小売業界/アパレル業界/教育業界(塾・社会人スクール等)等におけるエリアマネージャーや店舗運営責任者の経験-人事/経理/購買等の事務チームにおけるチームリードやマネジメント経験-医療業界/福祉業界(就労移行支援事業所を含む)におけるチームリードやマネジメントの経験

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【電機・機械業界】戦略コンサルタント

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【組織について】総合電機、電子部品、産業機械、重工業(特に、グローバルに売上を伸長させているグローバル製造業に注力) などをクライアントとして戦略コンサルティング事業を展開しています。【業務内容】■事業戦略立案、ビジネスモデル変革■新事業/新サービス立ち上げ■顧客体験/従業員体験変革■市場調査/業務設計/変革実行支援■大規模トランスフォーメーション改革(デジタルX、グリーンX、サステナブルX、顧客体験X等)■SCM/ECM/PLM変革推進■組織/オペレーティングモデル設計、経営管理、業務統合、PMI、BPO/SSC【注力コンサルティングテーマ】■事業ポートフォリオマネジメント■グローバルガバナンス■コーポレート改革■サプライチェーンの強靭化【プロジェクト事例】■大手電機メーカーの新規事業戦略立案および実行支援■大手産業機械メーカーの製造DX戦略策定および実行支援■大手電機メーカーの事業構造変革【おすすめポイント】■本部門は戦略コンサルティング事業に注力しており、企業変革テーマを創出・立案する上流コンサルに特化できる環境です。■グローバル案件も多く、英語力を活かせる環境です。■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。■日系のコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【素材・化学業界】戦略コンサルタント

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【組織について】日系大手の化学、繊維、医薬品、金属メーカーなどをクライアントとして戦略コンサルティング事業を展開しています。【業務内容】■事業戦略立案、ビジネスモデル変革■新事業/新サービス立ち上げ■顧客体験/従業員体験変革■市場調査/業務設計/変革実行支援■大規模トランスフォーメーション改革(デジタルX、グリーンX、サステナブルX、顧客体験X等)■SCM/ECM/PLM変革推進■組織/オペレーティングモデル設計、経営管理、業務統合、PMI、BPO/SSC【注力コンサルティングテーマ】■素材化学業界のOperational Excellence・DX改革~実行・SCM統合型オペレーション・業務改革/BPR(営業/生産/経理)・生成AI活用による規制対応強化・日系OEM依存からの脱却■コーポレート機能アップグレード・ポートフォリオ管理・企業価値向上(ROIC)・D-ESG/インパクト加重会計・人的資本経営・グローバルガバナンス構築■素材化学業界のポートフォリオ変革・Beyond MFG for CDMO・バイオビジネス新規事業支援・未来産業構想・素材売切りモデルからのシフト(データBiz・素材循環型/サステナ)・サーキュラー事業戦略【プロジェクト事例】■総合化学メーカーのDX戦略・実行支援■素材メーカーの新規事業構想策定支援■総合化学メーカーの次世代PLM構想策定・実行支援【おすすめポイント】■本部門は戦略コンサルティング事業に注力しており、企業変革テーマを創出・立案する上流コンサルに特化できる環境です。■グローバル案件も多く、英語力を活かせる環境です。■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。■日系のコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【石油・エンジニアリング業界】戦略コンサルタント

    アビームコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上

    【組織について】大手石油元売会社、プラント・エンジニアリング企業などをクライアントとして戦略コンサルティング事業を展開しています。【業務内容】■事業戦略立案、ビジネスモデル変革■新事業/新サービス立ち上げ■顧客体験/従業員体験変革■市場調査/業務設計/変革実行支援■大規模トランスフォーメーション改革(デジタルX、グリーンX、サステナブルX、顧客体験X等)■SCM/ECM/PLM変革推進■組織/オペレーティングモデル設計、経営管理、業務統合、PMI、BPO/SSC【注力コンサルティングテーマ】■SCM変革/DCM変革・設備保全最適化・リスク管理強化・工事・エンジニアリングコスト・間接材コスト削減・サステナブルサプライチェーン構築・営業組織再編・顧客接点アップデート■コーポレート業務変革・人的資本経営・DX人材育成・DXテーマ立上げ・推進・データ分析基盤整備・コーポレートストラテジー・マネジメントシステム■新規事業/新規サービス開発・低炭素・循環型社会への適応(再生可能エネルギー、VPP事業、水素事業、CCS、SAF等の事業推進)・デジタル技術を活用した新規事業/新規サービスの創造【プロジェクト事例】■石油元売会社の各種DX構想策定・導入支援■石油元売会社の新規事業/サービス構想策定・実現支援■エンジニアリング会社の経営計画策定支援【おすすめポイント】■本部門は戦略コンサルティング事業に注力しており、企業変革テーマを創出・立案する上流コンサルに特化できる環境です。■グローバル案件も多く、英語力を活かせる環境です。■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。■日系のコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。

    勤務地
    東京都
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【大阪】DXコンサルタント/コンサル未経験も歓迎

    株式会社オージス総研

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事の内容】様々な業界のお客様へ「IT戦略」および「戦略実現のためのITプロジェクトの企画構想/計画」をお任せしたします。コンサル経験者のサポートを受けながら、将来的に以下の業務でご活躍いただくことを期待しています。■IT戦略立案:経営戦略・事業戦略の目標達成に貢献するIT戦略を立案し、全社レベルのシステムグランドデザイン、アーキテクチャ、IT人材および組織、中期IT投資計画を策定します。■ITプロジェクトの企画構想/計画:ITプロジェクトの「投資計画を含むシステム化の企画構想、経営層へのレポート支援」「システム化計画の立案」を行います。■PMO支援:開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理をPMOの立場で支援します。【PRポイント】・システム開発で培った高い技術力を背景に、特色ある専門家(AI・データ分析、業務可視化、新価値創造、行動観察、IT技術)と連携し、司令塔としてお客様の課題解決に貢献できます。・同社はDaigasグループとしての安定性を持ちながら、イノベーションを追求する姿勢も評価されています。 安定した職場環境のもと、先端技術への挑戦的なPJTに取り組む機会が増え、挑戦し続けることが可能な環境です。【配属先情報】ソリューション開発本部

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~730万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【部長候補】組込ソフト設計マネジメント※大阪※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】BtoB/BtoC問わず様々な商品の組み込みソフト設計部門のマネージャーとして、システム設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理、人材育成含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。【案件事例】<ミッション> ハード・ソフト連携によるソリューション提案の加速・拡大<戦略 ~重点領域の攻略~> 「エネルギー」「AI・画像処理」「工場・製造DX」「物流・建築DX」■生成AI需要に伴い投資活発なデータセンター向けバックアップ電源開発■e-Bike(電動自転車)向けデータパック開発■プラント向け成語装置開発■パナソニックLet's Note   他【魅力】■世界トップ企業向けの商品にかかわることが可能■日本トップの重工業向けプラントシステムへの貢献が可能■パナソニック社商品開発・各業務で必要な専門知識の習得が可能!  ∟ カメラ・映像、Python・画像処理・画像認識、組み込みソフト関連・技術強化活動:AI/画像認識強化活動(他部署連携)・OJTによるフォロー・Udemyや外部研修活用+展示会見学可能・オシロスコープ、ロジックアナライザ、WFM等の活用スキルも身に付く!【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件拡大による組織強化のための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【部長候補】ソフト設計マネジメント(大阪)※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】IoT機器をはじめとする様々な商品やサービスのソフト設計部門のマネージャーとしてシステム設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。【案件事例】・VRグラスのSoc立ち上げ・業務用カメラの開発・レイアウトフリーテレビ開発・冷蔵庫カメラ開発・ケーブルテレビ向けセットトップボックス(STB) 受信機開発・蓄電システムのIoT化(ハード/クラウド部門との連携開発)【魅力】・最先端の技術で生活を便利にする仕事・生活家電の機能をさらに充実させる、さまざまな商品開発に貢献できる・アプリケーションの開発・実装 も可能  ∟ユーザーインターフェース部分/ユーザ操作の処理実装・商品開発の一連の流れを経験できる・組込ソフトウェア開発の上位から下位層まで、AV家電ソフト開発のすべてを習得できる【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件拡大による組織強化のための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    <大阪>自社パッケージ導入・構築PM【社会貢献性◎働き方◎】

    株式会社パスコ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    地図情報サービスのリーディングカンパニーである同社において、自社パッケージシステムの導入PMをお任せいたします。【募集背景】事業拡大に伴う増員のため。【具体的な業務内容】■クラウドサービスまたはパッケージ製品導入における、提案、見積、Fit&Gap、カスタマイズ開発の要件定義■プロジェクトマネジメント(進捗管理、品質管理、リスク管理、コスト管理、ステークホルダー調整、要員管理、等)■開発フェーズ、運用フェーズのプロセス改善■変更管理、インシデント管理■プリセールス対応(営業部員と同行)【働き方】■リモート可:基本的に在宅メインでご就業いただきます。(部署によっては週に数回出社をする部署もございます)■残業時間:20~30h程度■落ち着いた、優しい方が多い社風です。【同社について】同社は、「遠隔の視点(Remote Sensing)」と「近接の視点(Onsite Sensing)」から地球上のあらゆる事象を捉え、さらに、AI(人工知能)やIoT、GIS(地理情報システム)、画像処理などを活用した「分析・解析技術」を加えた3つの要素を融合することで、事業を展開しています。現実の世界をコンピューター上に再現する技術と、解析・評価・分析する技術によって、過去から現在、そして未来を予測して、国土や環境の管理・保全、インフラの維持管理、災害その他のリスク管理や対策など、社会課題の解決に向けた空間情報サービスを提供しています。【同社の魅力】■業界リーディングカンパニーパスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。■安定した収益基盤収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。■高い業界成長性昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。■事業の社会貢献性(EGS)パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。(https://www.pasco.co.jp/disaster_info/)

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~750万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    【大阪】開発環境企画・サポート担当/プライム上場

    株式会社カプコン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    当社ゲーム開発における、開発機材の管理サポート業務を中心に一部購買・調達業務に携わっていただきます。※重い機材の搬入や運搬なども業務として発生いたします。【主業務(7割)】・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)のセットアップ、配付、トラブルシューティング業務・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)の在庫管理、倉庫への運搬、収納業務【主業務(3割)】・開発機材(ソフトウェア/ハードウェア)の購買、調達業務・開発社員、取引先業者との折衝、調整業務※購買業務は未経験でも問題ございませんが業務としては発生致します(開発機材の例) ゲーム開発用ソフトウェア、PCおよび周辺機器(グラフィックボード等)、 PCモニタ、ゲーム開発機材全般。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    購買・調達

