法人営業【豊富な商材/経営視点身につく/働きやすい環境】
【業務内容】 ○コンサルティング営業をお任せいたします。 自動車を使用している企業に対して、オートリースの提案営業を行って頂きます。 (新規3:既存7程度の割合です)。 担当エリア内の企業にオートリースを中心に、コスト削減やリスクマネジメントの向上、コンプライアンスの拡充等につながる幅広い提案をし、新規顧客の開拓を行います。 既存顧客に対しては契約更新やクルマに付随するさまざまなコンサルティング、各種サービスの提案などを行っていきます。 【営業活動の一連の流れ】 ターゲット選定⇒アプローチ・商談⇒審査⇒リース契約・発注⇒リース開始⇒契約期間中のフォロー⇒再リース・代替契約の商談⇒契約満了処理 ※エリア制を取っており、担当企業数として約80社、管理台数約1000台くらいが目安になります。 【評価制度について】 ○中途や新卒に関係なく、公正に評価される環境です! 能力行動考課制度・業績考課(目標設定)制度・自己申告制度・360度サーベイ https://www.smauto.co.jp/recruit/color/support.html 【特徴/魅力】 ★顧客窓口:車輌に対し権限を持っている、総務部長・経理部長・社長であり、商材も幅広いため、経営視点が身につきます。 ★充実した教育制度がございます(入社前通信教育、集合基礎研修、OJT研修、フォローアップ研修、階層別研修、スポット研修、自己啓発援助制度(通信教育等)) ★提案できるサービスの幅が広くお客様のニーズに寄り添うことが可能です。 メンテナンスリース、ファイナンスリースに付随して下記サポートも提案可能 ◎WEB情報サービス、テレマティクス、駐車場などの車両管理業務効率化サポート ◎運転技能支援などの安全運転管理・交通事故削減サポート ◎車両関連の法的規制に対応するコンプライアンスサポート ◎環境貢献に対応する環境マネジメントサポート など 【当社について】 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。
東京都
540万円〜800万円
法人営業