    更新日 2024.11.12

    • 入社実績あり

    広告クリエイティブプランナー

    株式会社サイバーエージェント

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり

    これまで新しいテクノロジーやクリエイティブを積極的に取り入れ挑戦を重ねてきたことが功を奏し、幅広い事業においてAI技術の活用や実際の現場での実装が進んでいます。なかでも、広告効果最大化のためのAI「極予測AI」はその代表事例です。インターネット広告事業本部 クリエイティブ部門では、「極予測AI」を用いて、現在配信中で最も効果が出ている既存クリエイティブに対し、新しいクリエイティブの効果予測値を競わせ、AIによる効果予測値が既存1位よりも上回った新クリエイティブのみを広告主に納品し、広告配信をしています。当社の広告クリエイターは、広告効果が事前に予測できる「極予測AI」の制作フローと、クリエイター個人のクリエイティビティを掛け合わせることで、「勝てる広告クリエイティブ」を高確率でつくり出しています。クリエイターとしての高みを目指し、AI×クリエイティブで圧倒的な成果を出すことで業界にインパクトを与え、ネット広告の常識を変えていきましょう!【具体的な業務内容】■インターネット広告のダイレクトクリエイティブ制作における企画・提案。当社では、最先端の技術開発に力を入れており、極予測AIや極予測AI人間、極予測TD、極予測LPなどをリリースしており、AIを活用したプロダクト開発を通して、広告効果の最大化を目指しています。今回募集する部署は、このAIを用いて広告効果を追求していくチームになります。最先端の技術とともに、クリエイターとしてのスキルも学ぶことができます。【事業内容】■インターネット広告事業1998 年の創業以来、インターネット広告事業を展開しており、広告効果最大化を強みに国内トップシェアを誇ります。現在は、広告販売にとどまらず、AI を活用したテクノロジーや 3DCG 等の最先端技術を駆使したクリエイティブ制作、DX 事業にも参入し総合的なソリューションを提供しています。https://www.cyberagent.co.jp/service/internetad/■広告クリエイティブ部門 広告のデジタルシフトが一層進む中で、広告クリエイティブのあり方も変わってきています。サイバーエージェント インターネット広告事業本部 クリエイティブ部門は、AIやCGなどの最新技術も用いてクライアントの広告効果を最大化することを目指し、広告の枠にとらわれない自由な発想でクライアントの課題を解決します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    グラフィックデザイナー・CGデザイナー・イラストレーター

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    業務プロセスコンサルタント(東京・大阪)

    みらいコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    日本国内の中堅・中小企業を対象にしたバックオフィス業務(労務・経理)の効率化・生産性向上を支援します。お客さまの課題解決に向けてデジタルツールの導入支援のみにとどまらず、あらゆるプロセスの課題に対応する各分野のプロフェッショナルが最適なチームを組み、専門的知見を活かしたコンサルティング支援をご担当いただきます。労務・経理の部門を跨ぐような課題も、お客さまにとっての最善解実現を目指し、チームコンサルティングにより伴走支援いたします。また、本支援の普及や価値向上のため、セミナーなどのブランディング活動や業務開発などの取り組みでもご活躍いただけます。■現状を把握するための調査・インタビュー対応バックオフィス業務(労務分野であれば勤怠管理・給与計算・社会保険事務など、経理分野であれば仕訳業務など)におけるプロセスや導入しているシステムの環境・運用状況をインタビューにより整理し、会社が抱える課題感を可視化します。■可視化した課題に対する改善策を検討・提案可視化した課題に対して、デジタルツールの選定・導入支援や業務プロセス改善・運用定着に向けた施策を検討・提案します。■提案した改善策の実現支援改善策の提案のみにとどまらず、お客さまが抱える課題の解決が実現するように伴走型で施策の実行を支援します。業務プロセスの改善支援やデジタルツールの選定・導入支援などの施策を通じ、お客さまにとって最適なバックオフィス業務のオペレーション体制を構築します。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、 それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。 パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、 以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    CFOアドバイザリー/経営管理支援【海外駐在経験者採用】

    太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    ・経営企画/CFOを対象としたハイエンド支援・財務・経理業務の実行支援・海外子会社コミュニケーション、連結レポーティング・連結会計システムを使用しての月次、四半期、年度末連結決算業務・業務改善コンサルティング下記サービスラインおよびグループのナレッジを活用した、一気通貫の伴走型コンサルティング業務となります。・M&A・IT/オペレーションコンサル・フォレンジック・リスクアドバイザリー(コーポレートガバナンス/国内外内部統制内部監査)【特徴】グローバルに展開する中堅上場企業、外資企業の日本子会社などに対し、CFO領域(会計実務のみではなく、ガバナンス、ファイナンス、リストラクチャリング、M&A、PMI、ITに至る領域)の様々な課題について、個人が有する知見及び、社内の他のサービスラインと協業し解決策を検討していただきます。さらに、施策を検討するだけではなく、クライアントに常駐/半常駐し共に改善活動を実行いただだきます。クライアントに深く入り込み、クライアントとまさに一体となって課題を解決していきますので、感謝されることが多く、やりがいを強く感じる業務です。本ポジションには多くの海外駐在帰りのメンバーが所属しており、異なる風土慣習の理解、本国と現地のブリッジ業務、日々変わるニーズや役割への対応、業務開発といった現地で培った代え難い経験を余すことなく活かしております。クライアントからのニーズは非常に高いものの、残念ながら我々のリソースが十分では無い現状を踏まえて、この度海外駐在経験者の募集を開始する事になりました。【組織構成】パートナー:3名 ディレクター:2名 シニアマネージャー:5名 マネージャー:6名 シニアアソシエイト:6名 アソシエイト:6名【募集背景】新規事業拡大及び案件増加に伴う増員

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.23

    • 入社実績あり

    【大阪】M&A・事業承継コンサルタント

    株式会社日本経営

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【職務内容】■M&Aコンサルティング・案件開拓・企業評価・買い手企業へ提案、条件交渉・譲渡契約に係る各種業務・紹介先との提携 など【コンサルティングスタイル】■ 2名~3名のチームで案件を担当します。■ 事業承継・M&Aという業務上、スピード感をもって進めることができ、メリハリのある働き方が可能です。【この仕事の魅力】■経営者の想いを引き継ぐ重要な意思決定に関わることができる仕事です!経営者や経営幹部の事業承継課題に対して、その想いを引き継ぐ、次へとつなぐための支援を行う仕事です。条件面だけでなく人と人との巡りあわせを含めた総合的なマッチングを行うことで、事業だけでなく経営者の想いも引きつぐ支援を行います。■地域の社会インフラを支えることができる仕事です!事業承継を検討している先は全国に点在しており、当社も出張ベースが全国の事業者を支援しています。医療・介護という地域の社会インフラをどのようにして継続させていくべきかを、コンサルティングを行うメンバーとともに考え、最適解を提案することができる仕事です。【キャリアプラン】■ 入社後すぐに2~5件程度のサブ担当としてM&A業務に同行していただきます。■ 早い方で半年、標準的には1年ほどで一般的な案件ではメイン担当として活躍していただきます。■ その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【大阪】商品開発(プライベートブランド開発)

    株式会社MonotaRO

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    本ポジションでは、プライベートブランド商品の開発業務をお任せします。日本最大規模のスケールメリットを活かしたダイナミックな商品開発業務を経験することができます。例えば、(1)大量の販売データを分析することで、的確な仮説をもち、効率よく商品開発に取り組むことが可能(2)保有する顧客リストに販売促進することで、早期に結果を出すことが可能、など国内のみならず世界中から最適な仕入れ先を開拓することが求められるポジションです。開拓や調達の際に、調達担当と連携して2人1組で業務を行う体制があり、検品や数量などの交渉は調達担当が担います。【主な業務内容】■ユーザー分析をもとにしたプライベートブランドの企画および開発■海外の仕入先開拓と条件の交渉■数値分析による最適な販売価格の設定■品質管理に関わる業務■部門立ち上げおよびマネジメント業務【ミッション】間接材ECサイトでは日本最大級のスケールメリットや膨大な購買データを活かして、新商品の開発から販売計画までをおこなっていただきます。データを分析しながら仮説・検証を繰り返すことで効率よく商品開発に取り組むことができ、保有する顧客リストに販売促進することで早期に結果を出すことが可能です。また、国内外から最適なサプライヤーを開拓することが求められるポジションです。サプライヤー開拓の際は、調達担当と連携して2人1組で業務を行う体制がありますので、検品や数量などの細かな交渉は調達担当が担います(商品開発に集中して取り組める環境です)【当社について】私たちMonotaRO(モノタロウ)は、間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。商品点数は2000万点、ご登録ユーザー数は800万件を超え、間接資材販売のEC(電子商取引)としては日本最大規模のサービスへと成長しています。【社風・働き方について】■ブログ記事10年売れ続けるロングセラー商品を生み出す、モノタロウのプライベートブランドの秘訣https://note.com/monotaro_note/n/nf0faa6900d0b 【働き方】・残業時間:全社平均16.5時間・リモート勤務:出社とのハイブリッド体制をとっており、週2回程度在宅勤務となります。・出社時は仕切りのないフラットなオフィスで私服勤務と、 非常にカジュアルな雰囲気です。【働き方の良さ】土日祝休み・年間休日120日以上、有給取得率9割以上、残業は月20時間前後とオンオフを付けた働き方が可能です。また出産・育児休暇、育児フレックス制度など女性のライフイベントに合わせた制度も充実しています。職場の雰囲気が良く、非常に働きやすい職場です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~850万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2024.11.21

    • 入社実績あり

    【大阪】施工管理 ※経験者※残業20時間以下/土日祝休み※

    株式会社レオパレス21

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上

    ~プライム市場上場の不動産リーディングカンパニーでの採用/土日祝休み/年間休日123日(+計画有給5日=128日!)/研修・育成体制・資格支援制度充実◎/給与改定・2期連続ベースアップ実施中~新築工事、既存建物のメンテナンス、リフォーム、原状回復工事など、元請工事の主任技術者として、工程管理、品質管理、安全管理等の施工管理業務をお任せします。■以下の事業部ミッションの下、対応を進めております。・安心安全な暮らしの基盤となる良質な住まいの提供・社会に必要とされる競争優位性ある賃貸住宅の実現・いきいき働く未来人財の創出【当社の魅力】・元請企業として技術キャリアを積むことが可能です。・キャリア採用社員が多く、様々な専門知見を学べる環境です。【労働環境】■残業時間が月20時間以下です。■現場直行直帰可能です。■風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。【同社について】■東証プライム安定企業!全国で社員数約4,000名の上場企業。■研修・育成体制が整っており、従業員を積極的に育成する風土あり。■年間休日123日以上でワークライフバランス◎です。【働きやすさについて】▼離職率(2024年3月期):9.0%▼全社平均時間外労働時間:16.4h▼パパ育休取得率:71.4%▼年次有給取得率:80.5%※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『平均取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス)【受賞歴】■健康経営優良法人認定(8年連続受賞)■ホワイト500選定(2018)■ハタラクエール福利厚生推進法人認証(2年連続認証)■心のバリアフリー好事例企業認定 令和5年度■プラチナくるみん取得■ハラスメント撲滅宣言

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~664万円※経験に応ず
    職種
    土木・建設コンサルタント

    更新日 2025.03.10

    • 入社実績あり

    商品開発部基礎書類(約款・事業方方法書)大阪本店配属

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■職務概要生命保険の新商品開発や商品改定に伴う、基礎書類(約款・事業方法書)の制定・改廃を主に担当する職務です。■職務詳細・生命保険商品開発内容の検討・基礎書類(約款・事業方法書)案の策定(約款作成支援システム導入済)・金融庁との商品認可交渉対応資料の策定・ご契約のしおり作成や募集文書審査・生命保険商品関連税務・約款法務人材の育成 等■組織概要・商品開発部は東京と大阪に分かれており、大阪のチームは、基礎書類(約款・事業方法書)・ご契約のしおり作成・募集文書審査等を担当。(東京は、商品・サービス企画チーム、募集パンフレット作成チーム、数理チーム)・大阪のチームには19名が所属しており、課長が2名。今回は、チームの課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションです。(同一のポジションは5名在籍)■キャリアパス・基本的に上記職務への従事を中心としつつ、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社も含めた商品・サービス開発領域でのキャリアスパスを検討■特徴・魅力・組織の風土は活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、温かみのある会社です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    ヘルスケアのソリューション営業(自治体・企業・保険者向け)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■採用背景当社では、2017年からヘルスケア事業の取組を本格的に開始しました。以来、着実に事業を拡大しており、ヘルスケア事業部も組織を拡大しています。社内では新規事業として位置づけており、従来の社内的な枠組みに捉われず、ベンチャースピリットを持って日々チャレンジしています。一緒に新たなマーケットを切り開いていくメンバーを募集します。■職務概要自治体における医療・健康増進政策、企業における健康経営、保険者におけるデータヘルス計画の支援として、データ解析を通じた健康課題分析や具体施策の企画提案をご担当いただきます。日本生命の顧客基盤からの紹介営業もございますが、自身での開拓もご担当いただきます。■職務詳細・自治体や健康保険組合などの保険者向けのコンサルティング営業を担当(医療費適正化や健康増進を推進)・オープンデータや公表情報等から、仮説的にお客様の組織的な健康課題を抽出・抽出した健康課題への対応策を検討し、お客様に企画提案を実施・医療データ分析について、お客様の要望をヒアリングしデータ分析の要件定義を行う・当社データ分析担当による医療データの分析結果を、お客様へフィードバック・お客様の声を集約し、ヘルスケアサービスの企画・開発担当者へフィードバック■組織概要・ヘルスケア事業部(東京):約40名(うち、ソリューション営業担当は3名)・ヘルスケア事業部(大阪):約10名(うち、ソリューション営業担当は2名)■特徴・魅力・全国の自治体・健保・企業のヘルスケア・健康課題の解決に寄り添う仕事です。団体担当者様に信頼いただけた際の喜びはひとしおです。・当社のソリューション営業担当が自治体などの保険者との窓口を担い、データ分析・アウトプット担当が分析レポートや各種計画策定に向けた提言書の作成を担う役割分担です。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    ヘルスケア データアナリティカルコンサルタント

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■採用背景当社では、2017年からヘルスケア事業の取組を本格的に開始しました。以来、着実に事業を拡大しており、ヘルスケア事業部も組織を拡大しています。社内では新規事業として位置づけられており、従来の社内的な枠組みに捉われず、ベンチャースピリットを持って日々チャレンジしています。一緒に新たなマーケットを切り開いていくメンバーを募集します。■職務概要・自治体・企業などの保険者とのプロジェクトにおいて、医療費適正化や健康増進の推進として、健康診断・レセプトデータを通じた医療費分析や保健事業の効果測定を実施(団体顧客への分析レポートの作成・報告)をご担当いただきます。・ヘルスケア事業を通じて獲得した健康診断・レセプトデータを解析し、ヘルスケアサービスの開発に向けたR&Dをご担当いただきます。■職務詳細・ソリューション営業担当者が取得した団体顧客のニーズ・オーダーに対して、具体的なアウトプットを創出・お客様要望に基づいた、医療費分析レポートやデータヘルス計画書の作成・健診データとレセプトデータを組み合わせた健康施策介入推奨者や高リスク者の特定・健診・レセプトデータの解析を通じたリスク予測モデルの研究 等■組織概要・ヘルスケア事業部(東京):約40名(うち、データ分析・アウトプウト担当は2名)・ヘルスケア事業部(大阪):約10名(うち、データ分析・アウトプット担当は1名)■特徴・魅力・全国の自治体・健保・企業のヘルスケア・健康課題の解決に寄り添う仕事です。団体担当者様に信頼頂けた際の喜びはひとしおです。・当社のソリューション営業担当が自治体などの保険者との窓口を担い、データ分析・アウトプット担当が分析レポートや各種計画策定に向けた提言書の作成を担う役割分担です。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    【TC&S】関西/データセンターエンジニア(電力設計・管理)

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】同社データセンタにおいて電気設備の構築・管理のプロジェクトマネジメント業務をご担当頂きます。具体的には下記のような業務をお任せ致します。1、データセンタの企画立案、Feasibility Study2、新技術の検証・採用3、基本・詳細設計4、ベンダー選定・工事管理5、お客様要件調整および協力会社マネジメント6、中長期計画立案(CRE含む)【強み】Digital時代のいま、データセンターは決して止まってはなりません。そのためには積極的な投資と高品質な維持管理が必要不可欠ですが、コストと品質の両輪をバランスさせていくことがファシリティ価値最大化のポイントです。当社は社内にデータセンタエンジニアを配置することで、技術専門的かつ経営的な視点で、スピーディな判断を可能としており、これがNTTデータの強みです。【配属チームについて】総勢約145名がデータセンタ業務に携わっており、建築・機械・空調系エンジニアが45名、電気系エンジニアが25名と組織の半分をエンジニアで構成している技術力を重んじた組織です。残り半分は営業や不動産管財、ビル管理機能などの役割を担っています。新卒採用のプロパー社員に加え、データセンタ事業者、ゼネコンやサブコン、設計事務所やインフラ系設備企業出身など、様々なバックグラウンドを持つ社員が幅広く活躍しています。【アピールポイント(職務の魅力)】【ミッション】同社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますがこれらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万㎡のデータセンタビルを全国に保有しています。2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万㎡以上のファシリティを保有しています。これらのアセットとノウハウを活用して、「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」、これが私たちのミッションです。

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~900万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2024.10.17

    • 入社実績あり

    【大阪】工場・プラント向け製品の国内営業※プライム/在宅可

    アズビル株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    各種産業用制御機器や制御システムの販売に係わる提案営業【業務内容】・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、 調節計やセンサーの技術的な営業・マーケット部門と協働での販売促進・提案書の作成、見積、価格及び販売契約交渉等の受注活動・契約締結、受注売上処理、回収等・新規顧客の開拓、既存顧客への深耕・製品、サービス納入後の営業的なフォローアップ *ノルマはありません。 *希望により、将来的に弊社海外現地法人に赴任し、現地法人社員への提案営業指導や営業基盤の整備を通じ海外顧客の拡大に従事する職務、実績や適性を考慮し現地法人における営業責任者としての職務、現地法人での事業責任者としての職務へのローテーションもあります【将来的には】希望により、将来的に弊社海外現地法人に赴任し、現地法人社員への提案営業指導や営業基盤の整備を通じ海外顧客の拡大に従事する職務、実績や適性を考慮し現地法人における営業責任者としての職務、現地法人での事業責任者としての職務へのローテーションもあります。【アドバンスオートメーションカンパニー(AAC)について】石油・石油化学、化学、半導体、食品、医療・医薬、自動車等、非常に幅広い業界に顧客を持っている点が特徴です。大きく分けて、素材産業に関わるプロセスオートメーション、加工組立産業に関わるファクトリーオートメーションの分野へ計測・制御関連製品およびソリューションを提供しています。メーカーという立場を活かし、製品の開発から顧客現場への導入(エンジニアリング)、導入後の保守サービスまでを一貫体制で提供できる点が強みとなっています。最近では、AI、ビッグデータ、クラウド等の最新技術も積極的に取り入れ、顧客への新たな付加価値提供に取り組んでいます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~850万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【大阪・福岡】ERP導入コンサル(70歳長期就業)

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【採用背景】・増員募集製造業のお客様向けにグローバルERPパッケージであるIFS Cloudを適用したSIを行っています。IFSの適用ニーズが高まっている状況であり、ITコンサルタントのリソース強化を行う必要があります。製造業やパッケージSIに興味があり、一緒にシステム導入をして頂ける仲間を募集しています。【業務内容】■製造業のお客様向けに、グローバルERPであるIFS Cloudを適用したシステム導入をご担当頂きます。 -対象フェーズ:適用企画/要件定義/基本設計 -対象業種:産業機械/電機/航空・宇宙産業 -対象業務:生産管理/販売管理/原価・会計/MRO(Maintenance Repair and Overhaul)システム適用企画のフェーズにおいてお客様業務をパッケージ機能にフィッティング適用する役割を担って頂きます。お客様とワークセッションを通じてパッケージの適用方針を確定します。(アサインされるプロジェクト、フェーズによって、業務内容が変更となる可能性があります)【想定プロジェクト】売上1000億以上の製造業のお客様への導入が多く、プロジェクトの期間は平均2年~3年です。プロジェクト体制としては、PM・仕様統括に加え、計画、購買・製造、在庫、原価・会計などの業務チーム、データ移行やテスト支援など非機能チームで形成されます。詳細設計、コーディング、単体テスト等の開発作業は、主にパートナーやオフショアに委託します。【配属予定部署】エンタープライズ事業ライン製造ソリューション事業部第一G第一SCMグループ【配属事業部の紹介】ERPパッケージであるIFS CloudのSI(適用企画/要件定義/基本設計/開発/テスト導入)を移管して実施しているグループです。保守部隊も同じグループで有しており、IFSにおける情報をすべて共有できる状況にあります。メンバーは新木場勤務50名程度、エリア勤務(30名程度)となり、勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら、みんなで協力し合い業務を遂行しています。【プロジェクト人数】5~20名【技術】PKG:IFS CloudOS:WindowsDB:Oracle使用言語:hTML5、プロジェクトリーダー/SQL【コード品質のための取り組み】CDI【開発手法】ウォーターフォール【社内ツール】OutLook、BOX、Teams、Zoom、※以下プロジェクト毎 Redmine、Jiraなど【ポジションの魅力】IFS CloudのSI導入が未経験の方でも、教育カリキュラムを受講し、プロジェクトで経験を積むことでキャリアアップを図ることができます。NEC主催のITコンサルタント育成プログラムにて、IFSの導入プロセスが習得できます。クラウド型ERPの導入プロジェクトにおいて、上流の適用設計フェーズに携われます。【キャリアパス】入社後は育成プログラムにて基礎的なパッケージスキルを習得後、プロジェクトにご参画いただきます。また、その後は、上流フェーズのサブリーダーとしてチームのメンバーを牽引いただくことを期待しています。ご経験によってはチームマネジメントもお任せしたいと考えています。【リモートワーク/出社比率】リモートワーク:8割新木場本社/プロジェクトルーム:2割(ただし、対応プロジェクトおよびプロジェクト状況・フェーズによって異なります)【出向】無【客先常駐】無

    勤務地
    大阪府
    年収
    640万円~1069万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.21

    • 入社実績あり

    【大阪/KOKUYO】品質保証(電子文具・機構文具)

    コクヨ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◆職務内容中核事業であるグローバルステーショナリー事業本部にて、電子文具・機構文具など取扱い商品の品質保証をご担当いただきます。◆職務詳細・商品開発段階でのリスク予見と防止策の提案、目標品質の実現性の予見と具体策の提案 ∟電子文具(タイトルプリンタ、IoTペン)、事務機器(シュレッダーなど)やパンチ等の機構文具など、  担当カテゴリー製品に関して、商品開発・生産管理部と連携し進行・市場クレームに対して原因の分析と改善策の策定、実施・あらゆる商品の評価技術を身につけながら、自社で前例のない商品に対して品質基準の設定や量産工程見直しを実施※新製品の立ち上げや生産工程見直しなどに関して、国内外の工場に赴き対応いただくことがございます。 (年に数回、短期間の海外出張で対応)■配属先組織:グローバルステーショナリー事業本部 品質本部 品質保証部部長:50代/GL含むメンバー11名の組織となっており、商品開発時の品質基準の設定や製造時の品質改善をミッションとする部門です。■ミッション性:当社製品の中でも消費者認知の高い文具製品に関して、その品質を維持向上し、当社ブランド力の拡大に貢献いただけるポジションです。例えば、中国市場で女子中高生をターゲットとした文具需要拡大など、SNSを通じた自己表現ニーズの高まりによる「付加価値文具市場」に向け、新規カテゴリー製品や海外向け製品などの展開が進む中、ご自身の今まで培われてきた品質保証・商品開発のご経験を活かし、さらに成長させるチャンスがあります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    550万円~850万円※経験に応ず
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.03.27

    • 入社実績あり

    インフラエンジニア【大阪/設計・構築】

    ユニアデックス株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    BIPROGY(旧日本ユニシス)グループのICTインフラトータルサービスを提供する同社にて、インフラエンジニア職を担っていただきます。【募集背景】増員(昨対営業利益+5.69%と業績好調のため)【具体的な業務内容】ご経験に応じて以下のいずれかの分野でインフラエンジニアとしてご活躍いただきます。・インフラ構築案件のプロジェクトマネジメントおよびアーキテクト・ネットワーク・セキュリティシステムの提案、設計、構築業務・サーバ・ストレージの提案、設計、構築業務・クラウドサービスの提案、設計、構築、移行業務・ITアウトソーシングに関する企画、提案、ITインフラLCMの設計、構築、運用および改善提案【会社の魅力】 ■インフラ×クラウド、SaaS、セキュリティ、IoTといった時代に即したDXソリューション提案を強化しており、攻めと守りのITビジネスを現場にて学ぶことが可能です。https://www.uniadex.co.jp/news/2021/20210630_cloudpas.html ヴイエムウェアとセキュリティー領域で協業開始 https://japan.zdnet.com/extra/uniadex_202008/351574 ユニアデックスが挑戦するウィズコロナ時代におけるDXビジネスとは ■ベンダーフリーでお客様にとって最善のサービスを提供することが可能です。 ■各業界トップ5以内のお客様が多く大規模なシステム提案に携われます。 ■有給が取れやすく年収が高い企業ランキング72位・平均年収818万円 ■2023卒楽天みん就「新卒人気IT企業ランキング39位」https://www.nikki.ne.jp/event/20220510/

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~850万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    【大阪】製造業向けのパッケージ導入PL

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【採用背景】中堅製造業の基幹システム対応・保守対応に、外部からエンジニアに参画していただくことで、 さらなる事業継続・拡大に備えるため今回募集を開始しました。【業務内容】中堅製造業メーカのアカウント(開発、保守)のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして、下記に携わっていただきます。 ・提案活動(・要件定義 ) ・概要・詳細設計 ・テスト ・導入支援 ・運用支援【想定プロジェクト】中堅製造業のお客様に対してERPパッケージを提案、お客様業務とパッケージのフィット&ギャップを実施後、お客様固有の部分についてはカスタマイズを実施して導入を行う。【配属予定部署】EPJL・地域インダストリ事業部第四グループ 関西第一グループ【配属事業部の紹介】中堅製造業のお客様へのパッケージ(EXPLANNERシリーズ)の導入を主に行う部門です。2チームあり(5名×2)PM:2名リーダー:4名若手:3名開発環境【プロジェクト人数】数名~10名程度【開発環境】言語:Java、PL/SQL、VB.NET、C# DB:Oracle、SQLServer【コード品質のための取り組み】【開発手法】ウォーターフォール【情報共有のツール】Teams、Zoom【本ポジションの魅力】ソフトウェア開発スキル(業務系・サービス系の様々なアプリケーション開発、パッケージ導入スキル)や、製造業の業務全般の知識(生産管理、販売管理、債権債務管理、会計等の業務ノウハウ)の習得ができる。スキルアップにより上流からプロジェクトマネージャとして対応。【入社後のキャリアパス】お客様アカウント対応を軸に上流フェーズからシステム運用領域に携わることができ、業務ノウハウ及び高度なスキルと身につけることができます。入社後はまず基幹システム対応に参画いただき、お客様システム構築経験を積んでいただきます。将来的にはお客様アカウントのリーダとして提案、構築、導入、運用ができるよう育成いたします。社内外の教育受講、OJTによりスキルアップを図ることができます。【リモートワーク/出社比率】勤務地:NEC関西ビル・リモートワークまたは出勤どちらでも可能です。・ハイブリットな働き方を想定しています。【出向】無【客先常駐】無【応募者へのメッセージ】お客様の前面にたち、PM,リーダーとして自分の裁量で仕事が行える職場です。その上で、組織としてのリスク管理もしっかりとしており、責任は組織で負うので、どんなことでもチャレンジできる風土があります。ぜひ、あなたの力を試してください!

    勤務地
    大阪府
    年収
    642万円~825万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.02.20

    • 入社実績あり

    新設セールスチーム責任者候補【自社HRテックプロダクト】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    自社サービス / プロダクト(HRtechサービス)を世の中に広げている。社内ベンチャー組織の新設セールスチームの責任者候補を募集しています。今回新プラン開始に伴い、東京・大阪の2拠点で組織を新設するため、担当部門の部長と一緒に立ち上げを進めていける方に来ていただきたく思っております。ご担当いただく主な業務内容は以下の通りです。【メイン業務】・新設セールス組織のマネジメント・運営・管理・インサイドセールス/フィールドセールスメンバーの育成・管理・KPIの設定・モニタリング・PDCA改善・社員・アルバイトメンバーの定期面談【付随業務】※上記を達成するために必要となる業務・自ら顧客獲得からフォローを行う - Q&Aへの対応や架電方法/プレゼンテーションの指導、リスト管理など・架電用スクリプトの作成・整理・営業マニュアルの作成・整理【やりがい・魅力】・裁量権の大きなポジション - 今回、新設組織の立ち上げに伴い、担当部長とともにメンバーの採用含めて一緒に取り組んでいきます・新プランのマーケットへの最適チューニングの検討が可能 - エンジニアとの距離が近く、プロダクトへの声も届きやすい環境です。一緒にサービスを作り上げる楽しさも味わえます!・注目度の高いHRTechサービス - 同社の提供するHRTechサービスは注目度が高く、ニーズも拡大しています。たくさんの成長機会と大きな達成感を得ることができます。・キャリアの幅広い可能性 - 単にセールス組織でのマネジメントにとどまらず、同組織内でのカスタマーサクセス、マーケティング、営業企画など、将来的なキャリアの選択肢が豊富にあります。自身の希望に応じて幅広くチャレンジすることができます。【SEEDS COMAPNYについて】「新規事業の種を生み出し続ける組織」として生まれた大手人材企業グループ内のベンチャー組織です。「世の中に新しい価値を提供し続け、毎日のライフにワクワクとドキドキを」というビジョンのもと、HRtech(採用支援Webサービス)の開発販売に取り組んでいます。アルバイト・パート領域でのイノベーションを目指し、「寝てても採用できる世界をつくる」ことに情熱を注いでいます。【企業文化】同社ではオープンマインドな人材が多く、コミュニケーションがしやすい雰囲気です。チームメンバー同士の意見交換や協力が活発であり、個々の意見やアイデアが尊重されます。【キャリアパス】責任者候補として着任いただき、実績を残していただく中でマネジメントポジションへのキャリアパスへステップアップいただく予定です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.01.11

    • 入社実績あり

    【大阪/リモート率高め】アプリPL/PM

    AKKODiSコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    信頼と実績のAdecco Groupの一社である同社にて、ソフト開発エンジニア(PL/PM候補)職を担っていただきます。【業務内容】・官公庁/製造/自動車/通信/メディカル/航空宇宙/医療機器/鉄道業界等、様々な業界のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、QCD管理、メンバーマネジメントなどをお任せします。また、既存案件のプロジェクトマネジメントだけでなく、案件獲得以前のプリセールスの段階から参画頂き、セールスと共に新規案件の獲得に向けた提案活動にもご参画頂く予定です。【具体的な業務内容】プロジェクトリーダーおよびプロジェクトマネージャーとして、クライアントの要望を実現するためのプロジェクト体制の構築からお任せします。案件によってはプリセールス段階から参画頂き、案件獲得に向けた取り組みにも携わっていただきます。具体的なプロジェクト事例については、「プロジェクト事例」をご参照ください。【プロジェクト事例】・メタバース空間へのAI適応のプロトタイプ開発~検証(Python・React・TypeScript)・ChatGPT等の生成AIにおいてのPoC サポート/実行(Python)・PO予測モデルのシステム化に向けた開発・運用・保守(SQL、Python、Github)・トラフィック監視システム基盤の要件定義~受入業務(Python)・某通信キャリア向け顧客認証システム要件定義・基本設計・開発案件(Java)・音声合成のライブラリ開発業務(C/C++)【本ポジションの魅力】■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。■様々なキャリアが選択できる教育研修制度・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能です。・次世代で活躍できるエンジニアを目指し、技術分野を問わず全社員に基礎的ITリテラシーの研修が受講可能です(AI、IoT、ビッグデータ、RPA、クラウド、Python など)・AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修が充実してます。・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。・マーケティング、経営戦略など体系的なビジネス研修も充実しており、エンジニアとして働きながらコンサルタントを目指すことも可能です。■明確な評価制度エンジニアの能力を15段階にレベル分けし、レベル毎に評価基準を明文化しているため、評価結果に対する納得感が高い仕組みになっています。また、毎年の評価面談では振り返りだけでなく、一段上のレベルを達成するための課題を個別にフィードバックすることで、継続的な能力開発に取り組むことが出来る仕組みとなっています。■キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア・当社は複業が可能であり、様々な業務チャレンジする事が可能です。(※事前申請のうえ、許可制)・社内複業制度もあり、認定講師登録制度を利用して、弊社アカデミー事業の技術講師を複業としている社員もいます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    562万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【大阪】人事コンサルタント/管理職候補

    株式会社日本経営

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ※本ポジションは東京・大阪・福岡にて募集しております。(内容は同様)人事コンサルタントとして、以下の職務を通じてクライアントの組織・人事づくりに貢献してもらいます。■組織診断(組織活性度診断、チームパフォーマンス診断)■人事制度構築(等級制度、評価制度、賃金制度を中心とする各種制度設計)■管理職・職員研修(マネジメント、リーダーシップなどのテーマ) ■コンサルティングのみならず、セミナー開催やルート開拓等、顧客開拓を推進・実行いただきます。*対象クライアント:業界問わず中堅・中小企業【キャリアプラン】■入社後、2~5件程度のサブ担当としてコンサルティング現場に同行していただきます。■半年~1年程度で一般的な案件ではメインコンサルタントとして活躍していただきます。■その後、管理職の道を歩むマネジメントコース、専門性を深めていくスペシャリストコースを選択することができます。【この仕事の魅力】*独自ノウハウと高品質コンサル組織成長の促進につながる人事制度構築、チームパフォーマンスを向上させるマネジメント手法など、弊社独自のノウハウを活かしたコンサルティングが顧客から好評を得ています。*顧客に適したオーダーメイドコンサル当社は顧客と寄り添い、並走するコンサルティングを重視しており、インストール型ではなく、経営者の考えや戦略に応じたリーディング型のコンサルティングで、顧客に適したコンサルティングを実施しています。*運用支援までトータルサポート400社以上が導入し、業界一のコストパフォーマンス性を誇る人事評価・従業員管理システム“人事評価Navigator”を自社開発し、提供しています。制度設計から運用支援まで、一気通貫した支援ができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    戦略・経営コンサルタント【BX/大阪採用】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    BX=Business Transformation※大阪採用ポジションです!東京、福岡の採用も実施中!【職務内容】企業の経営者(CEO、CFO、CIO等)や経営企画部門、経理部門等の事業課題、業務課題に対して変革の提案を行い、実行までを支援します。クライアントの上流領域におけるビジネス創出や変革支援、システム導入に向けた要件定義等を通じて、FPTグループ全体(グローバル含む)のDXビジネスを拡大することを目的とし活動します。【主なプロジェクト事例】・CO2排出量算定システム開発に向けた要件定義(地方金融機関)・脱パッケージ製品を企図した基幹システム構想策定(小売)・次期経営管理システム構想策定支援(インフラ)・組織・業務・人材トランスフォーメーション検討支援(卸売)【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。【FCJホームページ】https://www.fptconsulting.co.jp/【BXチームの紹介】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bx/

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    【大阪勤務】ITマネジメントコンサルタント

    アビームコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【組織について】Digital Technology BU / IT Managementセクターテクノロジーを活用した企業成長の促進が求められるIT部門のパートナーとして、組織機能を面で支援・強化するコンサルタント集団です。テクノロジーをコアとしたマネジメント領域にフォーカスして価値提供を行います。具体的には、IT部門のパートナーとして、・クライアントIT部門自身が新たな組織機能を身に付け、強化することに対する支援・クライアントIT部門が必要とする組織機能の不足領域を担うことによる支援を行います。また、アビーム内に蓄積されたマネジメント方法論を活かし、変革実現までをプログラム/プロジェクトマネジメントにより支援します。【入社後のアサイン想定プロジェクト】■IT中期計画策定支援、ロードマップ策定支援■PgM/PJの実行計画立案■プロジェクトマネジメントオフィス支援■IT投資管理の高度化支援■ITガバナンスのアセスメント・整備支援■内部監査計画立案/推進支援■ITデューデリジェンス推進支援■PMI計画立案/推進支援■人材育成・組織改革の計画立案/推進支援■PgM/PJアセスメント(第三者観点での調査・提言)■IT部門のミッション/役割定義・課題抽出支援

    勤務地
    大阪府
    年収
    580万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【税務領域】DXコンサルタント

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】EY 税理士法人の Tax Technology and Transformation チームは、税務業務の「プロセス」にフォーカスし、税務とテクノロジーを融合したサービスを提供しています。当チームでは税務業務の効率性を高めるためのITツール導入支援や、税務データ活用を軸とした新規ソリューションの開発・導入などに取り組んでいます。【職務内容】大手日系企業に対する税務/会計領域のビジネスプロセスおよびテクノロジーコンサルティング<プロジェクト例>・税務部門の戦略策定・グローバル税務ガバナンス構築支援・税務プロセス変革およびテクノロジー導入(プロジェクト構想策定・PMOを含む)・EPMソリューション(Tagetik等)導入支援・Microsoftソリューション(SharePoint/Power Platform等)導入支援・税務ソリューションパッケージ(THOMSONREUTERS ONESOURCE等)を活用しタ税務サービスの企画・開発・導入支援・データ分析技術(機械学習・生成AI・ETLツール・BIツール等)及びチャットボットの税務プロセスへの導入・運用支援

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.12.24

    • 入社実績あり

    【70歳長期就業】SAP PM(S/4HANA)

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を行っていただきます。ご経験に応じたプロジェクトの規模・種類を想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。・SAP S/4HANA 導入プロジェクト・SAP S/4HANA コンバージョンプロジェクト・SAP S/4HANA 保守プロジェクトスキルや経験に応じて、プロジェクトの規模・種類は変化して参ります。また、将来的には、・部門長をはじめとする組織長キャリアに進む。・専門性を更に深め、経験を積み上げて専門職キャリアを進む。 ご自身の希望やその特性を活かして、柔軟なキャリアを歩むことが可能です。【想定プロジェクト】<参画プロジェクト想定例>・S/4 hANA新規導入案件(規模300人月超)■NECグループ内DXプロジェクト NECグループもSAPユーザーであり、顧客への導入案件のみでなく NECグループのDX化プロジェクトに携わる事も可能です。▼具体的な製品・業務領域・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤)・SAP Analytics Cloud(分析)・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント)・SAP Concur(経費精算)・SAP Ariba(直接材・間接材調達)・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤)【配属予定部署】エンタープライズアプリケーション事業部【配属事業部の紹介】・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。。・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。・SAP資格取得の補助を行っています。・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。・年間約100hのプロジェクトマネジメント育成プログラムが受講できます。実際のプロジェクト事例をもとに、「見積」「計画」「品質分析」「スケジュール」「リスク」「問題点の定義と原因分析」等を学習することができます。実際のプロジェクト事例をもとにしたプログラムのため、現場のマネジメント力アップに直結します。【ポジションの魅力】・SAPプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの中核を担う経験ができる。・大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる。・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる。・将来のキャリアとして組織長キャリア・専門職キャリアを選択することができる。【キャリアパス】入社後:ご経験に応じた規模・種類のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を遂行。2~3年後:「組織長キャリア」コースを選択し、部門長など事業推進者としてのキャリアを進む。あるいは「専門職キャリア」コースを選択し、積み上げたプロジェクトマネジメントのご経験から、プロジェクトマネージャーとして、更に規模の大きなプロジェクトマネジメントを遂行。【働き方】リモートワークワーク状況:現在27%の出社率 残業時間:平均月25h【出向】有【客先常駐】有

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.07

    • 入社実績あり

    営業職【大阪/東証プライム上場/業界NO.1企業】

    ユキグニファクトリー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【職務内容】■まいたけをはじめとした当社商品の提案営業(本部商談・新規開拓・得意先への企画提案など)をお任せします。■まいたけ・えりんぎ・ぶなしめじ、マッシュルームなどを大手スーパーやショッピングセンター、食品量販店などに置いて頂けるようにマーケティングを行い、営業提案をして頂きます。※例:食べ方(調理方法)の提案、売り場提案、大手グローサリーメーカとのコラボ等で「雪国まいたけ」のブランドを確立させ、安全、安心の食品をお客様にお届けします。様々なメーカーと仕事を進めることが多いのキャリア形成にも大きく役に立ちます。【営業のスタイル】自分の裁量権を大きく持って、マニュアル通りの営業ではなく、個人主義が強いスタイルです。自分から提案できるチャンスが多く、様々なクライアントと仕事をする機会が多いので、キャリア形成に大きく役立ちます。また、商品の特徴により、同じ顧客に対しても、時期により全然違う営業スタイルや提案ができるような、普通の営業がなかなか体験できない面白さがあります。最前線で価格交渉などもできます。【同社について】まいたけ業界NO.1の雪国まいたけ。健康志向の高まりがあり、まいたけの需要が拡大しております。同社は日本で最大のまいたけ生産量を誇るトップメーカーです。当社の生産しているきのこ(まいたけ・えりんぎ・しめじ)のイメージは「健康」です。食べて頂いたお客様の健康を願い、安全・安心でおいしい商品づくりに励んでいます。看板商品である、まいたけは、食感の良さが一口でわかるプレミアムな”まいたけ「極」”に全面リニューアルしたこともあり、新たに多くのファンを獲得し、年々拡大しております。お客様のニーズに応えながら、まいたけを中心とした食材のおいしい食べ方を提案し、お客様の生活に寄り添い、健康的な人生を業務を通じて、応援して頂きたいと思っております。【転勤頻度】5~10年に1度程の頻度のため、当面転勤はございません。

    勤務地
    大阪府
    年収
    530万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.14

    • 入社実績あり

    法人営業【大阪勤務】★世界最大級OTA会社

    株式会社Trip.com International Travel Japan

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    当社は、全世界200以上の国と地域に約4億人の会員を持つ「Trip.com Group」の日本法人です。 アプリのダウンロード数は30億にも上り、世界トップクラス。 特にアジアでは圧倒的なブランド力を誇り、たとえば訪日中国人観光客の半数以上は『Trip.com』を利用して来日しているといって過言ではありません。 私たちはそんな企業の日本法人として、2017年1月に誕生した会社です。 設立から間もないながらも、圧倒的な事業基盤を活かして順調に実績を伸ばしています。 インバウンドを含めた旅の需要が再び活発化する中、より多くの宿泊施設をサポートするため、今回の増員を決めました。 世界最大級のオンライン旅行会社だからできる提案を共に実現していきましょう。【業務内容】日本の宿泊施設向けにサイト掲載の案内や、各種企画による掲載後フォローを通じて、宿泊施設の集客を最大化します。その案内・企画を担うのが、企画営業のミッションです。<具体的には>■担当エリア内の宿泊施設の調査・分析■サイト掲載のご提案 過去にアプローチ済みだが未掲載の施設や、掲載済みでさらなる改善を希望する施設への再アプローチが中心。掲載自体は無料なので提案がしやすく、無理な押し売りは必要ありません。■掲載後のフォローアップ 集客施策の立案・提案(宿泊プランの工夫、SNS活用、キャンペーン企画など自由度の高い提案が可能)■顧客管理 担当は約500社、その中からニーズに応じてアプローチ。訪問はアポイント制で、飛び込み営業はありません。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    労務コンサルタント(大阪)

    みらいコンサルティング株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン

    【仕事の内容】労務コンプライアンス調査、株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング、人事規程アドバイザリー、労働問題の解決を行い、企業の法令順守と労働環境向上に貢献します。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    大阪府
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    【大阪】ソリューション営業(NW/セキュリティ先端技術商材)

    テクマトリックス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【企業の特色】テクマトリックスは「より良い未来を創造するITのプロフェッショナル集団」をMission Statementとして掲げ、最新のIT技術を活用し、社会に必要不可欠な事業領域(ネットワーク・セキュリティ・金融・CRM・インターネットサービス・ソフトウェア品質保証・教育)を支えるITのプロフェッショナル集団です。サブスクリプション型の収益モデルを実現し、財務基盤は安定しています。新規ビジネス創出、M&Aによるグループ拡大を図り、会社としてのさらなる成長、ひいては顧客や社会へのより大きな貢献を目指しています。【事業内容】海外のネットワーク/セキュリティ製品を輸入し、同社がメーカーの国内の一次代理店として販売しています。同社では各メーカー、各プロダクト毎に専任のエンジニアがいるため、高い技術力の提供が可能です。また、他社との差別化として、複雑なICT基盤の運用を簡素化し、セキュリティ監視まで行える自社企画サービスを強化するなど、販売から運用監視までワンストップによるサービスを実現しています。【仕事の内容】同社の西日本支店(大阪)でパートナー営業として近畿地区をご担当いただきます。下記製品の担当営業として、既存顧客(主にパートナーセールス)への継続フォローから、新規営業まで実施いただきます。新規顧客へのアプローチは、展示会や個別セミナー等、予め接点のあるお客様に対して提案していただくものですので、むやみなテレアポ等はございません。当社営業職のポイントはプリセールスであることです。各セキュリティカテゴリにおいて評価の高い製品に絞って取り扱っているため、各製品の機能はもちろん、その製品を導入することのメリット等、技術視点での提案が必要不可欠となります。【営業手法】直販:1割、間販:9割【製品単価】最大1億円【個人予算】売上 年間3億前後~(中途採用初年度)【担当製品】▼取扱製品一例■Palo Alto Networkshttps://www.techmatrix.co.jp/product/paloalto/index.html■F5https://www.techmatrix.co.jp/product/f5/index.html■Proofpointhttps://www.techmatrix.co.jp/product/proofpoint/index.html■Skyhigh Security(旧:McAfee)https://www.techmatrix.co.jp/product/skyhigh/index.html■Trellix(旧:McAfee)https://www.techmatrix.co.jp/product/trellix/index.html【配属先】ネットワークセキュリティ事業部 西日本支店(大阪勤務)【配属先詳細情報】<組織の雰囲気>配属部署の営業チームは10名程度の規模で、管理職を除き20代~30代で構成された組織です。分からないことや提案の進め方など気軽に相談できる環境であり、働き方は出社とリモートワークのハイブリッド型になります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    570万円~830万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    在宅可/マーケティング・製造業領域SaaS/成長率国内トップ

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    マーケティング組織では、キャディやプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4~5名ほどのメンバーがいます。ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。●募集背景2017年に創業し、累計210億円の資金調達を行ったキャディ。現在は「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」であるCADDiと、それに内包される2つのプロダクト「CADDi Drawer(キャディ ドロワー)/CADDi Quote(キャディ クオート)」のグロースに注力しています。すでに日本を代表する製造業企業から、中小零細の町工場まで幅広く支援しています。CADDi Drawerをローンチしてから2年が経ちますが、これからは前人未到の急拡大期に突入していくフェーズです。マーケティング組織の役割としては、この急拡大を実現するGTM戦略の立案から、セールスやサクセスフェーズを含んだ、顧客とのすべてのタッチポイントにおけるコミュニケーション戦略の実行を担う組織です。単なるリード獲得ではなく、事業成長の実現とよりよい顧客体験の提供、その全般に対する責任を負う組織です。その重責をリードできる方、またはそれに挑戦したい方を募集しています。仕事のやりがい・魅力CADDi Drawer/CADDi Quoteの提案は新規性がある反面、ターゲット市場においてカテゴリー認知を一から構築していく必要があります。そのため、すでに存在する市場を攻略したり、競合とパイの奪い合いをするのではなく、市場創出の段階から寄与することができます。「一丸で成す」というValueのとおり、マーケティングとセールス、カスタマーサクセス、プロダクトは密に連携をしています。「越権行為」という言葉はキャディには存在しないです。全体最適の観点で事業グロースに向き合うことができるチームです。なんといってもキャディが解決を目指す課題は長年、各企業が諦めていた課題です。そのため、重厚長大な製造業の変革に直接的に貢献できます。日本はもちろん、世界で見ても最大規模な産業の新しいスタンダードを作るという挑戦はいつでもできることではないです。<入社後の流れ>入社後約1ヶ月間はオンボーディングの期間として、キャディやプロダクトのキャッチアップを行っていただきます。会社・事業部・配属チームそれぞれでオンボーディングコンテンツを用意しています。各コンテンツの他、カスタマーサクセスやセールスの商談に同席したり、イベントに参加する機会も多数設けますので、顧客接点を早期にたくさん持つことができます。製造業未経験の方もドメインナレッジを習得していくことが可能です。<将来のキャリア>組織自体は大きくなってきましたが、リーダー・マネージャーのポジションはまだまだたくさんあります。スキルアップ&キャリアアップが可能な環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~650万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【在宅可】インサイドセールス/製造業領域SaaS・成長事業

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 採用人数5名以上

    セールスマーケティングチームはDrawer事業本部のマーケティング部の一つの機能です。マーケティング部の中にはデザインや広報PR、マスキャンペーン、ブランドマーケティング、オペレーション、セールスマーケティングの各機能があります。セールスマーケティングチームでは主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙~ニーズ喚起~商談獲得を担っていただきます。バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。<具体的な職務内容>・顧問紹介などのリファラルやメール、電話、オンライン商談などのタッチポイントを駆使し、ターゲット企業のキーマンの特定やサービスの提案機会の獲得を行う。・顧客の購買ファネルを進めるためのメールナーチャリング施策の企画~実行や、オンラインセミナーやホワイトペーパー、ギフト施策の企画~提供を行う。・Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく分析を行い、ターゲット業界や企業、部門の特定を行う。・フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓を行う。●募集背景【世界トップレベルの事業成長を実現するために、新しい仲間を募集します。】マッキンゼーに在籍していた代表とAppleに在籍していたCTOが、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションを掲げ、製造業界の課題を解決すべく立ち上げた当社。2017年11月の設立以来、国内外の製造業企業のDXの実現やサプライチェーン変革の支援を行っています。2018年に10億円、2021年8月に80億円、2023年7月には118億円の資金を調達し、現在は新規事業である図面データ活用クラウド”CADDi Drawer(ドロワー)のさらなる市場拡大に注力しています。 組織としても1年前に出来上がったばかりのまだまだ小さい組織でありながら、代表直下の元、早くもグローバル全体での挑戦も始めました。世界トップレベルの成長を実現すべく、まずは国内の製造業企業の市場開拓を担える方を募集しています。バーティカルSaaS事業の市場開拓のチャレンジをしたい方や、世界トップレベルの成長を実現する仕組みづくりに挑戦したい方。とにかく難易度の高い仕事で自己成長したい方。製造業のDX実現に尽力したい方を募集しています。●仕事のやりがい・魅力・CADDi Drawerは製造業特化のバーティカルSaaSのため、市場開拓戦略においては、ホリゾンタルSaaSに比べて世に出ているベストプラクティスが多くないと言えます。そのため、バーティカルSaaSにおけるグロースの仕組みづくりをグローバルの観点で一から取り組むことができます。・CADDi Drawerの提案は新規性があるため、ターゲット市場においてカテゴリー認知をこれから形成していく市場です。そのため、ターゲットに対する認知獲得のフェーズから携わることができます。・セールスマーケティングチームの評価指標は商談創出数と受注率の2つになります。そのため、単なるアポイント獲得ではなく、獲得した商談の質に最大限こだわっているため、闇雲なアプローチは行いません。また、商談獲得後の受注率向上の責任も担っており、パイプライン全体でのマネジメントの経験が得られます。・セールスマーケティングチームでは各種の業務効率化のツール(SalesforceやAccount Engagement、FORCAS、ZOOM、ZOOM Phone、SalesMaker、amptalk、AskOneなど)を導入し、活用しています。そのため、これらのツールを活用した仕組みづくりを行える経験を得られます。・なんといってもCADDi Drawerの解決できる課題は長年、各企業が諦めていた課題です。そのため、お客様への提案自体も驚きを持って受け止めていただく機会が多く、重厚長大な製造業の変革に直接的に貢献できます。

    勤務地
    東京都
    年収
    380万円~1000万円
    職種
    内勤営業・カウンターセールス

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    運用業務改革コンサルタント【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】ベトナム最大のICT企業FPTグループ(全世界26拠点)のバックボーンを強みとし、顧客のITコスト削減やより良いITシステム運用に向けたアウトソーシング・業務自動化提案などを行っていただきます。お客様の現行業務を分析し、「あるべき運用」のゴールを示し、「現状からゴール」までのジャーニーを定義し、実装する仕事です。「あるべき運用」を実現するためには、オフショアを最大限に活用するための仕組みづくりだったり、無駄・重複業務の削減だったり、自動化やAIのツールを導入することだったり、幅広い改善を実装する必要があります。社内の人間を動かすことはもちろんのこと、お客様の働き方も改善して行く大変難易度の高いチャレンジングな仕事になります。【プロジェクト事例】・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討【マネージドサービス(MS)部の魅力】・「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていく・しがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境です。・失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり・世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境・オフショア・ベトナムとのダイレクト感から来る「外資系の会社で働いている」という実感【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    オフショア運用コンサルタント【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。オフショア運用コンサルタントは、少ないオンショア(日本側に居る)担当として、オフショアメンバーとうまく協力し合ってお客様に高負荷価値サービスを提供することがミッションとなります。【主なクライアント】・国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等【プロジェクト事例】・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング・大手衣料品製造流通販売企業向け基幹アプリケーション運用アウトソーシング・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討【マネージドサービス部の魅力】・「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていく・しがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境です。・失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり・世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境・オフショア・ベトナムとのダイレクト感から来る「外資系の会社で働いている」という実感できます。【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億突破する見込みをしています。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    海外オフショア運用コンサルタント(ベトナム勤務想定)【MS】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    【職務内容】弊社のオフショア運用サービスでは高いオフショア率でのサービス提供をしています。オフショア運用コンサルタントは、少ないオンショア(日本側に居る)担当として、オフショアメンバーとうまく協力し合って個々の能力だけではなくチームバリューを高めることで、お客様に高負荷価値サービスを提供することがミッションとなります。オフショアへ赴任は入社後に日本で3~6カ月勤務後、ベトナム勤務1~2年を予定しております。赴任の条件は当社の人事規定に沿っていただきます。期間や時期については入社後のご相談となります。【主なクライアント】・国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。・大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等【プロジェクト事例】・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング・大手衣料品製造流通販売企業向け基幹アプリケーション運用アウトソーシング・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討【マネージドサービス部の魅力】「クライアントファースト」を一番に、カタログやブローシャに書かれたことを単に提案するのではなく、お客様の思いをきちんと汲み取り、課題を導き出し、その課題解決に最適な答え(ソリューション)を探っていくしがらみや会社の中での常識にとらわれずに、誰もが発信をしやすい職場を心がけており、役職やポジションで仕事をするのではなく、役割で仕事をし成果を求める環境世代・ジェンダー・思想や信条・考え方など、社員一人一人のバックグラウンドの多様性を重んじながら、お客様へ高い価値を提供する環境失敗を恐れずに新しい事にも誰でもチャレンジできる環境づくり海外赴任を通じて多様性の対応力、柔軟な志向、異文化内でのコミュニケーションを身に着けることでグローバル人材としての経験ができる【会社、仕事の魅力】FPTジャパンホールディングスは、設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。グローバル事業を展開しているFPT Softwareの中でも日本マーケットが約33%と最大のシェアを誇っております。2023年末時点では日本マーケットの売上が500億超え、社員数約3000名でしたが、今後も年間30%以上の成長を見込んでおり、2025年には1000億を突破する見込みです。FPTコンサルティングジャパン(FCJ)は2019年7月に設立されたコンサルティングファームです。カスタマーファーストを念頭に、お客様に寄り添い、課題の特定・構想策定から具体的な開発・運用保守に至るまで、End to Endでビジネスのゴールへの達成に貢献しています。FPTジャパンのビジネス基盤として持った多様な顧客接点と、そこから生まれる膨大なビジネスデータを起点に新たなビジネス機会を創出していることで他のコンサルティングファームとは一線を画します。設立5周年で500名の体制まで成長してきましたが、今後も毎年100%の成長を続けていきます。私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが経営に参画していく会社です。フラットな組織で個人の意向を尊重し、スピード感を持った意思決定を行い、挑戦を繰り返す。そうして、さまざまなイノベーションを起こしていきたいと考えています。ベトナムを中心に、日本、中国、韓国、欧米など、世界27カ国から構成される多様な考え、経験をもったメンバーが在籍するグローバルかつダイバーシティを伴った社内環境も、日常的なイノベーションを可能とする要因のひとつです。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~2500万円※経験に応ず
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    【関西/大阪】カスタマーサクセス

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】同社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトアプリ「タイミー」を開発・提供しています。 スポットワークという新しい働き方を切り口に「労働力不足」という日本が抱える重要課題の解決に取り組んでおり、事業伸長率は昨年比320%とサービス・組織ともに急成長しています。現在では利用ユーザー数は900万人以上、導入事業者数は13万社以上まで増加。飲食・物流・小売をはじめ幅広い業種・職種での利用が進んでおりますが、ミッションの実現のためには今後さらに成長を加速させる必要があります。今回募集するのは、タイミーの活用拡大を通してクライアントの課題解決を支援するカスタマーサクセスのポジションです。ターゲット業種は多岐に渡り、労働力不足の解消やDX化などクライアントごとに異なるさまざまな課題に伴走しながら、同社の事業成長に貢献いただける方を募集しています。【ミッション】カスタマーサクセスとして担当クライアントのタイミーご利用最大化を推進することをミッションに、既存アカウントの継続利用や他店舗への導入拡大、一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。タイミーは1回の稼働ごとに売上が発生する成果報酬型のサービスであり、1回ごとの利用の満足度を上げる取り組みが必要になってきます。そのため、「売って終わり」ではなく、導入後も常にクライアントをサポートし続けることが必要です。また、同じクライアントの他店舗/事業所(例:新橋店で導入しているクライアントに、上野店での導入を推進)や、同じ店舗/事業所の別職種への導入拡大(例:ホール職種で利用しているクライアントに、キッチン職種での利用を推進)を通して、さらなる利用拡大を狙っていきます。【役割】・既存クライアントの人的課題解決(労働力確保・業務効率化など)・既存クライアントにおけるタイミーのご利用最大化・既存クライアントにおけるタイミーの利用継続のためのリレーション構築【具体的な業務内容】・新規顧客の商談、申込獲得・担当クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリング・担当クライアントの課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 集客の見込みや人件費のシミュレーションなど・受注獲得後の導入支援 求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング・既存クライアントとの中長期的リレーション構築を目的とした商談、コミュニケーション・継続利用のための定期的なコンタクト 時期によって変わる課題のヒアリングと、解決策の提案   他店舗・拠点への拡大、一拠点あたりの募集人数増などの営業活動         大手クライアントの専属担当として先方のキーパーソンとの折衝 顧客課題に合わせ、経営層との商談・プレゼンテーションなどを実施【配属部署】これまでのご経歴やスキルを考慮して、以下のいずれかの領域(部署)に配属いたします。※内定条件提示する際に配属部署を伝達想定1. エンタープライズ領域/SMB領域・ターゲット企業:エンタープライズ企業から中堅規模の企業のいずれかを担当・業界:物流、飲食、小売業界を中心とした企業群・主要業務 大規模クライアントとの戦略的パートナーシップ構築 多店舗展開企業への導入推進 既存店舗における利用拡大(例:別職種への導入)2. 新規市場領域・ターゲット企業:新たに導入拡大を狙う企業群・業界:ホテル、介護、クリーニング業界を中心とした企業群・主要業務 新市場でのクライアント獲得と導入支援 業界特有の課題に対するソリューション提案 新規クライアントの成功事例を作成し、他企業への導入促進

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【大阪】フィールドセールス

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】同社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトアプリ「タイミー」を開発・提供しています。 スポットワークという新しい働き方を切り口に「労働力不足」という日本が抱える重要課題の解決に取り組んでおり、事業伸長率は昨年比320%とサービス・組織ともに急成長しています。現在では利用ユーザー数は900万人以上、導入事業者数は13万社以上まで増加。飲食・物流・小売をはじめ幅広い業種・職種での利用が進んでおりますが、ミッションの実現のためには今後さらに成長を加速させる必要があります。今回募集するのは、タイミーの活用販路を最大化するフィールドセールスのポジションです。ターゲット業種は多岐に渡り、労働力不足の解消やDX化などクライアントごとに異なるさまざまな課題に対してタイミーを提案し、クライアントの事業成長に貢献いただける方を募集しています。【ミッション】フィールドセールスとして新規クライアントとの商談を通じて、受注獲得を目指していただきます。基本的にはマーケティング部署やインサイドセールス部署からのトスアップを受け、商談以降を担います。担当する業界・業種により人材や労働力不足の課題は異なり、それぞれに応じたタイミーの活用方法を提案し、クライアントの課題解決へ貢献していくことが求められます。タイミーは1回の稼働ごとに売上が発生する成果報酬型のサービスであり、1回ごとの利用の満足度を上げる取り組みが必要になってきます。そのため、「売って終わり」ではなく、導入後もカスタマーサクセスへ引き継ぎを行い、クライアントをサポートし続けるための基盤を構築していただきます。【役割】・新規クライアントの人的課題解決(労働力確保・業務効率化など)・新規クライアントにおけるタイミーの申し込み受注・新規クライアントにおけるリレーション構築【具体的な業務内容】・新規クライアントの商談、申込獲得・クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリング・担当クライアントの課題を解決するための施策検討、資料作成、提案・集客の見込みや人件費のシミュレーションなど・担当クライアントとの中長期的リレーション構築を目的とした商談、コミュニケーション【配属部署】これまでのご経歴やスキルを考慮して、以下のいずれかの領域(部署)に配属いたします。※内定条件提示する際に配属部署を伝達想定1. エンタープライズ領域/SMB領域・ターゲット企業:エンタープライズ企業から中堅規模の企業のいずれかを担当・業界:物流、飲食、小売業界を中心とした企業群・主要業務 大規模クライアントとの戦略的パートナーシップ構築 多店舗展開企業への導入推進 既存店舗における利用拡大(例:別職種への導入)2. 新規市場領域・ターゲット企業:新たに導入拡大を狙う企業群・業界:ホテル、介護、クリーニング業界を中心とした企業群・主要業務 新市場でのクライアント獲得と導入支援 業界特有の課題に対するソリューション提案 新規クライアントの成功事例を作成し、他企業への導入促進【やりがい・魅力】・モノ(商材)ありきではない提案を行うことで、営業職として重要な課題発見力・解決力が身に付きます。・組織拡大に伴い、チームリーダーやマネージャーのポジションも増えており、年齢・年次問わず早期にキャリアアップのチャンスがあります。・日本の働き方をアップデートする革新性の高いサービスを扱っており、社会貢献実感の高いポジションです。・平均残業時間は20-30時間/月ほど、フレックス勤務も柔軟に利用可能です。お子様を持つ社員も多く、働き方への配慮をしています。

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【デジタル推進(システム企画/PM/PMO)】フルリモート

    パーソルホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】パーソルグループFY23-FY26の中期経営計画内のテクノロジー戦略に紐づく募集です。パーソルホールディングス内のCoE(Center of Excellence)組織をハブに、グループ全体のテクノロジー人材・組織の拡充とともに、事業・サービスでの実装・活用を強化していきます。【期待する役割】6万名のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立上げを一緒に実現して頂きます。【業務詳細】グループ主管会社として、各社の重点施策を事業会社と一緒に実現します。ご経験に応じて以下をお任せする予定です。■グループ各社の重点施策に紐づくシステム開発のプロジェクトマネージャーやPMOとして開発推進:システム導入の検討や課題整理、プロジェクト管理などのプロジェクト推進を担っていただきます。(例:クラウド化やグループ会社の統合に関わるプロジェクトなど)■グループ各社の事業、サービス実現のためのシステム企画・開発の推進ビジネスサイドとの企画立案~プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。(例:パーソルグループ内の派遣事業のデジタル企画・開発など)※場合よっては一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。《業務の流れ》ビジネスサイドとの企画立案~プロセス整理、ソリューション選定、実装支援までリーディング。ご経験に応じてすべてのプロセスに携わっていただくことも可能です。着任当初はご自身の得意領域で力を振るって頂き、徐々に経験を広げていただくことも可能です。《現状進行中のPJTおよび直近控えているPJT》・派遣領域の大型開発案件のPMO・派遣領域のデジタル化企画支援、開発支援、分析支援、AIモデル構築支援・エンジニア派遣領域のジョイントベンチャー立ち上げシステム支援・エンジニア派遣領域の会社統合システム支援・BPO領域の基幹システムリニューアル支援【配属組織】グループAI・DX本部 StaffingITソリューション部/デジタル推進部 170名(2025年4月時点)・デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です・2022年10月に組織を3名で発足し、現在では170名規模の組織となっています。・立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンターや管理職との定期的な1on1を行っています。【魅力】★やりがい:・パーソルグループ中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の一端を担う組織です。・世界トップクラス規模の総合人材企業であるパーソルグループで、様々な経験を積むことが出来ます。・案件によっては決められたシステム導入企画を実現するだけでなく、戦略/企画立案から入ることができ、主体的にシステム改革に参画することが可能です。・上場規模のシステム導入スキル、BPR経験、新ワークスタイル設計・推進経験、経営にかかる業務知識など幅広いスキルを身に着けることができます。★キャリアパス:入社後はまずご経験に応じて既存のシステム企画やプロジェクトへ着任頂き、徐々にリードやPMO/PMをお任せしていく想定です。将来的には管理職としてピープルマネジメントにチャレンジ頂くか、エキスパートとして更なる専門性を磨いて頂くことも可能です。★働く環境:フルリモートを推進しており、フレックスタイム制の導入も行っております。社員の主体的な働き方が選択できます。(リモートワーク率85%)/残業時間は20~30時間程度/半期年俸制やジョブ型の人事制度導入によりIT人材が働きやすい環境整備をしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    510万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【大阪】アナログ回路設計/CMOSイメージセンサ※在宅可

    ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    CMOSイメージセンサー(CIS)のアナログ設計者を募集します。要件開発、設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。【担当業務】ソニーの半導体ビジネスを支えるCMOSイメージセンサーを担当しています。 モバイルもしくは、セキュリティカメラ、産業機器向けカメラのカテゴリのCMOSイメージセンサーの製品化開発をアナログ設計を中心として行います。 新機能を顧客へ提案行い、制開発を行うところから、量産化まで幅広く携われます。アナログ回路設計業務 設計仕様策定、回路設計/検証(AD/DA、電圧発生回路、アナログ信号処理回路)、評価、新規回路方式、アーキテクチャ開発業務になります。製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多いです。 設計後は測定及び製品化チームと協業すると共に、自社工場があるので試作立ち上げのサポートも行います。 アナログ設計を中心に担当いただきますが、担当範囲外の多くの方と関わり、他部署と協力関係を築く中でアナログ設計技術以外の多くの知識を身に着けることができ、大きな成長ができます。【想定ポジション】ご経験に応じて担当者、サブリーダー、リーダークラスいずれかのアサインを想定しています。【職場雰囲気】顧客からの要求仕様に対して、どう設計仕様に落とし込めるのか、設計検討段階からさまざまな課題を解決しながら開発を進めています。 単なるアナログ設計ではなく、センサー内部のアーキテクチャと顧客のカメラシステムのアーキテクチャの両面でどうあるべきかアナログ設計エンジニアだけでなく、ロジック設計エンジニアや画素設計エンジニアと議論しながら開発しています。 技術教育体制も整っており、組織としてサポートする体制があり、多くの経験者採用の方々が活躍しています。【キャリアパス】アナログ設計技術を中心にスタートしますが、画素、ロジック(デジタル)設計、FWなどの多くの技術が集約されたイメージセンサーの業務に関われるため、アナログ設計のスペシャリストから、イメージセンサーのプロジェクトリーダーまで幅広いキャリアパスが選択できます。 本人のキャリアプランに合わせ、設計業務の前に製品評価業務を経験して、CMOSイメージセンサーの全体像を把握することも可能です。【所属部署からのメッセージ】ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、セキュリティ/産機カメラ、車載用カメラ、PCカメラ等すでに多くの分野で使用され、最近ではAIの技術を組み込んだセンサも開発され、適用範囲がどんどん広がっています。私たちの職場ではスマートフォン/セキュリティ/産機カメラの新規開発CMOSイメージセンサーの設計業務を行っています。 広く最新技術に触れ、新しいことに挑戦したい方には最適な職場です。アナログ設計技術をベースに技術の幅を広げて飛躍したいと考えている方をお待ちしております。当部のスローガンは Smart & Innovation ! です。業務効率を上げて、時間を捻出し、新しい技術にどんどんチャレンジしていきたい方、ぜひ一緒に開発していきまししょう。

    勤務地
    大阪府
    年収
    750万円~
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【大阪】ロジック回路設計/CMOSイメージセンサ

    ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    モバイル機器向けCMOSイメージセンサーのロジック設計業務。商品開発における機能要件開発、ロジック回路設計・検証、量産化サポートを行います。また、生産性向上に向けた中期的な改善を行い、商品開発につながるロジック設計領域のリーディングを担当します。【組織役割】モバイル機器(主にスマートフォン等)向けCMOSイメージセンサーの商品開発を行っており、主に、ロジック設計および製品評価を担当しています。 商品性に関わる要件開発から、機能仕様策定、アーキテクチャ検討、IP設計などロジック回路設計を通じて、イメージセンサーの制御性の向上、画像品質の向上、開発生産性の向上を行っています。 特に、スマートフォン向けのイメージセンサーでは、低消費電力と省面積が求められますので、両立する技術開発のアーキテクチャ開発とプラットフォームデザイン化を進めていきます。【業務内容】商品戦略~顧客窓口を担うビジネス部署からの商品要件をベースに、ロジック設計により実現する機能要件の開発、機能仕様の策定、アーキテクチャ検討、IP化、ロジック回路設計および検証を遂行します。 ロジック設計業務は委託業者への業務委託を行うケースも多いため、業務委託の管理も行います。また、最新の設計技術・EDAツールの導入による効率化も重要であり、ツール活用の検討も実施していきます。CIS設計はロジック設計だけではなく、デバイス、画素、アナログ、モジュールなど他の技術領域と協力して作り上げるため、他分野とのコミュニケーションを取りながら開発を行っています。【想定ポジション】PJ開発におけるロジック設計リーダー もしくは ロジック設計エンジニア【職場雰囲気】20代の若手エンジニア~50代のベテランエンジニアまで多数在籍しており、女性エンジニアも活躍しています。また、設計~評価までしっかり連携して業務を行っているところであり、設計と評価が議論し合い、お互いにフィードバックをかけていくことでレベルアップする取り組みなどを実施しています。【キャリアパス】ロジック設計・検証のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等、幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。【所属部署からのメッセージ】ソニーのCMOSイメージセンサーは、スマートフォン、デジタルスチルカメラ、カムコーダ、セキュリティ/産機カメラ、PCカメラ等すでに多くの分野で使用され、高速・高画質を活かしたカメラの実現に貢献しています。我々の職場では主にスマートフォン向けの新規開発CMOSイメージセンサーの設計業務を行っています。新規に開発したCMOSイメージセンサーを実際に世の中に送り出すというすばらしい感動体験を一緒に味わってみませんか? 部のスローガンは Smart & Innovation! です。創意工夫して世界発のセンサーを開発していきましょう。

    勤務地
    大阪府
    年収
    750万円~
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【SAP未経験歓迎】SAP PM(S/4HANA)

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4hANA一連のシステム導入をご担当いただき、プロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を行っていただきます。ご経験に応じたプロジェクトの規模・種類を想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。・SAP S/4HANA 導入プロジェクト・SAP S/4HANA コンバージョンプロジェクト・SAP S/4HANA 保守プロジェクトスキルや経験に応じて、プロジェクトの規模・種類は変化して参ります。また、将来的には、・部門長をはじめとする組織長キャリアに進む。・専門性を更に深め、経験を積み上げて専門職キャリアを進む。 ご自身の希望やその特性を活かして、柔軟なキャリアを歩むことが可能です。【想定プロジェクト】<参画プロジェクト想定例>・S/4 hANA新規導入案件(規模300人月超)■NECグループ内DXプロジェクト NECグループもSAPユーザーであり、顧客への導入案件のみでなく NECグループのDX化プロジェクトに携わる事も可能です。▼具体的な製品・業務領域・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤)・SAP Analytics Cloud(分析)・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント)・SAP Concur(経費精算)・SAP Ariba(直接材・間接材調達)・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤)【配属予定部署】エンタープライズアプリケーション事業部【配属事業部の紹介】・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。。・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。・SAP資格取得の補助を行っています。・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。・年間約100hのプロジェクトマネジメント育成プログラムが受講できます。実際のプロジェクト事例をもとに、「見積」「計画」「品質分析」「スケジュール」「リスク」「問題点の定義と原因分析」等を学習することができます。実際のプロジェクト事例をもとにしたプログラムのため、現場のマネジメント力アップに直結します。【ポジションの魅力】・SAPプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの中核を担う経験ができる。・大規模プロジェクトにおける主体的な立ち位置でのプロジェクト遂行を経験できる。・SAPソリューションのみならず、E2Eでのサービス提供に携わる機会が得られる。・将来のキャリアとして組織長キャリア・専門職キャリアを選択することができる。【キャリアパス】入社後:ご経験に応じた規模・種類のプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの指揮・管理を遂行。2~3年後:「組織長キャリア」コースを選択し、部門長など事業推進者としてのキャリアを進む。あるいは「専門職キャリア」コースを選択し、積み上げたプロジェクトマネジメントのご経験から、プロジェクトマネージャーとして、更に規模の大きなプロジェクトマネジメントを遂行。【働き方】リモートワークワーク状況:現在27%の出社率 残業時間:平均月25h【出向】有【客先常駐】有

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.21

    • 入社実績あり

    コンサルタント【未経験歓迎!/大阪採用】

    FPTコンサルティングジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    FPTコンサルティングジャパン株式会社における、BPG(Business Producer Group)チームの大阪採用ポジションになっております。2022年にFPTコンサルティングで立ち上げ初期のチームです。【職務内容】BPGチームのコンサルティングサービスの特徴としては、お客様の抱える様々な課題に対して、インダストリーもソリューションも制約を設けず、かつベンダーサイドに立つのではなく、クライアントサイドに立った高品質なコンサルティングサービスを行うことです。クライアントとともにコンサルタントが汗を流し、さまざまな課題を解決へと導いていくことがミッションとなっております。【業務】・業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。・基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。【主なクライアント】・国内・海外の金融業、製造業、流通業、通信・ハイテク業、エンターテイメント業など大手企業が中心となります。【BPGチームの強み】■超上流からプロジェクト成功支援 クライアントの経営層とのビジネス・ITの戦略立案から支援しております。■ハンズオン型のコンサルティング 経営陣や業務部門に入り込んでいき、席を並べて共に実行まで支援しております。■インダストリー・ソリューションにとらわれない支援 BPGチームではワンプール制を敷いており、ご経験を活かしつつ、インダストリーやソリューションにとらわれないコンサルティング経験を積んでいただくことができます。■前職アクセンチュアやBig4系コンサルティングファーム、国内有名コンサルティングファーム、大手事業会社出身の方々がマネージャークラスにおり、安心してキャリア形成をできる環境です。【案件事例】案件事例 1 :金融機関におけるビジネス・ITの支援- メガバンクの管理部門業務集約に伴うプロジェクト支援- 経理業務をはじめとする管理部門業務の課題の洗い出しから計画立案、システム導入までを支援実施。案件事例 2 :大手メーカー(ロボティクス企業)の超上流から支援 - 国内メーカーにおけるIT企画及び事業部門のDX化のプロジェクト支援 - クライアントフェロークラスとのIT戦略の立案から、製造・モノづくりにおけるプロセスの改善・効率化・業務品質向上などを支援実施。【働き方】<残業時間>メンバークラス(アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタント):20時間/月マネジメントクラス(マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター):31時間/月【BPGチーム紹介URL】https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/【パソナインタビュー記事】https://www.pasonacareer.jp/company/80440030/feature/fpt-consulting/【企業の魅力】■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。■グローバル(59拠点)で展開する高い技術力とサービス品質をバックボーンに日本国内の大手企業に対してコンサルティングおよびシステム導入支援を展開する総コンサルティングファームです。直近、本国においてメタバースのカンファレンスを海外企業向けに開催させて頂きました。■外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割が日本人です。■グローバルな母体はありますが、日本のベンチャーファームとしてこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。■サービス戦略やシステム企画・立案を行うだけにとどまらず、システム導入や運用・保守改善などシステム構築における超上流部分に関わることができます。

    勤務地
    大阪府
    年収
    450万円~2500万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.02

  • 検索結果一覧754件(307~357件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    大阪府のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問